X



☆ 千葉市の激うま店 ☆ Part61
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ラーメン大好き@名無しさん (3級) (オッペケ Srbb-ns8r)
垢版 |
2018/03/27(火) 07:39:42.31ID:2MnjSTBrr
!extend:checked:vvvvv::
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv::

※前スレ
☆ 千葉市の激うま店 ☆ Part60
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1513119114/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0815ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:45:10.44ID:tHQ0A4eM
>>812
自分がうまいと思ってもそれを不味いって人まで非難しなくて良くない?そういう事だよ。穏やかに行こうよ。

なw
0817ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:49:58.41ID:tHQ0A4eM
昔の酷い時代の虎って今でも覚えてるくらい印象深くてな
マジ吐き気したわ
もう十年位前の話かもしれんがそれほど強烈だった
それ以来虎には行けなくなったわ
とても残念だ
0822ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 55b3-DTIk)
垢版 |
2018/05/16(水) 03:18:50.64ID:M0SIvus30
めっちゃレス伸びてたから何かと思えばwww
ここは千葉市の激うま店のスレだからね〜、以前に吟家が美味いとレスした人が叩かれても仕方ないようなレス多かったし福家が好きなら別のスレ立ててそこでレスすればいいだけだわ
福家が激うま店なら流行ってるだろうに近くのラーショ2店の方が繁盛してる時点で察せよ糞舌共よ
0828ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-ECB6)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:36:44.25ID:DG7uqNg9d
福家のスープ飲み干せるやつがいるのは信じられん
肉も麺もまずい
0834ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:49:27.28ID:vbnW4wAb
炎上商法と言えば
猪八戒
堂 → よじむ

インチキ家系の壱系
福家

閉店商法も同時進行

福家
0835ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-UqMB)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:52:38.55ID:78fimOZkd
>>829
卵バカ
0838ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3d9f-jNvO)
垢版 |
2018/05/16(水) 09:05:48.79ID:u/kw7lyG0
レイ、ワンオペの悲壮感が無い
0839(ワッチョイ 1b1e-Cpjn)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:18:21.85ID:z6RmQvBC0
ブーブー汁なし食ったけど
あれいいな
自分は二郎系だとスープは
京成大久保店っぽいやつが好きだし
今度からブーブーでは
汁なしにしよう
0848ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3d9f-jNvO)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:59:58.18ID:u/kw7lyG0
煮タマゴ経由で豚に戻りました
0856ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c58a-qDO1)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:03:59.32ID:CxCsbb/n0
>>855
チャーハン?
0863ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4d-2aUZ)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:19:18.90ID:lDtDlG0Ta
かじろうがNo. 1
異論は認めない
0864ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 899f-lvlJ)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:31:55.76ID:l//NZgxl0
閉店詐欺福家
豚ボタン詐欺booboo

だいたいこれだけでこのスレが成り立ってるな
0870ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4d-hScL)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:14:20.27ID:WMBLiUJOa
>>869←みんかでってなんだよボケ
0876ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fa24-TB26)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:21:21.92ID:m4Zv7sjh0
おい、おまえら福家だが
今度は煮卵も選べるようにしてやる!
0877ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae1e-/w+O)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:38:38.82ID:4yHMkQfq0
booboo
カウンター11席だっけ
0879ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 899f-lvlJ)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:08:38.26ID:l//NZgxl0
ゆで卵
スモークゆで卵
味玉
スモーク味玉
温玉
スモーク温玉
生卵
スモーク生卵
0881ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae26-36Ai)
垢版 |
2018/05/18(金) 09:55:37.96ID:hiTEOtb+0
BooBooとかじろうのおかげでちばからご無沙汰
0884ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM42-OCJ3)
垢版 |
2018/05/18(金) 10:56:12.34ID:bxpipfFVM
利益率の低い豚増しをほとんど出さず、その分利益率の高いノーマルの杯数を稼ぎたいのはわかるしそれは経営者の自由だけど
それなら豚増しボタンを廃止するか、1日限定何杯と明確に表記すべき
それなら最初から行く選択肢から外す客もいるだろうし、知った上で行っておいてbooboo言う客もいないだろう
でもそうした情報で客足が遠のくのを避けるため、ほとんど用意しない豚増しを堂々とメニューに載せておいて客を釣るのは、詐欺とまではいかなくても限りなくグレーな商法と言わざるを得ない
0887ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM42-OCJ3)
垢版 |
2018/05/18(金) 11:20:56.40ID:bxpipfFVM
スーパーに例えると卵1パック50円で売るよと宣伝しておいて、実際には言い訳程度に数個だけ用意して客を呼んでるのと同じだからね
嫌なら行かなきゃいいと言うかもしれないけど、このスレでも見てなきゃ何度も行ってがっかりしなきゃ判断つかないし
0896ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラT SD7e-75LW)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:22:23.42ID:1jagwoo/D
ちばからは平気で調理台の上で車の部品バラしちゃうからなw
路上の汚い物を拾ってるのに
0897ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4d-2aUZ)
垢版 |
2018/05/18(金) 17:05:42.46ID:zHYMr8fQa
かじろうがNo. 1
異論は認めない
0905ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdfa-qaQg)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:19:20.87ID:b5EBgXeUd
>>904
そんな考え持ってるのになんでおまえはネットしてるの?
0908ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3a31-vu+p)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:50:00.44ID:Hn7RXEnG0
>>907
「景品表示法は、商品やサービスの品質、内容、
価格等を偽って表示を行うことを厳しく規制するとともに、
過大な景品類の提供を防ぐために景品類の最高額を制限することなどにより、
消費者のみなさんがより良い商品やサービスを自主的かつ合理的に選べる環境を守ります。
(消費者庁解説より)」

違うのでは?
0909ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ab3-4LPI)
垢版 |
2018/05/19(土) 01:16:48.11ID:Lg9VSaVP0
まあおとり広告には該当しそうだな

おとり広告
「景品表示法」でいうおとり広告とは、その商品が、実際には購入できないものまたは販売できない商品である場合、販売する意思がない場合、販売量・販売期間が限られているのにそれが明記されていない場合。
以上のいずれかに該当し、消費者に誤認を与えるようなまぎらわしい広告のこと。
これらは、同法で禁止されている。具体的には、宣伝した商品がなかったり、広告と実物との問に品質や規格・形態・価格面で差があったり、正当な理由がないのに広告商品を販売しなかったりする場合であり、これに違反した場合には排除命令が出される。

取材に応じた色々なラーメン広告媒体や券売機に豚増しを販売するという表示がされてる以上、それは広告に当たるわけで
「実際には購入できないものまたは販売できない商品である場合、販売する意思がない場合、販売量・販売期間が限られているのにそれが明記されていない場合。」これにバッチリ該当する
営業終了間際に豚増しが切れてしまうのはご愛嬌だけど、最初から数人分しか用意していないとなるとやはり豚増しがあると信じた客を欺いていると言えるだろう
0910ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ab3-4LPI)
垢版 |
2018/05/19(土) 01:30:51.89ID:Lg9VSaVP0
当店は豚増しは先着数名様までしか用意していませんとかツイッターや広告媒体で告知してるのならともかく
さも通常メニューとしてわずか百円で豚増しができると宣伝しておいて、実際にはほんの少ししか販売しないのは邪道だろう
ましてや二郎ファンは豚目当てで食べに来る客が多く、この店は豚が旨いと評判の店なんだから
0912ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ab3-4LPI)
垢版 |
2018/05/19(土) 01:47:02.54ID:Lg9VSaVP0
>>911
ほんとに味は素晴らしいのに惜しいよね
素人目に見ても百円であのデカイ豚が3枚増えるのは豚単体で考えると採算取れなそうだけど、本家の二郎はそのコストを客の満足感と引き換えに受け入れてるんだけどね
昔はある程度夜遅い時間になるまでは豚増し用意してた記憶があるんだけど、行列店になってこういうところに天狗の部分が出て来るのは残念だ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況