>>766

「あなたは店のルールを守るべきと言いながらそれを勧めている。矛盾である」

というような矛盾を指摘するニュアンス(いけないという文脈)で語ってただろ。


>べき論はかまわないと言っているのにべき論を必死になって僕にしてくる点

756を読んでみな。俺は「原則として守らないと現状食えない」ってニュアンスをかいただけだぞ。
お前行間読みとるの下手すぎ。だから教唆するのも矛盾にならない。

同じとこでいつまで止まってんの?

>店のルールを作る店主が違法駐車してるからといって客が店のルールを破っていい理由にはならない

世間の人は「説得力ねえ〜〜」「納得いかね〜〜〜」ってなると思うぞ。常識で考えて

>人と違うことをして人に迷惑をかけてるでしょ

助かってる人もいるけど?悪人が迷惑がってるだけで