X



___ 秋田のラーメン 38 ___
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eb6c-9A7D)
垢版 |
2017/12/19(火) 18:31:49.72ID:rhHj7w1V0
ここは秋田県内のラーメンについて語るスレです。
ブロガーの情報やラーメン店主の情報は必要有りません。

純粋にラーメンだけの情報を語って下さい。
ただし美味しい・美味しくないは主観なので全否定しない事。
各自の舌は違います。尊重する事。


___ 秋田のラーメン 37 ___
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1513102517/l50
0160ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7f3-rroF)
垢版 |
2018/01/28(日) 23:59:34.09ID:hacvT4hc0
>>136
本当のプロは手は止めない
どんなに暴言を吐こうが旨いラーメンを提供してこそプロ
静かな店で黙々と旨いラーメンを食べるのが好きな人って結構いるよ。
0171ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW aeea-HHuu)
垢版 |
2018/01/30(火) 20:59:03.05ID:sjf2rBoH0
東京から秋田に移住して5年
ネットで評判の店や人から聞いて旨いという飲食店に、いっぱい足を運んだが
未だに満足のいく店に巡り会っていない。
特にラーメン屋については調味料で誤魔化している店ばかりでつまらん
結論、秋田の人は旨い=濃い味なんだなと思っている。
0177ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a3c4-bk9V)
垢版 |
2018/01/31(水) 08:53:06.64ID:57/RSB1f0
有名店で修行してただけの湯の台や松韻と違ってドリルマンは有名店の支店だからな
桁が違う
それにしてもなぜあんなところに店だしたんだ
まだ前限定出店してた道の駅のほうが百倍増しだろうに
0183ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spab-Ma89)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:27:33.89ID:BwrDdEtOp
ジル行ったけど麺がベチョっとしてるしスープは劣化版萬亀みたいな感じで何もいいところなかったな

あれはすぐ閉じますわ
0184ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d68a-L5Zn)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:08:12.99ID:v4S9IWSz0
ラーメンは薄味

ザーメンは濃いめで

お願いいたします。。。
0188ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-EEoM)
垢版 |
2018/02/01(木) 10:18:11.70ID:cMLGZRKSa
筋肉とdkは入ってる
0190ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-vy3B)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:15:48.21ID:w/8M08oEd
しょっつるを使ったラーメンとかないのか?
パスタでもいいけど
匂いが強すぎるかな?
0197ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f84-uU5k)
垢版 |
2018/02/01(木) 21:57:32.62ID:i50DZqzt0
ケンミンショー、秋田ちゃんぽんやってたね。
しかし何故にチャイナタウンなんだ?
他には孫悟空、めしや、来華とか。
今は廃れた十年も二十年も前の繁盛店ばっかじゃないか。
0201ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57b3-meJv)
垢版 |
2018/02/02(金) 01:08:26.53ID:L2L3cA1/0
ゴエモンもね!
0202ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー 57bb-+DFt)
垢版 |
2018/02/02(金) 02:39:56.82ID:gsMviw9M00202
>>193
会員証での格安ラーメンなんかで学生も多いのかもな
金の鯛出汁だったかな、以前食ったときはうーん普通
鯛じゃなくていいんじゃないの程度で鯛の旨みは大して感じなくて量が激少
元々淡白な鯛ってのは難しいよな
0204ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Sdbf-v919)
垢版 |
2018/02/02(金) 19:06:26.11ID:ZQBsrX1md0202
パンダより美味いラーメン屋なんて無いわ
0205ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Sdbf-v919)
垢版 |
2018/02/02(金) 19:12:41.52ID:ZQBsrX1md0202
さっきNHKのニュースで言ってたけど、月曜に羽後町に出店したラーメン云々どうのこうの言ってたで。
羽後なんてラーメン食いに行く奴いんのかね。
蕎麦の方が美味いのに。
0208ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー b7fa-egNg)
垢版 |
2018/02/02(金) 21:16:52.59ID:6onWkanp00202
ラーメンよりおいしい稼げる情報サイトとか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

PBA77
0209ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーWW f7f3-PT57)
垢版 |
2018/02/02(金) 21:43:06.21ID:ZPNNWG8o00202
         |
         ||l  ∧_∧
          l|ll (・∀・ )
          .l|l ヽ ∨ ノ  >>208
     ザシュッ  l|l (./`'( ) (;;;゚';ё;。)
      (⌒l⌒ヽl|./ ./ ,:,'::,.;''"''^^ ´∴・
     と´,,,,,,),,,;;;ム'.':‥,': ̄/l     ミ
      /'':::::;;*;;;;;;∴‥.,.':, // 彡     ミ
     l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/    ミ     彡
http://hissi.org/read.php/ramen/20180202/Nm9uV2thbnAwMDIwMg.html
0213ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-equ/)
垢版 |
2018/02/03(土) 07:27:08.08ID:+9J2FpxDd
今新潟県に住んでるから、秋田市の陸王行けないんだよな〜
0220ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3df3-TrvH)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:49:14.50ID:VKIZQrSc0
>>166
×5万とある
○ごまんとある
0227ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3df3-TrvH)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:47:11.71ID:R77GMuH60
朝一番(11:00)湯の台 駐車場空いてるかな
4t車で行きたいんだけど(’・ω・;
0228ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 798a-6n5J)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:20:21.54ID:eTkJZ8DA0
11時着だと運やね
あんな場所で11時前に行っても開店待ちをよく見る
15分前なら確実かなぁ
沙汰ナビで放送されたからその影響が大きく無ければ良いのだけど
核戦争の駐車場使えれば一番なんだが
0229ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-mJZI)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:51:20.96ID:GQx+E4YVd
>>227
しゅん
0231227 (ワッチョイ b7f3-JzmP)
垢版 |
2018/02/15(木) 23:36:21.48ID:lXdGFivB0
結局4tトラックで下見に行ってきた
バスターミナルをはさんでの駐車場もokなようですね
店頭に駐車可能スペース貼ってた
0234ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7f3-JzmP)
垢版 |
2018/02/18(日) 00:08:06.84ID:c1QLQK3v0
>>232
記憶が違ってれば申し訳ないけど
マイクロバス3〜4台は停めれそうだったよ
水曜日 開店15分前で駐車場は空いてた。
0235ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97bb-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 02:06:04.70ID:vQUFMnJb0
>>234
情報ありがとうございます
昨日は天気悪すぎてちょっと外出控えて来店できませんでした
それなりの駐車場があるならピークタイムはずせば多少余裕もできるのかな
来週また予定してみます
0236ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d7b3-4H+m)
垢版 |
2018/02/18(日) 21:02:39.89ID:9GfC6pm/0
質キチみたいでやなんだが、そもそもチャーハンって本来スプーンで食べるものだよな?
で逆にラーメンに付いてくるいわゆる陶磁のレンゲってやつはその形状から分かる通りもともと汁(スープ)を飲む道具であり、飯類を食べる道具ではないよな?

つまり飯類を食べるのはいわゆる銀製のスプーンであり、レンゲではない!これが正しいよな?

でもさ、最近チャーハンにレンゲ付けて出してきたり、半ちゃんラーメン頼んでもラーメン用のレンゲしか付いてないって店が多すぎないか?あまりにも学(食文化)がない店主が多すぎだわw
0238ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b3-bVi4)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:27:40.06ID:9GfC6pm/0
>>237
スレチなんだよ荒らし。通報すんぞ
0243ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-bVi4)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:25:10.04ID:vZfXTjSia
質キチみたいでやなんだが、そもそもチャーハンって本来スプーンで食べるものだよな?
で逆にラーメンに付いてくるいわゆる陶磁のレンゲってやつはその形状から分かる通りもともと汁(スープ)を飲む道具であり、飯類を食べる道具ではないよな?

つまり飯類を食べるのはいわゆる銀製のスプーンであり、レンゲではない!これが正しいよな?

でもさ、最近チャーハンにレンゲ付けて出してきたり、半ちゃんラーメン頼んでもラーメン用のレンゲしか付いてないって店が多すぎないか?あまりにも学(食文化)がない店主が多すぎだわw
0246ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f8a-fxrl)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:10:34.99ID:u2UjulFR0
にぼすけ広面リニューアル後初めて行ったけど、前よか良くなってた
というよりもリニューアル前は麺が中途半端に蕎麦っぽくて食感も味も微妙だったしスープ煮干しの苦味しかなかったしあんなに流行ってたのがわからんなあ

前の店長いなかったけど変えた?
0247ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b3-bVi4)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:03:28.62ID:ic6gLarN0
最近気づいたんだがラーメン屋でもよくみかける金具をコップで押し当てて給水する冷水機、
あれ、おかわりした奴のコップに着いた唾液があの金具にべったり着いちゃってるんだよな。だから閉店直後のラーメン屋の冷水器で水のんだら何千人のキモデブラオタと観察キスしてることになる。
だから最近俺は冷水器の店は入らないね。ただどうしても食べたい店は朝一番に並んで唾液の水を飲まないようにしているね
0256ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW bf8a-K+V1)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:30:35.54ID:44CyrWYD0
にぼにぼ
盛岡点に回転キボンヌ

十漏へぇは猛火ってる

にぼにぼwww


えびいせラーメンは名前変わって無価値ょうもりもりうん○もりもり

あたし、象潟のラメン食べたいわ 麺打ち立て にぼにぼww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています