X



多摩二郎45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 41d2-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:35:38.84ID:Eh+7dc570
◆仙川店  ■調布市仙川町1-10-17
平日:17:30〜23:30 定休日:日・祝

◆八王子野猿街道店2  ■八王子市堀之内2-13-16
平日:11:00〜14:30、17:00〜22:30
土・祝:11:00〜15:00、16:30〜22:30
日:11:00〜17:00 定休日:月(祝日の場合も)

◆新小金井街道店  ■小金井市貫井北町3-5-7
平日:17:00〜22:00
土:11:00〜15:00、17:00〜22:00 
日・祝:11:00〜18:00 定休日:月(祝日の場合も)

◆府中店  ■東京都府中市宮西町1-15-5
平日:17:00?23:00 定休日:土・日・祝

◆めじろ台店  ■八王子市寺田町233-2
11:30〜14:30、18:00〜21:00 定休日:木・日・祝

◆ひばりヶ丘駅前店  ■西東京市谷戸町3-27-24ひばりヶ丘プラザ1F
平日:11:30〜14:30、17:45〜21:30
土:10:30〜16:30 定休日:日(祝日は不定休)

◆立川店 ★2018/02/20より再開★  ■東京都立川市柴崎町2-10-1
11:00〜15:00 定休日:木・日・祝
(土曜日は15:00を過ぎても麺切れまで営業)

前スレ
多摩二郎44
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1519038521/
0410ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b9d2-o6R4)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:21:58.30ID:/slRKrd60
非乳化好きってあのFZが強めのキリッとしたスープが好きなんだが
0412ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b9d2-o6R4)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:35:55.72ID:/slRKrd60
>>411
エフゼットは二郎専用の醤油だから別にいいだろ
普通に醤油って書くと誰かさんみたいに
醤油ラーメン醤油ラーメンうるさいからな
0414ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3ab-ivmp)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:46:21.56ID:LNlEbYQg0
ひばり>>めじろ>>>他ゴミ これが定説。
今の小金井が一番はありえない
0417ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1b3-3L47)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:42:19.64ID:ziGotJ4H0
普段行ってる店が仙川、西台、三田、千住だから非乳化寄りの味覚なんだろうなぁ
そんなんでたまにひばりヶ丘や松戸食うと 新鮮でめちゃくちゃ旨く感じる
それで乳化二郎を連食なんかすると無性に仙川とか食いたくなる
まぁ色々楽しめていいんだけど
0421ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4181-RcwO)
垢版 |
2018/04/03(火) 00:15:57.40ID:T4/U1iwA0
>>420
ひばりも大豚で一抜け繰り返してノーコールになる頃には麺も野菜も増えてくるよ
ヨッシーはかなりの客を覚えてる
仙川は麺捨てないんで茹で過ぎると食えそうな奴に盛られた一杯がくるから初見の大より多い事もある
0423ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1b3-3L47)
垢版 |
2018/04/03(火) 00:36:02.92ID:bpO2gr9c0
>>421
そうそう仙川一塁側からオペ見ると麺の盛り具合が丸見え
丼の表面から異常に隆起した小ラーメンをたまに見る
まあ一見客には出さないんだろうけどあれは反則
0425ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4123-gpGk)
垢版 |
2018/04/03(火) 01:00:48.95ID:cttZLQv40
これっていつの野猿かわかりますか?
机も容器も盛りも豚もアブラも野猿っぽくないんですが
https://i.imgur.com/bbQpQeQ.png
0426ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 59a7-wf+z)
垢版 |
2018/04/03(火) 01:19:11.60ID:18EipP9f0
どう見ても野猿じゃない。
まずカウンターの色が違うし
旧店舗の時の写真だとしても当時は巻きバラなんて使ってない。
丼も二郎で見たことないデザインだし
どっかのインスパと間違えてるんじゃね?
0428ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM6b-gpGk)
垢版 |
2018/04/03(火) 01:30:12.24ID:3j0qBmYvM
田田っていうインスパイアに似てるな
丼とアブラと豚がまんまそれ
野猿と田田間違えるとは思えないから違うと思うけど
0430ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b81-EdfM)
垢版 |
2018/04/03(火) 01:39:23.04ID:HwcN4GFE0
>>401
器は同じだし、小食べ慣れてる人ならそこまできつくはないよ
むしろ小ブタでデカいのがゴロゴロしている時の方が、俺的には辛い
0433ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0d-ZzC5)
垢版 |
2018/04/03(火) 07:52:44.57ID:aBHx6DaVr
昨日仙川の量聞いたんだけど教えてくれた人ありがとう!
ここたまに異様な早食いの 人がいたり撃沈してる人がいたりでいまいち分かんなくて大頼むのビビってたんだわ
0435ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4123-gpGk)
垢版 |
2018/04/03(火) 16:35:01.65ID:cttZLQv40
上野毛
0436ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b81-EdfM)
垢版 |
2018/04/03(火) 17:59:18.82ID:HwcN4GFE0
>>433
少し早食い気味で水あまり飲まないようにしないと、途中から苦しくなるかもよ
0442ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4b23-2GNe)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:33:16.12ID:N1tg8jB90
>>435
ってことは、立川の味って上野毛に結構似てる?
以前上野毛で食べたらかなり好みの味だった。遠いので通えないのが残念で仕方がない。
0449ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b9d2-o6R4)
垢版 |
2018/04/04(水) 01:33:55.54ID:GcFYuFYo0
>>444
めちゃくそワラタワ
0450ラーメン大好き@名無しさん (アンパン 818a-Gyh4)
垢版 |
2018/04/04(水) 06:10:28.84ID:YurYbT+l00404
>>448
そんなこと言われると八王子方面にチャレンジする気が失せるよ・・・

去年の春は練馬の桜台によく行ったが並びはキツくなくて常識的だった
開店15分くらい前に行ってぼ〜っと待ってファスロを地元の常連らしき人より早く食って去った
0456ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sdb3-AshN)
垢版 |
2018/04/04(水) 11:36:20.05ID:ONdYh+Kcd0404
snksg
0457ラーメン大好き@名無しさん (アンパン MM6b-8Z/H)
垢版 |
2018/04/04(水) 12:13:10.58ID:xLb273D9M0404
>>444
仙川好きなんて味覚障害のマイノリティに決まってんだろハゲw
0458ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sdb3-3L47)
垢版 |
2018/04/04(水) 12:30:54.66ID:3FC8puSGd0404
仙川はここ半年仙川ブラックといわれたどす黒いスープには遭遇しないな
昔の写真見るとどす黒いスープに今とは遥かに少ない量の盛り付け
多分昔のままだったら今これだけ通ってないんだろうなとは思う
0459ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sr0d-ZzC5)
垢版 |
2018/04/04(水) 12:38:44.95ID:6Yp/7ML3r0404
アンチは仙川最近食っての評価なんだろうな
まさか数年前に一回食べたきりですなんて草はえるわ
0460ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sdf3-ivmp)
垢版 |
2018/04/04(水) 13:30:51.22ID:Z5aKdK0Ad0404
相変わらずヤサイ増しできましぇ〜んだしwww
0461ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sdf3-ivmp)
垢版 |
2018/04/04(水) 13:31:52.27ID:Z5aKdK0Ad0404
豚がよくなったり麺が変わった訳でもないのに最近もくそもないのは草はえる
0462ラーメン大好き@名無しさん (アンパン MM6b-gpGk)
垢版 |
2018/04/04(水) 13:49:35.01ID:VtV8pg+EM0404
立川で食って帰ろうとしたら目の前で人身事故
にんにく臭いデロデロ麺が出るかと思った
0465ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW 210c-ivmp)
垢版 |
2018/04/04(水) 14:27:40.07ID:uq/BVLJz00404
食ってなかったらヤサイ増しできましぇーんも知らないだろアホw
食ってないのお前だろ?豚は相変わらず硬いしスープも仙川ブラックのままだけど?
0468ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW 210c-ivmp)
垢版 |
2018/04/04(水) 14:59:35.39ID:uq/BVLJz00404
>>466お前がなw ツイッターで仙川ブラックって検索して見ろ皆仙川ブラックって言ってるからw
前と何が変わったのか言ってみろよ
0469ラーメン大好き@名無しさん (アンパン c9c7-HAdz)
垢版 |
2018/04/04(水) 15:23:00.89ID:zx1gfuCx00404
仙川民は野猿やひばりも褒める。
ひばり民は仙川や野猿をディスる。

バカ舌が集まるのはどっちの店かわかるよな?
0470ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW 210c-ivmp)
垢版 |
2018/04/04(水) 15:30:03.95ID:uq/BVLJz00404
今の野猿を褒めるってやっぱ仙川信者は馬鹿舌なんだな
0471ラーメン大好き@名無しさん (アンパン 41d2-kUw7)
垢版 |
2018/04/04(水) 15:34:51.18ID:WMaCtj8H00404
くだらない
仙川なんて話題にすらならないのに勝手に喧嘩ふっかけてくんな
もしやひばりでロット乱して何か小言でも言われたんか
あの温厚なよっちゃんに言われるなんて相当だぞ
0472ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sr0d-ZzC5)
垢版 |
2018/04/04(水) 15:45:26.34ID:i45vafDjr0404
アンチ発狂わろた
0473ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sp0d-1H4X)
垢版 |
2018/04/04(水) 16:25:59.93ID:qX/gNWEOp0404
というかもう仙川スレじゃんここwww
0475ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW b9d2-o6R4)
垢版 |
2018/04/04(水) 16:56:21.99ID:GcFYuFYo00404
>>469
だーかーらー二郎好きな時点で世間からみれば馬鹿舌なんだよ
春休みで友達らが上京した時に東京で一番うまいラーメン屋っつーてひばり二郎連れてったんだが、しょっぱくてくどすぎるっていう感想だった
東京のラーメンはあんなに濃い味が標準なのか?言われた
でも俺は何を言われようが二郎が好きだからいいんだけどね
0477ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sdb3-ivmp)
垢版 |
2018/04/04(水) 17:49:49.70ID:5KLzj8g/d0404
まず二郎をラーメン屋って言って紹介してるのがアホ
二郎はもはや別枠なんだし友達をそれに言うべき普通のラーメン屋だと思って二郎だったらそりゃそうなるだろ
0478ラーメン大好き@名無しさん (アンパン 13e5-psQl)
垢版 |
2018/04/04(水) 17:57:40.33ID:OKCiYbZ800404
アンチが仙川食いに行ってるのに驚いた
いつものディスりは店への叱咤激励かい?
それとも真性ドSなのかな?

どちらも俺には理解できんが
0479ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW b9d2-o6R4)
垢版 |
2018/04/04(水) 18:07:57.94ID:GcFYuFYo00404
>>477
ちゃんと二郎ってこういう食べ物だからって説明しておいたけど
てか、普通のラーメンで何?
いま、ラーメンも多様化してるわけで普通の定義が分からんわ
0480ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sdb3-ivmp)
垢版 |
2018/04/04(水) 18:20:15.15ID:5KLzj8g/d0404
多様化してようがその中でも二郎は普通のラーメン屋とは色々違いすぎるだろ
二郎がどんなラーメンか教えといてしょっぱすぎるとかその友達がアホ
0482ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW 210c-ivmp)
垢版 |
2018/04/04(水) 18:31:54.63ID:uq/BVLJz00404
>>478そりゃ行ったうえでじゃなきゃ批判できないだろ馬鹿
叱咤激励でもなんでもないまずいもんはまずい。アマゾンのレビューだってクソみたいなもんは批判されまくってるだろそういう事
0483ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW b9d2-o6R4)
垢版 |
2018/04/04(水) 18:35:11.76ID:GcFYuFYo00404
だって俺は美味しいと思って連れてっただけだよ
しょっぱいって言ったのは友達の方
てか、二郎がラーメンじゃないとか屁理屈
じゃあ、なんでラーメンスレに二郎があるんだよ
ただ友達が二郎初めてで口にあわなかっただけの話
じゃあ、他の説明して二郎っていう特殊な食べ物だから決してラーメンではないってあらかじめ説明しておけば二郎が好きになってた可能性があったのか?
0484ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW b9d2-o6R4)
垢版 |
2018/04/04(水) 18:45:43.19ID:GcFYuFYo00404
>>477
店名がラーメン二郎なのに?
0485ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW 210c-ivmp)
垢版 |
2018/04/04(水) 18:49:08.28ID:uq/BVLJz00404
その友達がどんなラーメン好きかとか聞いてれば二郎が合うかどうかくらいわかるだろ
二郎になれてない人間がいきなりひばりはきついだろ、せめてもっと食いやすいとこで慣れてからとかにしとけ
0487ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW b9d2-o6R4)
垢版 |
2018/04/04(水) 18:58:06.23ID:GcFYuFYo00404
>>485
アドバイスありがとう
ただ自分の好きな二郎を友達と共有したかっただけな
二郎の中でもひばりは初心者でも受け入れやすいと思ってたんだが
0488ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW 210c-ivmp)
垢版 |
2018/04/04(水) 19:08:07.45ID:uq/BVLJz00404
>>487接客もいい方だし、量も少ないし、ぶれもあんまりないから良いとは思うけど最初の二郎にしては強すぎるかもな
めじろ台あたりが最初にはいいんじゃない
0489ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW b9d2-o6R4)
垢版 |
2018/04/04(水) 19:20:37.90ID:GcFYuFYo00404
ありがとう
めじろ台も美味しいよね
0491ラーメン大好き@名無しさん (アンパンWW 71b3-3ZDq)
垢版 |
2018/04/04(水) 19:59:53.68ID:6X10FDF900404
初二郎が仙川だったら太らなくて済んだし、無駄金使う必要無かったのになぁw
0492ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sa45-hXS5)
垢版 |
2018/04/04(水) 20:00:17.43ID:ASLoE3aba0404
兄貴は頼んだ事、1分あれば忘れる、それを助手がカバーするナイスなコンビ
0494ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW 210c-ivmp)
垢版 |
2018/04/04(水) 20:21:36.56ID:uq/BVLJz00404
ブレがやばい三田がデビューとか馬鹿なのかな?
0496ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1b3-3L47)
垢版 |
2018/04/04(水) 22:58:57.83ID:Iaz11jHz0
>>495
おっとアブねえ今日行かなくてよかったわ
明日行くからレポするよ
0497ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2181-RcwO)
垢版 |
2018/04/04(水) 23:34:22.26ID:V3GfeUkW0
カメラの差と色調補正があるから他人の写真じゃ一概に判断できん
待ってる間に他の丼の中をチラ見確認してカラメにするか判断すれば良い
ただ色が薄いとしょっぱくて濃いと薄いって不思議
0498ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8681-xe21)
垢版 |
2018/04/05(木) 00:18:16.10ID:t7M7ENbB0
昨日の仙川、にんにく入れずに食べたら、すごい優しい味で、麺の旨味とすごいマッチしてた
味濃いのが好きな方には物足りないだろうけど
ブタは、一個はいつものジャーキーっぽい感じで野菜と一緒に食って美味かったけど、一個はちょっと薄味の角煮っぽいホロうまで肉質が良いもので最高だった
ここ2-3週間に食ったのは平均値くらいのが多かったけど、昨日はいつもと別物に感じたわ
0500ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d0c-qxOQ)
垢版 |
2018/04/05(木) 00:34:23.44ID:bi0wFBjR0
>>499本店のブレで二度といかないって話はよくきくぞ
0501ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5d81-5j5U)
垢版 |
2018/04/05(木) 00:43:11.13ID:TJQtUiYu0
>>498
俺も仙川に通ってニンニクとカラメはあの麺とスープの味を阻害するという結論に至った
だがスープが不出来の時はカラメにしないと味のしない脂っこい麺を食う羽目になるのも事実
昨年から今にかけてのレベルを維持して欲しい
0502ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-qxOQ)
垢版 |
2018/04/05(木) 00:44:29.19ID:EgxmEOwJd
仙川馬鹿はカラメにするしないで悩んで草
0503ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8681-xe21)
垢版 |
2018/04/05(木) 00:52:32.15ID:t7M7ENbB0
>>501
その不安な感じはよく理解出来る
あそこは麺の旨味とスープのバランス良さをズバズバすすって味わうのが醍醐味に感じてて。
このスレで教わった、スープの色を見てトッピング判断実行して大外れは今のとこ無い
上3、4桁が81ってかぶってんなw
0506ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 99d2-sNWn)
垢版 |
2018/04/05(木) 01:26:41.60ID:7Av72YNr0
>>501
ガチ兄貴に頼めば途中からでもカラメ足してもらえるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況