X



☆ 千葉市の激うま店 ☆ Part62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (3段) (ワッチョイW 95b3-NTEn)
垢版 |
2018/05/21(月) 07:21:23.93ID:POP5/7ml0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv::

※前スレ
☆ 千葉市の激うま店 ☆ Part61
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1522103982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0565ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-90sz)
垢版 |
2018/06/07(木) 06:14:22.14ID:iLMV4Ze8d
>>553
ふくたけはお昼開店時は並んでる。
まあ、ふくたけや海空土に家系信者はいませんからね。
大体が家族連れか職場の仲間内だから、夕食のピークを過ぎるとガラガラになりますよ。
0566ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b1e-X4KX)
垢版 |
2018/06/07(木) 07:33:03.44ID:JCAQp4i60
家系たまに食うとうまいと思うけど
あまりそれ系の店には
行かないな
ここ見ると人気なんだな
0567ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa23-cWOj)
垢版 |
2018/06/07(木) 07:54:03.28ID:rmj/QdMla
Fたけも意味不明にこのスレで叩かれてたな
福家も意味不明なヘイトに負けずに頑張って欲しい
0572ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d172-ah5y)
垢版 |
2018/06/07(木) 09:54:08.27ID:x/vT0XNP0
減塩ラーメンってどっかでやってない?
塩分の低そうな店でもいいから教えて!
0574ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e947-ExzQ)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:21:55.33ID:YcDlG6bM0
最近行った中では桜木のラーメン壱喜

煮干し、無科調味、良くも悪くも昭和のラーメン屋、店内油っこい
某ブログで絶品チャーハンって書いてあったので期待したが
塩が米に馴染んでなくて、塩粒がダイレクトに舌に伝わってきて絶品じゃなかった。たまたまか?

個人的には可もなく不可もなくだったけど、薄味好きの皆さんには相応の評価みたい
0576ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b19f-J3fY)
垢版 |
2018/06/07(木) 20:54:41.02ID:1WwUPz760
塩分控えた分、出汁に金かかる
0578ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b19f-J3fY)
垢版 |
2018/06/08(金) 01:11:25.58ID:eZc8xRNi0
汁飲まなきゃノド渇かないけど寂しいよ
しかし、スープ飲み干す人は、後でのた打ち回ってるのかな?
0582ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-hG8+)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:38:15.40ID:veaHmfnsd
性器魔IIが来るぜ!
0585ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d172-ah5y)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:38:21.37ID:8nvFYB0n0
みなさんありがとうございます。壱喜と幸楽苑に行ってみます。
当然、汁は飲みません。それでもラーメンが食べたいのです。
0593ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e1c7-1iQu)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:45:56.95ID:/vQXb9ne0
>>592
家系でうまいつけ麺なんて食ったことない
家系スープでつけ麺は無理でないかい
0594ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 118a-V68u)
垢版 |
2018/06/08(金) 21:41:20.47ID:GnDTu7Mp0
そういや杉田家にもつけ麺あったね。食ったことないけど
0601ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2d-jWlP)
垢版 |
2018/06/09(土) 07:41:40.06ID:aL6h/CoVa
かじろうがNo. 1
異論は認めない
0604ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebc7-cWOj)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:04:16.25ID:+rBXsaL30
悪質な豚ボタン詐欺の店は潰れて欲しい
0606ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebc7-cWOj)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:22:10.06ID:+rBXsaL30
悪質な豚ボタン詐欺の店は豚ボタン詐欺してて恥ずかしくないの?
0612ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-gyJD)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:27:24.20ID:9ztcqfD6d
>>606
だって、すごく美味しいんだもん。
しょーがないじゃん。
0625ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 11af-DAja)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:56:50.51ID:cEu2PFSY0
wwwww
豚ガー豚ガー
ブヒブヒブヒブヒ
0626ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b19f-J3fY)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:28:28.00ID:lmaJGrNn0
うまいラーメン高くなった
いずれ外国のラーメンみたくなっちゃうのかな〜?
0632ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa23-cWOj)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:58:16.29ID:OYFpRYG5a
福家のチャーシューメンは870円だが満足度の面で高い
0638ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxdd-hG8+)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:21:02.96ID:7w/nEOtGx
千葉駅の冨田ってどうなの?
ここじゃ、家系やジローの話題しか出てこんけど。
0641ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H6d-bnmU)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:00:11.16ID:5I6n9KC4H
千葉駅の富田は不味くはないし接客悪くないと思うけどな
ただ濃厚魚介つけ麺としてはもうかなりありふれちゃってる味だよね
コンビニの冷凍つけ麺の豪華版って感じの味でチャーシューつけ麺特盛で1450円とか値付けも高い
さらに電車使わない奴は+入場券払わなきゃいけないし
客も正直でオープン直後は行列すごかったけど最近並んでるの見た事ないね
0647ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H6d-bnmU)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:07:04.05ID:5I6n9KC4H
まあ大雑把に言えばオフィシャルサイトで通販してるお持ち帰り用の商品を店で茹でてるような仕組みだからな
だから木更津アウトレットパークみたいなフードコートの立ち食いそばみたいな店舗でも作れる
0648ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-5QVu)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:30:01.03ID://neEPLid
>>638
一回行ったけど、言われるほどではないかと…
ただ濃いだけ。
0649ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b1e-X4KX)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:35:10.04ID:bhQzH1SP0
粋やって
火災あったんか?
店舗移転ってどこだろう
次の店舗では
以前のように魚介豚骨やってほしいな
0658ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 138a-V68u)
垢版 |
2018/06/11(月) 23:54:15.42ID:ZFqdjt/Y0
>>657
パーコー麺を食いたいと思わないんで(笑)中華料理店のあっさり醤油ラーメンや
担々麺や味噌ラーメンを食いたいんで。

お前と一緒にしないでくれる?親もクズだろうし(笑)
0660ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2d-jWlP)
垢版 |
2018/06/12(火) 07:13:04.52ID:NbNWQKWYa
かじろうがNo. 1
異論は認めない
0663ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxdd-hG8+)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:09:09.45ID:/i+zYmONx
>>662
大黒は店員が耳をほじほじしながら接客してるときいたぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています