X



[上福岡]ふじみ野周辺のスレ[新河岸]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0376ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 316a-prMn)
垢版 |
2019/09/06(金) 12:37:54.19ID:qZhv+4BR0
ここの住人的には上福岡駅近くのスクランブル交差点付近にある松田家ってどうなの?
自分的にはあまりおいしくないと思ってるけど
リニューアルするくらいだから少しは儲かってるみたいだけど
0384ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW bf02-64zL)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:40:21.98ID:YZBPGUSp0NIKU
世の中には味音痴がそれなりにいるんだよね
0403ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf02-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 10:50:20.57ID:O1TYss960
でもtwitter垢しばらくしてから消えてるからな、そうとも言い切れない
家族がわざわざパスワード探して消したとか、事務局に連絡して消してもらったとか
わざわざそんなことするかね?
0408ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff7d-p8gm)
垢版 |
2019/10/25(金) 18:38:56.96ID:Z8cIJRmt0
ふじみ野の五葉が24時過ぎにいったらやってなかった
営業時間変わったならツイッターとかでちゃんと書いてほしいわ
しょうがないから岡ちゃんラーメン食いそうになったわ
0409ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd8a-0QnY)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:50:44.40ID:cS74OUR6d
ジャンガレ行くつもりだったんだがすぐ近くに松のやってトンカツ屋がオープンしてて
550円のトンカツ定食でご飯と味噌汁食べ放題につられて入っちゃった
ジャンガレまたな・・・
0431ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8901-iZGD)
垢版 |
2019/11/26(火) 21:23:52.06ID:PKjq2Luc0
壱角家けっこう好きだけどな、家系好きなら近くにあって気軽に行けるんだから需要あるに決まってるだろ
0433ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb02-l6TL)
垢版 |
2019/11/26(火) 21:59:12.82ID:KzA/2fKI0
ラーメンは家系として及第点だと思うけど、おかわり自由のライスが不味すぎる
0439ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc5-iZGD)
垢版 |
2019/11/27(水) 23:57:55.64ID:zkstnQqrp
ソヨカのあそこかー、日高屋が来てくれたら最高だったんだけどまぁ無理か
0443ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3602-W4GN)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:14:47.14ID:m3QhvBIw0
小江戸濃厚タンメン蔵之介、行ってきた

でっからあげはあるけど、タンメンは濃厚、淡麗、麻婆、トマトなどなど
味噌屋蔵之介とはほぼかぶらないメニュー構成
食べたい味でどっちを選ぶかができるからいいね
濃厚タンメン食べてきたけど旨かった

今週はタンメン3種類が税抜500円だからか、店内に待ち、店外に行列ができてる
ふじみ野も名物グルメみたいなのは無いから、「タンメンの街」みたいなことやってくれないかな
0445ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3602-W4GN)
垢版 |
2019/12/04(水) 15:32:07.49ID:m3QhvBIw0
それは特定の店の商品だろ...
ご当地ラーメンと言いながら黄河菜館でしか食えないのは全然ご当地グルメじゃない...

例えば佐野ラーメンとか富士宮やきそばとか
でも今まで無いんだから需要が無いってことだよね
今さら無理に作っても広まるわけもないか
0448ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-jZt5)
垢版 |
2019/12/04(水) 19:40:24.83ID:ZRXaOZU70
首都圏住みたくない街ってWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
行徳の現状見たら何時かこうなるんじゃないかと思っていたけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、こんな地味で何の取柄もない街が市販本で認定されると、悲惨としか言いようが無いよなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ねえねえ、わざわざこんなところに住んでいる人って、アタマ悪いの?心の病気なの?ドMなの?
首都圏住みたくない街認定 流石ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何の華も無いのに災害リスクと治安の悪さだけ背負わされるんだから、ノイロっちゃうよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
堤防が決壊しただけで、お前ら沢山死ぬんだぜ? WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
前回の大地震で、タダでさえクソみたいに脆弱な地盤が緩みまくっちゃったから、液状化リスクも忘れらんねえよなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

0334 名無しさん 2019/10/08 23:32:31
>>333 コピペうぜえ死ね
それにしても、災害は怖いな
今度の台風みたいなのが来る度に胃が痛くなりそうだ
ID:jgXLio2Y
0336 名無しさん 2019/10/09 11:01:55
>>335
あのハザードマップ見たら完全に心折れたわ
ID:GL7Qh1/1
0337 名無しさん 2019/10/09 20:32:09
>>336
洪水・高潮・液状化のフルセットとは驚いた
これは、もうダメかもわからんね
ID:VCFIBhtu
0338 名無しさん 2019/10/09 20:40:00
>>337
自分の子供には絶対に勧めないわ
ID:EZZHHRVj
0339 名無しさん 2019/10/10 09:25:46
さすがは激甚災害有力候補地帯
ID:2pl06/ui
0340 名無しさん 2019/10/10 17:05:47
洪水と高波がダブルで来たらヤバすぎて笑えるw
0450ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-SXnQ)
垢版 |
2019/12/07(土) 19:25:49.55ID:2TMslwCnd
12/8まで

旨かったけどチェーン店でありがちな化学調味料たっぷりの味だったわ
0451ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxc1-gZGC)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:18:54.45ID:KpyVPfhCx
昨日はラーメンはしごした。
朝から幸楽苑の10円ラーメンチャレンジ。10時半オープンで10時半にならんだらギリギリな番号だった。
こうゆう日じゃないと来ないようなジジババだらけで、後から来た仲間を割込みさせるのも当たり前のようにやってた。先着100人に入らなかった奴らが、
寒い中並んだのにってゴネてたけど条件みんな同じだよって言ったら黙ってしまった。
食ってから歩いて蔵之助に移動。こちらも500円だから並んでるような客層。着いたの12時台だったのでけっこう並んでて中入れたの30分後くらいだったかな。
来週はソヨカの中にできたやつに行ってみる。蔵之助は好きな味だったので月2くらいで通うかな
0456ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-gZGC)
垢版 |
2019/12/09(月) 23:32:13.00ID:xhe5OByud
北の大地行ってきた
味は美味いね。味噌食ったけど、久しぶりにスープ全部飲んでしまった。あとは価格かな。全体的にもう50円くらい安かったら行きやすい
塩も食ってみたいと思った。注文してからの提供時間早いのも良かった
0458ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7501-r1mA)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:22:48.29ID:qP6lhjjl0
何気に味噌ラーメンの美味い店が近くにあればありがたいんだよな、今度北の大地行こう
0476ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e76a-DxaY)
垢版 |
2019/12/17(火) 22:48:06.17ID:+MefLiXc0
あそこよく通るから見てるけど営業はしてないね
でも謎なのがお店の名前が書いてある垂れ幕っていうの?あれがいまだに残ってるんだよね
貸店舗なら賃料とかかかってるだろうし、営業しないなら垂れ幕とってると思うんだけど。謎だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況