X



【エアコン修理】べんてん 191【依然暑く】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (5級)
垢版 |
2018/08/05(日) 07:53:33.18ID:vG0QyKvE
東京都練馬区旭町3-25-2
営業時間 11:00〜14:30
但し、麺、スープ無くなり次第終了 (行列が長い日は13時台に終了の場合あり)
定休日:日曜日 (月一程度、火曜日に臨休あり)


お並びの際,店舗前の電柱より後ろになる方は,
   20メートルほど後方の電柱から列を作ってください
http://i.imgur.com/45s3l6X.jpg
バスや歩行者の通行の妨げとならないよう,なるべく道路の左側にお並びください
グループの方は人数がおそろいになってからお並びください
お店存続のため,ご協力をお願いいたします


ラーメン(並・中)800円  塩ラーメン(並・中)900円  つけ麺(並・中)850円  麺大盛 200円  特製ラーメン1200円
メンマ 200円  チャーシュー 300円  メンマ・チャーシュー 450円  味付玉子 100円  生玉子 50円  のり 100円
辛味(別皿)100円  みそ(別皿)200円  ビール 中(お通し付)550円  つまみメンマ(別皿)300円  つまみチャーシュー(別皿)400円

麺の量 (全て茹でる前の量です)
並 250g  中 350g  大盛 700g
少な目の場合は食券をお出しの際にお声がけ下さい



前スレ
【並びルール】べんてん 190【張紙刷新】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1526094403/
注意点は>>2
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0302ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:05:42.85ID:6uL/71Hc
>>289-290

ありがとうございます。
暑い日や雨の日に行けば並ばずに入れるということですね。
平日行く機会はなかなか無いですが
一応頭に入れておきます。
0303ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:54:30.32ID:EAOeRIFm
田中店主が引退したら

「べんてんジュニアvsとしおか」

こんな図式になるだろう
二代目が創業者と同様な評価を得るのは至難の業
白河とら食堂は成功例
0304ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 20:11:47.35ID:6YFyu13g
ジュニアもまずはとしおかで修業すべきだったな
田中逝ったらすぐに店を出さずに数ヶ月は修業してきたらええよ、富田おさむがそうだったろ(六厘舎に修業させてもらってた)
その六厘だって頑者繋がりのパクりだからな
0305ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 20:13:34.84ID:mwcx5np2
親父さんだって来年店に立っていられるかは分からない状態なんだぞ
お前ら 解ってんのかよ
0306ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 20:24:16.79ID:qNzTl96O
>>304
ネギが従業員を雇わない理由は田中さんもよく解ってるし、
だから田中さんもそんなことさせるつもりはさらさら無かったんだろ。
バカかおまえ?
0307ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 20:37:26.64ID:We33mSO+
早速常連の説教とかw
0309ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 07:14:54.65ID:Gt3JR2Vw
今の田中さんは面白くない。麺のかたさの調整もしてくれたし、注文がわからなくなると、厨房で、シェーっておそ松さんのリアクションしてたし。
0311ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 07:51:59.34ID:1uvBm+qv
田中店主の引退後、ジュニアが継いだら
先代と比較されて厳しい評価となるだろうな
0312ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 08:00:10.13ID:q4HJ0z28
>>309
昔は怖いイメージがあるからな〜
0313ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:30:37.16ID:J/0BC2af
ネギは今こそ田中師匠の恩義に報いる時
ジュニアに技の全てを厳しく叩き込む時
それをネギはやらなくちゃいけないぞ!
ジュニアも外で厳しい環境の中で修行してこなくちゃいかんで!ネギにも云っておくわ!
0314ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:37:38.67ID:R4bBMibI
ジュニアジュニア言ってる奴はワッチョイWW=スップ?
新しい嵐ネタ見つけたようね
0315ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:40:32.13ID:xco6lnoW
ネギは成増オープン初日に手伝ってたよな
田中店主は小野員に「あいつは義理堅いよ」と言ったんだよな
0318ラ−メン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:11:35.77ID:cjCZnzzY
>>312
齢を重ね、いまや好々爺そのもの。
牙を抜かれた虎だな・・・・
0319ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:57:29.95ID:u8uDoSkF
糖尿に依って気力体力の低下じゃね?
物は言い様とは良く言ったもんだな。
馬場時代から味も確認の為のスープ飲んだりしてなかったから
塩っぱなかったりしてた時も有ったし。
0320ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:24:45.94ID:ae5avUhY
将来、息子だけの店になっても
べんてんの味を継承できてれば集客は問題ないはず。
ネギやA倉君の店の繁盛ぶりみれば分かるはず
0321ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:36:09.69ID:tVS49Ce5
二郎のジュニアなんてあのデロデロ麺でも客来るからなぁ。
俺は店前まで行ってジュニアだったらスルーして古川橋まで歩いてホープ軒いくけとさ。
0323ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:39:09.43ID:lEmvSA6g
>>321馬場時代の常連はそうしたらいいよ
0324ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:41:47.78ID:tVS49Ce5
>>323
デロデロ麺ならそうするけど、あそこまで酷いジュニアはなかなかいないやろ。
坂戸丸長のジュニアはまあまあ頑張ってる
0325ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:55:50.15ID:ae5avUhY
柔道は性格的にクズなところが
仕事に対してもズルさというか手を抜くところがあった
結局柔道のそういうところが今の状況にすべて繋がっている

ネギは性格的にかなり変わり者で普通ではないが、クズとはまた違う
仕事に対しても真摯

田中さん、ネギ、A倉君はラーメンがとにかく好き、ラーメン愛があったけど
果たして息子にそういうものがあるのかだけ心配だな
相当なラーメン好きじゃなきゃラーメン屋の仕事なんかキツくて割に合わないって思うことになるだろうし
0326ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 04:08:21.82ID:eqrTVVlu
そうだね、だから馬場時代のコアは来なくていいから。
0331ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:45:38.06ID:7BPtEYg+
高田馬場のときの有名な常連たちは
成増ではほんと顔を見かけなくなったな
あれだけいつも並んでた先生軍団も今じゃめっきり見かけない
0334ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 11:30:28.36ID:c8VJsBOE
昨日店主が帰るとき見掛けたら
杖をついて歩いてたよ
体がキツそうだね
0336ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 16:06:41.77ID:Mp7e2Z98
>>331
成増って結構ハードル高いよ
思い切り郊外だからね

俺も行こう行こうと思ってようやく今月に仲良しの友達が連れていってくれるから行ったくらいだし
0337ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 17:42:52.58ID:hD2pAQn/
馬場連が消えてせいせいしたよなワラ
それだけで心地いいよ
0338ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 18:30:13.42ID:wNyTtPFv
渋谷から30分弱で着くのに郊外扱いなのかw
今日は暑くてほとんど並ばないで食えたし暫くは空席もあった
でも帰る頃にはまた並んでたから完全に時の運だな
つけ麺美味かった
0340ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:08:43.11ID:ZqE3rst8
いま丸長系はどうなの?
0342ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:40:52.61ID:xyHMqH0x
馬場の住人が減って良かったよなワラ
0343ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:20:05.43ID:RShraYM2
今日は並びが少ない、いま10人待ちくらい
0346ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:34:31.64ID:Edwx0ibb
>>338
田舎もんにとっては30分はたいしたことないんだろうが…
てかたかがラーメンごときで30分かけるとか…
他にやることねーやつはいいわな
0347ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:36:06.15ID:ZQ9tV8yR
>>342
2ちゃんも現地も色々と荒れてたよね。本当に今は平和なほうだよ
0348ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:48:55.16ID:QyCHKLlX
お水をどうぞのブロガーの人は全然べんてんに行ってないね
どこがモストリーべんてん?
0351ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:32:37.67ID:XNB/RU7T
>>349
塩哲、nonch
0352ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:46:20.92ID:QyCHKLlX
塩哲とかいう人のブログ見てみたけど
歴史とか芸術に造詣が深くすごく教養がありそうな人だね
0353必須
垢版 |
2018/09/01(土) 14:48:54.23ID:OW6oWTo+
空いてるというここの書き込みを見て行って来た。
1時に着いて15人位の待ちだった。店に入れたのは2時。
俺の後ろ5人で麵切れ。
10数年ぶりに食べたが、こんな味だったっけな。
昔はもっと汁が甘かったような。
節系が強い汁に柔らかい麵。
よく行く東池袋大勝軒に似てると思った。
0354ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:17:01.60ID:0XKhrlbP
>>352
本人乙www
0355ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:24:48.20ID:XATZtl7A
>>352
266 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 10:50:29 ID:yBqcRJ7O
あ〜あ。ついに塩哲が田中さんを大激怒させちゃったよ。

271 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 11:57:55 ID:FrS495xj
本日は早朝から築地場内を探索して廻り、
早採りの松茸(たぶん中国か韓国産だろう)を少し購入。
これは築地に対する誹謗中傷だな

272 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 12:07:07 ID:3mzhI4sZ
Weekendの麺処巡り べんてんで塩
[ 拉麺_08 ] / 2008-09-06 12:00:55
 築地場内の「やじ満」のレポを某所でアップし、次に向かうは高
田馬場、そう、「べんてん」である。
 べんてんでは、四季折々の風味を味わいたい。9月に入ったとこ
ろで塩拉麺850円を麺少な目で注文。餡がかけられ火のとおった
松茸が添えられていた。器の中は既に秋である。
 本日のスープは、重量感がある中にまろやかさがふんだんに感じ
られ、硬めに茹で上げられた麺が供応している。旨い、旨いなあ。
  ↑
自分が買ってきた松茸だろwww
塩哲は最低な人間

314 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 21:17:48 ID:yBqcRJ7O
要点を並べますね。

・田中さんは開店直後から終始不機嫌だった。
・田中さんが塩哲に「こういうことはやめてもらいたい」と言っていた。
・塩哲が出ていった後、VIP常連さん達に愚痴をこぼしていた。
・田中さんは自分が美味しいと思う物を作って提供しているだけ。客にあれこれ指図されるのは心外だろうと。
・塩哲にそれとなく忠告しても理解してもらえないらしい。
0356ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:30:53.49ID:XATZtl7A
>>352
206 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 23:45:42 ID:ibehH1o2
2月16日(金) 12時半を回った頃合のべんてん風景

常連「あら汁塩ラーメンおいしかったです」
店主「あら出汁はあれ以上強くても弱くてもダメなんだよ」
常連「でも、いつも土曜一番の人は失礼ですね。店主は約束を守られたなんて」
店主「約束?」
常連「ブログにそう書いてますよ」
店主「約束なんかしてねえって。あの人、普通の日に来ないし。来てるか?」
店員「…来てませんね。」
店主「普通のメニューを食べずに『特別だけ』だから。別の日にするか。金曜とか
   月曜とか、水曜とか…」
常連「しちさい(七彩@都立家政)へ行った時も…」(よく聞き取れず)
店主「直接本人に言ったらどうなの?」
常連「いえ、僕は気が小さいので…」
店主「そういうのやってる人って店主と妙に親しい(馴れ馴れしい)関係になった
   ような気がするんじゃないの?」
常連「失礼な人ですよ」
店主「まあ聞かなかったことにするよ」
常連「あら汁塩だって、えぐ味があるとか書いてるし。腹が立って先生にメール
   しちゃいました。あんまり失礼だって」
店主「先生はオレの体のことを一番よく知っているんだよ。その感謝の気持ちで特
   別は先生のためだけに用意しているわけ。その時ファンもご一緒にって」
常連「ブログはみんなが見てますから」
店主「インターネットなんかやってないし。やってるのは池上くんしかいないよ」
店員「見ないほうがいいですよ」
店主「どんな人なの?何やってる人?」
常連「さあ…?ライターとか言ってたような」
店主「最近増えてるかもしれないけど、『評論家』になったらおしまいだよ」

10分以上に及ぶ長い会話で、網羅しきれない点はご容赦。
0357ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:31:26.95ID:XATZtl7A
>>352
65 :ラーメン大好き@名無しさん:2015/05/04(月) 11:26:40.45 ID:97U02Yat
閉店日の整理券偽造は永久に語り継がれるわ
正にキングオブ創作ブロガーw

66 :ラーメン大好き@名無しさん:2015/05/04(月) 11:28:30.67 ID:I176/9zN
>>65
あの整理券はネギ太がつくったんじゃないの?

70 :ラーメン大好き@名無しさん:2015/05/04(月) 12:14:42.35 ID:+FxFf/VZ
>>66
塩哲が作って岡部さんに押し込んだんだよ
開店19年目での閉店なのに、20年間ご愛顧ありがとうございましたとか書いてあってさ
もうね、バカかアホかと
そもそも店主に成り代わって勝手に感謝とか書くなボケ!と
常軌を逸してるよジジィ

73 :ラーメン大好き@名無しさん:2015/05/04(月) 20:58:04.01 ID:WkMeDMGM
みんな大好き(笑)塩哲さんは明日は永太に出没ですかね
「振る舞われている」という誤用と店主と四方山話という創作話が楽しみですねw

74 :ラーメン大好き@名無しさん:2015/05/04(月) 21:15:47.30 ID:qFXZ0uu1
>>73
明日はがんこ総本家で金華ハムの塩ラーメンだよ
明後日が常連風吹かせて永太だなw
もちろん、四谷と池袋の特製の告知次第で永太なんてあっけなく捨ててがんこフリークの振りをするのに100やじ満w
0358ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:57:24.70ID:Dmw0FAxh
>>350そうだなー
来年あたりだと思うわ、ぼちぼち限界だろ
息子は他店で修行してから開店してもらいたいわ
0359ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 08:02:46.39ID:ZridWdFr
5チャンネルの流れか、客層の変化かはわからないが、以前はスレタイトルも書き込みも硬派だった。
フグリというキーワードが出て来た頃からラーメンを愛さない馬鹿が増えてきた
0361ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:14:19.14ID:WVnioON6
>>360
勝手に気持ち悪がれよw
0363ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:25:36.31ID:WVnioON6
>>362
キモティー!
0365ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:07:06.58ID:W2RvKVNa
ニワカは知らんだろうが、べんてんとふぐりは切っても切れない関係があるんだよ
0368ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:29:11.99ID:ZridWdFr
正直申し上げる。
パート10で、べんてんと神田川とネギ夫というタイトルをつけたのは自分だ。最高のネーミングだぜと思ったら反感をかい、改めてパート10が作られた。今よりもだいぶ厳しかった。
0370ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:26:11.31ID:W2RvKVNa
先生軍団と特製乞食とかウォッチャーとか
もう10年くらい前か
いろんな登場人物やコテハンがいて
あの頃が一番べんてんスレも盛り上がってたな
0371ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:38:52.20ID:MYq9AsTE
お水とか黒眼鏡もよく書き込んでたしなw
0374ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:51:59.78ID:W2RvKVNa
時は流れ
としおかでは今はアムロとかその仲間連中がニワカのくせに超常連ぶってるみたいだなw
あとはトクイチ界隈の連中も
0376ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:01:55.48ID:cTZgV31b
べんてんスレはかつての雰囲気とは変わってしまったな
今はとしおかスレの方が痛常連がいたり客同士ウォッチし合ったり晒したり、店内でもプチ劇場があったり、かつてのべんてんスレの雰囲気に近い
0377ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 02:10:48.01ID:rYVqxDW9
>>368
おぉ神よ!!
0378ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 02:15:58.66ID:rYVqxDW9
塩哲さんは人間としては良い人だよ
0379ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 03:41:27.27ID:wzF08yg1
隙あらば昔語りとか もうね
0380ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 08:07:57.05ID:MP0AUZD6
成増べんてんも土曜いつも朝から並んでる神常連いるのに話題にもならんな
0383ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 14:44:25.25ID:djq73SZX
じゃ俺も女子高行ってジュニア出してザーメン切れ宣告してくる
0384ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 14:51:28.68ID:y4PX7jz1
破裂思想
0385ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 15:42:34.15ID:HKEdoxBy
つけ麺食ったんだけど田中さん自ら水締めしてて氷で1回締めた後に一度水切ってもう一度新しい氷入れてしばらく置いてから麺洗って水切りしたせいか完璧な麺を堪能出来た
最近水切りが甘い時があって丼に水が溜まってたりしてたけど今日は一滴もなく最高だった
スープも抜群で今年1番美味かった
今日も次男来てたけどいずれ2人体制になるのかな
0386ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 16:16:26.24ID:9qdr5axV
田中の引退が近い証拠だが、兄弟でやるのは絶対にマズイ、やらせちゃいかんて。
冨田はそれで兄弟仲たがいケンカ別れした
0392ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:56:51.15ID:nf7NidqN
>>385
馬場時代から水切りは甘かったけどね
0393ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:20:32.11ID:kfYqsvyM
個人的には必ずしも同意しなかったが、山岸マスターは昔っから水切り否定派だったね。
0398ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:56:32.72ID:O7KL3yYj
としおかは親族ですらないからな。
愛弟子ではあるが他人
0399ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:01:16.92ID:xzdM61Ok
兄弟と言えばごとうも弟だけになってしまったな
奥さんが出しゃばって兄弟仲悪くなるケースが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況