X



うまいラーメンショップうまい 46杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0223ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-nzu6)
垢版 |
2018/04/15(日) 02:28:12.20ID:3nOSrBIoa
ラーショのネギは、ネギの旨い食べ方best3に入ると思う。ラーショはラーメンでなくネギを食べに行くところ。
0224ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 43b3-FHGt)
垢版 |
2018/04/15(日) 02:37:54.36ID:jHyA7OBk0
かいざんは夜中近所のアホ大学生どもが湧いてきて並んでてウザい
ラーショ系で並んだら負けかなと思ってる
0225ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f9f-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 09:43:56.47ID:RguWNjkW0
>>223
スープも好きだけど
賄いで、ネギラーメン麺抜きにライス大盛り食べてるバイトがいたなぁ
0229ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-nzu6)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:59:42.31ID:MNi6+E4+a
【ラーショのネギの食いかた】
1. ネギだけ食う 
2. ご飯に乗っけて食う(ネギ丼)
3. スープに浸して食う
4. 海苔に巻いて食う 
5. チャーシューと一緒に食う
6. 麺と一緒に食う 
7. ご飯の上にチャーシューと一緒に乗っけて食う(ネギチャー丼)
8. メンマと一緒に食う 
9. 煮卵と一緒に食う 
10. おろしニンニクをドバッとかけて食う

俺は1、2、3、7が一番好きだな。一つに絞れない。 
0232ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-SxLa)
垢版 |
2018/04/15(日) 16:05:24.90ID:yAWWqw0na
>>230
ネギ丼ないところもあるんです
0233ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-HfiJ)
垢版 |
2018/04/15(日) 16:26:24.83ID:Ut2SE72tr
スガキヤの良さを客観的に理解すべきだと思います。
0234ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-a30i)
垢版 |
2018/04/15(日) 16:33:33.07ID:pkYfNMvJd
>>232
愛川のネギ丼うまいよ。
昔いたマー坊が作るネギ丼は特にうまかった。
ネギマヨ丼もうまい。
0236ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-SxLa)
垢版 |
2018/04/15(日) 17:21:32.62ID:yAWWqw0na
>>233
スガキヤ食いたいけど関東に無いんだよ。残念
0243ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 43b3-FHGt)
垢版 |
2018/04/16(月) 01:03:21.93ID:p5bbkI4B0
薬味として入れるネギはいくらネギ好きでもそんなに食えんが
ラーショのネギはいくらでも食えるなw
0247ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-SxLa)
垢版 |
2018/04/16(月) 06:50:44.51ID:Es5toPaea
>>246
調べたら今度行く大仁温泉近くのアピタにあるらしいのです行ってくる!
0250ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff4b-ltLK)
垢版 |
2018/04/16(月) 09:57:51.64ID:lRPb2D8/0
>>249
「田舎道で交通量が多い」が基本なのかね
土地は安いけど、逆に一般のラーメン屋(ビル等にテナントとして入居)と
決定的に違うのは箱(店舗)を作らなくちゃならないとこかねぇ
0251ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-SxLa)
垢版 |
2018/04/16(月) 10:02:56.71ID:8oxgV293a
>>250
潰れたコンビニ店舗ってのも多いな。
北関東はそろそろセーブオンが閉店しまくるから空き店舗には不自由しないべ
0255ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a38a-Za2R)
垢版 |
2018/04/16(月) 17:21:02.03ID:22rOD9Yd0
まずいラーメンショップってもしかしたらないのかもしれないな
だいたいどこもうまいって書いてあるわ
0260ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-a30i)
垢版 |
2018/04/16(月) 18:01:52.15ID:pz5BLAR8d
>>257
相模湖のラーメン関所てのもあった。
今はラーメンセンターになっている。
0263ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd87-a30i)
垢版 |
2018/04/16(月) 20:00:12.64ID:TaMm16Syd
>>261
ラーメンワールド
byアイワールド相模原
相模原拉麺横丁
0264ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfa5-eTet)
垢版 |
2018/04/16(月) 20:14:22.16ID:SVndEHNp0
>>263
相模原っこは村田屋に行っとけ
ラーメンショップにハマるにはまだ早い
0266ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-nzu6)
垢版 |
2018/04/16(月) 20:23:00.69ID:qwJCxtqta
>>235
旨そうだ
0281ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-a30i)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:50:08.34ID:+U9zgsyLd
>>261
ラーメンデパート
八王子宮城
ファンキーモンキーベイビーズ
0285ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f9f-eTet)
垢版 |
2018/04/17(火) 17:56:26.24ID:ypTFqgJB0
>>281
今度は八王子っこかよ
ナガハマにいっとけ
あ、八王子にも村田屋出来たな
0287ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-nzu6)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:28:05.69ID:P3HVcM2ca
>>280
そりゃそうだべさ。かといってレンチンしたネギはイヤだしね
0288ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-nzu6)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:30:05.41ID:P3HVcM2ca
>>274
旨そうなネギだがトリプルにしては少ないような・・
0289ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23b6-CvcO)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:52:17.29ID:5Kvs9nq70
大抵のラーショは中盛り・大盛りあるから麺量の調整は割と効くよな

後スープぬるくて問題ないだろ、ラーメンじゃ無いけど築地吉野家は殆どツメシロだよ
トラック運転手の分際で熱々のラーメン冷ましながら喰うとかサボる気満々だろ、仕事しろよ
0291ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b39f-sQZ2)
垢版 |
2018/04/17(火) 20:03:36.09ID:bD8VYF+w0
小野路はネギが・・・
0293ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-SxLa)
垢版 |
2018/04/17(火) 20:10:35.77ID:FNzl8csNa
川崎大師どうですか?
職場川崎だから行ってみたい。
0294ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-HfiJ)
垢版 |
2018/04/17(火) 20:20:03.47ID:K4FLcnALr
名古屋で食べたスガキヤが本当に美味しかった。
シンプルさを追求した一品と感じました。
0296ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-a30i)
垢版 |
2018/04/17(火) 20:40:47.30ID:+U9zgsyLd
>>285
壱発あるし小川もある
野猿&め二朗は最強
0298ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-0G5d)
垢版 |
2018/04/18(水) 01:44:47.03ID:TtH2VuNkd
>>283
小野路はネギチャーシューだけは中盛が限界
大盛有れば食う人間多いと思うんだけどねぇ
小野路、とゆうよりラーショに詳しい人に質問!
ラーショのつけ麺のスープって酸っぱいのがデフォ?
今日初めてつけ麺食ったらかなり酸っぱい味がしたんだけど
0309ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-a30i)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:16:13.55ID:Ebnnm4itd
>>261
ラーメンパンダ
元祖ラーメンショップ厚木
向かいはラーショ荻野
0310ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f9f-eTet)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:39:00.95ID:6aiuyqTp0
>>309
今度は厚木っこかよ
厚木は難しいんだよなぁ
バスセンターの中華料理店に行っとけよ
0311ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f9f-eTet)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:44:45.72ID:6aiuyqTp0
>>297
野猿、俺は好きだよ
まぁ、初めて食べた二郎が野猿だったから、想い出補正があるかもしれないけどな
0312ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f9f-eTet)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:51:14.62ID:6aiuyqTp0
あんまりスレずれすると怒られるから、ラーショの話で
こないだ発見したんだけど、小金井椿のネギラーメン、ネギに謎の粉をふた匙も入れるんだな
大抵のラーショはひと匙なんだけどな
0313ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-a30i)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:54:18.94ID:Ebnnm4itd
>>310
ぎょうてん屋あるし
味噌番長の金子がある
0317ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-SxLa)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:29:36.79ID:BkpEhDnza
>>295
今日行ってきた。
ご指摘通りでした。車で来た土方にビール出すのはどうかと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況