X



多摩二郎45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 41d2-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:35:38.84ID:Eh+7dc570
◆仙川店  ■調布市仙川町1-10-17
平日:17:30〜23:30 定休日:日・祝

◆八王子野猿街道店2  ■八王子市堀之内2-13-16
平日:11:00〜14:30、17:00〜22:30
土・祝:11:00〜15:00、16:30〜22:30
日:11:00〜17:00 定休日:月(祝日の場合も)

◆新小金井街道店  ■小金井市貫井北町3-5-7
平日:17:00〜22:00
土:11:00〜15:00、17:00〜22:00 
日・祝:11:00〜18:00 定休日:月(祝日の場合も)

◆府中店  ■東京都府中市宮西町1-15-5
平日:17:00?23:00 定休日:土・日・祝

◆めじろ台店  ■八王子市寺田町233-2
11:30〜14:30、18:00〜21:00 定休日:木・日・祝

◆ひばりヶ丘駅前店  ■西東京市谷戸町3-27-24ひばりヶ丘プラザ1F
平日:11:30〜14:30、17:45〜21:30
土:10:30〜16:30 定休日:日(祝日は不定休)

◆立川店 ★2018/02/20より再開★  ■東京都立川市柴崎町2-10-1
11:00〜15:00 定休日:木・日・祝
(土曜日は15:00を過ぎても麺切れまで営業)

前スレ
多摩二郎44
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1519038521/
0002ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e81-mRzn)
垢版 |
2018/03/22(木) 06:45:36.15ID:e/Lfq5Ed0
>>1
おつ
0003ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dae5-vbe/)
垢版 |
2018/03/22(木) 12:59:36.16ID:VBD0fDwN0
>>1
連休明け仙川
誰か人柱よろしく
0006ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 330c-PHnW)
垢版 |
2018/03/22(木) 13:48:54.95ID:cFRkJ6mG0
仙川なんか行かないからどうでもいい
0007ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b81-zkh5)
垢版 |
2018/03/22(木) 13:54:02.16ID:LJdodYN70
野猿は本当安定しないな
たまに食べて外れ引くとまずくてビックリするわ。おいしいこともあるんだけどね
ブロガーや顔見知り来たら野口さん自ら優遇して初見の一般客にはイマイチだからな
ネットで評判で二郎最強みたいので期待しながら来てるのに食べてガッカリというか「ん?え?これが一番うまいの?」みたいな微妙な顔になってるのもわかるわ
持ち上げられまくっていつも行列して金はどんどん入ってくるからモチベも低いんだろう
0008ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-PHnW)
垢版 |
2018/03/22(木) 14:11:10.61ID:DhNKdsSrd
野猿は四年前くらいまではうまかったけど今はだめだね。行かないほうが良い。
ツイッターでも言ってるのみたことあるけど二郎で一番て何情報?盛りだけの話じゃないのそれ
0009ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-0c6k)
垢版 |
2018/03/22(木) 14:39:20.69ID:PGHXrm7td
インターネットの怖いところだな
過去実際旨かったから旨いと投稿したんだろうけど
その後味が不味い方へ変化しても匿名掲示板以外で不味い不味くなったとは書きにくい
結果絶賛レポだけがいつまでも独り歩き
0010ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:06:05.04ID:BERoCeW80
二郎の中でも最強と評判の○○店〜
みたいな記事や投稿なんか今更どの店で書かれてても驚きもしないわ
0012ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dae5-vbe/)
垢版 |
2018/03/22(木) 15:58:01.96ID:VBD0fDwN0
野猿は麺量も実際たいした事ないな
体感大で松戸の小くらい
野菜がやたらと盛られるからビジュアルは凄いんだけど
0015ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e81-mRzn)
垢版 |
2018/03/22(木) 16:57:09.88ID:e/Lfq5Ed0
味がわかる奴がどんどん行かなくなると、劣化に歯止めきかなくなるんだよな〜
0016ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 330c-PHnW)
垢版 |
2018/03/22(木) 18:04:24.29ID:cFRkJ6mG0
野猿って客層も雰囲気も味もインスパみたいで残念二郎になりさがったよな
客も他の二郎にいたら怒られそうなアホみたいな客ばっかだし
0020ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-PHnW)
垢版 |
2018/03/22(木) 18:48:26.42ID:43CZ5LY8d
>>17超サイヤ人って呼ばれてた金髪の助手がいた時代なんかは店主がちゃんとつくってて回転率もよかったんだけど、今はバイトが適当につくってたまに店主がって感じだからそりゃ美味しくはないわな
0021ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8bb3-qj8D)
垢版 |
2018/03/22(木) 18:58:42.32ID:CC7cjedI0
それでも仙川ほど残念な店じゃないけどなwww
0024ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e81-mRzn)
垢版 |
2018/03/22(木) 19:28:57.67ID:e/Lfq5Ed0
>>19
自分の口には合わなかった
良い時の仙川が好き
0025ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-PHnW)
垢版 |
2018/03/22(木) 19:36:01.34ID:43CZ5LY8d
ひばりより仙川ってそれは無理がある味覚障害にも程がある
0027ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8bb3-qj8D)
垢版 |
2018/03/22(木) 19:46:04.57ID:CC7cjedI0
仙川信者がまともな味覚してるわけねーだろw
0029ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8bb3-qj8D)
垢版 |
2018/03/22(木) 19:55:29.99ID:CC7cjedI0
的外れもいいとこ
0030ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 330c-PHnW)
垢版 |
2018/03/22(木) 20:01:45.25ID:cFRkJ6mG0
乳化のひばり、非乳化のめじろ台以外はゴミなのが多摩二郎
0031ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8bb3-qj8D)
垢版 |
2018/03/22(木) 20:07:09.77ID:CC7cjedI0
めじろも劣化酷いだろ
0033ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-0c6k)
垢版 |
2018/03/22(木) 20:28:53.67ID:PGHXrm7td
仙川休みの時にひばりヶ丘食ったけど相変わらず旨い
しかし乳化スープがあまり好みじゃないのと並びがキツイのと量が悲しくなるほど少ないので通う事はない
やはり自分は仙川がいいな
0037ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-l67p)
垢版 |
2018/03/22(木) 21:32:51.74ID:bbraX4tRd
好みがあるので、自分で探して自分の合う店を探した方が
間違いないと思うよ
0040ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e81-mRzn)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:24:18.63ID:e/Lfq5Ed0
ひばりより仙川が良いって書いたら、予想通りの書き込みきてて草
好みなんだからほっといてくれよw
0043ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 330c-PHnW)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:59:46.82ID:cFRkJ6mG0
ひばりがうまいか聞いてんのにわざわざ仙川のほうがとか余計な事言うからだろ
0044ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e81-mRzn)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:24:15.27ID:e/Lfq5Ed0
>>43
余計なことじゃないw
比較対象が有れば参考にしやすいだろ?
0045ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 330c-PHnW)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:26:06.68ID:cFRkJ6mG0
いや全く。乳化のひばりとお湯割り醤油の仙川じゃ比較対象にならんし
0048ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfc7-J//d)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:41:16.35ID:Z3afd3Mw0
もう仙川版と立川版つくれよ。
0049ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 330c-PHnW)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:47:14.74ID:cFRkJ6mG0
>>46仙川のクソ硬い豚より全然いいしお湯割りスープより全然いいから
味覚障害は仙川行ってりゃいいんじゃね
0050ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df8a-AyCB)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:55:47.44ID:7JiIpn5h0
先週土曜の小金井味がチョー薄かった
何かあったのか
0053ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 330c-PHnW)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:17:37.06ID:KKhuEgU40
お湯割りだからカラメ必須とかほざいてんだろ毎回アホか
0055ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e81-mRzn)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:28:38.85ID:xI6/OCUC0
>>49
お前自身が仙川とひばり比較してて笑えないw
挙句、他人の好みを味覚障害呼ばわりして何をイラついてんの?
0056ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-l67p)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:30:19.31ID:OO0M8InVd
>>52
0cさんが一人で発狂してるみたいだから相手にしないほうがいいよ
0057ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-PHnW)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:47:20.82ID:be8EESKPd
無理やりな仙川あげが荒らしみたいなもん
0058ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3381-2z/f)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:49:07.95ID:GSZlKJ/20
10年くらい前初めて仙川行ったときは当時の新代田の劣化版かな?なんて思った
その後多摩乳化系にはまったり神保町、小岩、もちろん三田、目黒は言わずもがな
全店制覇はしてないが、ここ1年くらい仙川にハマってるw
0061ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfc7-J//d)
垢版 |
2018/03/23(金) 03:07:52.36ID:InKSwZtQ0
>>33 >>40
仙川、うまいよな。
俺は仙川もひばりも強い個性があってどっちも同じくらい好きだよ。
ひばりは素人に好かれるよな。仙川は玄人好み。
>>40 の言う通り好みの問題だと思うよ。
自分好み以外の店をディスりまくるやつの意見を聞く必要はないな。
どっちの味も理解している人の意見の方が貴重。
仙川みたいに醤油と生姜の香りを利かせた野菜の旨味のあるスープを理解できないんじゃなあ。もったいないよなあ。
0062ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 638a-74Oi)
垢版 |
2018/03/23(金) 06:09:58.42ID:NCPxRygg0
府中行ったら空いてた
入って10分もしないうちに食えた
スープはいつもと変わらず味も温度も安定。ややしょっぱめ。脂っぽさはなし
豚は柔らかくて、一部はデロデロ。キャベツは十分
店の気温は穏やか、ラジオの音も放送内容もまとも
助手さんは真剣な顔つきで店主は機嫌よし
隣の人はとても静かに食べてた。こんなに快適で良いのか?
0063ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-PHnW)
垢版 |
2018/03/23(金) 07:08:42.72ID:Dg3kH5iTd
仙川が玄人wwあんなくそまずラーメン並んで食うと玄人じゃなくてただの馬鹿だろ
0066ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dae5-vbe/)
垢版 |
2018/03/23(金) 09:05:12.10ID:7gDHVQbv0
二郎でメニューの多様性?
一度三田の券売機見てこいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況