X



【エアコン修理】べんてん 191【依然暑く】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (5級)
垢版 |
2018/08/05(日) 07:53:33.18ID:vG0QyKvE
東京都練馬区旭町3-25-2
営業時間 11:00〜14:30
但し、麺、スープ無くなり次第終了 (行列が長い日は13時台に終了の場合あり)
定休日:日曜日 (月一程度、火曜日に臨休あり)


お並びの際,店舗前の電柱より後ろになる方は,
   20メートルほど後方の電柱から列を作ってください
http://i.imgur.com/45s3l6X.jpg
バスや歩行者の通行の妨げとならないよう,なるべく道路の左側にお並びください
グループの方は人数がおそろいになってからお並びください
お店存続のため,ご協力をお願いいたします


ラーメン(並・中)800円  塩ラーメン(並・中)900円  つけ麺(並・中)850円  麺大盛 200円  特製ラーメン1200円
メンマ 200円  チャーシュー 300円  メンマ・チャーシュー 450円  味付玉子 100円  生玉子 50円  のり 100円
辛味(別皿)100円  みそ(別皿)200円  ビール 中(お通し付)550円  つまみメンマ(別皿)300円  つまみチャーシュー(別皿)400円

麺の量 (全て茹でる前の量です)
並 250g  中 350g  大盛 700g
少な目の場合は食券をお出しの際にお声がけ下さい



前スレ
【並びルール】べんてん 190【張紙刷新】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1526094403/
注意点は>>2
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0002ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:53:56.87ID:vG0QyKvE
並び 店舗入り口を先頭に左方向へ電柱前まで(7〜8人程度)。
    それ以降は20m程後方の空き家の前に並ぶ。
    店舗前の最後尾に着いたら、後方行列を無視した輩が自分の後ろに接続しないよう注意。
    電柱を越えてバス停前やマンション前には絶対並ばないこと。
    歩道が狭いので出来る限り端に寄ること。歩道に駐輪しないこと。
    周辺の迷惑にならないよう、大声で話したりせず静かに並ぶこと。
    券売機で使える紙幣は千円と二千円のみなので、列に加わる前に所持金を確認しておく。

入店 1人退店してきたら1人入店。店内での背後霊待ちは原則不可。
    ただしオーダー確認のため店員が中待ちするよう誘導する場合もあり。その場合は店員の誘導に従う。
    入店したら食券を購入し、空いている席に着く。
    無理な連席をしようとしない事。状況によっては店員が調整してくれる場合あり。

注文 店員から「麺の量は?」と訊かれたら並盛か中盛かを告げる。
    生玉子を買った場合には「麺の上かつけ汁か」「全卵か黄身のみか」も訊かれる。

実食 お好きなように。
    スープ割りは、つけ汁の器をカウンターに上げて「スープ割りお願いします」と告げる。
    タイミングは厨房の作業の切れ目に合わせる。

退店 丼とグラスはカウンター上段に上げ、テーブルを布巾で拭く。
    ティッシュなどのゴミは券売機脇のゴミ箱へ捨てる。
     連れが食べていても待たずに店を出ること。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況