X



吉祥寺でうまいラーメンは?part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7db3-NCKb)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:44:31.30ID:wRUXA79m0
あ: 青葉、一圓(井の頭通り/中道通り)、壱角家、一蘭、一風堂、えい蔵、えん寺、おおむら
か: 海神、勘九郎、喜楽、九龍房、黒琥、虎洞、宏ちゃん、昆鰹和ジアン
さ: さくらい、祥、津志、スタミナラーメンのぶちゃん、成蹊前ラーメン、セロリの花、蒼龍唐玉堂
た: 太陽のトマト麺、鷹神、中華食堂一番館、珍来亭、天下一品、東京油組総本店、洞くつ家、Tombo
な: 中本、野方ホープ
は: 春木屋、東池袋大勝軒、日高屋(北口/公園口)、ピリカ、武道家、ぶぶか、紅虎軒、ホープ軒    
ま: 真風、三鷹大勝軒、みんみん、武蔵野アブラ学会、武蔵家、麺僧(井の頭通り/北口)

吉祥寺でうまいラーメンは?part44
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1516612665/
0172ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f81-jR8n)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:50:23.86ID:3ZU/P0KG0
イイんだよ安いんだから
それなりの肉で
でもなマズいラーメン食べに行くよりは
確実に良いぞ
俺がひとりで食べに行った時は
中国人ファミリー客2組
ギャル系多数が食べに来ていたよ

負けるなよ!武蔵野市住民たちよ!ww
0174ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0f-9S9E)
垢版 |
2018/08/21(火) 20:50:25.37ID:UlsZ5mf8a
>>168
オレは工場の近所住みなんだが、ではトラックで運んでいるのは
何なんだ?
自社工場なんだから「自分とこで炊いてる」で間違ってないし
後ろめたいことは全く無いと思うけど、何で
キレてんのwww
0175ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0f98-hFyK)
垢版 |
2018/08/21(火) 22:27:04.93ID:qEi33KGB0
キレてねえよ
だったら店舗で骨入れて寸胴で炊いてるスープはなんなんだよ
0180ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db52-JoLF)
垢版 |
2018/08/22(水) 13:34:07.49ID:/nsyH10/0
のぶちゃん近く(五日市街道)にあったとんこつラーメン屋って名前なんだっけ。臭いすごかったところ

潰れないと思ってたけどやっぱ店主の年齢的な所あったのかな。気がついたらなくなってたや
子供の頃はあの匂いがたまらなくすきだったけど味はすげーふつうだったなあ
0188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2581-uwPM)
垢版 |
2018/08/23(木) 10:23:45.97ID:/c/Fye0E0
>>167 >>174
俺は偶然だが何回も小型貨物車から
ホープ軒本舗の前で食材を降ろしている所を
見かけている
(しっかりと全てを凝視したわけではないけれど)
小型貨物車から降ろしているのは
スープを炊く時に使われる大量の豚ガラと
チャーシューとして使われるブロック状の豚肉
>>168さん >>175さんの知識が正しい

>>169 液体状の袋があったとしたなら
それは化学調味料かと思われるが
それを店が開店する前の仕込み時間帯に
「見た」という者を信用することはできない
0189ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2581-uwPM)
垢版 |
2018/08/23(木) 10:40:02.66ID:/c/Fye0E0
>>173 すき焼きの美味しさを知らないんだね

>>177 ほとんどのラーメン店は内装を
改装してあるから綺麗
吉祥寺の老舗ラーメン店で美味しいのは珍来

>>180 >>181 >>183 釣る気なのかな?
まんだらや
0193ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f981-uwPM)
垢版 |
2018/08/23(木) 17:19:51.39ID:qfq0qrLk0
もう一度シンプルに教えてあげますよww
まずいラーメン < 安い食べ放題すき焼き(ドリンク飲み放題付き)

今日は仕事休みだったので
武蔵野郵便局に寄るついでに
さくら井に再訪するか健やか初挑戦するか迷った
健やか特製煮干しラーメン+ワンタンを選択
ラーメンの種類が醤油・塩・煮干し(濃・淡)と
細分化されているにも関わらず食券機上では
ぶっきらぼうに何の説明や記述も無く
特製ラーメンという食券が出てくる
食券を渡し席に座ったところで
卓上のメニュー表を読むと濃い口・淡麗が
選択可能であることを初めて知らされる
オペレーション極悪
食券を受け取った従業員が
醤油の特製ラーメンなのか?煮干しの
特製ラーメンなのか?煮干しスープならば
淡麗なのか?濃い口なのか?好みを
一見の客に聞くべきだろう
食べてみたら淡麗の特製煮干しラーメン
ただただ塩っ辛い煮干しスープでした
冒険をせず
さくら井に行っておけば良かった
0196ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f981-UHlZ)
垢版 |
2018/08/23(木) 20:00:23.67ID:jABFSqN00
西荻爺www
0197ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5b4-vl9i)
垢版 |
2018/08/23(木) 23:30:35.13ID:eOd93KYI0
>>193
おいしい店を知るためには失敗の店もあるししょうがない。
変な思い込みでこうあるべきだもよくない。
一期一会だよ。経験値を積んだと思えば。
気になる点で言えばオペレーションは店舗の運営スキルであって
あなたの言ってるのはサービスのことだね。でもラーメン屋は殺伐としているのもよくあるでしょ。
ほんとにオペレーション悪ければ出てくるのに40分くらいかかるってことだ。
0199ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f981-uwPM)
垢版 |
2018/08/24(金) 18:59:08.17ID:SPQEbPB30
>>197 あなたは健常者だな!珍しい

>>194 鍋ぞうハ最低の肉質ではないよ
牛ロース・牛バラ肉・豚ロース・豚バラ肉
すべて食べ放題ですき焼き
スタミナ太郎NEXTよりかはワンランク上だぜ
安いけど不満に感じない肉質だよ

もうひとつ教えてあげよう

マズい千円前後するラーメン < シェーキーズ食べ放題ピザ
サラダ・カレーライス食べ放題
ドリンク飲み放題
0201ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3d-ljjq)
垢版 |
2018/08/24(金) 20:53:56.33ID:4xvIwWISr
>>199
まともな肉を食べた事ないんだな
本当に哀れ
知ってたらとてもじゃないがスタミナ太郎よりましなんて恥ずかしくて言えない

シェーキーズの方がましはまあわかる
ドリンクバーを主張するのは馬鹿っぽいがw
0203ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e9d2-GxtH)
垢版 |
2018/08/25(土) 02:50:53.88ID:y7KhQy320
東にレイジ、はつねがあって、西は文蔵、あすなろ食堂あって吉祥寺はチェーンばっか
楽々とか一二三とか、地理的に入れていいのかは分からないけど、旅人の木や跡地に建った二郎系とか、好みはさておき評価が高かった個性的な店は他に移るかなくなるよな
吉祥寺が謎にブランドされた結果、単価低いラーメンは個人店は生きにくいんだろうな
0205ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6698-Pvid)
垢版 |
2018/08/25(土) 03:30:29.22ID:PM7+3a7P0
洞くつ家とか成形前とかあるじゃん
それに使い勝手の良いチェーン店多くて何が不満なのかもわからん
0215ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6681-uwPM)
垢版 |
2018/08/26(日) 16:10:05.19ID:YDBigVM10
>>212
じゃあどこの店のどんなメニューが
オススメなの?
充実したランチ知ってるの?

>>213
お手軽な価格なのに満足させてくれる
良心的な飲食店を武蔵野市民は求めています
やよい軒が吉祥寺に出店してほしいね
0217ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6681-uwPM)
垢版 |
2018/08/26(日) 19:22:20.16ID:YDBigVM10
なんだ吉祥寺に
そんな食べ物屋あるのか?
聞いたこともないぞ
おそれいりました

吉祥寺・階段ノ上ノ食堂
0220ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6681-uwPM)
垢版 |
2018/08/28(火) 18:35:26.69ID:vjF3t/gL0
今日も仕事帰りに吉祥寺どんぶり
食べたけど確かに日によって
ゴハンがマズかったり
炊きたてで美味しかったり
ブレる
でもマズいラーメン食べるよりかは
充実感ある

モンタナ再訪しようとしたら
またもや閉まっていたので
吉祥寺どんぶり行った

ドゥエイタリアンも中休みで開いてなかった
肝心な時に営業してないのが致命的だね
0221ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp3d-lMXX)
垢版 |
2018/08/28(火) 22:06:27.07ID:WMwrbBd3p
日によってとかじゃなくてあそこの米は常にマズイが、、、
0223ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-z9NF)
垢版 |
2018/08/29(水) 08:17:35.42ID:DbHPPMNwd
そりゃいるだろw
0224ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9581-t4Wt)
垢版 |
2018/08/30(木) 06:53:39.20ID:4GLSCS8F0
>>221 大手の牛丼・牛飯チェーン店よりかは
米うまいよ吉丼
でもオススメは
ねぎ塩牛タン・チャーハン丼ですから

武蔵家の夏期限定・辛系ラーメン\750
食べに行ってみようかな〜
店内新規設置の冷房が高機能になったと
看板に書いてあったので暑さを
ガマンして食べれるだろう
0230ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-ajMe)
垢版 |
2018/09/01(土) 14:42:53.00ID:H1Tigpjdd
え?俺炊いてるけど?
0233ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fd81-t4Wt)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:50:41.65ID:mfImGZAL0
今日は武蔵家で
夏期限定の辛系ラーメン+味玉
食べてみました
ハゲしく後悔!マジュかったどぇす!
ドゥエイタリアンの醤油ラーメン
もしくは
モンタナの肉カレーつけ麺を食べに
行っとけば良かったです
武蔵家
姉妹店だった四麺燈よりもクオリティ低いね
だめだな武蔵家ww
0235ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa61-N4Ao)
垢版 |
2018/09/02(日) 19:03:53.25ID:SvFzPdxva
吉祥寺民は米炊かない


新説きたなw
0236ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa61-GfG6)
垢版 |
2018/09/02(日) 19:07:53.71ID:MYq9AsTEa
吉祥寺は飲食店がたくさんあるから自炊の必要ないってこと?
まったく意味がわからないんだけど…
0238ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8d81-YW/2)
垢版 |
2018/09/02(日) 20:50:52.24ID:MTfx2TTs0
>>233
ハゲしくthisってるけど、何で?
オレも食ったけど、ほぼ予想通りの味でしたが。
あれ食って後悔って、オマエは何を求めてるんだ?
0241ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fd81-t4Wt)
垢版 |
2018/09/02(日) 21:31:23.24ID:YMyYMQf90
>>238 だってさ
限定って言ったら基本メニューよりも
おいしくなきゃね〜
本当にガッカリさせる限定ラーメンなんて
意味無さすぎ
中本よりもマズい辛系だったよww
もうちょっと考えないとな武蔵家
0242ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fd81-PTsx)
垢版 |
2018/09/02(日) 23:11:17.56ID:dMNQ0C1B0
thisってる
0245ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9dd2-+TZu)
垢版 |
2018/09/03(月) 11:21:13.75ID:tigwpofb0
普通に米売ってるしw
0248ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b81-t4Wt)
垢版 |
2018/09/03(月) 21:46:02.07ID:eluXM2O50
俺が悪かった
バカにされたから
意地のラーメン紀行を発揮しただけだ
もう
やめるよ
飲食リア充みたいなアピール

みんな学生さんか未成年なんだろ?
今までゴネンな

知り合いだったら幾らでも
マズいラーメンおごるよ

さようなら後輩達よ
0249ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 55bd-zBrR)
垢版 |
2018/09/03(月) 23:02:01.26ID:vOiFKmuc0
今日15時過ぎに武道家の前通ったら営業してて、昼休みとかの表示も見当たらなかったんだけど通し営業になったの?
もしそうなら個人的にはかなり使いやすくなってありがたいんだが
0251ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fd81-PTsx)
垢版 |
2018/09/04(火) 01:18:10.33ID:CeRw1oDT0
西荻爺www
0254ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spf1-XlWz)
垢版 |
2018/09/04(火) 16:10:09.53ID:fusHf4t9p
大勝軒がまた二郎っぽいラーメンを限定ではじめたね
ライトな二郎系でお気に入り
野菜があまりおおくないのは仕方ないね
0257ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa61-N4Ao)
垢版 |
2018/09/04(火) 21:56:35.09ID:0ygTdTJ8a
おお、復活したのか
大勝軒の二郎インスパ何気にレベル高かったよな
スープがちょっといごっそうっぽかったの覚えてる
0259ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0b98-N4Ao)
垢版 |
2018/09/04(火) 22:25:25.03ID:NYo7BYfZ0
>>258
つけ麺の方
0262ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 65b3-XlWz)
垢版 |
2018/09/05(水) 11:38:50.86ID:H9RqXl4R0
大勝軒の二郎系を夜に食べに行ったけども本日完売してた。1日何食ぐらいなのかね?
0263ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-iZns)
垢版 |
2018/09/05(水) 12:39:20.27ID:auvHNoRhd
大勝軒の店主って創家の店主だったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況