X



浜松ラーメン統一スレ Part43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a6b3-MTlB)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:44:11.34ID:fwMcluUQ0
政令市浜松の品位を貶める発言は慎みましょう
※前スレ
浜松ラーメン統一スレPart42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1510123689/

Part40 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1495233634/
Part39 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1489621844/
Part38 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1483137497/
Part37 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1477230940/
Part36 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1474258775/
Part35 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1472085738/
Part34 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1467974807/
Part33 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1463988993/
Part32 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1459560787/
Part31 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1452489262/
Part30 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1445854494/
Part29 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1435579345/
Part28 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1429371700/
Part27 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1424529373/
Part26 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1417856629/
Part25 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1410446562/
Part24 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1399263098/
Part23 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1388473240/
Part22 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1379715342/
Part21 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1368755895/
0355ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b2d-mRzn)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:11:43.75ID:ngJ/OGvj0
しつけえなあ、もうほっとけ

その何とかってブロガーのことに興味がない

それはさておき、忍者系の醤油は醤油が濃くて好きでない。出汁が主張されてる醤油ラーメンが食べたいけどどこがあるかね
0359ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b2d-mRzn)
垢版 |
2018/03/28(水) 06:19:54.89ID:XSh3YGEv0
>>357
味佳か、ありがとう。行ってみる
0360ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4eb4-aOxH)
垢版 |
2018/03/28(水) 10:06:38.77ID:4ttc++5h0
お前が興味なくてもみんなはあるってことだろ
0363ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:48:58.74ID:WJatj+K4
>>359
男性は濃いめ、女性と子供は薄めに作るから、好みを言った方がいい。
言ったことないけど、味薄めというと、歓迎されるらしい。
0369ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4e06-MPKR)
垢版 |
2018/03/28(水) 17:43:00.65ID:BBN13+4s0
来週そちらへ引っ越しですが静大付近の美味しいラーメン屋さんをお願いします
0373ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b2d-mRzn)
垢版 |
2018/03/28(水) 19:53:05.24ID:XSh3YGEv0
>>369
静大付近をどこまでと考えるかは人によるが、龍の子かなあ
0374ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b2d-mRzn)
垢版 |
2018/03/28(水) 19:56:58.83ID:XSh3YGEv0
>>363
なるほど、特に好みを言わなければ、お客によって味が変わるのね

濃いのはいいけど、しょっぱさが勝ちすぎると後半つらいんだよね。
0385ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b06-TTxs)
垢版 |
2018/03/29(木) 10:42:08.60ID:ZOS0f06E0
城北なんで浜田山へ行ってみます
アパートから住吉公園の方へ下っていく感じ?
0386ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 2bea-zdq4)
垢版 |
2018/03/29(木) 18:31:41.71ID:Y3KHV4UA0NIKU
今日、大阪王将へ行ったが、俺的には餃子の王将の方が好きだなあ
0392ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b06-TTxs)
垢版 |
2018/03/30(金) 09:35:44.08ID:F5U0PX4y0
浜松学院のかわいい娘は来てます?
0393ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bb4-GfI5)
垢版 |
2018/03/30(金) 10:48:04.04ID:GD285ArI0
あれだよね、変な奴に関わりあいたくないからワザとやってる可能性もあるよね
0397ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d1ea-uaFS)
垢版 |
2018/03/30(金) 13:42:46.11ID:qzPPUNna0
>>387
こんなのが急に増えた
オシャレな店だったかなw

>浜松に行く用事があったので、るんるんに寄りました?
>しょうゆラーメン??
>ス〜プをひとくち??
>何これ??めちゃ旨??お店の雰囲気もオシャレ?
>店主様も良い人です??
>また行きたいお店です??
0402ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d1ea-oHXF)
垢版 |
2018/03/30(金) 21:00:14.13ID:KZevD9ll0
あげ
0403ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d1ea-oHXF)
垢版 |
2018/03/31(土) 02:06:35.18ID:jUbFCB6F0
夜中に腹減ったんで一蘭行ってきたんだけどスープあんなに甘かったっけ?
0404ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1b3-9rEy)
垢版 |
2018/03/31(土) 09:33:23.02ID:Qs6w4UYd0
>>397
今日は名古屋に行く途中に
どうしても来たかったので寄り道🍜

昔ながらの醤油ラーメンでした🍜✨
とっても美味しかったけど…
メニュー見てこれは入れないと❗
と、ワンタンをトッピング❤

やっぱりこのワンタン美味しい〜😍

誠以来のこのワンタン❤
食べたかったんだよね〜🎵

奥さまとも初めて挨拶出来ました🎵
入口から顔見た瞬間に…あ〜いらっしゃい😃
って覚えててくれて、とっても嬉しかったです🎵

これから横山さんオリジナルのラーメンに
変わってゆくそうです🍜✨
とても楽しみです🎵
そして、ご結婚おめでとうございます💕

るんるんに幸あれ✨
0406ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bb4-GfI5)
垢版 |
2018/03/31(土) 12:08:44.08ID:c4PhEuz90
あれ?俺のしってルンルンは
おじいさんとおばあさんがやってて
店内のテレビにレジャーチャンネルが流れてる地元のジジ向けのラーメン屋だなあ
0407ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d12d-EdfM)
垢版 |
2018/03/31(土) 13:09:57.84ID:g7JH7nGg0
>>406
俺のルンルンと完全に一致でわろた
0409ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bb4-GfI5)
垢版 |
2018/03/31(土) 19:03:10.61ID:c4PhEuz90
龍の子 満車
みやひろ支店 2台
0411ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800 41ea-zdq4)
垢版 |
2018/04/01(日) 08:41:27.58ID:mH80+Xxg0USO
カモメ行ってきた
今朝のサービスは・・生卵、温泉玉子、カレー、チキンライス、海苔
0413ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800WW d1ea-oHXF)
垢版 |
2018/04/01(日) 10:12:04.46ID:j5zzt0180USO
今日の昼は久しぶりに浜田山でも行ってくるかな
車はもちろん静銀に停めて
0416ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bb4-D6/B)
垢版 |
2018/04/01(日) 16:50:14.16ID:OtGoNnRK0
バカの三連星
0417ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bb4-GfI5)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:13:41.95ID:fRHKPsJO0
しおりも意外に近いんだよね
距離にして300mだもん
浜田山、ちゃっかりというか、図太いよね
0419ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d1ea-oHXF)
垢版 |
2018/04/03(火) 10:08:15.30ID:52VJGbKD0
浜田山歩いても行けるけどめんどくさいから車で行っちゃう
0421ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d1ea-oHXF)
垢版 |
2018/04/03(火) 10:29:58.86ID:52VJGbKD0
りゅうじゅってもう再開してるの?
してるなら昼に行ってみたい
0423ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 931b-qsUw)
垢版 |
2018/04/03(火) 19:47:11.76ID:KQrrqdfW0
チャリでやってきた・・・
0430ラーメン大好き@名無しさん (アンパンWW d1ea-oHXF)
垢版 |
2018/04/04(水) 13:14:06.37ID:ma0DBC6Y00404
浜田山行ってきたよ
濃すぎ
0431ラーメン大好き@名無しさん (アンパン d1ea-uaFS)
垢版 |
2018/04/04(水) 13:38:11.21ID:qB9JUGjp00404
週末にリニューアルした麒麟に行ってきた
ラーメンの味は鰹と煮干の2種類

煮干を食べたんだが嫌な予感が的中
苦味・エグミいっぱいのやつ
もう麺もチャーシューの味もわからないほど
あれがバカ☆好みなんだろうな

翌日懲りずに鰹も食べた
これは鰹の味がしっかり出て美味いが最後は飽きる

元の味が好きだっただけにこの改悪はないわ
0432ラーメン大好き@名無しさん (アンパン 2bb4-GfI5)
垢版 |
2018/04/04(水) 13:52:51.01ID:DwSZ3jCP00404
極にぼ だとかなんとかってやつだろ
要は、バカ舌ってことだな
0433ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW 2bb4-D6/B)
垢版 |
2018/04/04(水) 14:25:30.56ID:3ZBX/Mca00404
麒麟はつけ麺大盛り無料無くなったのがショック

前の方が良かったなぁ
水ガブガブ飲んじゃった

チャーシュー丼は甘いし
丼は初めて頼んだから味変わったのか知らないですけど
0436ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sdf3-uxjT)
垢版 |
2018/04/04(水) 16:48:32.80ID:rmB7LYIhd0404
ぶっちゃけタカ☆さんのコンサルは的確なんだけどちょっとハイブローになり過ぎるんだよねマニア向けと言うか…
実際ここでも話題になる訳だしさ
好みがハッキリ別れるから批判も多いわけよ
0437ラーメン大好き@名無しさん (アンパン 2bb4-GfI5)
垢版 |
2018/04/04(水) 17:04:07.43ID:DwSZ3jCP00404
さん付けすんな
 
バカかヒリって言えよ
0440ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sa45-EdfM)
垢版 |
2018/04/04(水) 17:54:56.99ID:0XqKxwNRa0404
五月蝿えな、、、何度言わせんだ

よ そ で や れ
0443ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sdf3-oHXF)
垢版 |
2018/04/04(水) 20:14:33.75ID:BegDA4h2d0404
タカ☆のブログってなんていうの?検索しても出てこない
0446ラーメン大好き@名無しさん (アンパン 5b3b-TX0Y)
垢版 |
2018/04/04(水) 21:23:04.42ID:lPzTRAl400404
>>428
だから「きんぞう」だってwww
0448ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d12d-kUw7)
垢版 |
2018/04/04(水) 22:29:45.68ID:DTsZlQoR0
>>446
「けい」って平仮名で書いてるから「けいぞう」で合ってるでしょ
「きんぞう」は志都呂のつけ麺屋の方で、けい蔵は今日オープンの武蔵3号店

たけぞうもオープン当初は麺屋武蔵(むさし)と混同されて紛らわしかったっけ
0449ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d12d-kUw7)
垢版 |
2018/04/04(水) 22:38:23.67ID:DTsZlQoR0
で、その「けい蔵」だけど今日行ってきた

メニューは武蔵からピックアップして絞った感じ
鶏白湯のけい蔵ラーメンを食べたけど武蔵の鶏そばと違うのは、

玉ねぎスライスが乗ってる、スープの上の油が多い、魚介は抑え目

ってカンジだった。限定で出してた極鶏と、普通の鶏そばの中間みたいだね
0450ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bb4-GfI5)
垢版 |
2018/04/04(水) 22:39:58.13ID:DwSZ3jCP0
5号店は 蔵蔵だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況