X



長岡のラーメン屋 Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (5段) (ワッチョイ a695-BgxS)
垢版 |
2018/01/15(月) 19:29:43.08ID:lYTp26W50
■地域範囲
長岡のラーメン屋・・・・・・・・長岡市内

■ルール
・方言の多用は荒れる原因になるので控えめに。

■関連スレ・過去ログ
・自分で検索しておくれ。検索または検索サイトでいくらでも出てきます。

●レスが980を超えたあたりで『良識のある有志』の方が新しいスレッドを立て、そちらへ誘導して下さい。
●スレタイは「長岡のラーメン屋 Part○○」となります。スレタイに余計な言葉を入れると荒れる原因になりかねないのでご了承ください。
●ラーメンと関係のない雑談はほどほどに。
●ラーメン以外の食に関する雑談(定食屋、ラーメン屋のラーメン意外のメニュー等)に関する雑談は、荒れない程度に行ってください。
●個人サイトBBSへの荒らし・個人情報ネタは厳禁。
●お店の中傷や個人情報に関する内容は避けましょう。すべての責任は書き込みを行った本人にあります。2ch運営に関する事項を参照してください。

前スレ
長岡のラーメン屋 Part46
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1479806781/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0581ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 45c3-vl9i)
垢版 |
2018/08/25(土) 18:29:34.94ID:zOPJkwWN0
今日の日記

朝9時過ぎに家を出るも8号はそこそこ車が多く、11前には到着しておきたいので米山から高速を使ってあごすけへ
10:40分頃到着、既にベンチの半分強くらいまで並んでる・・・・今日はまだマシな方だと思うが32℃、じんわり汗をかいてくる
セルフの麦茶?が助かる、無いと死ぬ
11:30開店するもギリギリテーブルに着けず・・・店内で一巡目のお客が食べ終わるのを待つ事25分程
テーブルについてから頼んだ期間限定の越後甘海老つけ麺が出てくるまで更に30分程待つ・・・
旨い、がちと、どころか自分にはかなりしょっぱめ、一日分の塩分を摂取したんじゃないかと思う程だ
結局食べ終えたのは13時ちょっと前・・・・待ちから2時間ちょいかかった・・・

判っちゃいたけど夏休み中?の土日に行くもんじゃ無いわ
じゃ、また一年後
0583ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd06-fHzT)
垢版 |
2018/08/26(日) 21:07:59.32ID:27McRJiI0
ようか行ってみたけど祥気のが好みだったな
塩は好みが分かれる
0597ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aaa2-PcWx)
垢版 |
2018/08/28(火) 21:07:15.85ID:7VmFa1Vq0
話変わるが、今日安福亭行ってきた。
麺が細くなってボソボソしてコシ(って言うのかな?)が無くなっていた。
早く言うとまずく感じた。
誰か最近行った人いませんか?感想聞きたい。
0599ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 21:21:28.20ID:2JWVXOYT
>>597
どっちの?
0625ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ baa9-cvpT)
垢版 |
2018/09/12(水) 18:39:19.57ID:bDNwYVSh0
どさん亭って次は寺泊の一晃亭が移転してくるんだよね
あの辺もラーメン激戦区な感

越路の古民家らー麺居酒屋 我龍が閉店してた
居酒屋→喫煙可 ってイメージあったんで結局いかなかった
一回くらい行っておけばよかった
0626ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa77-HcYj)
垢版 |
2018/09/12(水) 18:52:03.25ID:ZrTKmQdia
姥姥ラーメンに、しみず神田店と閉店が続いてますね
それなりに続いてた店がなくなるのはさびしいものです
0628ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdda-zmX4)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:56:54.72ID:PUqAQMVWd
>>626
神田の清水は前のボロボロの時はかなりお世話になったなぁ、残念だよ。
0632ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdda-zmX4)
垢版 |
2018/09/12(水) 22:49:04.67ID:PUqAQMVWd
>>631
新保の清水はそれなりに混んでるの??
昔の神田はチャーシューも凄かったけど。
0633ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fa2-okpm)
垢版 |
2018/09/13(木) 06:14:13.32ID:h9EAIYkM0
>>632
しばらく行っていないけれど、最盛期の勢いはない。
以前行ったときは卓上のニンニクもなかった。

しみず神田店は車の出し入れがしにくくて・・・。
しみずに行こうと思っても、その先にある「松に行くことが増えた。
0640ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa1b-Z9Pe)
垢版 |
2018/09/13(木) 22:36:44.73ID:GM8M7C10a
今回・前回の麺パス(ラーメンパスポート)に載せた店の閉店率
中越はちょっと異常だな
思いつく限りで
小林そば屋、まあまラーメン、しみず神田、北斗、大蓮飯店小千谷
いち正、五平、ばやし小千谷、男前飛雄馬…

ほかにもあったっけ?
0641ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:53:31.22ID:EdDv/W6M
いち正とヒュウマは閉店したんか?
0643ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa1b-Z9Pe)
垢版 |
2018/09/13(木) 23:12:09.58ID:GM8M7C10a
640です
男前さんはネタです
すいません
あとSENも前回載ってたようなな気がす
0649ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 06:50:52.80ID:/ydCqXdb
立地ってか駐車場だな
車社会新潟で駐車場に難有るのは致命的
0655ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9706-JGoP)
垢版 |
2018/09/14(金) 12:32:05.13ID:o0GVOiH/0
青桐の閉店はsns等で拡散しないでとの事だったから黙っていたが、ブログで公表したなら、もう良いか。
客付きは十分良かったから売上とかの理由じゃ無いだろなあ。
土地の問題でもあったか、オーシャンテラスの方に戻らざるを得なくなったか。
0656ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-vMFn)
垢版 |
2018/09/14(金) 12:50:25.63ID:dfrUiANEd
青桐駐車場ないから結局一回も行かなかったわ
従業員不足や売り上げ少なく閉店って流れは来る人間の数に比して店が多すぎるって事なんじゃないかと
しゃがら開店の頃思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況