X



☆ 千葉市の激うま店 ☆ Part62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (3段) (ワッチョイW 95b3-NTEn)
垢版 |
2018/05/21(月) 07:21:23.93ID:POP5/7ml0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv::

※前スレ
☆ 千葉市の激うま店 ☆ Part61
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1522103982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0345ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 019f-oc0a)
垢版 |
2018/05/30(水) 21:16:31.20ID:GIV4722M0
ギャー豚vsかじろうがNo. 1
0351ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp05-Z7GM)
垢版 |
2018/05/31(木) 08:27:20.86ID:bC02csMtp
>>349
福家の炒飯、食べた人いる?
うまい?
0352ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2572-/C2z)
垢版 |
2018/05/31(木) 08:49:19.51ID:tVKK1k2/0
福家はもやしバカ盛をサービスでやったらどうかな?
あのえぐいスープも薄まるのでちょうどいいのでは!
それにチャーシューは6種類あってもしょうがない!
Booみたいなチャーシューにチェンジ!
0353ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d59f-2lE0)
垢版 |
2018/05/31(木) 09:03:52.36ID:tq308+Gt0
「このラスクは前日のフランスパンの売れ残りです」
って表記見たことないよ。確かに馬鹿正直だな
0354ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa22-hzL5)
垢版 |
2018/05/31(木) 09:26:11.86ID:OZWu47Rsa
>>351
普通に美味しい。200円であの量と味なら納得。具はキャベツの芯だけだった気がする。紅しょうがはセルフ。
でも過度な期待はしちゃダメ笑
仮にこれから客が増えたり炒飯の注文が増えたら店主一人では注文さばけないだろうなぁと心配
0355ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2572-/C2z)
垢版 |
2018/05/31(木) 12:35:59.79ID:tVKK1k2/0
福家で炒飯と焼きおにぎりだけ食べて帰ったらダメかな?
あのラーメンは金払って食べる気しないんだけど!
炒飯は残飯処理みたいだから喜んでくれるかな?
0359ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:07:49.71ID:Kh3+/sLq
実際に福家のスープは苦味やエグミは濃厚で、肝心の旨味がない酷く不味いスープだからね

ライス食べ放題とかで学生や乞食客を食い止めないと誰もあの不味いラーメン食いに来ないから苦肉の策なのだろうね
0361ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:39:32.18ID:Kh3+/sLq
もし店主にマトモな真面目が有るのであれば、あのラーメンで金は取れないだろう
パサパサカチカチなチャーシューも然り
0366ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:36:00.23ID:Kh3+/sLq
福家のスープは言うなれば、失敗スープ

素人がレシピ通りに真似して作ってみて、
「不味いっ、大失敗だわwww」
と言うレベルだろう

到底他人に出せるレベルではない
0368ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 917f-CXmK)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:59:57.07ID:0U9M04Qf0
ここの三大キチガイ荒し
豚詐欺、福家全般あと一つはなんだろ
0370ラーメン大好き@名無しさん (ワイモマー MM9a-667V)
垢版 |
2018/05/31(木) 21:57:54.05ID:WXbvs6itM
久々に杉田家に行ったのでレポします。並700円ライス100円をオーダー。23時前後。店内は8割埋まっている。酔っていた後なので、勢いで油多め濃い目で注文。
同ロットが全員固めだったらしく、自分が最後に提供。酒が入っていたせいもあるが、超美味く感じた。でも、麺の量が超少ない。明らかに調整失敗って感じ。
麺だけは、個別茹で上げにしてほしい。明らかに麺の量にブレが激しいと思う。中盛り頼んでも並以下だった時もあるしさ。でもスープは美味い。
コノ店のチャーシュー麺頼んだこと無いけど、デフォのチャーシゅーが増えるだけなら餃子頼んだほうが良いかも、とも思った。
覚えていないけど、中盛り+アジ玉+ライスで1000円オーバーすると思う。ランチでは少々入りにくい値段というか時代になったね。
長文ですまんが、今の杉田家の値段設定は、逆にイベント的でいいのかもしれないね。ちょっと価値がついている感じ。武蔵家は並700円(売る覚え)でライス食べ放題だと
考えると、ランチなら武蔵家、酒飲んだ後の〆や家族で行くなら杉田家って感じかな。
0372ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-hzL5)
垢版 |
2018/05/31(木) 22:32:45.12ID:RC/jXaLvd
>>370
あのねーワイモマー君。詳しくは言わないけど麺の量を間違えるってことはないぞ?ブレじゃなくてそれはオーダーミスな。麺量のブレとか初めて聞いたわ。

家族で家系とか身内に毒を食わせるなよwたしかワイモマー君はアラフィフのひとりもんだよな?間違っても高齢の親御さんを連れてったらだめだぞ?
最後にイベント的ってのがよくわからないんだけど説明してもらえるかな?
0375ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bdaf-2jC1)
垢版 |
2018/06/01(金) 00:17:21.40ID:Ne2SV4FB0
杉田家の店員全員で福家叩きがはげしくなってきたなww
0378ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d59f-2lE0)
垢版 |
2018/06/01(金) 01:24:48.99ID:qBlKwggU0
>>372
ほんのちょっとしたハレの日ってことだろ
ケじゃない日って方がより近いか
0382ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa22-0J7B)
垢版 |
2018/06/01(金) 08:04:46.24ID:GcFR2uTKa
福家のラーメンが認知されてきて面白くないんだろうね
0383ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-TuYq)
垢版 |
2018/06/01(金) 08:54:41.16ID:uTPjOqyha
かじろうがNo. 1
異論は認めない
0387ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d59f-2lE0)
垢版 |
2018/06/01(金) 13:00:51.96ID:qBlKwggU0
ゴールのらーめん懐かしい
0389ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa22-hzL5)
垢版 |
2018/06/01(金) 16:07:34.44ID:ONKkEOyMa
不評ではないしあの味が好きな人がいれば嫌いな人もいる
ただ家系だと選択肢も多い上に味が落ちてると言う人が多いし値段も味と釣り合わない

人が入ってるように見えるのは知名度と立地で情報を食べてるだけだと思う
0395ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:25:59.68ID:S2fPlJA5
まあ福家の不味いラーメンを騙されて食うのもイベントとしては面白いかもねw

今の時代にあんな不味いラーメンも珍しいから
0396ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 917f-CXmK)
垢版 |
2018/06/01(金) 19:30:19.30ID:Jpirwz6+0
福家はツイッターで閉店詐欺というか経営難アピールが気に触ったんだろ
自分は食べてないから味に関してはノーコメント
0398ラーメン大好き@名無しさん (ワイモマー MM9a-667V)
垢版 |
2018/06/01(金) 19:42:01.64ID:9+6NQRFRM
そういえば今週、どうしても二郎系の野菜が食べたくなって、やまやに2ヶ月ぶり位に行ったんだが、、、ざんねん、、、。
店主は自分の作るスープを一度飲んだほうがいいと思う。スープ変更なしなら、麺なし・野菜マシマシ、豚2枚、ライスで定食作って欲しい。730円出す。
結構良い線行っていると思うんだよな。決して悪い人じゃないんだけど、肝心の味が、、、現状だと厳しいと思う。
そんなこんなで翌日京成大久保の大虎(ラーメン大?)に行ったんだが、圧倒的にうまい。スープ及び麺との絡みも美味しいし、スレ違いだけど、ご近所さんという事で書かせて下さい。
西千葉を軸にするなら、この大虎おススメだよ。並で650円。チケット渡すと同時にトッピングと麺の太さを聞かれるので、太麺+ニンニク+野菜マシがおススメ。
細めんは昔食べたけど、どうでなら太麺がおススメ。ニンニクも卓上系でない。野菜の盛りがやまやのマシに比べると75%位。チャーシューはやまやの勝ち。
トッピングの油は固形でないから注意かな。そんなこんなで今から松戸のラーメン大に行く予定ww今度レポ書きます。
0399ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d172-L98v)
垢版 |
2018/06/01(金) 19:58:51.15ID:mECVATdU0
>>398
自己紹介の私はスカトロマニアまで読んだ
0402ラーメン大好き@名無しさん (ワイモマー MM9a-667V)
垢版 |
2018/06/01(金) 20:39:45.95ID:9+6NQRFRM
>>401
ごめんごめん 並ばない店が基本なんだよね。でもBOOBOOはうまいと思うよ。オープン当時(今でもそうかもしれないけど)夜8:00以降は全く並ばなくて
即着席できたよ。床がヌルヌルしていたね。確かにBOOBOOと大虎なら千葉駅周辺住ならBOOBOO一択かな。
0405ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7a-aSLH)
垢版 |
2018/06/01(金) 23:07:41.11ID:8Tvaar1Pd
福やの話題は出さないでください。

仮にこれから客が増えたり注文が増えたら店主一人では注文さばけないだろうなぁと心配です
〜www
0414ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-UrBx)
垢版 |
2018/06/02(土) 11:21:49.73ID:VyLhITlxd
>>411
そこのラーショはおばちゃん1人だから作り方が雑だよね
麺上げで湯切りも適当、丼に入れる時はザルも一緒に突っ込む、スープがこぼれようがお構いなし(笑)
0415ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7a8a-W/zB)
垢版 |
2018/06/02(土) 11:39:05.41ID:MRx4tL3z0
一人しか居ない店に行く愚、会計で麺の茹で時間狂う店に行くって(笑)
0418ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7a-gd7q)
垢版 |
2018/06/02(土) 17:33:30.00ID:Xn9Kvg/ad
福家のスープが直系のスープを凌駕する
そんな日も遠くないな
ってか杉田の味と接客サービス(回転スピード)の低下が酷い
それも福に足を運んでしまう理由なんだろうな
0419ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:50:33.14ID:zn0EqL5e
>>416
>>418
確かに有る意味で最強だよ
何しろあんな不味いラーメンを客に出せるんだからw

俺は食ったことないけど生実に夢家って不味い店あったらしい
それすら余裕で越えてるんじゃないの?
0421ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ faaf-/C2z)
垢版 |
2018/06/02(土) 18:34:35.44ID:oi1TJiEl0
王道いしい 朝営業やめたんだなた〜 杉田家みたいには上手く行かなかったのかな?
0424ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 19:25:41.76ID:zn0EqL5e
いしいはとにかく麺と具材が良くないね
スープは頑張ってるけど
そのスープも開店当初の大ボスが居た頃は実に旨かった
ビックリしたわw
同じ材料で作ってるとは思うんだけど何かが違うんだろうね
0427ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d59f-2lE0)
垢版 |
2018/06/02(土) 22:06:03.85ID:Y2e17ODp0
>>398
やまや・大虎どっちもスープ手作り?
かじろうなんかもスープがまるで美味くないんだよね
ブーブー・大久保二郎共に手作りの美味さがある
0429ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7a-gd7q)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:14:01.03ID:LJRaAA7id
夕方、福に行ってラーメン並とライスで満福パラダイス
二週間ぶりだ
楽しみだけど客増えてないか不安・・
0431ラーメン大好き@名無しさん (ワイモマー MM9a-667V)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:03:36.02ID:/d8lzsyZM
久々に先週は週5でラーメンでしたw で、松戸のラーメン大に行って来たけど、マジで行く価値無し。他のラーメン大を基準にすると、酷すぎでした。
スープにそもそも味が無い。チューシューも相変わらず。唯一野菜マシの注文だけは普通だが、二度と行きたくない。食べた気がしないラーメンそのものでした。
いかに京成大久保の大虎のスープ(他のラーメン大も同様だけど)が美味いか分かったよ。インスパイアではラーメン大は好きだけど、この松戸は二度と行きたくない。
てか、ランチタイムなのに客自分含めて3人が物語ってた。道路挟んで向かいの二郎に行けば良かった。やまやのスープは甘すぎて不味いけど、松戸の大は甘いも何も、
味がないスープ。どっちかとれと言われれば、スープはやまや(でも決して一滴もレンゲで飲みたくはない)、麺は大、豚はやまや、野菜は同等。
結局前レスでも書いたけど、やまやで麺少な目で野菜マシマシが一番良いとおもうよ。むしろ麺なしでいいからライス欲しい。
もし、松戸方面へ行く時は、迷わず二郎へ並びましょう。路地裏だから並んでいても視線も浴びないよ。
で、昨日は小岩のごっつって店に行ってきたので、なりたけと比べたレポを次レスで書きます。
0433ラーメン大好き@名無しさん (ワイモマー MM9a-667V)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:19:30.72ID:/d8lzsyZM
連投すみません。で、小岩のごっつってなりたけ系の店に昨日行って来ました。
味噌ラーメン800円。ラーメンのチケット買えば、中盛り大盛り無料、ライスも無料、水餃子も無料、メンママシ薬味マシも無料の店。
味噌ラーメンで中盛り、薬味とメンママシでオーダーしましたが、、、
いかになりたけの味噌がしょっぱくしているか、と言うのが分かる一杯でしたよ。なりたけはしょっぱすぎるけど、全くもってしょっぱくないバージョンがごっつ。
自分には合わなかった。てか、そもそもスープがなりたけと比較にならないほどドロドロかつ温め。デフォの量が分からないけど、メンママシも数える程。
一方、薬味マシはネギがどっさり。ドロドロスープにネギどっさりの為、つけ麺のスープに麺が入っている感じ。丼はなりたけより大きかった。
改めて思ったけど、中盛り大盛り無料やライス・水餃子無料だとしても、背油が欲しくなったら、自分は素直になりたけかな。
接客もなりたけは新人いびりがあるが、こっちはバイトどうしで雑談ばっかり。そして店内汚いし。
まぁ、初めて食べる人には、醤油ラーメン750円並盛り・メンママシ・ライス・水餃子が良いのでは?と思う。
(連れの醤油と水餃子を試食しました)
いずれにしても、今後行く事は無いと思う店だったな
0441ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9a-hzL5)
垢版 |
2018/06/03(日) 22:51:50.40ID:V25ZP8d+d
ここまでのワイモマー
アラフィフ独り身(彼女?あり)
5年以上千葉住みなのに土地勘が無い
つい知ったかぶりをしてしまう
ブーブーの駐車場の話で20時過ぎに「困ったら緑のおじさんに聞け」(その時間に緑のおじさんはいない)
福家の駐車場問題で「500メートル先のローソンに止めろ」スレ民に「民度が低い、さすがにそれはない」等たたかれる
0442ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd35-hzL5)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:11:24.77ID:GN82cTqrd
鐵やなりたけの話をしているときに「京成大久保二郎やラーショくるまやはどう?」と地域も味もお店の趣向もバラバラの店を突然ぶっ混んでくる
味は二の次三の次でとにかくコスパ
味よりも安いお金でどれだけ腹が満たされるかを重視
稲毛駅前通りのガッツになぜ客が入らないか本気で悩む
飲酒運転疑惑
やまやを散々酷評しておいてもやっぱり通っちゃう
0443ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd35-hzL5)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:18:28.69ID:GN82cTqrd
本人の中では歌舞伎町も京成大久保も津田沼も松戸も千葉市
かいざんは家系
ドM
亀戸のごっつの事を小岩と言ってしまう
普段長文でしか書けないのでスレ民に「長い三行で」等言われるが気にしない
それどころかワイモマー以外の回線から「長文レポありがとうございました。タメになりました」とワイモマーに書くが独特の句読点の置き方で自演と速攻でバレる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況