X



神戸のラーメン屋 ざっと54杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (3級) (ワッチョイ eb23-CAWw)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:51:15.90ID:Hj8hTVHB0
神戸市内のラーメン屋について語れ。
煽りや荒らしはスルー、もっこす・芦屋西宮界隈・その他の兵庫県内は専用スレへ。

■前スレ
神戸のラーメン屋 ざっと53杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1523881182/

■関連スレ
 兵庫県のラーメンを語らんかい○その12 (神戸市・芦屋市・西宮市以外)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1518271988/

 芦屋・西宮周辺の美味しい店 part.40 (芦屋市・西宮市専用)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1523202150/

【神戸の中華そば】もっこす part25
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1524113146/

■注意事項
 荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
 sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
 スレを立てる人は本文1行目に次の一文を必ず加えること→「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0184ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f9e-DJU/)
垢版 |
2018/06/24(日) 05:40:01.03ID:bgYBQ62C0
おしげ白湯食ってきた。旨かったが以前より濃くなった気がした。あれはそこそこで良いのに。
自分は濃厚すぎるのはやや苦手なんだが、客の要望はより濃厚の方になってるんかねえ。
0192ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1fb3-KRU/)
垢版 |
2018/06/24(日) 16:46:14.32ID:5pg5ieay0
https://i.imgur.com/aJfjnyZ.jpg
まっこう何の情報も無しで2週間前に行ったけどからあげとご飯200円でびっくりしたわ
こんな嘘の看板出すなよ
0196ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fe4-7G9l)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:41:52.24ID:0tSWCtAS0
○○放題って決して無料ではないぞ
主語が抜けてるから錯覚しがちだけど
200円で○○分間○○放題ってのはよくある
ラウンドワンがそうだ
ボウリング2時間投げ放題とか
0197ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fe4-7G9l)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:43:17.09ID:0tSWCtAS0
まあそれが納得いかないようならしかるべき機関に訴えたらいい
改善されるかもしれないぞ
0201ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-J2yv)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:08:26.12ID:hVUifqkWd
>>164を見るに最初は無料サービスだったのを間を開けて有料にしたみたいだから久々に食べに来た人なんかは無料じゃないのかよってなりそうではある
まぁ後払いじゃなくて食券制なら後々揉め事にはならないだろうけど、来店した手前金取られるなら辞めとくとも言い辛いし〜と後々愚痴る奴はいただろうね
0203ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1fb3-WYZV)
垢版 |
2018/06/25(月) 04:10:59.15ID:7q5kW7H90
>>202
お前の書き込みもバランス悪いで
何言いたいか分からん
バランス悪いで
0204ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f8a-y2Ps)
垢版 |
2018/06/25(月) 12:48:38.32ID:sX2LCbIS0
ボウリングとかカラオケの放題はそりゃ料金いるだろと脳内補完するが
唐揚げご飯食い放題はメインのラーメン代払ってるからサブは無料だと思っちゃうんだろうな。
もし唐揚げご飯の店ならこうならん。

これはあくどいでしょ料金書いてないし
0205ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spf3-WYZV)
垢版 |
2018/06/25(月) 13:33:14.73ID:4h5evWCap
串くし本舗みたいな騙し的な看板だな
一回しか行かなかったから記憶が曖昧だが串くし本舗は◯時〜◯時までビール100円だったかな?デカデカと看板に書いてるから入ったら会計の時、すごく高い
で出るときに看板見たら小さい文字で最初の一杯は100引き
みたいな事を書いてた
さらにガラガラの店内なのに串カツとビールを注文したのに串カツは直ぐに出せないからって一品物を頼まそうとする
イラっとしたので一品物は断ったが、まぁ串カツが出てくるのが遅い遅い
誰も客が居ないのに

でビールの件もあり二度と行くことは無いと誓った
0206ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fe4-7G9l)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:30:12.02ID:Nt/2PYJP0
麺屋まっこう
0207ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fe4-7G9l)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:31:37.24ID:Nt/2PYJP0
麺屋まっこう
食べ放題込みの時のまぜそばは1杯900円で
食べ放題200円になって1杯800円になった
実質100円の値上げと考えたらそう頭に来ることもないと思うが
0209ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fe4-7G9l)
垢版 |
2018/06/25(月) 19:11:07.83ID:Nt/2PYJP0
>>208
外注麺で繁盛したらそのまま外注かも
自家製麺って時間と人手がかかるからな
0215ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff23-DJU/)
垢版 |
2018/06/26(火) 00:52:15.54ID:E3hX4tZG0
ラーメン屋が避けたいものって一位スープ二位製麺だからな
そば屋は生そば打ってこそだけど中華麺でぼそぼそやわやわしたの出されたら二度といかないだろ?
営業時間が昼4時間夜6時間だとするとそれ以外にかかる時間が4時間ぐらい
店主が常に厨房に立つと考えたらやってられん

だからこそ業務用スープとか製麺所が食っていけるわけで
この店スープは希釈だなと感じてもうまければ文句言わん
0220ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f9e-DJU/)
垢版 |
2018/06/26(火) 08:57:06.81ID:PcAxJHNF0
昨夜月曜なので鶏冠に寄ってきた。目当てのパイタンが無くてガッカリしたが、仕方ないのでお勧めとやらの
中華醤油味にした。確かに深みがあって正直旨い。ただなあ、普通のチャーシュー二枚にネギが乗っただけ
の醤油ラーメンに900円はボッタクリ。塩も同値段。いくらなんでもあそこでこの値段は無い、味は良いけどアカン。
0224ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fe4-7G9l)
垢版 |
2018/06/26(火) 17:38:45.96ID:qn4uTAAg0
>>220
>いくらなんでもあそこでこの値段は無い、味は良いけどアカン。

最初から900円て分かってりゃ食べなくてもよかったのでは?
それと食べてみて味がよかったんだからいいと思わないと・・・
あそこでっていうのが意味不明
六甲道だからか?
今時の限定って900円くらいどの店でも出すぜ
それでも利益は薄いと思うしサービス品だよ
0232ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1fb3-DJU/)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:33:51.83ID:hPsLF/+k0
数十円の変動ですら行くか行かないか決めるレベルなんだから、ラーメン屋のメニューで200円ってかなり大きいと思うけど
店によってはチャーシュー増し出来るかどうかが決まる
0234ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1fb3-WYZV)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:01:31.85ID:XAfMOqPW0
ラーメンの200円は大きいな
普通のラーメンが1000円とかなら絶対行かんわ
他にも美味いものあるし
1000円なら定食でも何でも食える
0236ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1fb3-WYZV)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:40:39.93ID:XAfMOqPW0
>>235
かけラーメンが700円て舐めとんか?と思う
0237ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1fb3-J2yv)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:45:54.58ID:wCsw2ums0
単純に200円と言われるとそんなにだけどそこは割合の問題だよな
それこそステーキ屋で200円なら誤差だけど牛丼屋で200円なら実質倍近い値上がりなわけで
まぁ最近のラーメン屋なら900円の価格帯も珍しくは無いけど相当美味しく無いと半チャン付けて1000円位の店行くかな
0240ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f23-U3qe)
垢版 |
2018/06/27(水) 00:13:10.08ID:lqHFAd120
でもデフォルトで750円なら普通って感覚にはなったな。800円でもしょうがない、700円ならちょっと安い
それ以上だと高いとは思うが・・・800円のつもりで864円ですって言われると腹が立ったりw
0245ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spf3-WYZV)
垢版 |
2018/06/27(水) 10:52:56.81ID:HTgp6NOWp
自分の好きな物は必要以上に絶賛して、あまり好みでない物はゴミか?
おまえは小学生の子供みたいな幼稚な奴だな
0251ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spf3-WYZV)
垢版 |
2018/06/27(水) 16:20:51.27ID:HTgp6NOWp
>>250
400gも食うのか?
よーさん食うんやな
羨ましいわ
0254ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1fb3-DJU/)
垢版 |
2018/06/27(水) 21:19:35.42ID:RQrpWIHI0
二郎系と普通のラーメンの麺重量同じにしたらアカンで
普通のつけ麺やラーメンは麺だけ食えばいいけど、二郎系は大抵野菜大量に乗ってる上に太麺だから普通に食ったら噛む回数多くなってすぐ満腹になる
0265ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 829e-VCRa)
垢版 |
2018/06/29(金) 04:27:18.91ID:FWBtX/E80
>>224
またお前か。ステマも大概にせえよ。あの貧相なやつに900円は高過ぎるのは事実。塩と醤油しか無いのに
選べるか。あと出てきてみなきゃ値段相当かどうかなんぞわからんだろうが。アホなの?
0267ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b2e4-JKvQ)
垢版 |
2018/06/29(金) 06:35:05.46ID:E9VhnpLB0
>>265-266
月曜だけ営業の鶏冠は瀬口信者のための店だから
一般人は食べに行かないほうがいい
0269ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b2e4-JKvQ)
垢版 |
2018/06/29(金) 06:55:52.38ID:E9VhnpLB0
>>268
みつ星が神戸に進出か
これがすごいな
0274ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b2e4-JKvQ)
垢版 |
2018/06/29(金) 08:28:05.24ID:E9VhnpLB0
>>271
味はあまり変わっていないと思う
神戸ならナンバーワンの店になりそうだな
0282ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd82-1zuw)
垢版 |
2018/06/29(金) 22:06:38.00ID:lw3tOJtGdNIKU
いうて何かのついでに行くには周りの店舗考えてラウワン周りよりセンタープラザ周りの方が良いから味がどっこいなら鯖6のが良いかな
その分空いてるならみつ星も有りだけど
どのみち一回は行くが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況