この前見た風景

客A「すいません和え玉お願いします」と卓上に200円を出す。

店主「・・・」(フルしかと)

数分が経過し、客Aより後に和え玉を頼んだ客Bの和え玉が配膳される

客A 「す、すいません…あ、和え玉は?」

店主(凄い剣幕で睨みながら)「何やってんすか?食べ終わったんなら出てもらいます?みんな待ってるんで(怒)」

客A「あ、和え玉…」

店主「お客さん食券買ってないッスよね?」

客A「すいません。。。」と席を立ち券売機に向う

店主「何やってんスか!(声を荒げて)もう無理ッスよ!みんな待ってんじゃないすか!」

客A「。。。…」逃げるように退店


この状況見て思ったんだけど、ワンオペだし後からの和え玉注文を拒否するのはわかる。でもなぜ200円を卓上に置きコールした時にできないことを説明しないのか。
まるで客Aが窮地に陥るよう画策し、わかっているのにわざと意地悪してるようにしか思えなかった。
ここの店主って幼少期に施設で育てられたとか虐待受けてたとかだったのかな?接客業云々を超えて「人として」の道徳心とかそういうものがあまりにも欠落し過ぎてると思う。