___ 秋田のラーメン 38 ___

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eb6c-9A7D)
垢版 |
2017/12/19(火) 18:31:49.72ID:rhHj7w1V0
ここは秋田県内のラーメンについて語るスレです。
ブロガーの情報やラーメン店主の情報は必要有りません。

純粋にラーメンだけの情報を語って下さい。
ただし美味しい・美味しくないは主観なので全否定しない事。
各自の舌は違います。尊重する事。


___ 秋田のラーメン 37 ___
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1513102517/l50
0475ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca84-z33+)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:24:57.12ID:ok5uUoOx0
盛はしばらく行ってないけどメニューの金額設定がかなり大雑把だった記憶が。
定食、単品系はほとんど1000円均一!
麺はもやしそぱ、チャーシュー麺、五目中華、麻婆麺、全て1000円!マジかー!
的な。
メニューによっていくら原価が、とか利益が、とかは考えてないのだろうかと。
0484ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43b3-EaDI)
垢版 |
2018/04/12(木) 23:38:39.77ID:1EnyTALa0
八橋から泉中の都内在住だが、盛は神だ。GWに行く。ノスタルジー秋田泉でラーメン以外だと寿司のふじきだな。
0485ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43b3-EaDI)
垢版 |
2018/04/12(木) 23:41:53.74ID:1EnyTALa0
ちなみに正月は二球行った。2日だったが家族連れの行列多かった。
0486ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43b3-EaDI)
垢版 |
2018/04/12(木) 23:44:32.02ID:1EnyTALa0
うちのババア75歳も二球知ってたからすごいが、「おめ、小江戸食えねしてやじゃねな」ゆってたわ。
0488ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfea-wnac)
垢版 |
2018/04/13(金) 02:49:12.64ID:vr0CvsL90
オレの中のニュース

一つ目、桜木屋は価格も味も変わったか?
もう行かねーわ

二つ目、大阪王将御所店が閉店?
0493ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33f3-MDu+)
垢版 |
2018/04/13(金) 14:35:48.11ID:B+Jeqko00
開店時に暖簾かけるおじさんが
やっぱり父親さんだったのか。
息子が立派になって帰ってきて 安堵したんだろうな(’・ω・`)
0495ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33f3-MDu+)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:07:22.32ID:B+Jeqko00
今日やってたのか!?
定休日だと思ったが 珍しい
水曜日13:25入店直前で
「麺売切」
orz
0496ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff84-GwL5)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:11:01.35ID:lVXGtP+L0
>>494
ネギチャーシューとか食うと1000円平気で越えるよな〜、まぁいいけど。
ところであの店は一応餃子とかがメニューにあるが頼んでる人を一度も見たことがないのだが。当然、餃子を焼いてる様子を見たことがない。
かなりのオープンキッチンだけど(笑)
餃子うまい?
0497ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfea-wnac)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:43:33.18ID:vr0CvsL90
ネギラーメンといえば、末廣だろ?
ネギ入れ放題の
0504ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43b3-EaDI)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:02:02.50ID:X988QrYV0
都内在住だが、多分チャイナタウンかめしや発祥の秋田ちゃんぽんは立派な文化だ。秋田在住の皆さま、守って下さい!
0511ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF1f-iBa+)
垢版 |
2018/04/16(月) 19:16:19.79ID:lpUr5WCOF
>>510
身内の不幸で12日から暫く休むみたいです。
0522ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bbb-Mp6C)
垢版 |
2018/04/19(木) 05:10:42.47ID:TQAQ3QHC0
虎鉄の鴨メニューってなくなった?
あそこはコロコロメニュー変えるしバランスの為大盛りできません→大盛りしますだったり
塩煮干はしょっぱすぎ
次は味噌食べてみようと思うけど、虎鉄の味噌にいい印象がないんだよな
煮干はウマイから醤油煮干か燕八条かが安定っぽい

まずコンセプトブレブレすぎますね
得意げに朝うちとかやっても切り出しして提供してるだけだし
注文はいってから打ち出しするくらいじゃないとね
それと店内にはTV等ないけど製麺室にはあるってどうよw
鴨メニューなくなったのもなんで?
鴨メニュー好きだったし、評判もよかったはず
営業再開で目玉になるメニューでとりあえず出してた感
採算とれないのかね、鴨そば好きだったから残念
0526ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bbb-Mp6C)
垢版 |
2018/04/20(金) 06:14:50.43ID:NS1sme5C0
>>524
開店当時から結構な頻度で通ってはいる
ただ店の雰囲気の評判悪い上に、味もコロコロかわっちまって
レギュラー落ちした煮干がメニューにのったのはいいけどい、塩煮干しょっぱすぎだろ
煮干がカタログ落ちしたときに味噌ラーメンがメニューに入ったけど、
特に感想もなく、味噌は鬼門とイメージがついてしまった
0528ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47f3-jL/1)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:02:15.77ID:lHHQHp460
>>525
ガツンと海老の味って
旨くても 飽きるだろ 竹中みたいに
毎日食うには不向き
0529ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bbb-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 02:02:22.03ID:0v1brNHa0
>.>527
スタンダードな「味噌食ったら、出汁も効いてない味噌汁程度で、微妙としか言えない物だったね。
札幌方面の味噌にしたようだから「札幌スキーとしては行って見なければ

コンセプトすぐ変えるから、月一客だとなにがなにやら
さっぽろは一回は行きたい
0534ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47f3-zBFW)
垢版 |
2018/04/25(水) 21:03:56.84ID:JZncXr/J0
湯の台のあおさ食ってきた
お馴染みのピロピロ麺で出てくるのかと思ったら
ストレート麺でめんくらった

思っていたよりも優しい味で
つゆまで全部飲み干せる。
0538ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f9f3-5LYc)
垢版 |
2018/04/27(金) 00:48:59.83ID:KVjO2VKq0
あれって替え玉用の細麺か
替え玉頼んだこと無いからわからんかった。
0541ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f9f3-5LYc)
垢版 |
2018/04/28(土) 20:49:41.91ID:aRKzv9YI0
飯島ラーショの麺って独特だけど
どこの使ってるんだろ?
0542ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp0d-a+a5)
垢版 |
2018/04/29(日) 00:58:14.51ID:/dDgFIlNp
都内在住だが、今日来たけど寒いってね!明日は小江戸と吾作とみかみに行くからね!小江戸休みじゃないよね?
0544ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ f9f3-5LYc)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:08:55.65ID:6n+lCi2t0NIKU
>>542
飯島ラーショは?
0545ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sp0d-a+a5)
垢版 |
2018/04/29(日) 23:50:07.62ID:/dDgFIlNpNIKU
今日錦行ったよ!おいしかったってね!
0546ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp0d-a+a5)
垢版 |
2018/04/30(月) 02:04:24.38ID:SD3FNgazp
飯島ラーショは遠いから、やめたってね!
0548ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f9f3-5LYc)
垢版 |
2018/05/01(火) 07:35:29.92ID:x0pI56KQ0
素直に考えればBギャルの遊んでる駐車場を借りるんじゃね?
0552ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 71b3-a+a5)
垢版 |
2018/05/02(水) 00:29:56.08ID:60o4j/nw0
納豆ラーメン、30年近く続いていると思うが、未だに食べた事ないから食べてみたいってね!
0557清水の父母(青戸6)「息子と娘にサリンをかけてみやがれっ!!」 (ワッチョイ 8ab3-P6KU)
垢版 |
2018/05/04(金) 07:06:16.97ID:BWUOol2S0
清水(葛飾区青戸6)の告発
清水の父母「息子と娘にいつでもサリンをかけに来やがれっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0559ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7ff3-VgTY)
垢版 |
2018/05/05(土) 02:10:08.05ID:nq4wAbGH0
  喋 ち    l          ____    /      i    テ   ガ
  れ ゃ    l         〆____ \__/      j    メ  イ
  や ん   i        γ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ \ソ      く.   エ  ジ
 !! と   _ゝ    ,,/'';~⌒\;;;;;;;;;;;;;ヽ   \     /厶,.  は  か
     日  「     /  ;; /\ \;;;;;;;;;;;;ヽ   \   / ー、 !!    
     本  ヽ    ミ ー;;;;;;'  ll ゙;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   \/   | 
-┐  語 ,√    彡     >>557    `:、;;;\  |   |/| ,-‐' ̄`ー
  レ'⌒ヽ/      ( -・==-      -==・-' ,,, ',;;;;;\|  /  `'
            彡   U  )(OO)(  U   i,;;;;;ノ  /
           ,(∵∴∵:) ';、;;'。;,;;i(。∵O∴∵i ̄  ヽ
          / .ヽ  。 /  i::;;゚;;';。,l  ヽ  U  i    人_,、ノL_,iノヽ
_ノ \_ヽ _y'\  ,' `:、゙゜ o   ヾ`ーー',ι  o  /\  ノ        ヽ、
         `゙r ___ノ゙`ー------------─''´   ヽ,,,>   __    了
    尊     ゙フ     ゚,、_      0  o       )    , /    |
    師     |     ,〉;;|                 く     ノ     >
    イ       `ー,   /;;;;;;t--―--、_          !     イ    (
    イ      ,i'  (~::,-‐-、:::::::::::::::;`ー-、_   。  ノ    ゴ    >
    イ     /    ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー、~>::::::::::::)      フ   オ    /
    イ      |           ̄~);;;;;;;;| ゙-' ̄~       ー、.  オ    )
    イ     (          `;、;;;ノ. (;;;;)        ヽ  オ    >
    イ    /                ~        ノ  ッ    ヽ
    ! ! !   /                          i  ! ! !    ノ
※お前がそう思うならそうなんだろう、お前ん中ではな
0565ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-ZKdB)
垢版 |
2018/05/06(日) 20:02:38.49ID:57eOVrz1a
>>564
大久保店?
あそこ本家じゃなくフランチャイズで味はイマイチ
本家は閉店した…
本家の俺ん家は横浜家系と俺ん家家系の2種類選べて、俺は横浜家系が好きだったなー

メニューが乱発したり将軍野辺りに支店出して1年以内に潰したり、かなり不安定だったな
0567ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3ea-POhz)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:39:21.16ID:arTb5tqW0
>>565
それだね。本店は食べる機会が来る前になくなって食ってないんだわ

>>566
地方の家系ラーメン屋って国道沿いとかにあってどうしても客層がガラ悪い感じになるんでない?
出張で大船渡とむつに行ったときに家系ラーメン屋入ったけど、どっちもガラ悪かったわ
0569ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 73bb-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 06:45:58.98ID:bhRn96D10
>>568
仁井田にあった店だろうな
将軍野と土崎にもあったけど無くなった

今残ってる大久保店はオーナーが違う名前の店らしい

将軍野店は家系とはちょっと違う気もしたけど、すごくハマって通ってたな
すぐに麺一なっちゃったけど
0572ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8df3-Rm5V)
垢版 |
2018/05/10(木) 19:08:02.80ID:fCO7VGgK0
湯の台 新メニュー見る前に
オーダーしてしまったんで 食いそびれた・・・
0575ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8df3-Rm5V)
垢版 |
2018/05/11(金) 19:42:51.10ID:gl4q3FmW0
>>573ー574
それなー(’・ω・)
仕事の都合で隔週 食いに行けるんだが
「再来週来た時食ってみようか・・・」で
「ばんけ」と「生姜」が食えず終い。
口の中が中華そばの口になってるのに
冷やしアスパラとか〆洗い飯とかちょっと冒険しづらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況