X



名古屋・周辺ラーメン屋168杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (9級) (ワッチョイW 9379-q7RG [219.100.131.176])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:19:52.48ID:u+YpvCfF0


次スレは>>950が宣言して建てましょう。建てられない場合は安価を指定して下さい。

前スレ
名古屋・周辺ラーメン屋167杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1519715164/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0231ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa27-DLZL [182.251.250.44])
垢版 |
2018/04/07(土) 23:06:41.74ID:V4q/DHP4a
>>227
肉は写真の半分程度の多きさでシーチキンってのはその通り
野菜はもやしオンリーじゃないか?野菜増しじゃなくもやし増しって書いてあるくらいだし
もやし少な目で頼んだけど麺の方が少なく感じるくらいには二郎系としてボリュームが足りなかったよ
https://i.imgur.com/dSIygYo.jpg
0240ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa47-IViv [106.181.172.211])
垢版 |
2018/04/08(日) 10:00:11.36ID:HCRIue5ka
なまうよりウメー店教えてくれ
0243ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa47-IViv [106.181.172.211])
垢版 |
2018/04/08(日) 10:47:00.90ID:HCRIue5ka
今から市内に向かってもおせーな
近場で済ますわ
0246ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa27-xe21 [182.251.255.51])
垢版 |
2018/04/08(日) 13:09:40.47ID:a2N8FN4Ja
>>148
一燈とは違って鶏が強いしもっとドロドロ
0249ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa47-IViv [106.181.166.89])
垢版 |
2018/04/08(日) 13:35:03.70ID:GbHUhhm5a
濃厚軍団
https://i.imgur.com/fdLRVif.jpg
麺の印象も極つ庵より良い
マッチング?
まぁウマい、ウマいがひと味足りない
高菜チョイ足しで落ち着いた
0251ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa27-xe21 [182.251.255.51])
垢版 |
2018/04/08(日) 13:44:59.76ID:a2N8FN4Ja
>>250
それマジかwww
ヤバない?
0254ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa27-xe21 [182.251.255.34])
垢版 |
2018/04/08(日) 14:57:31.61ID:/6FDZ7/da
>>253
パワハラ半端ない…
0256ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9f-qsTR [1.75.248.193])
垢版 |
2018/04/08(日) 18:37:40.78ID:FLmoGGKod
>>245
チャーシュー美味いやん
0259ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 035d-qsTR [124.18.82.27])
垢版 |
2018/04/08(日) 21:55:45.88ID:YhWHnCMb0
>>258
掲載保留だけど食べログで評価3.05だけど平均するともっといいんだけどね。ご存知かもしれんが、あの点は食べログ常連のやつが反映されるらしいからあてにならない。
0260ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 035d-qsTR [124.18.82.27])
垢版 |
2018/04/08(日) 21:57:24.13ID:YhWHnCMb0
全く意味のない書き込みしてまった
スマン
0266ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 035d-qsTR [124.18.82.27])
垢版 |
2018/04/09(月) 00:45:52.62ID:EcUx9mxK0
>>265
最低やね
できる上司というのは部下を叱るときは
お客様などにわからないところでするものだ
0271ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 035d-rhJN [124.18.50.52])
垢版 |
2018/04/09(月) 08:10:26.81ID:zxtmRkyN0
>>264
なんちゅう店?
0274ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spe7-qsTR [126.233.12.152])
垢版 |
2018/04/09(月) 13:29:53.22ID:zlsOamY8p
>>272
チャーハンは炙るもんじゃねーからな
0277ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 035d-rhJN [124.18.50.52])
垢版 |
2018/04/09(月) 14:29:21.23ID:zxtmRkyN0
>>272
わざわざありがとう
ちょっと前に夜通り掛かったらお客さん入ってたけどなぁ
0280ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa47-IViv [106.181.166.60])
垢版 |
2018/04/09(月) 17:44:45.14ID:JbwoBnjCa
西三河はだいたい食っちゃったわ
遠方へ電車賃1000円とか出して食いに行くのはちょっとハードル高いな
0288ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f5d-Tjwz [123.48.63.12])
垢版 |
2018/04/09(月) 21:47:27.41ID:7X9XoSAC0
>>268
それ以上いけない
0289ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f5d-Tjwz [123.48.63.12])
垢版 |
2018/04/09(月) 21:49:58.55ID:7X9XoSAC0
とんちんかん美味いかあ?
うちから遠くないからたまに行くけど、味は普通。天津飯は悪くない
0291ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f5d-Tjwz [123.48.63.12])
垢版 |
2018/04/09(月) 21:54:26.28ID:7X9XoSAC0
いや、すまん。
他人のこと味を蔑むことをしてはいかんな。ラーメンの好みなんて十人十色。
とんちんかんは目新しくはないけど、確かに味は安定してると思う。それをどう評価するかはその人次第。
あんなところに尾道ラーメンがあるのは不思議だけど、普段は地元客で大賑わい。
それが答えかもしれん
0295ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83d3-xe21 [220.211.12.68])
垢版 |
2018/04/09(月) 22:55:38.07ID:HrlICiX30
プロフェショナル
仕事の流儀
0298ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9f-qsTR [1.75.248.193])
垢版 |
2018/04/10(火) 09:52:43.18ID:jNseYpw3d
もう紫陽花10人くらい並んでたな
0299ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-CI+E [106.130.131.173])
垢版 |
2018/04/10(火) 10:45:20.81ID:SnDWrRtla
>>284 営利庵に弟子なんかおらせんだろ
0302ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-xe21 [106.130.211.93])
垢版 |
2018/04/10(火) 13:11:23.43ID:ZBeMfZU/a
>>300
おまえか!
勝手に撮ってくんなし!
0303ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f79-G7Ym [123.219.104.34])
垢版 |
2018/04/10(火) 13:24:26.06ID:hUmzLywi0
麺二郎行って来たよ
コスパから考えると少し割高 750円なら通ってもいいかなってぐらい
スープは甘め クリーミーな豚骨風味が強いかな
麺とスープの相性は良いと思う カラメにしてどう味が変化するか
野菜はほぼモヤシ オマケ程度にキャベツあり チャーシューは薄めの柔らか系
脂はいい感じ 脂マシ(・∀・)イイネ!!

二郎として考えると量は物足りなさを感じる
味の方は好みが別れるかな クリーミーな豚骨が好きな人はありかも
名古屋の二郎系は醤油辛(らけ系)が多いから、どちらかといえば大よりかな
席数は7だったかな(8?) 左右の空間は広め
混んでいなければ たまにの脂補給基地としてはありかな
接客は丁寧、オープン直後なので今後に期待かな
0306ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spe7-xM3l [126.233.153.19])
垢版 |
2018/04/10(火) 16:21:22.97ID:oNtA8MFFp
とんこつくんに遭遇したくてとんぱーれ足繁く通って
ファイナルカウントダウン
0309ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f79-G7Ym [123.219.104.34])
垢版 |
2018/04/10(火) 18:15:00.19ID:hUmzLywi0
>>303
チャーシューは写真の見た感じそのままだよ
脂の意味は スープに浮く脂と追加できる脂のことね
大よりって言う意味は らけ系(誠・絆) 醤油からいベースのスープ
あっぱれ(55系)のような 節が効いたスープ
そういうのに比べると脂の甘みが出てて ジャンルに分けると大寄りかなって程度
少し豚骨が強いので コレじゃ無い感が強いかもしれない 名古屋の人には
二郎系=らけ ってイメージの人が多いからね
0316ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-JBc8 [106.154.41.13])
垢版 |
2018/04/10(火) 20:49:52.48ID:zVbZn/3ja
>>313
大将いなくなってからかなり味落ちたからな 俺は行ってないけど
0317ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 035d-qsTR [124.18.82.27])
垢版 |
2018/04/10(火) 21:11:53.92ID:VoxkpvIv0
>>314
よつば→ふくろう
てことでしょ?なにがわからないんだい?
0322ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spe7-geIZ [126.152.200.81])
垢版 |
2018/04/10(火) 22:42:34.69ID:P6Tnmt2Ap
>>316
大将は別の店で働いてるのだろうか?
大将のラーメンが食べたい
0323ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 035d-qsTR [124.18.82.27])
垢版 |
2018/04/10(火) 22:46:55.76ID:VoxkpvIv0
>>322
その大将のときはそんなに美味かったの?
0325ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa27-rhJN [182.250.242.80])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:39:04.03ID:l4S3EZVja
>>320
うぉぉまた一つ行き付けの店が消えてしまったかッ…
0326ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fb3-vJpg [219.33.59.71])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:40:02.15ID:tEePMMXC0
「自分で料理するようになるとよくわかるんだが
雑に作るとやっぱり雑な味わいになるんだよ
素材なんか二の次、料理人の、お客さんにおいしいものを食べてもらいたいって心が
料理を美味しくさせるんだよ」って安倍総理が言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況