>>922
>だから主観であり、自分調べであり、推測だからそれ以上答えようがない。

>>917の言ってる通り主観のソースがあるはずでしょ。自分の調べで何がわかったの?
「私の周りは一人っ子が多い」と同じように
「俺の周りで駅前以外の路駐を邪魔と言ってる奴はいない」や「俺のまわりでは路駐するやつがほとんど」→状況によっては違法駐車も功利的である
と導きだしているんじゃないの?
上記の様な具体的なソースなしに推測で言っているのであれば、確かに印象論ではないね。
でも具体的なソースなしに功利的であるって僕に主張してたの?w

じゃあそれを前提にして次に進もうよw



その前に一言いわせてもらっていいかな?

>論点が点在するとあやふやになるからな。ってかあやふやにして意図的に誤魔化してるんだろうけど。
論破されてる人がよくやるパティーン。

これはブーメラン過ぎるでしょw