X



【Walker】べんてん 188【本掲載】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM4f-mhvc)
垢版 |
2017/12/29(金) 14:12:32.13ID:7t2LHkhyMNIKU
東京都練馬区旭町3-25-2
営業時間 11:00〜14:30
但し、麺、スープ無くなり次第終了 (行列が長い日は13時台に終了の場合あり)
定休日:日曜日


←  ←  ←  ←
こちら(入口左手)から店の前に順に一列にお並びください。
店の前を越えるような場合は20m程後方の空き家の前にお並びください。
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
道幅が大変狭くなっております、歩行者の妨げになりませんようお願いいたします。
店舗継続のため御理解とご協力お願い申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ラーメン(並・中)800円  塩ラーメン(並・中)900円  つけ麺(並・中)850円  麺大盛 200円  特製ラーメン1200円
メンマ 200円  チャーシュー 300円  メンマ・チャーシュー 450円  味付玉子 100円  生玉子 50円  のり 100円
辛味(別皿)100円  みそ(別皿)200円  ビール 中(お通し付)550円  つまみメンマ(別皿)300円  つまみチャーシュー(別皿)400円

麺の量 (全て茹でる前の量です)
並 250g  中 350g  大盛 700g
少な目の場合は食券をお出しの際にお声がけ下さい



前スレ
【ワンタン】べんてん 186【新サービス】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1500653151/

注意点は>>2VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1506726477/
0110ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7db3-jusK)
垢版 |
2018/01/16(火) 14:51:35.01ID:ONWFwYER0
今のべんてんにとしおかより優れている点ってある?
田中さんが店にいるという雰囲気ぐらいかなぁ?

麺 としおかの方がちょい太いけど気にならない個人的には好きだわ
スープ としおかの方が厚みというかコクがある、今のべんてんなんかさっぱりしちゃったね、
      欲を言えば高田馬場時代の朝のスープが最高
チャーシュー +300円で べんてんは+3枚 としおかは+4枚
メンマ ほぼ同じ
味玉 べんてん100円 としおか50円
辛味 べんてん=粉末(プロセッサー?) としおか=馬場時代のように刻んだのち炒めてある
海苔 べんてん=100円へにゃへにゃで風味も悪い としおか=50円おいしい
0111ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a68a-kJSF)
垢版 |
2018/01/16(火) 15:40:13.61ID:mfZvco1i0
>>110
おまえがそう思うんなら黙ってとしおかだけ行ってりゃいいんじゃねえの?
自分の能力と無関係なものを勝手に対決させちゃってキモヲタ丸出しだなw
ちなみに馬場べんてんもとしおかも辛味はネギがフープロ使って作ってるってのに何言ってんだ?w
0114ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7db3-jusK)
垢版 |
2018/01/16(火) 18:23:10.79ID:ONWFwYER0
>>111
馬場時代もぐがジップロック?に入れたにんにくチップをすりこぎの棒のようなもので
叩いて砕いてたよね?
その後、乾燥した小エビ〈正式名称わからなくってごめん)を包丁で刻んで細かくしてた

あなたの言うネギがフードプロセッサー使ってたっていうのはどの時点で使ってたの?
唐辛子類とにんにくチップを砕いたのとエビを刻んだのを柔道が中華鍋で油と炒めながら
黙々立ちのぼる煙にむせてたのは閉店後柔道と雑談してる時にみてたけど?
いまのべんてんの辛味はにんにくチップ刻むのもエビもプロセッサーなのかな?
油と一緒に炒めてるようには見えないけど?

あと馬場の13時から14時のスープってもう魚介系の香りとんで消えてる奴じゃんあれうまいか?
そのすぐ後には夕方用にスープに材料いくつかを追加で投入してるぐらいなのに
0116ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-kfZt)
垢版 |
2018/01/16(火) 18:28:51.65ID:sYkV0uAea
>>110
あんなクソ感じ悪い店主の店よりべんてんの方がいいっしょ
0121ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 118a-qAnS)
垢版 |
2018/01/17(水) 10:02:21.96ID:s8twHps+0
>>110
としおかのスープに厚み?
ナイナイ。
0123ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-Csmr)
垢版 |
2018/01/18(木) 10:45:51.40ID:6oYBliXqd
>>118
其々の好みによるが俺は、つけ麺はべんてん、ラーメン、塩、新・塩はとしおかだな。
なんにしろ二人は一流の職人だよ。
0127ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF43-wa1E)
垢版 |
2018/01/18(木) 16:00:10.29ID:fd2yV5aeF
最近ちょくちょくあるよ
外並びなしで店内待ちのみとかも見る
0131ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4d8a-NRYO)
垢版 |
2018/01/18(木) 21:33:37.31ID:lDosXorv0
としおかは平日12時前に並んでもメンマ売り切れのときある。
べんてんは13時半でもメンマチャーシュー売り切れてることは稀。
ただし同じ値段でもとしおかの方がめんまチャーシュー共に3割増し。
0135ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa21-NRYO)
垢版 |
2018/01/19(金) 11:50:00.65ID:f8Qi5ZUVa
>>134
いるいるw
0136ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b3e-bdNS)
垢版 |
2018/01/19(金) 16:52:12.01ID:bHWQePA30
馬場時代の中盛は絶対に食えないけど
ここの中盛なら食べられそう
っていうか並じゃ物足りないかな?
0138ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b9f-Zlrb)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:34:21.14ID:2L4PWWiF0
べんてんもとしおかも店主が異様に陰鬱
としおかの兄ちゃんとか病的でメシ作ってる所作じゃない 気味悪い
きしょくわりいけど美味いのは美味い
とても美味いけど異様な体験ゾーン
0140ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa21-mUUw)
垢版 |
2018/01/20(土) 11:39:31.41ID:DfS1Pcosa
>>137
ラーメンを100種類に分けても同じカテゴリーになると思うが?
0141ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ddc3-GP+B)
垢版 |
2018/01/20(土) 13:48:17.55ID:Lll9jtH80
赤池洋文 2/2(金)BSフジ『RAMEN-DO』放送 @ekiaka
【2/2(金)23時〜BSフジにて放送】究極のラーメンドキュメンタリー『RAMEN-DO』。
第1回「べんてん」がほぼ完成しました。店主の鬼気迫るラーメンへのこだわりと生き様。
息子との親子鷹。名店の深遠に迫る1時間。美しいです。
ラーメン関係なく、全ての人に通ずる共感と教訓があると思います。 #RAMENDO
http://pbs.twimg.com/media/DT3rmXVVMAAbYz6.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DT3rmXXU8AA9irB.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DT3rmYwUQAAygGd.jpg
0143ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dbd2-KOA5)
垢版 |
2018/01/20(土) 20:03:03.33ID:C8cbAf7y0
塩うめぇ
なんでこんなに美味いの?もっと行列してもおかしくない
0148ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dbd2-KOA5)
垢版 |
2018/01/21(日) 11:46:11.19ID:6arww2LW0
BSフジだとそんなに行列に影響ないかな?
0159ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa21-4Czu)
垢版 |
2018/01/24(水) 13:40:37.78ID:KFju+Ehya
並び0
店の前ぐらい雪カキしれ
その場所で商売させて貰ってるんだから、店の前の掃除にしても隣近所はするもんだ
0160ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa21-k/NO)
垢版 |
2018/01/24(水) 19:35:22.88ID:lzXvmOq8a
>>159
大好きなべんてんの悪口を言いたくないけど
それはダメだな

行列ができるのわかっててあんなところに
店出すのもなんか理解できるわ
0161ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b11-bdNS)
垢版 |
2018/01/24(水) 21:25:31.30ID:yd+Cpkrs0
体操禿が体操したり、アロハが椅子をセットしたりすれば雪は勝手に溶けていくんだがなあ
0162ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b11-bdNS)
垢版 |
2018/01/24(水) 21:26:03.54ID:yd+Cpkrs0
もぐたんが肉屋に雪かきを命じればいい
0164ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa33-YZKy)
垢版 |
2018/01/25(木) 11:44:54.54ID:WRz3/1Eqa
並びゼロですぐ入れた。
0172ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa77-6S3o)
垢版 |
2018/01/25(木) 18:50:46.37ID:I2UJm9eQa
>>171
ありがとう
400とか
500とかあればいいのに
350→700は中途半端だね
一気にハードルが上がりすぎだよ
0173ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13b3-7ZJK)
垢版 |
2018/01/25(木) 19:36:23.75ID:3LThkX3S0
>>170
他の店で普通に頼むらーめんが140g〜180gぐらい 
有名店の極太つけ麺(六輪舎やとみた)なんかの大盛りが350gぐらいなので
今のべんてんでいう中盛りがその350g程度になる。
そういった極太つけ麺の店で大盛り2杯軽くいけてるなら大丈夫!
0176ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa33-LXrx)
垢版 |
2018/01/25(木) 22:04:22.04ID:k5IbxdyHa
大盛り結構な頻度で食ってるけどつけ麺だとそんなにきつくない
早めにツルツルと食って行くと結構いける
あつもりとかラーメンだとかなりきつい
ただし大盛り食う時はその日は何も食べないけどw
大盛り少なめがいいだろうね
0179ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdda-c3mI)
垢版 |
2018/01/26(金) 03:03:47.58ID:OVn/AGxId
>>169
昔少し限定でやった塩つけは微妙だっただろ。
マスターも難しいと言ってたしな。
0182ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6e8a-xSVK)
垢版 |
2018/01/26(金) 18:40:16.04ID:jvitm9Yn0
東京都豊島区高田3-10-21
営業時間 11:00〜15:00
日・月定休

ラーメン           800円     つけめん             850円
塩ラーメン          900円     つけメンマ.         1050円
メンマラーメン...       1000円     つけチャーシュー.      1150円
チャーシューメン.       1100円     つけメンマチャーシュー      1250円
チャーシューメンマラーメン...  1200円     辛つけ                900円

別皿メンマ.         250円     別皿チャーシュー      350円
スープ追加         300円     味付玉子             50円                        
ビール中瓶          550円     中盛 650g.           100円
                         大盛 1000g.          300円
                         *初めての方はご遠慮下さい。

当店の並盛は生麺の状態で350g (一般店の2倍)あります

食べ終わったドンブリ・コップをカウンターに上げて下さい。
ティッシュはゴミ箱に捨てて下さい。
カウンターの上にお金を置かないで下さい。

冷やし油そば.      850円(春夏限定)
塩油そば.        900円(秋冬限定)
焦がし正油ラーメン  850円(〃)
焦がし塩ラーメン   900円(〃)
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1413840149/1
0183ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 569f-wn/O)
垢版 |
2018/01/28(日) 00:24:26.11ID:z6/ESF2D0
つい塩食ってしまうけどラーメン美味い?
0186ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bae7-9OBP)
垢版 |
2018/01/28(日) 08:07:17.59ID:iKqA+RwY0
>>185
こいつ旨いしか言わないよなw
0187ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5691-HOHY)
垢版 |
2018/01/28(日) 08:40:19.05ID:psZHvhL90
旨いしか言わないのもそうだけど
あれだけ尖ったスープを細々とタレと出汁の調和がどうこう言ってることに違和感を覚えるわ
しかもタレと出汁を区別してるのになんで出汁は動物系だけでくくってるんだよ
永太の塩の魅力はそんな微細な部分じゃなくて圧倒的な出汁と乳化スープと塩分、油と生姜が生むがんこの塩に通ずるようなパンチ力と中毒性が本質だろ
こいつは感覚を頭と文章で無理やり膨らませてるというのがよく分かる、もっと言えば味に誠実じゃない書き方をしてる
だから不意にこいつの文章を見る度にイライラさせられる
0188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ babd-nuI9)
垢版 |
2018/01/28(日) 12:28:29.14ID:sGb5dHwZ0
先日、某テレビ制作会社から、高田馬場時代のべんてんのyoutube映像を使わせて欲しいと依頼が。

どの映像を使いたいのか聞いたら、全ての映像+持っている動画ファイルがあればそれも全て使いたいとの事。興味本位で謝礼について聞いたら、予算の関係上無しです・・ え、そうなんだ。

毎週のよう通い、べんてん劇場を楽しめた懐かしの場所&田中さんのためなら、とも思ったけど、さすがに馬鹿らしくなって断った。人間が小さくてスマン。
0195ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa33-9OBP)
垢版 |
2018/01/28(日) 16:28:58.39ID:dMbmmdMAa
>>188
結局、金なんじゃん
ゴミめ
0197ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ babd-hlIM)
垢版 |
2018/01/29(月) 00:15:55.81ID:U4HR+NXv0
188です。コメントありがとうございます。

やり取りの中で気になったのは、素材を提供してもらうための熱意が全く感じられなかったこと。当たり前のように(タダで)提供しろと言う意識が透けて見えて冷めてしまった。例えば、

べんてんをこのような感じで取り上げたいと考えている。高田馬場時代の映像も欲しいので素材を探している。予算の都合で無償にはなってしまうが、何とか協力してくれないか。

と言う話から始まるのであれば、また違った対応になっていた。ちなみに動画は全てオリジナル。youtubeにあがっているテレビ局の映像だったら、直接放送局に交渉すると思うよ。
0202ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa33-9OBP)
垢版 |
2018/01/29(月) 18:21:15.94ID:xSbCl6zIaNIKU
>>197って友達少なそう…
0205ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4f8a-9VnS)
垢版 |
2018/01/30(火) 09:15:29.12ID:IllzgojM0
>>198
俺は興味深く読めたから問題なしです
0209ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa33-jQcU)
垢版 |
2018/01/31(水) 11:02:50.24ID:A/sPNK/Ka
外並び15人ぐらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況