X



ラーメン二郎西台駅前店32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2181-335l)
垢版 |
2018/04/26(木) 00:39:46.47ID:KNRoRJTp0
― 営業時間
月曜 11:00〜13:30 17:30〜21:30
火曜 11:00〜14:00 18:00〜20:00
水曜 11:00〜14:00 18:00〜20:00
木曜 11:00〜13:30 17:30〜21:30
金曜 11:00〜14:00 18:00〜20:00
土曜 9:30〜12:30

定休日は日・祝
詳細はTwitterで確認

― 補足事項
状況によって早閉めや器具故障で突然休むこともあるのでtwitterで確認すること
祝祭日に臨時営業あり
水曜昼は日は助手オペで店主不在の場合あり

昼も豚マシが可能になり、新たに豚Wを開始

― 場所
東京都板橋区蓮根3〜8〜14(仮店舗として)
― 西台店公式twitter@jiro_nishidai
https://twitter.com/jiro_nishidai

前スレ
ラーメン二郎西台駅前店31
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1521432965/
0002ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 41d2-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 00:53:45.95ID:idVQZMzb0
今回の西台限定廃止リーク騒動をまとめてみた

 原理主義
三田、目黒、ひばりヶ丘、神保町 etc以下省略
    VS
 亜流
西台、野猿、小金井、関内 他多数

この構図で三田からの指導と一部店舗からの指摘があったと思われる
0006ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 41d2-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 01:52:19.68ID:idVQZMzb0
詳しい情報は流せないけど目黒やひばりのような本店をリスペクトしている店は問題ない
西台や野猿その他店諸々、二郎の看板を汚すような行為に内心相当怒ってる
それならば破門される覚悟か二郎の看板を下ろして独立するしかない
そして今回の店主会議で指導という名目で小金井、相模大野へ鉄槌を下された
Jrの権力は絶大だがいずれ総帥が引退した後は大勝軒のような末路が目に見えているのが現状
0010ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 39c3-NniZ)
垢版 |
2018/04/26(木) 06:46:57.14ID:ua3BKhv40
めじろ台も汁なしとつけ麺とつけ味ラーメンあるだろ!
0012ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMf5-fjKq)
垢版 |
2018/04/26(木) 07:57:46.93ID:ekYwVk9iM
最近のめじろ台の影の薄さは異常
昔はひばりと2強みたいな扱いされてる時期もあったのに
0014ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13e2-fjKq)
垢版 |
2018/04/26(木) 09:21:42.54ID:iFkV8Fvy0
影が薄くなったって話をしてるんだよ
悪くなったなんて話は誰もしてないから
0020ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 41d2-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 10:30:24.76ID:idVQZMzb0
良くも悪くも二郎は普通のラーメン屋じゃないということ
今回のリークだって西台が発端だがその前は野猿の限定中止の頃から噂されていた
当初一部のシンパは妄想だのデマだの言ってたがここまで限定廃止の流れが続くとだんまりになるのも仕方ない
小金井に至っては閉店だからね
Jrの能力云々は別として限定やインスパやりたきゃ二郎の看板下ろせという考えは正しい
某店舗の店主はインスパを毛嫌いしている原理主義者だから今回の騒動は追い風になったと言える
0021ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 39c3-qZBh)
垢版 |
2018/04/26(木) 10:47:15.41ID:ua3BKhv40
小金井は店主の年齢だろーが
0023ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM6b-Zq8a)
垢版 |
2018/04/26(木) 12:15:32.04ID:fpeC6jUJM
まあそもそも前は平日の夜、月木しか
二郎のレギュラーメニューが食べられないような状況も...どうかと
でSubラーメンは要らないけど汁なしは
レギュラーメニューと選択できるようにして週1ぐらいで販売してもいいと思うけど
0029ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0d-Gz2b)
垢版 |
2018/04/26(木) 16:15:30.03ID:RXwmIU7pp
西台は看板が二郎ではなく店主の店
将来は好きなようにやってほしい
0030ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13e5-MWGT)
垢版 |
2018/04/26(木) 17:01:11.77ID:QRpW7DUU0
元々二郎の看板に釣られて食いに来た(二郎じゃなかったら食いに来てない)やつが二郎の看板なんかイラネとか
おかしな話だな
0032ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2181-23pz)
垢版 |
2018/04/26(木) 19:49:06.82ID:CTGVZHF/0
>>31
開店当初のころ4〜5回行ったけどさすが神保町出身!って感じで旨かったけど?
麺なんて神保町時代ヒロシが打ってたんだろうからまんま神保町だったし
行列があまりなかったのは周知されにくい立地のせいだったんじゃない?
最近の人気は康太の功績もあると思われ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況