X



長野県北部のラーメン★32

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラーメン大好き@名無しさん (9級) (スップ Sdb3-9F7X)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:56:18.20ID:b0/+wSWGd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

長野県北信地域のラーメンを語るスレ

対象地域
長野市 須坂市 中野市 大町市 飯山市 千曲市 池田町 松川村 白馬村 小谷村 坂城町
小布施町 高山村 山ノ内町 木島平村 野沢温泉村 信濃町 小川村 飯綱町 栄村

前スレ
長野県北部のラーメン★31
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1510232619/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 41b3-BrlU)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:12:09.98ID:LkvdyMwz0
乙でつ
0009ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2beb-m3AU)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:42:52.29ID:sqFyfuvX0
狼煙の後にできたラーメン屋は何系なの?
0011ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2beb-m3AU)
垢版 |
2018/11/14(水) 22:16:50.97ID:sqFyfuvX0
>>10
劣化コピーなのに1億ってスゲーな
美味いってことだよね?
0016ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5b3-2Vnl)
垢版 |
2018/11/15(木) 12:46:06.60ID:VmO+yWmq0
麺とび六方は松本の店しか知らないけど、ブタとアブラを抜きで注文できれば、うーん、まあまあ食べられるシロモノだと思う。
本家二郎の看板掲げる店なら、ブタ大、アブラマシで注文するけどね。
3年ほどご無沙汰だな。稲葉の店、落ち着いたら行ってみるか。
0021ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr6d-JAlT)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:03:47.16ID:jrZwy+owr
景観を損ねるのでお断りです
0027ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp6d-2Vnl)
垢版 |
2018/11/16(金) 05:49:19.83ID:hdNqumeFp
>>25
サンクゼールのヴィアンドとポワソンが最高だという人もいれば
3才までの雌の仔牛の糞便が最高に美味いというりんご農家も中野に実在するからな
東京や朝鮮では好んで他人の人糞を食べたり尿を飲んだりする人もいるらしいし本当に人それぞれだ
好みというかその人の人間の尊厳に関わる問題だな
0033ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5b3-2Vnl)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:59:52.94ID:MKD9wIgz0
凌駕、麺とび六方、双方そうだけど
あの豚肉は炒めるか炙るかしたものを湯に浸してスープの出汁をとって揚げたものだと思う
おそらく肩肉ではなくもも肉
時間をかけて仕込めば一度スープに出た肉の旨味が他の素材の旨味と混ざって肉に戻ってくるけど
あそこは仕込みにそこまで時間をかけていない
あの肉のパサパサ感はそこだと推定する
あれはラーメン屋を名乗るものにとってある意味致命的弱点だ
0035ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 09ab-Wc+1)
垢版 |
2018/11/17(土) 13:24:13.20ID:Y58ItzSO0
今日の駅前テレビは塚田さんが主役でしたね!?
0036ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr6d-L9hB)
垢版 |
2018/11/17(土) 22:39:50.68ID:e8z5M2tXr
鈴鈴も麺華も一応場所を代えて生き残ったんだな。良かった。
0039ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr6d-Z2T/)
垢版 |
2018/11/18(日) 11:58:38.85ID:cSxDPnlir
>>38
質問に答えろや
0042ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-fyn0)
垢版 |
2018/11/18(日) 19:58:10.80ID:9e+ydYMod
六方行ってきたけど、こりゃ我楽より酷いかも。

もやし、茹ですぎで柔らかすぎ。しかも茹でて作りおきなので冷めてるし水切りが甘くスープ上層が薄まるし冷める。
麺、茹で過ぎでフニャフニャでゴムみたい。はっきり言ってまずい。
肉、パサパサで味が無い。
スープ、前述の通り上層が薄く下層はしょっぱい。味も薄っぺらい。

松本の店もこんなレベルなんか?
0043ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5b3-wOWl)
垢版 |
2018/11/18(日) 20:11:54.06ID:tIDBtBnP0
>>42
いや、松本は村井しか知らないけど、味のレベルは村井より上。
肉はこのスレか他のスレで誰か書いてたけど、あのぱさぱさ感は出汁をとったあとの肉をほぐしたもので間違いないと思う。
0044ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdca-fyn0)
垢版 |
2018/11/18(日) 21:04:45.50ID:bJiy91+dd
肉はパサパサだが量は多いので、その点ではあるえぇぇぇの店よりは上。
ただし出汁取るのに使ったやつの使い回しなので味が全く無い。
もやしはもっとシャキシャキ感がないとな。
麺は平べったいし柔らかすぎる。

今日は日曜なのにあまり並んでなかった。
オープン2週間弱で早くも客足が途絶え始めたんじゃないか。
0045ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MM5a-czvb)
垢版 |
2018/11/18(日) 21:49:20.59ID:pNJ/TyQMM
一度も行かなくて済みそうだなw
0048ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5b3-wOWl)
垢版 |
2018/11/19(月) 00:31:55.15ID:26hTY91t0
>>47
麺とび六方を率いる代表者の赤羽厚基さんは実際お会いするとびっくりするほど若く、魅力的な人です。
カリスマ的なオーラも強い人で、店舗も拡大し売り上げも多く、地域のマスコミに影響力がある信州麺友会でもひときわ、一目置かれる存在でもあります。
そのカリスマが本拠地で唱える言葉が「凌駕グループの本店、凌駕IDEA。ラーメンの種類も多く、あっさりからこってりまで完成度の高いラーメンを提供。」です。
https://ryo-ga.com/shop/

参考までに、自ら「ラーメンでは誰にも負けない」という傲慢な態度で「ラーメンの鬼」と呼ばれた神奈川の故・佐野実が「ラーメン業界でただ一人、この人にだけは勝てないかもしれない」と記した人がいます。
北信出身の故・山岸一雄です。山岸さんが最晩年に残した言葉が
「一人前になったと思ったこと? 17のころからラーメンを作り始めて引退するまで、ついぞ一人前になったと思ったことはなかったね。ラーメンつくりにおいて『これでいい』なんてのはないんだよ。そういう信念でずっとやってたから。」
http://www.jinzai-bank.net/edit/info.cfm/tm/088/

誰の姿勢が正しくて、誰のラーメンが美味しいのかはわかりません。人それぞれで好みの店に通えばいいと思います。
0050ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdca-Qiyu)
垢版 |
2018/11/19(月) 09:01:24.70ID:9WGQgog7d
稲葉夜の9時に行ったら未だに満車で止められなかった 身内らしき田中というラーメン店主が来たみたいだが誰? ゆいがの田中では無かった

昨日は久々に大町二郎の味噌味食べてみたが何か塩分濃度が強くて味噌味が感じられなかった 残念!
0051ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr6d-maOp)
垢版 |
2018/11/19(月) 14:06:50.00ID:vcVXXptfr
鈴鈴の担々麺は権堂の何とかって言う居酒屋で出してるんだってよ
0052ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp6d-+6vP)
垢版 |
2018/11/21(水) 10:25:34.64ID:Ox0vII17p
湯田中 関英ドライブイン で、30年ぶりくらいにラーメン食べて思い出したことがある。
スープのえぐみ?、鼻にツンと匂いがありこの匂いは食べ進むうちに慣れるが、超苦手。
で、実はこのきつい匂いがするラーメンは、最近長らく遭遇していなかったんだけど、ここだけではなく、近くの 晴美 とか、他店、他県でも遭遇した事あるんだよね。
あの匂いは、特色として受け入れられているものなの?
知識ないので鶏ガラ、豚?どこからきてるのかずううっと気になってる。
0053ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 09ab-Wc+1)
垢版 |
2018/11/21(水) 14:51:59.18ID:EEoxoFtv0
煮干しのだしが効いたラーメンは一つのトレンドじゃないかな?
ただ少し個性が強くてエグみと感じる人もいるかも?
ま、好き嫌いだよね。
そういえば豊野のラーメン屋でも
「竜宮が好き」「光陽軒が好き」って夫婦で意見が分かれてるお宅があった。
0056ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63b3-bc0+)
垢版 |
2018/11/22(木) 00:27:53.57ID:zuo9fBJN0
先日上越の岩前戸商店に行ってきたけど ここも強烈な煮干ラーメンがあるみたいで
(オラは食べなかったけど)
注意書きで、煮干の出汁が強いから気を付ける旨かいてあったよ。
ここの背油ラーメン食べてきたんだけど
煮干感がけっこう強かった。
やっぱり少し苦味みたいな感じはしたよ。
0057ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラ SDdf-+axm)
垢版 |
2018/11/22(木) 16:04:34.27ID:5FotvpW9D
今日久々に麹町のつじ田でつけ麺食ったけど
あれなら正直ゆいがの方が美味い。

でも長野じゃ話題にも上らなくなったね。
0058ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr47-zhOP)
垢版 |
2018/11/22(木) 19:37:39.77ID:KQY9fogNr
竹田ってずいぶん量少なくなってねえか?
チャーシューも小ぶりになった気が
0059ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3b3-A3/R)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:41:05.33ID:S+tI+wTU0
煮干しは雑味が出やすい、頭とワタとって上手に水出し煮出しすれば上品な味になる
で濃くするためは煮干しの量を増やせばいいんだけど、ラーメンはコスト的にそうはいかないから
安いやつを粉砕して煮出すから、結果エグ味で苦くなるな
0060ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 83b3-i4cA)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:16:38.90ID:zJJv5SiG0
>>59
どうでもいい 消えろ
0061ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hc7-bc0+)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:50:12.92ID:/asFigsEH
知識をひけらかしたいんだ
許せ
0062ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3b3-A3/R)
垢版 |
2018/11/23(金) 05:27:40.16ID:0Uy3w05r0
知識というか、料理する奴なら普通に知っている
0064ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 83b3-i4cA)
垢版 |
2018/11/23(金) 08:19:45.64ID:IC/gv4w+0
>>62
じゃあ料理スレ行け

お前のクソの役にも立たん知識とか誰も必要としていない
0065ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3b3-A3/R)
垢版 |
2018/11/23(金) 10:45:02.01ID:0Uy3w05r0
>>64
あれ情弱だから怒っちゃった?
ごめんね
0066ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 83b3-i4cA)
垢版 |
2018/11/23(金) 10:53:10.63ID:IC/gv4w+0
>>65
じゃあ煮干スレ行け
0072ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 83b3-i4cA)
垢版 |
2018/11/24(土) 09:16:09.56ID:KggTpIa20
>>71
うまくない
0074ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33ab-A3/R)
垢版 |
2018/11/24(土) 09:58:37.96ID:J02RR9YA0
>>72
自分のイナリでも食べとけw
0077ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 83b3-i4cA)
垢版 |
2018/11/24(土) 11:25:28.16ID:KggTpIa20
まぁ1度行ってみたら?

このスレの味音痴のレベルが分かるから
0080ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr47-GIgY)
垢版 |
2018/11/24(土) 20:48:15.87ID:00Ew6Spjr
ごくろう山でいいじゃないか
0082ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63b3-bc0+)
垢版 |
2018/11/25(日) 06:33:35.28ID:iUyR45hc0
ほ、ほう
0087ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hc7-bc0+)
垢版 |
2018/11/25(日) 19:48:31.85ID:24gQKNqkH
>>84
どこの店だよ?
豚五里羅のことか?
0088ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr47-GIgY)
垢版 |
2018/11/25(日) 19:50:53.45ID:5ZPmboAqr
上越の魅せも長野ナンバー多くないか?
0089ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-a8Y9)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:28:29.76ID:Yj0pfJFXd
来週、ヤボ用で富山へ。用事そのものは夜の3時間ほどだが、
早めに出て上越まで下道で行って上越家で昼飯くってから高速乗ろうか、とか、
一気に富山市まで高速で行って夕方に遅い昼飯で富山駅前の大喜のブラックラーメン食べて、帰りは遅い夕食で魚津のはじめ家ラーメン久々たべようか、とか、
せっかく魚介が美味い土地いくのだからラーメン2食は辞めて、ラーメン&シースーにしようか、とか、
いろいろシミュレーション中
県外遠征は少なくないけど、なぜか富山は6年も行ってないので今から楽しみすぎて仕方ない
0090ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-a8Y9)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:35:31.55ID:Yj0pfJFXd
>>88
上越といへば、先週、道の駅あらいに行ったら駐車場のナンバーの多彩さに驚いた
もちろん長野ナンバーは普通にいるし、俺のクルマの周りだけでも東北、関東、関西とかいろんなエリアから。
道の駅あらいの雑居感は嫌いではない
0093ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hc7-bc0+)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:32:50.84ID:24gQKNqkH
>>89
イイね!
しーすー&メンラーがいいんじゃね?
レポよろな!
0095ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr47-GIgY)
垢版 |
2018/11/25(日) 22:02:24.70ID:5ZPmboAqr
富山ブラックも店によってかなり味が違うね
0101ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-a8Y9)
垢版 |
2018/11/26(月) 20:51:31.52ID:6uNUIRSPd
>>94
むかし北長野駅前にあったね。いま烈士になってる所
あの辺にいた頃は8番とくるまやばかり行ってたな
15年も前の話だけど、ここの8番、
1回だけとんでもないラーメン出てきたが(噛まずに飲み込める程のフニャフニャ延び麺)、店内は激混みで接客も厨房もパニック状態だったからクレームしないで我慢して食べたぜ
0102ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr47-GIgY)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:35:24.50ID:9IkqOpDMr
8番ラーメン復活してくれ
烈士とかいらねーから
0105ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63b3-MjCv)
垢版 |
2018/11/28(水) 23:20:24.68ID:7WOuFx220
>>104
じゃ、貴様面白いネタを提出してよ
0107ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7ab-hzet)
垢版 |
2018/11/29(木) 08:43:01.66ID:bfCscYPr0
誰かカッピーに、市内で良い空き店舗紹介しろよ
0109ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sr3b-Z0BG)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:11:24.60ID:QNvA1UTVrNIKU
あじゃりの鶏白湯美味そうだな
0114ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdba-aHfj)
垢版 |
2018/12/01(土) 04:57:18.47ID:p/UyymD3d
六法皆んな不味いって言ってるが本当か?
普通に美味しいと感じるが 数年前に村井に行った時の味は忘れたけど
あと、大学生が殆どでオジさんは俺だけで行列に並ぶのが恥ずかしいわ!
0116ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-aYEt)
垢版 |
2018/12/01(土) 08:49:42.95ID:cyIiab1Lr
>>115
あるぇぇえぇぇぇぇぇ?
このスレは初めてでっすかぁぁぁぁぁっぁああああぁ?
0122ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-aYEt)
垢版 |
2018/12/01(土) 14:53:28.56ID:cn1vCtPor
>>121
勝手に座らないで!
0126ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-Z0BG)
垢版 |
2018/12/01(土) 16:56:05.02ID:TaVYyQzQr
野菜マシ、ガッツリ残してやったわ
0127ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dbeb-aYEt)
垢版 |
2018/12/01(土) 17:18:58.94ID:9j+BLrNq0
いいぞもっとやれ
0128ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-aYEt)
垢版 |
2018/12/01(土) 17:20:25.63ID:uG0BfQPgr
パッサパサのクソ肉とクソババアで長野の二郎系ラーメンを引っ張ってきた存在だからな
0143ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-XZor)
垢版 |
2018/12/03(月) 20:30:56.15ID:CBiohh+jd
>>91
>>92
>>93
>>94
>>95
>>96
>>97

富山で「超しょっぺえラーメン」食べてきた
行く前は亜流で万人向けの「いろは」にしようと思ったけど、いろはは東名阪など富山県外にも出店してるから富山で食べなくても良いかな、との結論になり、
敢えて、しょっぱすぎると賛否両論の、富山ブラック本家の西町大喜へ。

券売機で750円の小ラーメン(=並盛の事)とライス160円を注文
着丼すると醤油の香りが鼻をつき、その時点でヤバいラーメンだと覚悟。
以前テレビで見た大喜店主の言葉、「塩辛さの理由。ごはんのおかずとして召し上がっていただくラーメンだからです」を思い出し、白飯とセットになってる漬物みたいな存在だと割り切って、出来るだけライスと交互に食べ進めたら完食できた
ライスは小ライスとライス(普通サイズ)があるけど、小ではラーメンの量に対して明らかに足りないので普通サイズのライスが無いとラーメン完食は困難だと思う。
漆黒の超塩辛いスープは麺や具に絡んでくる分を除いて一口も飲まなかった
店主曰く、スープは醤油のみではなく鶏ガラなども入ってるとの事
0144ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr3b-C0zt)
垢版 |
2018/12/03(月) 20:36:48.50ID:I/PYK2l+r
西町大喜は確かに半端ない
あれは食えねえわ
0145ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sx3b-hzet)
垢版 |
2018/12/03(月) 20:42:54.10ID:fRROl/uix
炭坑や港湾、市場系の労働者の昔からの塩分補給食品なんだから
そういう文化なんだよ。自分目線だけで文句言うな
0148ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83b3-wR/y)
垢版 |
2018/12/03(月) 21:45:09.25ID:hDrNzk0z0
立派なレポ

参考になった!
0149ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0bb3-aYEt)
垢版 |
2018/12/03(月) 21:46:01.32ID:+l/h70UV0
>>145
聞きかじったようなこと偉そうに言ってんじゃねーよ
0150ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-Z0BG)
垢版 |
2018/12/03(月) 21:58:40.68ID:yvhrF6yqr
三条のラーメンはそんなにしょっぱくなかった
0152ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83b3-wR/y)
垢版 |
2018/12/04(火) 04:42:00.88ID:0dalfMeN0
爆砕では汁
ここで小布施
バカ、お前のこと割れてんだよ
タヒネ
0153ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 238d-o5Pc)
垢版 |
2018/12/04(火) 09:18:35.11ID:aWLzM60Q0
富山ブラックも大喜以外はかなりソフト化してて美味しいお店も多いよ
0155ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-XZor)
垢版 |
2018/12/04(火) 13:22:49.33ID:vdf+WHQNd
>>91
>>93
寿司レポートするのを忘れてた
今回の富山では昼飯がラーメンで夕飯で寿司

普通の握り寿司が、並2000円、上2500円、特上3000円(税別)の店に入店
頼んだのは「富山湾寿司」3200円(税別)
全て富山湾で取れたネタで寿司10貫。魚の身などが入ったお吸い物付き
ネタの一つ一つについて説明を受けたけど寿司は普段あまり食べ慣れないし、魚の名前も聞いた事のない物があったりで、ところどころしか記憶なし

順不同
バイ貝(肉厚でコリコリ)
ズワイガニ(乗ってるカニは2貫に分けられそうなほどの大きさ)
なんとか海老(ボイルではなく生)
白海老の軍艦(これが一番美味かった)
なんとかガニの軍艦 (身、卵、蟹味噌などが乗ってて複雑な味と食感が楽しめる軍艦)
光り物(たぶん鯵)
他4貫は白身系かな
白身ネタの一部は「◯◯の昆布締めです」等と「ネタ+ひと手間」で説明受けたと思うけど知識不足ゆえにレポートに至らず。お粗末で失礼しました

白海老やズワイガニは特に美味かったのでおかわりしようかなと思ったけど、結局しなかった
0159ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0eeb-ycmV)
垢版 |
2018/12/04(火) 22:08:14.24ID:BrxqF6G40
魚へんに参るってなんて読むの?
0161ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0eeb-ycmV)
垢版 |
2018/12/04(火) 23:39:24.71ID:BrxqF6G40
>>160
ありがとん

サバかなと思ってましたW
0162ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7ab-hzet)
垢版 |
2018/12/05(水) 18:45:11.88ID:XEQ6XJVh0
>>155
>>93です。
ご丁寧にメンラーに続いてスーシーも...
乙です。マジで参考になります。
自分はあっちに行けば最近は「すしくいねぇ」ばっかりだけど
バイ貝は何皿も食べちゃうねw
あと、何とかガニの軍艦ってセイコガニとか香箱ガニじゃね?
チョー裏山だw
でもけっこうお得だよね。
けど、店名は教えてくれないの?
0163ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0bb3-aYEt)
垢版 |
2018/12/05(水) 21:02:16.97ID:GKMSRA+60
どうでもいいけどシースーだろ
0166ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83b3-wR/y)
垢版 |
2018/12/05(水) 23:47:46.61ID:RBxKIBy/0
それでいーのだー
0168ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb3-8cEX)
垢版 |
2018/12/06(木) 18:08:50.97ID:u9k6jYWkd
>>162
ここ
ttp://www.miyakozushi.com/sushi/

砺波チューリップ園に用事あって帰りに立ち寄った

おとといのレポで握り寿司一人前の値段を安い順に2000、2500、3000(税別)と書いてしまったけど、2500、3000、3500(税別)が正解
リストアップしてた他店のメニュー表と混同した
0169ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d9ab-3M3s)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:01:36.80ID:awZfpLEP0
>>168
スッゲェー良さそうな店じゃん!
グーグルマップでも見てみたよ。
でも例えば日曜の昼とかやってないのかな?
美味しい情報ありがとう。
0170ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Srcd-n9Ol)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:45:14.31ID:UnMpZyNqr
金沢で回転寿司行くならぽんぽこだな
0171ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 31b3-jb0/)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:29:41.76ID:HjD6T6Fw0
回転寿司なら高岡の日本海で十分
0172ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81b3-3M3s)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:37:08.58ID:iu+vcj7k0
スレチになるが
20年前に富山に仕事で住んでいた時、ジャスコで茹でたてのメスのズワイガニが一匹200円で投げ売りされていた
今はセイコガニだの香箱ガニともてはやされて鬼のように高いけど
0179ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Srcd-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 20:35:25.65ID:wUsbCPqKr
11時頃六方の前通ったら行列してたw
0180ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 81b3-6oEg)
垢版 |
2018/12/08(土) 23:17:20.36ID:H5qeexm20
>>179
安心しろ今だけだからww
0182ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Srcd-n9Ol)
垢版 |
2018/12/09(日) 13:54:32.58ID:DPSMN2B1r
富山ブラックは海苔と鰹節を乗っけて食べるのが至高なんだろ
0183ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 41b3-vmYy)
垢版 |
2018/12/09(日) 20:35:57.86ID:T3sSaSOu0
六方
3時までに行けば食べられると思って10分前に店の前行ったら「準備中」
ガッカリ。
近くの別のラーメン屋さん行ったら二郎系あったみたいだけど、止した。
にしても一度くらい六方食べてみたいもんだな。
0184ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srcd-SmxE)
垢版 |
2018/12/09(日) 20:38:13.64ID:EBcSJFPJr
二郎系って客層が偏ってるな
0187ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 81b3-zebz)
垢版 |
2018/12/10(月) 01:39:48.29ID:I0nQCkvi0
>>153
あれはズルい亜流。
食べやすい富山ブラックなんて食文化継承とは言えない。
俺は超しょっぱいブラック食ったけど、しんどいながら楽しかったし、なんかクセになるような気がして、次に富山行っても食ってみたいと思う。
スレチすまん。
0188ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MMd3-r3ES)
垢版 |
2018/12/10(月) 08:56:33.38ID:SHou730KM
>>186
そうみたいだけど
たまたま昨日は近くに用事があったんでね...
ま、わざわざ行くこと無いと思う。
0191ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bb3-p32X)
垢版 |
2018/12/14(金) 23:18:03.32ID:HjwDICyt0
中野市の風月って気になる店なんだけど
実際どうよ?
0195ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-7NW2)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:04:54.63ID:xdDThVPoa
久しぶりに鍾馗に行ったらチャーハンやってたけど
常連の分は店長が作りそれ以外は若い店員が作ると
見事な差別化がされていた
若い店員が作った方はしっとりとしたチャーハンだった
0196ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H5b-p32X)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:36:53.73ID:YO46awOiH
>>194
そうか
やめとっかw
0197ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaa-Mc8q)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:31:20.90ID:5lYPgdVWd
新しい店が出ては消え、出ては消えていくラーメン業界
そんな中で18号線の西尾張部どさんこラーメンが生き残ってるのは興味深い
いつもあの店の前を通る人はわかると思うけど(移動方向は北から南方面ね)、左側の路地から18号線に合流する車のために良識あるドライバーなら、一台分、手前で停まる必要ある
その時に壁に貼ってある店のポリシーみたいな文字が見えて昔ながらの老舗の強さがわかるね
0198ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaa-Mc8q)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:34:55.17ID:5lYPgdVWd
>>191
今のところ最初で最後の風月レポート
7年ぐらい前に「豆乳味噌ラーメン」を頂いたけど、結構美味しかったですよ
でも確かにガッツリ系が好きな人には合わないかもしれない
0201ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H5b-p32X)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:55:50.40ID:YO46awOiH
>>198
んービミョーだな
近くだから応援したいんだけどな
いつも客少ないから余計に敬遠しちゃうんだよな
0204ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sra3-FeKC)
垢版 |
2018/12/15(土) 22:26:07.04ID:xpu7w+jyr
どさん子は古牧小の近くのお店も大昔からあるよな
0205ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaa-ntPT)
垢版 |
2018/12/15(土) 23:25:46.92ID:zdIXi307d
古牧小の近くの店=西尾張部の店 だな。
細かいことだけど、西尾張部の店は正確には「どさん子大将」っていう店名で、駅前のは「どさん子」、更に千曲には「どさん娘」ってのがある(今もやってるのかなぁ)。それぞれ発祥は同じで、現在は別々の系列だとか。
0206ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ebb3-3Pua)
垢版 |
2018/12/16(日) 08:14:36.81ID:hOQADkp40
ググると、どさん子はまだ全国チェーンとしてHPもあるけど
どさん子大将(北宝商事)は撤退しているみたいだね。まだ全国各地に店舗はあるけど
逆にまだ残っている店舗は優良店かも
0207ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sra3-UKyl)
垢版 |
2018/12/16(日) 09:06:01.70ID:mS+68Pdxr
千曲市のどさんこってあれ営業してたんだ(笑)
0209ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bb3-p32X)
垢版 |
2018/12/16(日) 10:20:30.63ID:98sWwqc80
あっさりの極致ね
ありがとう
行かないかもな
0212ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fab-3Pua)
垢版 |
2018/12/17(月) 18:02:32.90ID:gHceJbmb0
>>211
やっぱり一度は行ってみるべきだな!
0217ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bb3-p32X)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:49:24.44ID:ghE0ZsOr0
丸長ね一度行って何年も無いや
何が良いのか分からなかったw
0220ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b8d-3flP)
垢版 |
2018/12/19(水) 08:05:17.15ID:ZgqpjmX40
丸長は徳間だろ
0221ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fab-p32X)
垢版 |
2018/12/19(水) 15:43:16.42ID:rfsEYcGy0
丸長といえば...
20数年前某インスタントラーメンメーカーのヒトに有名人気店って池袋大勝軒に連れていってもらったんだけどさ、何も知らずに「基本は普通のラーメン」って思ってつけ麺食べずにそれっきり。しかもそんなに美味しくなかったw
何十年も経って何だか悔しいよ。
0224ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sra3-UKyl)
垢版 |
2018/12/19(水) 18:54:11.15ID:nt3D0r0lr
徳間丸長でつけ麺と焼肉丼のセットが最強だな
0227ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 05b3-NbWH)
垢版 |
2018/12/20(木) 00:01:56.62ID:1g12Y9R10
横浜亭って我々田舎もんにはちょうど良い中華食堂だったと思うな

ただ豚カツ始めた頃からなんか違ってきた気がする
0229ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 458d-pJxC)
垢版 |
2018/12/20(木) 15:04:43.49ID:HkAeua4Y0
横浜亭って名前変えてやってるんじゃなかったっけ?
城門がなくなったのは痛いな
永楽は相変わらずすごい客の入りだな
0230ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 35d2-6UAB)
垢版 |
2018/12/20(木) 15:08:02.18ID:VG6qqdWv0
【沖縄犯す自由レイプ党】 ムッソリーニは逆さ吊りで金玉エグられて口の中に突っ込まれて処刑されたが
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545013272/l50
0231ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-QUUf)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:15:57.02ID:bKK92Qygd
>>229
大豆島店は名前変えて営業してるはず
アップルライン店は店主都合(たしか病気)で閉めて、別のラーメン屋が入った
アップルライン界隈で最近残念だったのは、トン太郎ラーメンの隣の蕎麦屋、戸隠庵の閉業
ここの天ざるそば、安くて美味しくてお気に入りだった
上越から来てる常連さんもいたり
0232ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 458d-pJxC)
垢版 |
2018/12/20(木) 17:30:07.01ID:HkAeua4Y0
>>231
そうなんだ
あの蕎麦屋がおいしいってのは初耳だったわ
0235ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 458d-pJxC)
垢版 |
2018/12/21(金) 14:03:41.18ID:8cgKTwbm0
東通りのところか
0236ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-QUUf)
垢版 |
2018/12/21(金) 20:33:23.59ID:qp2o4Gixd
ラーメンは基本的に味さえ良けりゃいいけど、作り手やオーナーの人柄が気に入らないと美味くても個人的NG店になったりするよね
過去にも理由書いたので改めて詳細は書かないけど、空(阿吽の2号店)や尚念は俺は絶対に行かないと決めてる店だった
0241ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr61-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:14:48.31ID:UI2o44Llr
がらくたってまだやってんのかよw
0242ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d9f-Z37j)
垢版 |
2018/12/23(日) 07:51:27.97ID:AdPc4Saf0
長野の六方行ったけど昔松本で食べた時と麺が変わってて微妙だった
昔松本で食べたのはゴワゴワした太麺だったイメージだけど
俺の記憶違いかな
0245ラーメン大好き@名無しさん (中止T Sr61-q1e7)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:40:29.58ID:YyBbctR0rEVE
がらくた八で美味しいのは破れ餃子な
ラーメンは・・・
0247ラーメン大好き@名無しさん (中止W 655d-zk28)
垢版 |
2018/12/25(火) 02:35:13.03ID:cteKoYFW0XMAS
ちかっ
0251ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr61-ee4Y)
垢版 |
2018/12/26(水) 20:21:06.22ID:n3JuTGiGr
今更で悪いが、あるぇぇぇ
のあとはどんな言葉が続くの?
0253ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 558d-5EXd)
垢版 |
2018/12/27(木) 07:40:48.26ID:gop4bLb10
>>252
ワロタ
0258ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr75-SF4R)
垢版 |
2018/12/30(日) 11:00:57.25ID:2MKqEP+Mr
確かに共楽は美味しい
俺の食べ納めは麺屋OSSAN
0263ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr75-FNZY)
垢版 |
2018/12/30(日) 15:39:14.75ID:E68BbQVkr
わらいや、微妙だな
0264ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdda-GhdV)
垢版 |
2018/12/30(日) 18:06:08.45ID:npnNEIgwd
今年最後に食べたラーメンなんだっけ?と思いだしてたら一週間ぐらい前の店が浮かんできたが、冷静に考えると昨日バーミヤンでネギラーメン(+半チャーハンと餃子のセット)食べたわ
ファミレスだからラーメン屋に行ったという認識してなかった
0265ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr75-FNZY)
垢版 |
2018/12/30(日) 22:55:19.71ID:Rpf+FW87r
明日やってるところは少ないだろうな
0269ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr75-FNZY)
垢版 |
2018/12/31(月) 15:45:54.59ID:wtiMeNVCr
鶏がら屋はやってたよ
0270ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9501-K+Qo)
垢版 |
2018/12/31(月) 16:24:25.19ID:2r96gBN20
なあラーメン屋でジャーが置きっぱなしでライス食べ放題の店あるだろ?あの場合、しゃもじをジャーの中に入れっぱなしのパターンと水を張った茶わんにしゃもじを入れてるパターンがあるよな?
この場合、客側にはどっちがメリットあるのかね?衛星的なのかね?

ちなみにウチはジャーに入れっぱ
0274ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9501-K+Qo)
垢版 |
2018/12/31(月) 22:30:13.64ID:2r96gBN20
この辺で無料で自転車貸してくれる公共施設とかないかな?なんでかっていうと今やってる引越しのバイト代が溜まるので春休みにラーメン巡りしたいんだよね。で、なんか自転車の方が起動力もあるし安上がりに自転車借りれればと!
事情通のかた!宜しくお願い致します!
0277ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:13:37.72ID:EJ5stnTla
てゆうかウンコがめちゃめちゃ臭いんだがこれってヤバい?会社の便所でブリした時トイレ内全体が俺の汚物臭で充満してて呼び出しくらったんだよね
0279ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 18:09:08.53ID:EJ5stnTla
しかしラーメン屋に置いてあるテレビで店側がチャンネル権握ってる店って感じ悪いよな。親父が今の番組飽きるとチャンネル変える、ひどい時は中卒のバイトこどきかがチャンネル変える。
そもそもテレビ見ながラーメン作ってんじゃねーよ怒って感じだけどな。まあそういう店で100点以上のラーメンに出会ったことないけどな
0280ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr75-BnN3)
垢版 |
2019/01/01(火) 20:48:11.54ID:z7QxUr37r
100点以上って何点満点なんだろうな
0282ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7501-aYrg)
垢版 |
2019/01/01(火) 23:37:28.36ID:5B2ctxz10
山ノ内の丸長ってあったか?
0287ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4d-M6TG)
垢版 |
2019/01/02(水) 15:13:56.40ID:i2t236T+a
>>286
何言いたいのか分からんが
とりえあえずドア開けて行列並ぶキチガイ家族はいたわ


六方長野まずいな
松本の方も3年ぐらい食べてないから今どうなってるか知らんけど
六方のラーメンでこれ出てきて欲しくなかったわ
麺もスープも全国チェーン店が二郎系をやり始めた時のあのチープな味だった
0290ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdda-GhdV)
垢版 |
2019/01/02(水) 19:36:08.32ID:V0Gyx23ud
新年の初ラーメンいってきた
家の近くのテンホウ。家から徒歩で行ける3店の一つ
特製ニンニクラーメン(細麺→太麺に変更)、肉揚げと味玉トッピング。そしてルービー
意識高い系ラーメンも良いけど、テンホウみたいな店もたまには良いね
0293ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-9ypm)
垢版 |
2019/01/03(木) 16:35:55.11ID:ZBFffNgsd
ずっと空きテナントになってた中野市のくるまや直営店跡地、3月から金沢カレー「ガレージ」だって。
若里の人力車の奥にあるガレージの姉妹店かな

もう一つ、中野の空きテナントと言えば、どの店が入っても長続きしなかった鬼門の店舗(ガスト中野店の向かい)は先日ついに取り壊された
デニーズ→ステーキのけん→俺のステーキ「ジョー」→ヒーリングカフェ→更地
0294ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-j1bV)
垢版 |
2019/01/03(木) 21:43:04.51ID:Z4Cd6VAKr
今年の最初は川中島の集彩軒にしてみる
0295ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-sxLP)
垢版 |
2019/01/04(金) 10:43:07.25ID:3HLn+eno0
しかしラーメン屋に置いてあるテレビで店側がチャンネル権握ってる店って感じ悪いよな。親父が今の番組飽きるとチャンネル変える、ひどい時は中卒のバイトこどきかがチャンネル変える。
そもそもテレビ見ながラーメン作ってんじゃねーよ怒って感じだけどな。まあそういう店で100点以上のラーメンに出会ったことないけどな
0296ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-j1bV)
垢版 |
2019/01/04(金) 14:43:10.73ID:0Dt1Dwqzr
福苑のザーサイロース麺、なかなか美味しかった
0300ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-9ypm)
垢版 |
2019/01/05(土) 10:22:36.79ID:6Tx6RHF+d
ファミレスのココスで、
唯一のラーメンメニュー担々麺を食べてみた
天一のように粘度の高いスープがちょっとだけ入ってて本場中国の油そばを思わせる一品、
味自体は悪くないが輪ゴムのようなチープな麺の食感が残念だった
0303ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-j1bV)
垢版 |
2019/01/05(土) 16:22:50.43ID:5xEo9VTsr
蕪村は突出したものはないけど安定してんね
0305ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-/VPn)
垢版 |
2019/01/05(土) 17:49:01.20ID:RrCMmBCHr
>>304
るるも焼けた
0312ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 79e3-Mx/A)
垢版 |
2019/01/05(土) 21:03:14.44ID:Uhubi8YX0
長野駅近くで火事 けが人なし
ttps://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190105/0023512.html
>消防によりますと火事が起きた当時ラーメン店に客はおらず、1人で
>働いていた店員が「鍋を火にかけたまま外出した」などと話しているということです。
0315ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-j1bV)
垢版 |
2019/01/05(土) 21:11:48.85ID:A0rbzwAHr
>>307
あれは魚介系では?
0317ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-j1bV)
垢版 |
2019/01/05(土) 22:27:31.67ID:6rxURVKPr
るるもって閉店間際じゃないの?
0319ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-sxLP)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:16:40.13ID:fjIrKXs60
>>302
売ってるよ
0320ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-j1bV)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:48:23.17ID:wyzaqiSGr
>>318
そうなのか
川中島の店は去年秋には消えてた
あの場所またラーメン屋入ってほしいんだがな
0322ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 13ad-pi+t)
垢版 |
2019/01/06(日) 02:28:51.30ID:T7mTkRiF0
>>225
亀レスで申し訳ないが
城門ってチェーン店だったの?
ガキの頃に外食ラーメンするときは
永楽行って混んでたら城門ってのが
ウチの定番だったわ。
たまに御厨にあった杏とか
八幡原のクックマンも行ったな。
城門も杏もあんかけ焼そばがうまかった。
0333ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5161-P9t5)
垢版 |
2019/01/06(日) 16:52:28.00ID:tWPnu8a+0
駅前に行く用事あってるるもの前もたまたま通ったんだが、知らなければ燃えたのに気づかないで通り過ぎてもおかしくない感じだった。シャッターしまってたしね。辺りは焦げた臭いがしていたけど。
0335ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-sxLP)
垢版 |
2019/01/06(日) 23:16:18.26ID:cKCG3uR10
ちょっと聞きたいんすけ2009年に辞めたバイト先に給料取りに行ったらちゃんと渡してくれますかね?
ちなみにイタリヤンレストラン、調理補助だから海老の皮むきやひたすら
野菜をみじん切りにするような内容かと思ったら一から料理作らされたりされた。次々に注文が来て何の料理作ったり順番が分からなくなりパニクった。調理師免許ないのにこんな事やらされるの?
0337ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-j1bV)
垢版 |
2019/01/07(月) 22:20:27.78ID:yLLjmUqBr
るるも、今となってはイマイチだろ
0338ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-sxLP)
垢版 |
2019/01/07(月) 23:22:14.28ID:gIZg0A4I0
>>336
だから時効なんてねぇっつの!
0341ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-sxLP)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:55:55.08ID:mFkjcryO0
最近よく見かけるんだがこの絵文字→(´・ω・`)
なんかムカツクな。
二度と使うな!
0345ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-j1bV)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:45:39.17ID:1HbUK4LWr
イエライシャンの味噌ラーメン意外にいけるぞ
0346ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-sxLP)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:46:11.98ID:D0UY5zAy0
ちょっと聞きたいんすけ2009年に辞めたバイト先に給料取りに行ったらちゃんと渡してくれますかね?
ちなみにイタリヤンレストラン、調理補助だから海老の皮むきやひたすら
野菜をみじん切りにするような内容かと思ったら一から料理作らされたりされた。次々に注文が来て何の料理作ったり順番が分からなくなりパニクった。調理師免許ないのにこんな事やらされるの?
0348ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-j1bV)
垢版 |
2019/01/09(水) 23:01:37.42ID:1HbUK4LWr
>>347
知ってるけど、店のおじさんはそういうのとは関係なく雇われてるみたいだぞ
0350ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-sxLP)
垢版 |
2019/01/09(水) 23:20:29.43ID:D0UY5zAy0
>>349
嘘という証拠だせや池沼
0353ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4dcc-iHHJ)
垢版 |
2019/01/10(木) 00:21:36.92ID:CbUM68Jl0
てか色んなところに貼ってるやつだから釣られるな
0356ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a53c-kZrb)
垢版 |
2019/01/10(木) 09:25:31.14ID:fOE/j/iG0
るるもは背脂入ってるのが当時は珍しかったんだろうな
邦心とかもおそらく
0360ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ZF3Q)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:38:47.75ID:3wTtkyNPr
長野でアンケート取ると一位はくるまやなんだってね
0362ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5548-RNo8)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:47:43.70ID:x66fsSh40
長野でアンケート取ると一位は我楽なんだってね
0363ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa89-bYP2)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:33:02.49ID:razeBxiAa
長野は70年代味噌ラーメンブームで止まってる感があるね
家系や二郎インスパイアはそこそこ浸透しているけど
天下一品や80年代以降の九州豚骨系のブーム、長崎ちゃんぽんはスルーされた感があって不思議

寒いからしょっぱこってり系が好きってわけでもないんだよな
0364ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e501-RNo8)
垢版 |
2019/01/10(木) 22:44:54.56ID:SxCCF5aP0
別にラーメンじゃなくても蕎麦があるしな
豚骨は単純に昔から食べ慣れてないから、本場で食べてもイマイチだわ
長崎ちゃんぽんは昔から個人店が何度かチャレンジしてるけど難しいみたいね
0365ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr85-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 05:55:09.44ID:kFSmoFaJr
ラー大にしろくるまやにしろ
味噌ラーメンが人気なんだな
0366ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a53c-kZrb)
垢版 |
2019/01/11(金) 06:59:15.70ID:LBiAS2Nr0
ちゃんぽん美味しい店どっかないかな
リンガーハット以外で
0368ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7a-vU5+)
垢版 |
2019/01/11(金) 08:37:16.44ID:01MCLYALd
>>358
当時この類の本は初刊行で「長野県のラーメン」(正式タイトルは失念)が1999年頃に出て、るるも邦真はそういう扱いになってたな
今ほどネットでグルメ情報得られなかったから、食べ歩きのバイブルとして俺も一冊持ってた
0370ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a53c-kZrb)
垢版 |
2019/01/11(金) 11:08:37.34ID:LBiAS2Nr0
>>369
ありがとう
そういえば若槻の店は何かで見たことあるよ
0373ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ZF3Q)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:19:07.76ID:2jrcxlwyr
懐かしいラーメン屋と言えばイナリ食堂
0377ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr85-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 08:03:09.10ID:Vl2tDX+3r
万両なくなったのは本当に痛い
0379ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx85-A1l/)
垢版 |
2019/01/12(土) 11:42:17.83ID:WynSIVH9x
俺は川中島の城門と錦町のいむらやと権堂駅近くのいむらや
0382ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr85-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 17:33:53.15ID:opHNYzLSr
そうだ北長野の8番ラーメンはよかったわ
それに比べて今の店は・・・
0385ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ZF3Q)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:50:58.01ID:Kj5391ONr
光蘭の王様中華と塚田がやってるのって結構違うのか?
0387ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sx85-RNo8)
垢版 |
2019/01/12(土) 22:18:57.54ID:C+lkz5dqx
>>385
全然違う

その大昔、某麺有会が都内のラーメンイベントに初めて「王様中華」とか名乗って出店する数日前に
やっと光蘭のオサンのマンションでレシピ聞いたぐらいの再現レベル
ある意味オリジナルの光蘭ほうがもっとペラくて、むしろそれが良かった
0391ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa89-bYP2)
垢版 |
2019/01/13(日) 02:03:30.60ID:YQnCrL3ya
上の博多ラーメンの全部載せに王様級と書かれてるのはチャーシューに卵にてんこ盛りで王様っぽいけど
ネギと黒胡椒入れただけで王様ってどういう意味がよくわからない…ラーメン屋が殿様商売してる的な?
0404ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ZF3Q)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:36:52.93ID:KCRtqABpr
ふくやは相変わらず混んでる
ちょっと高くないか?
0414ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ZF3Q)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:55:08.55ID:1YJ4eeqrr
SBCは完全にグルメ番組に注力なんだな
方向は間違ってない
0415ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e501-JK55)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:05:11.45ID:q9zm985O0
駐車場がいつも満杯の人気店(ていうか席数に対して駐車場少なすぎ)、駐車場空いてないときは隣のコンビ二の駐車場に停めさせてもらう。
何も買わないとコンビ二の客にはならないので缶コーヒーくらい買うのだが、この場合ラーメン食べる前と食べた後コンビ二で買い物するのはどっちのタイミングがいいのかな?
0416ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dd01-cHS4)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:10:20.02ID:twYxe3cZ0
>>414
なんだこいつ きっしょ
0417ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MM8a-njvb)
垢版 |
2019/01/16(水) 11:37:05.74ID:l/3WHzCyM
>>416
マルチじゃないか?よそでも見たぞ
0421ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-vU5+)
垢版 |
2019/01/16(水) 18:53:23.40ID:IX4uR8jjd
SBCメンラー特集でも見るか
0422ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5548-RNo8)
垢版 |
2019/01/16(水) 19:08:38.77ID:C+UvAxb30
ラーメン居酒屋が流行らない理由

居酒屋だからたばこくさい
0423ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5548-RNo8)
垢版 |
2019/01/16(水) 19:10:18.58ID:C+UvAxb30
いただき は燃えないの?
0424ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-vU5+)
垢版 |
2019/01/16(水) 19:37:00.12ID:IX4uR8jjd
SBC通りの万笑は最近できた店なのか
最近知ったけど昔からある店の雰囲気ある
0426ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-vU5+)
垢版 |
2019/01/16(水) 19:42:59.83ID:IX4uR8jjd
ほとんどテレビでない店と紹介された凱歌
たしかにあまりメディアにでない
でも4年ぐらい前に出てたな
その時はNBSのラーメン番組で赤羽氏おすすめ店だったはず
0427ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-vU5+)
垢版 |
2019/01/16(水) 19:44:02.79ID:IX4uR8jjd
>>425
俺も上松5差路と聞いて、一瞬、人力車だと思った
0428ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-vU5+)
垢版 |
2019/01/16(水) 19:56:58.13ID:IX4uR8jjd
北から来たよはテレビ初登場か
店が出来て何年も経つよな
0431ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5548-RNo8)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:22:41.72ID:C+UvAxb30
俺も上松5差路と聞いて、一瞬、笑楽亭だと思った
0433ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ZF3Q)
垢版 |
2019/01/16(水) 22:38:06.78ID:lboWjoq2r
凱歌の店主は中田翔みたいだった
ラーメンは確かに美味しい
0437ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-70zb)
垢版 |
2019/01/17(木) 08:32:08.42ID:r2L5JZZXd
そういえば長野東急の福岡物産展、期間中に1回いってきた
メニュー四つあって、一番豪華な全部入りラーメンを注文
概ね想像通りだが、特にチャーシューは美味かったな
ホロっと柔らかい厚切りチャーシューに軽くスモークを施してあって、今までにないタイプのチャーシューだった
大きいのが6枚も入ってて最初は多すぎると思ったけど、もっと食べたくなる逸品だった
東急物産展は先日、山頭火などが出展したときはテーブルに調味料なかったけど、今回は、紅生姜、ニンニク、ゴマ、胡椒、ラー油で和えた豆板醤?などが置いてあって少しずつ味を変えながら楽しむことが出来た
0438ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9101-fHI8)
垢版 |
2019/01/17(木) 10:43:03.97ID:NQ03Dbii0
>>426
でもすんげえ無礼な態度だった
0439ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa15-fsJT)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:41:12.74ID:aFfx8SVFa
バイトで俺より20歳離れてる若い上司がいるんですけど、
いつも世間話してくれたり敬語で優しく仕事を
教えてくれてたのですが最近になって、俺にため口で
命令したり雑に教えたり、「この前、教えたじゃないですかー」とか
「まだ覚えてないんですか?」と注意され
人が変わってきて、カルチャーショックを受けた
なんか最初は良い人でもだんだん嫌な奴になると思うと怖いんです。
たすけて。意見ください
なんかいい人に裏切られたみたいで
「このクソガキがー」と思いイラつくんです。
0440ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa15-fsJT)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:41:44.11ID:/+73qU0ha
>>1
長野県に美味いラーメン屋なんか無いよ
0441ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 113c-F2Ks)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:59:07.60ID:oShTB/ic0
SBC通りにあんな店あったんだ
しかしちょっと高いな
0442ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa15-fsJT)
垢版 |
2019/01/17(木) 15:24:17.74ID:aFfx8SVFa
>>440
ところがあるんだ!
0443ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-70zb)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:01:23.86ID:r2L5JZZXd
ランチタイムをかなり過ぎて、夕食時間帯にも遠い、一番空いていそうな時間にみそや行ったらまさかの満席で、待ち客もいた
ここは隠れ人気店だね


先日出火したるるものその後が気になったので寄り道してきた
普通に通り過ぎると感じないけど、店の前で立ち止まるとまだ焦げ臭い匂いがした
0448ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr1d-epPZ)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:11:56.82ID:z0I9AH2Er
頂は火事の前に収録したんかな
0452ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 113c-F2Ks)
垢版 |
2019/01/18(金) 09:31:45.58ID:vTMfbadz0
青木島のるるもの跡地にもラーメン屋作ってくれ
あそこは入りやすくていい
0454ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa15-r1Xg)
垢版 |
2019/01/18(金) 10:33:17.77ID:Gom4EaWSa
いむらやの焼きそばは、焼きそば本体より、からし酢が癖になるじゃないかな。
0455ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8143-6Zzf)
垢版 |
2019/01/18(金) 18:45:37.30ID:x+Edfp690
いむらや焼きそばの餡は、戦後キャベツが量が多くて安くてモダーンな野菜として普及した時に
中華料理か何かをヒントに作った物だと思う。
広島焼がキャベツを蒸し焼きにして旨く食う料理として発達したのとたぶん似た経緯があるはず。
0458ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr1d-epPZ)
垢版 |
2019/01/18(金) 21:54:03.49ID:n3wiS1vJr
いむらやは中学生以下はダメじゃね?
0461ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr1d-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 08:56:17.90ID:JmZc/HHor
王龍のもやしラーメン280円で利益は出てると言ってたから
ラーメン屋って儲かるんだな
0462ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 13ad-fhK7)
垢版 |
2019/01/19(土) 23:52:20.10ID:Vnb5uEcu0
>>460
いむらやの焼きそばの柔らかめは
何がうまいんだか全く理解できん。
柔らかく揚げてあるわけじゃなくて
麺を茹でてるから、あんかけ中華の汁なしだな。
高校の帰りに権堂店に一人で食いに行ったときに
後から来たおっさんが頼んでて
気になって仕方なかったもんだから
そのまま今は亡き錦町店に行って
連食してがっかりしたの憶えてるわ。
0463ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa15-r1Xg)
垢版 |
2019/01/20(日) 00:32:45.73ID:B3dnxvcVa
俺も一回きり。
だめだこりゃと思った。
0470ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 517e-zveU)
垢版 |
2019/01/20(日) 22:48:05.73ID:DYxuHQ5E0
>>387
それもちょっと違うな。
都内イベントの数日前に胡椒の量を電話で聞いたのが真実
であって、レシピや許可など全く取ってない
抑々にマンションに住んでるのか?
0473ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-fhK7)
垢版 |
2019/01/21(月) 00:24:12.10ID:EKEt3Nx1d
>>466
バカは何でもケンカ腰だな。

俺も20年近く前に一度だけ食って
あまりにひどかったから権堂店のレジにいた
蝶ネクタイのおっさんに聞いたら
揚げずに茹でるだけだと言っていたよ。
0475ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sx1d-fAiL)
垢版 |
2019/01/21(月) 09:42:39.51ID:cxt/ukCBx
閉店の頃に光欄のおっさんと麺誘拐連中が戯れている様子がブログに出てたような。

前も書いたけどあれって長野県のご当地ラーメンってないよね、みたいな流れの中で塚ブーが肉玉ラーメン出したんだけど、
徳島のパクリにしか見えなくてプギャーされて。
仕方ないから潰れかけのラーメン屋の、見た目だけインパクトあるラーメンを持ってきただけだよね。
0481ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 517e-zveU)
垢版 |
2019/01/21(月) 19:28:38.44ID:++BXmjrF0
>>474
あれマンションちゃうでー
まぁどうでもいいんだけどねw
0482ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b9c-By9r)
垢版 |
2019/01/21(月) 21:21:37.03ID:cPvK5c6t0
いむらやの焼そば柔麺
揚げてから湯がいてたら伊那名物のローメンみたいだな
まーローメンは太麺でもっちりだから美味いんだが
王様ち光蘭の
0483ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b9c-By9r)
垢版 |
2019/01/21(月) 21:25:57.97ID:cPvK5c6t0
王様中華は何年か前の駒沢公園でのラー博生中継の際に
朝のフジ全国放送で光蘭の丸山さんと塚ブーのやり取りのブイが放送されとったけん
0486ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr1d-fAiL)
垢版 |
2019/01/23(水) 20:25:03.27ID:DAZ7iQgbr
○く○って元々美味しいって感じのラーメンじゃないだろ
0488ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa4a-cDLG)
垢版 |
2019/01/25(金) 09:36:03.79ID:9fN3ruq9a
頂って、元丹波島店のオヤジさんがやっているの?
火事になった駅前店の息子がやっているの?
0490ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa4a-cDLG)
垢版 |
2019/01/25(金) 12:10:13.19ID:deAa7psla
駅前のるるもはどっちみち3月末で閉める予定だったから、
新店でも出す計画があったの?
それとも頂で兄弟でやるつもりだったの?
0493ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Srf1-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:09:33.51ID:S++JH6LAr
飯山の赤ちょうちんのラーメン美味いな
0495ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 49cc-kJNe)
垢版 |
2019/01/25(金) 20:54:27.10ID:MqksyjbK0
六方いつになったら行列消えるんだ
0498ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-kJNe)
垢版 |
2019/01/26(土) 13:32:26.87ID:w8cdT5Nfd
六方は店の入口に券売機あるから中が空いてても行列できてるように見えるよね
0501ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e17e-iVxn)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:41:44.58ID:euHytlwN0
>>500
面白いと思ってるから書き込んでるんだよな?
小林脳外科行ってこい。早めに。
0502ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9901-ylQb)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:19:51.47ID:Y3PVrvP30
>>501
あるえぇぇぇ?
このスレは初めてですかぁぁぁ?
0508ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-nuB8)
垢版 |
2019/01/28(月) 08:05:03.02ID:cj9PswuYd
このまえローカルニュース内で信濃町のこずえ食堂の特集してた。
たぶんいろんな観点から平成を振り返る話だったと思う
売り上げのピークは長野五輪特需の1997年頃で、当時雇っていたアルバイト従業員は20人。
現在は上信越道が開通して人の流れや物流がそちらに移り、国道18号の交通量が少なくなった事もあり、売り上げはピーク時の20分の1。
店は夫婦とアルバイト2人の計4人で24時間営業をなんとか続けている
奥さんが主に昼間、旦那さんが深夜営業担当で、毎日、夜10時に交替(二階が自宅らしい)
休日は大晦日と正月の数日間のみ。夫婦で出かけるのは年末年始の年1回で、ふだんは昼夜逆転の「すれ違い生活」が20年以上続いてる、との事
0511ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 413c-h/iE)
垢版 |
2019/01/28(月) 10:29:04.02ID:ypZiAzyR0
こずえ食堂は意外に美味いぞ
0517ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdc2-nuB8)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:27:57.06ID:aMftT6dZdNIKU
2日連続で外食したよ
行きつけのラー大と長野駅前のみそや
どちらもドラマがあった
ラー大は今まで知らなかったサービスメニューの発掘
みそやは超有名アイドルグループのメンバーと遭遇
0519ラーメン大好き@名無しさん (ニククエT Srf1-uJAn)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:28:34.81ID:nCv1COS5rNIKU
ラー大はコーンクリームラーメンかな?
松苑はこぶ茶ラーメンってのがあってだな
0520ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4df0-L3L3)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:21:45.55ID:RIBeJBY70
超有名アイドルって?
ナルミか?!
そんなもんだろw
0531ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-8n+X)
垢版 |
2019/02/03(日) 11:31:34.83ID:0HH4UJ2f0
豚五里羅は新しい切り歯になったみたいだが
誰か食べたか?
0533ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-dJCG)
垢版 |
2019/02/03(日) 12:25:26.98ID:OogtgCUfd
六方は味以前に若い女店員の態度が悪くて二度と行かないな
0534ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MMdf-8n+X)
垢版 |
2019/02/03(日) 12:33:23.99ID:KcAe8s+lM
>>532
切り歯
ツイッター参照
0537ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MMdf-8n+X)
垢版 |
2019/02/03(日) 13:19:22.00ID:KcAe8s+lM
今混んでるよ
0538ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dfcc-dJCG)
垢版 |
2019/02/03(日) 17:48:17.67ID:ESUBo9+P0
>>533
茶髪のペチャパイと黒髪のブスだろあいつら態度悪いからオレも味以前の問題だと思ったから行かねーな
0539ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW df01-spYs)
垢版 |
2019/02/03(日) 18:38:18.66ID:IBRZ1pwA0
ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MMdf-8n+X)

こいつの言うことは信じるな
0540ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5fbb-RzID)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:05:08.27ID:hIcMxhhd0
六方の客はマナーが悪い

詰めて座ってと言ってんのにやたら間を開けて座り、その後の客の座るスペースがやたらと狭くなったり
6人くらいのグループで来て、もう食い終わってんのにでかい声で喋ってていつまでも席を占領してたり
0542ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MMdf-8n+X)
垢版 |
2019/02/04(月) 15:24:37.36ID:FuVKH3/YM
>>539
粘着乙
0543ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-m033)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:06:47.19ID:uEie5ghZd
昼飯で来来亭へ。どうせガラガラだと思ってたら、まさかの駐車場ほぼ満車
かろうじて1台だけスペースあってなんとか停めれた
店内入ると「お一人様、カウンター席どうぞー」
カウンターもほぼ満席、ちょうど真ん中あたりに1人分あいてて、そこに着席
すると、左隣の若い野郎が「チッ!」と言いながら椅子を左に寄せ、財布やスマホも左に寄せる
明らかに「てめー、俺の隣にくるなよ」と臨戦態勢。
法律が許すならその場で刺し殺したい衝動に駆られたが、俺ももう大人なので耐えたよ
0545ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df43-nqFm)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:21:07.16ID:1SRKCDTc0
家系の元祖、大田区のラーメンショップとか
こってり系の天下一品の京都の総本店とか
まともな地域のまともな店は店員も客も度を弁えているけど

たとえて言うと長野のロードサイドのラーメンチェーンとか、中心街のマニアが集まっちゃう店とか
不思議なほど店員も客もイキっちゃっていて
生きていくのが大変そうな人たちだなって思う。
0551ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa7f-EuFl)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:01:36.00ID:wA/IGAyla
スガキヤ。懐かしい。
その昔、篠ノ井のジャスコにあったな。
0552ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-6AWW)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:11:49.80ID:INvmhutJd
和風とんこつは自分的に、あっさり目のとんこつに魚介だし。
て思ってた

確かにスガキヤのイメージが近いかも、子供の頃ジャスコのフードコートによく連れていかれた思い出(笑)
0553ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df43-nqFm)
垢版 |
2019/02/05(火) 07:30:19.91ID:4FpBTTbg0
和風とんこつの解釈にも色々あって
・あっさり系なら、昔のちりめん亭(いむらや焼きそばみたいな薄くて細い麺だった)や、甘味処の京風ラーメン(長野ではあんま見たことない)
・魚介豚骨に魚粉をかけたような類なら、中信地方の凌駕とか、リンガーハットのまぜ麺か
0554ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df3c-qf6r)
垢版 |
2019/02/05(火) 10:10:42.65ID:bNYcVil90
寿がきやは台湾ラーメンも美味しい
0557ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-m033)
垢版 |
2019/02/06(水) 11:20:34.60ID:mBxFkO4wd
今日、夕方の長野放送(8ch)のニュースで、たけさんラーメン特集やるみたいだね
「長野市の人気店」との事だから、あくまでも小布施は支店の扱いなんだな
竹田氏は常に小布施店にいるけど。
0559ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMdf-3/am)
垢版 |
2019/02/06(水) 12:47:51.77ID:6ppuitCSM
長野は妙にラーメン屋が多いけど、結局東京とかの有名店の二番煎じ三番煎じみたいのばっかで個性がないよね。
食べて『おっ!?』って感じを受けない。
やっぱ長野らしさっていうか、野沢菜とか鯉とか鮎とか具材にしたり、メンマの替わりに根曲筍使ったり、スープは蕎麦つゆにしたり、100%蕎麦粉で麺作ったり、そういう個性・地域性が欲しいね。
0563ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Srd1-OF6d)
垢版 |
2019/02/07(木) 05:48:50.29ID:95anUnlWr
きのこ入れてるところもあるよね
0564ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a9cc-3aG6)
垢版 |
2019/02/07(木) 08:30:23.09ID:TqXlfn780
>>562
野沢菜ぐらいなら普通にありそうだね、カップ麺のホームラン軒にも野沢菜味噌ってあったよね。


ラーメンじゃないけどテンホウの野沢菜餃子ってどうなの?
気づいたのラーメン頼んだ後で頼むタイミング逃した
0567ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa0a-VUEs)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:47:10.27ID:myyx58sga
るるもの跡地どうなった。解体している?
0569ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Srd1-OF6d)
垢版 |
2019/02/09(土) 09:21:50.70ID:0lTYfdcEr
るるもの跡地は花岡の駐車場になるのかと思ったら次も何かできるのか
0572ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd22-2KHi)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:54:03.43ID:c4Q45uxtd
ラーメン食べに行った時、メニューに餃子がある店では一度は餃子を頼んでみるようにしてる

(俺の個人的な感想として)美味かった餃子の上位は、
長野市南千歳、よし家の餃子、
飯山市、イナリ食堂の餃子、
この2店が他店を抜きん出てのトップ2
と同時に、この2店の餃子は欠点もあり
(本格的でとても美味しい餃子なのだが、ラーメンと一緒に食べるにはボリュームありすぎて合わない)
0583ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a2f0-Ctdi)
垢版 |
2019/02/11(月) 16:54:45.36ID:R7VRbIIx0
長野の二郎系と言ったら豚五里羅なんだけどな
0585ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f901-dYMc)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:56:15.88ID:b4fy+Hhh0
>>584
お前が食ってねえだけじゃね
0586ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srd1-2hLp)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:56:26.62ID:w0Dh1r6jr
篠ノ井のみらくるのニラそば
0587ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hc1-Iqjw)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:09.91ID:OVCWmLXxH
>>585
食っても解らない
バカ舌の、井の中の蛙
長野県民なんだろw
笑ってスルーしよ!
どうせ、5ちゃんのオッペケだよ。
0588ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f901-dYMc)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:42:42.46ID:b4fy+Hhh0
>>587
爆サイ(笑)帰れキチガイ
0591ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a2f0-Ctdi)
垢版 |
2019/02/12(火) 09:39:25.07ID:9GklyX160
オッペケの独壇場
ひとりっきりボッチでホザいてればいいんじゃねwww
0592ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd82-2KHi)
垢版 |
2019/02/12(火) 10:21:54.39ID:IiAPjvL8d
俺が食べたラーメンじゃなくて目撃だが、山岡家で醤油ラーメンの脂無し、モヤシ×2、キャベツ×2、チャーシューをトッピング、背脂を別皿提供してもらって大量のモヤシキャベツに自分で掛け、更にニンニクをドバッ。
オリジナル次郎ラーメンとして食べてる人がいた
見た目は完全に次郎系ラーメン。
通になると、こうゆう楽しみ方もあるんだな
0596ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-DfbG)
垢版 |
2019/02/13(水) 06:18:29.93ID:C5i0NAURa
そこまでして山岡家で食べたいのかな?としか思えない
もやしとキャベツくらいなら大体扱ってるし無理言わなくても単品あるところならどこでもアホもり出来るよね
ただ恥ずかしいからやらないだけじゃないの?
0597ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a9cc-3aG6)
垢版 |
2019/02/13(水) 08:10:01.04ID:/AupY/cN0
あじゃりの店長いる時限定メニューでいくつか気になるのがあるけど、混みそうな時間外して行くからかいたことがない。
しょっちゅう行くわけじゃないけど

エロい人そのへんちょっと教えて!
0599ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd82-2KHi)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:26:45.66ID:/rjsl/BMd
>>593
日帰りで県外に出かけてたので記憶がごっちゃになってて済まぬ
山岡家のオリジナル二郎ラーメン目撃は長野店じゃなくて山梨の甲斐店だった
全国チェーンだから基本的にトッピングは同じと思うが、違うのかな
テーブルの三角形の置物には「券売機にない裏トッピングあります」って書いてあったような
0604ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr7b-5qVw)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:01:00.89ID:iaDTqqayr
長谷川さん既婚者だったんかい
0608ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-MHCR)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:51:33.75ID:j1r0+d5Nd
担々麺が美味しかった東口飯店が閉業して早一年近く
跡地どうなるのかと思ってたら11階建てのビジネスホテルらしいね
あの辺もずいぶん景観変わるなあ
東口東急パーキングはいつの間にか女子大の校舎になってて驚いた
0609ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-2cqN)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:34:26.21ID:dMmohIncd
>>608
東口飯店の担々麺食べたきゃオーナー新しく店出してるよ
0614ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-MHCR)
垢版 |
2019/02/17(日) 15:10:00.35ID:pmL2GrQxd
石神秀幸ってまだラーメン番組やってるんだね
何年か前にバラエティ番組で「本当はラーメンなんて好きじゃない」「仕事だから食べるが一口だけ食べて後は残す」「毎日ラーメン食べてるというのは嘘で本当は年に3杯ぐらいしか食べてない」等、
思いっきりラーメンを貶す発言をして以来、ラーメン評論の仕事を辞めたと思ってた
そしたら、昨日テレビで石神秀幸のラーメン食べ歩き長野編
若里の赤兎馬、権堂の千福、小柴見の秋山食堂が出てきた
0619ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-2cqN)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:48:49.54ID:9Lin16Cfd
六方で喜んでる奴は本物の二郎を食べたことがないんだろうなと思ってしまう
0623ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-2cqN)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:04:56.21ID:9Lin16Cfd
>>620
ごめん長野県民ではなく地元も会社も都内で長野に転勤して2年目です
0624ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sx7b-cT+3)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:30:54.58ID:4a1/ITwfx
1回しか行ってないし俺はちゃんと止めたけど、長野で商売するのにあんなところで始める方も正直どうなのかと思う。
群馬も長野以上に車社会だけど、向こうではどうだったんだろうか。
0625ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5ff0-OU7K)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:54:32.41ID:fSTqg8xb0
豚五里羅スレはオッペケが
「自分が立てたスレだから、気に入らない奴は来るな」っていうもんだから
オッペケを嫌いな奴がみんなこっちのスレで豚五里羅談義してんだな
あっちは過疎ってオッペケのオナニースレで草
0627ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-MHCR)
垢版 |
2019/02/20(水) 08:22:28.01ID:Oy9ObJvKd
みそ家も駐車場ないな
車社会の長野で駐車場なくてラーメン屋が存続できるのは万単位の利用者がいる駅の近く、かな?
たとえ駅前でも信濃吉田や須坂ではどうかな
無理な気がする
0628ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MM3f-/dqR)
垢版 |
2019/02/20(水) 13:06:31.00ID:aXxhuYb7M
>>626
オッペケ乙
0629ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c701-u3ZO)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:29:03.87ID:3mzsPX8o0
自作自演の人だ…
0630ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbd-oNbn)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:21:04.29ID:iez45uMar
やっぱ浙江亭がいいわ
0635ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3d3c-uGSY)
垢版 |
2019/02/22(金) 07:56:44.74ID:ednZp17h0
がらくた八はかなり味にばらつきがあるよね
0636ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbd-oNbn)
垢版 |
2019/02/23(土) 18:28:49.48ID:tJUw4dQLr
がらくた八、前行ったときは加えタバコでラーメン作ってたよ。
つってももうかなり歳じゃねえか?
0639ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5d7e-cnIv)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:13:54.36ID:KzRRcK6Z0
お前らいじりたいだけだろ?
先日行ったら中々の混み方だったぞ
ただ、待合椅子の方向が解って無かった新人類に
「入口を先頭にして座ってください」を2回言って
まだ通じなかったからもう少し説明したらやっと座ったんだが
その後の捨て台詞が凄かった
「そんなに難しい事は言ってないんですがねぇぇぇぇ」
喧嘩でも始まるかとワクワクしたが始まらなかった
味は鶏がら豚がら人柄って誰かが言ってたが
あの人柄で店がやれてるんだからあまり関係無いんだろうな
0640ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d01-47WH)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:01:29.86ID:w3YqA8GT0
>>639
どっちの店だよ?
0642ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa52-92Lr)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:50:31.24ID:AIsdIoZLa
あるのえほうは十回以上行ったけど、
そんなに態度が悪いと感じたことはないけど

野菜をとりわけたいから小皿使おうとした人がいて、
店主がだめだという場面を見たことはある。

子供といって旦那が大盛で奥さんが並盛を頼んで、子供に奥さんの並盛分けているのに
店主が子供に分けるために大盛頼むのやめてくれと言っている漫画をみたことあるけど。

それ以外にも複数人がそういう言うなら確かに横柄な面はあるんだろうな。
0645ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-ZlkY)
垢版 |
2019/02/24(日) 07:19:25.71ID:4Zb+9fdzd
店内での私語禁止
携帯電話使用禁止
香水つけた人の入店禁止
など貼り紙を掲げて、守らない客には「帰れ!」と怒鳴りつけてたけど、
長野にラーメンイベントで来てトークショーしてたときは意外に温和な普通のおっちゃんだったな
今となっては、あのピリピリした緊張感ある店内の雰囲気や、睨みを利かせながらラーメン作る姿は佐野実が意図して作り出した演出だったと考える
0646ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a5cc-dWfQ)
垢版 |
2019/02/24(日) 07:51:17.51ID:lCT3Wbb/0
あるえは自分もそんな態度悪いと感じたことないけど、新規客に野菜増しをわりかし高圧的に断ってるとこは見たことある。
その客が、野菜増しを断られながらも連れの女に。うん、うまい
とかいろいろ必死に言っていてなんともいえない気分だった。

ちなみにセルフ水入れるコップは一個にしろ、って貼り紙がされるようになったのはおれのせいだと思う。
0647ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d01-47WH)
垢版 |
2019/02/24(日) 08:26:38.06ID:LvoPDbkX0
「毎度」って言ってもらって喜んでるボクって飼い慣らされたってこと?
0648ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b501-/qOH)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:17:44.77ID:Q2rZ2dFy0
>>645
どの店か全然分からね
0651ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW aa7c-kAzg)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:58:21.57ID:pk+n5qDI0
やっぱラーメン大学はうまいな
0652ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3d3c-uGSY)
垢版 |
2019/02/25(月) 07:47:28.90ID:zDcHzt1l0
>>645
ロックンロールとかいう店だろ
0654ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd0a-ZlkY)
垢版 |
2019/02/25(月) 18:56:02.90ID:PXmwjsf+d
主に北信での食べ歩きリポートをツイッターに投稿してる人がいて、結構俺の好みとあってるので毎日楽しくチェックしてるのだけど、
食べる量が半端なく、このままではメタボ早死に一直線なのではと心配でもある
二郎系は常に大盛マシマシ、家系は大盛に濃いめ脂多めにライス、肉の量を選べるステーキ店に行けば1kg注文
たまになら良いけどこれを毎日やってるから心配なるよ
0658ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3d3c-uGSY)
垢版 |
2019/02/26(火) 07:27:13.58ID:oaiTVNgb0
登美ちゃんマジか
0659ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-ZlkY)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:07:48.68ID:DBp3jUTFd
今日、長野朝日テレビの夕方ニュースで、駅蕎麦ならぬ「駅ラーメン」の特集をやるとのことで楽しみにしていたら、東京都内の駅構内で食べられるラーメンの特集だった
確かに番宣や新聞のラテ欄で「どのエリアの駅ラーメン」とは言ってないけど、長野県のローカルニュースで「駅ラーメン特集」とだけ言われたら普通は県内の駅だと思うよね
0663ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKab-F6OA)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:54:32.27ID:zy3IyWwKK
そばやうどんは予め茹でていた麺を熱湯に浸けて温め直すだけだが、ラーメンは注文を受けてから茹でなけりゃならないからどうしても時間が掛かる、だから立ち食い屋では店からも客からも敬遠される
0664ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr0b-3oSp)
垢版 |
2019/02/28(木) 20:55:50.15ID:euFNy9Ycr
最近邦心って聞かないけどまだやってんのか?
0666ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-bnsQ)
垢版 |
2019/03/04(月) 19:08:54.83ID:9QKF36J0d
テレビで「4代続く老舗食堂特集」
何処が出るかと思ったら飯山イナリ食堂だった
かれこれ10年ほど御無沙汰してるけど、いつの間にか量の多さがウリの店になってんのね
カツ丼はほとんどの人が残して持ち帰り、
チャーシュー麺のチャーシューはドンブリの淵を大きくはみ出して花びらのようになってた
俺が通ってた2005〜2010頃はこんなに多くなかったよ
あと、ほっそりしてて可愛らしかった奥さんが、まるで別人に(詳細自粛w
パッと見たとき、新しいパートさん雇ったのかと思ったわ
0669ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d73c-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 08:58:56.71ID:vs0YaDpV0
イナリ食堂は唐揚げも巨大だったんだな
知らんかった
0670ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-bnsQ)
垢版 |
2019/03/06(水) 19:29:09.19ID:dfkArGfXd
いまSBCスペシャルに、そうげんラーメンの豊野支店が出てる
ここは頻繁に店が入れ替わる鬼門の立地
頑張って欲しいね
ついでに言うと、
いわゆる長続きしないテナントはここより大変な場所を知ってる
ほぼ毎年中身が入れ替わり、今では空きテナント
たまに選挙事務所に使われてるね
0671ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Saaa-V4pZ)
垢版 |
2019/03/07(木) 15:27:45.52ID:twdjAw/Aa
麒麟児ってうまいかな?

まずくはないけど、それほどうまいとは思わないけど。
明らかにの実体以上の評価だと思うだけど。

行って思ったより・・・という人がほとんどか、
ネットで騒がれているから
これがうまい味なんだと思い込んでるかどっちがじゃないかな。
0672ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-beXP)
垢版 |
2019/03/08(金) 04:44:02.10ID:cdynFLhid
栗田?東口らへんにあった時は好きだったけど
移転してからはあまりうまいとは思わなくなったな
普通〜って感じ
バイトみたいなおっさんの態度がひどかったときはさらにうまく感じなかったな
0678ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Src7-/kwh)
垢版 |
2019/03/08(金) 22:16:01.12ID:StNR+lXVr
麒麟児行くなら向かいのくるまやラーメンでいいじゃんか
0679ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Saaa-V4pZ)
垢版 |
2019/03/08(金) 22:38:48.98ID:IXgRCwPna
だいたいメディアの評価なんてあてにならない。
ラーメン本や、雑誌のラーメン特集、tvのラーメン番組
すべて取材させてもらっているから、
まずいから行かないほうがいいです、なんで死んでも言えないわけで。

自称著名ラーメン評論家だって、取材させてもらって
本心では、まずいから行かないほうがいいです。
なんて言えるわけないわけ。
0684ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd52-bDr5)
垢版 |
2019/03/10(日) 09:08:25.32ID:8h8YHRdQd
長野のテレビに出てる人でプロフィールに、苦手なもの「ラーメン」と書いてる人がいる。
職業柄、グルメリポートの仕事も多いのだが、ラーメンのリポートの時は必ず他の出演者に任せて自分では絶対に食べない
ラーメン駄目な理由は明らかにしてないが、考察してみると、
焼きそば、スパゲティ、うどん、蕎麦などは普通に食べてるので小麦などの食物アレルギーではない
温かい天そば、鴨そばなども美味しそうに食べてるので、熱い汁に入った麺類がNGというわけではない。豪快にズルズルと音を立てて食べてるので、音が出るから嫌、でもない。
では、ラーメンの麺だけが何らかの理由でNGなのか?と思いきや、
長野駅近くの焼肉屋のリポートで、焼肉食べた後のシメとして、お店自慢の「西山製麺のラーメン用の麺を使った焼きラーメン」を美味しそうに食べていた
これらを総合すると、ラーメンのスープが駄目なのかな?
0686ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-gsCN)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:02:44.51ID:xy1i33kur
横綱の特盛の横綱そばはお買い得だな
ラーメンもデカ盛りで安いのを食いたいな
0691ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f3c-ouaW)
垢版 |
2019/03/11(月) 10:13:31.52ID:4GSLrZiK0
横綱そばは年寄りでも完食しているからな
そばは食べやすいんだろ
0694ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-V64R)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:55:24.57ID:MAykKvzzd
権堂の鍾馗、夜やってる!と思って入ったら、
知らないあんちゃんが、一人カウンターに居た。
券売機にカモしかねえから変だなって思って入ったけど、
二毛作なら、店前に知らせろ。券買って、食ってからわかったんじゃ遅え。
黒七味とか付けて正念みてえだけど、足元にも及ばない。クソまずい。
スープなんて飲む気しなかった。へんな商売すんなよ大将。
0695ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff01-5cRL)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:01:44.91ID:hH9hVFdH0
>>694
何言ってんの?
いみふ
0696ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-V64R)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:41:43.84ID:MAykKvzzd
権堂の鍾馗、夜やってる!と思って入ったら、
知らないあんちゃんが、一人カウンターに居た。
券売機にカモしかねえから変だなって思って入ったけど、
二毛作なら、店前に知らせろ。券買って、食ってからわかったんじゃ遅え。
黒七味とか付けて正念みてえだけど、足元にも及ばない。クソまずい。
スープなんて飲む気しなかった。へんな商売すんなよ大将。
0698ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-v8OL)
垢版 |
2019/03/14(木) 06:42:45.81ID:NFZKpRpY0
二毛作?
0701ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-vs7E)
垢版 |
2019/03/14(木) 11:23:37.91ID:9QoxL6ujd
千曲市といえば久しぶりに寸八の戸倉店に寄ってきた。オープン初日以来2回目5年ぶり。
閉店1時間前に行ったけど満席で入店3名待ち
この近辺はラーメン店やラーメン出してる食堂多い割に健闘してると思った
豚骨醤油ラーメン並盛、お好みはオール普通、味玉。
0706ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr07-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 09:45:39.54ID:l1Sz+WWSr
麺華は結構美味しいよね
0710ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dbf6-w1sP)
垢版 |
2019/03/21(木) 20:14:40.11ID:ndXdD3eo0
月に2〜3回は食ってるよ
0713ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2af0-yExI)
垢版 |
2019/03/22(金) 07:26:09.31ID:ujKI1jRh0
豚五里羅スレはオッペケの「俺が立てたスレだから気に入らない奴は来るな」発言で過疎ってて草
0717ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MM3a-GeX2)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:04:20.33ID:eG9zSgIQM
>>716
機能って何?
0719ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-xPQ3)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:19:22.74ID:1FFYta0gd
用事で長野駅前へ。
1時間ほど空き時間あったので久しぶりのみそ家。
一番空いていそうな午後3時前の到着なのに、まさかの10人待ち
でも、店に着いてから約30分後にラーメン出てきたよ
「カラチャータマゴ」が通じて良かった

>>715
以前、須坂のとら食堂いったら客が全員デブだった
0721ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b01-GeX2)
垢版 |
2019/03/24(日) 03:31:03.79ID:84D7LLMU0
例のバットンキンじゃないよ。
0725ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f09-w1sP)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:44:08.78ID:orM8SPEN0
>>724
両方食え
0733ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-xPQ3)
垢版 |
2019/03/27(水) 16:54:09.28ID:c9Ql1msVd
今月で閉店するレストラン豊野ヒルトンに麺遊会の人たちが来てたみたいね
閉店すると知って連日、大行列になってるそうで。営業時間内に食材切れを起こしてるとの事。
牡蠣ピラフがヒルトンの名物らしいけど、俺はステーキのコースメニューしか頼んだ事がない
最後に行ったのが15年ほど前
馬鈴薯の冷製スープがすごく美味しかった記憶がある
何気にヒルトンの事を教えてもらったのは、ラーメン板の長野スレ
名前は忘れたがコテハンの人に、ここ美味いから一度行ってみろよと言われた
たしか東京のホテルオークラで修行したと言ってたかな
0736ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b01-GeX2)
垢版 |
2019/03/27(水) 18:21:15.80ID:EWNlXFwC0
入ってないよな
0737ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd8a-w1sP)
垢版 |
2019/03/27(水) 18:32:05.68ID:wwb0JiQSd
ヒルトンって息子がどうしようもないもバカ息子で有名だったよな
あいつ真っ当な仕事に就いてるのかな
0741ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-tL/d)
垢版 |
2019/03/29(金) 04:41:30.96ID:Et86kyqsa
まとや千曲で焼肉ラーメンダブル食べたけど、なんかイメージしてたほど肉が乗ってなくてちょっと物足りなく感じたんだよな。店主がいる日だったらまた違ったんだろうか?
0753ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-3prP)
垢版 |
2019/04/03(水) 10:47:05.28ID:hufCIZ3Ed
中野の元くるまやラーメンが金沢カレー「ガレージ」に。
もうオープンして数週間になるみたいだけどお昼時に店の前を通ったら駐車場がほぼ満車だった
中野はラーメン屋は結構あるから飽和状態、カレー屋にしたのは正解だな
0759ラーメン大好き@名無しさん (アンパンT Sx91-k8NZ)
垢版 |
2019/04/04(木) 08:54:03.70ID:0TlALZRnx0404
>>755
サリーカレーはターバンの姉妹店。
ガレージはサリーなのかターバンなのかはっきりしないが姉妹店。
いずれにしても関連のある店なので、多分ターバン系と書いたのだろう。

スレ違いだね。
0760ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sda2-auCW)
垢版 |
2019/04/04(木) 10:45:27.85ID:ta4zo00Nd0404
月曜に長野市芸術館の奥裏側に出来た中華そば専門店、良さそうだな
阿吽系らしいけど、阿吽や空ほど意識高杉なさそうでメニューもシンプル
いつも食べ歩きしてる舌の肥えた人たちがかなり美味しかったと言ってるから期待できそう
駐車場ないのと夜のオーダーストップ19時30分なのが難点か
0761ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sda2-auCW)
垢版 |
2019/04/04(木) 10:48:43.59ID:ta4zo00Nd0404
阿吽系ではなく阿吽から独立した人の店、
が正しいかな
0764ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 82f0-c04X)
垢版 |
2019/04/06(土) 15:02:08.48ID:un/FhkIi0
オッペケは責任もって豚五里羅スレを早く梅ろ
0765ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネWW FFa2-FzeQ)
垢版 |
2019/04/06(土) 16:05:50.08ID:VuBh6utYF
阿吽昔彼女と食べに行って2人ともお腹下して当たってそれ以来行ってないんだが何が原因だったんだろ
0766ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 82f0-c04X)
垢版 |
2019/04/06(土) 16:57:41.59ID:un/FhkIi0
阿吽の呼吸で下したんだろ
0768ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 91f6-LpUC)
垢版 |
2019/04/06(土) 17:48:17.67ID:jpgtVArX0
>>767
券売機には限定ABCとかあったからそのうちできるかもね
0769ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-jfYu)
垢版 |
2019/04/06(土) 20:03:14.78ID:QP5UJJ13d
そらもわざわざレシート出さないレジ使っていたな。うさん臭え。どこのフロントだい?
ちゃんと税金払えよ。
そういえばむかし火事まで出してたなアウン。
うさん臭え店だよ。
0778ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-auCW)
垢版 |
2019/04/08(月) 12:06:35.10ID:L5kQCN7sd
中華そば醤縁(SYOEN)
営業11:00〜14:00、17:00〜19:30(L.O.)
土夜休 日祝休

(麺180g 大盛設定なし)
中華そば 800円
白中華そば 800円
濃厚中華そば 850円

替玉(120g)150円
チャーシュー(5枚300円、3枚200円)、メンマ150円、味玉100円
ライス200円、半ライス100円

ラーメンは、あっさり系(中華、白中華)が先に売り切れる
0795ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9901-uwYt)
垢版 |
2019/04/13(土) 20:14:29.68ID:5Kri4TpU0
>>794
どこのだよ?
0796ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3991-y402)
垢版 |
2019/04/13(土) 20:23:32.82ID:eGLq1Zbe0
このレベルなら
冷凍の醤油ラーメンでいいわ
0798ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5189-0Hjf)
垢版 |
2019/04/13(土) 23:11:45.16ID:NL501arL0
>>794
日清のラ王じゃん (笑)
0802ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 13ad-Uckh)
垢版 |
2019/04/14(日) 08:44:18.93ID:YboTrxwY0
ホーホケキョ
0805ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9901-Ht7E)
垢版 |
2019/04/14(日) 09:48:23.81ID:yPDOt5ki0
>>802
子猫か?
0807ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-qBil)
垢版 |
2019/04/14(日) 19:31:37.50ID:A2qY4K8md
昇真のラーメンの麺が美味い
飯山のイナリと似てるな
0808ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-6PBI)
垢版 |
2019/04/14(日) 19:44:53.09ID:/uuiCyR9r
ホームラン亭とかイナリとか、新潟の方の流れを汲んでる感じ
0809ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3991-y402)
垢版 |
2019/04/14(日) 19:58:27.69ID:c6p5VCN60
麺とび六方行ってきた
隣に先客で60歳以上に見える老夫婦がいたが二人とも半分以上残してたわ

なぜこんな店に来てしまったんだろうと思っていたが
その後に自分のも運ばれてきて食ってみたら
あまり美味くなかったから残したのは量のせいだけじゃないのかも
0811ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-26O/)
垢版 |
2019/04/15(月) 16:40:48.38ID:wJWf+5sEd
https://pbs.twimg.com/media/Dt-rk1bUcAE3G2e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gakudai1/imgs/c/e/cef5a130.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/72144/640x640_rect_72144470.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2019/04/makotoya3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chmiyash-itabashi/imgs/6/3/63cfd8af.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/thyself2005/20161228/20161228092613.jpg
https://gotrip.jp/wp-content/uploads/2014/08/ki1.jpg
https://gotrip.jp/wp-content/uploads/2018/02/IMG_8096.jpg
https://dekiru.net/upload_docs/img/201610/20161012-s0103.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/Meshi2_Writer/20170514/20170514213950.jpg
https://images.keizai.biz/itabashi_keizai/headline/1511935980_photo.jpg

This is TOKYO
世界で1番選択肢が多いから自分好みの旨いモノが見つかる街
0812ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-26O/)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:21:05.12ID:wJWf+5sEd
大井町・永楽そば店
銀座のジャポネ、デカ盛り明太子スパゲッティ
角萬、そば
人形町、誠や、そば
中板橋 『もつ焼 山喜多』、シロコロ
西荻窪・「はつね」、タンメン
北大塚ラーメン、チャーシューメン
立ち食いそば店「豊しま 飯田橋店 」厚肉そば・うどん
神保町「ライスカレーまんてん」
板橋「丸鶴」チャーシューチャーハン
板橋・大山、ハンバーガーショップ「ジューシーオールスターズ」激辛ハンバーガー
0815ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 81da-y402)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:34:43.67ID:xppmItUf0
なんだかんだ言って北信で無難に美味い店は人力車でOKだよね
0818ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 81da-y402)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:59:10.08ID:xppmItUf0
>>817
具体的にどの店舗か書けよ
0819ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9901-Ht7E)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:33:22.94ID:rxNx0uDW0
>>818
怖くて書けないんだろw
0823ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9901-Ht7E)
垢版 |
2019/04/16(火) 06:41:42.84ID:dThzNfQz0
くだらないからスルーしろよ
0824真矢みき(^皿^) (スッップ Sd33-lYEZ)
垢版 |
2019/04/16(火) 06:56:36.89ID:IxO714SLd
昔、稲荷山温泉前にあったきらくというラーメン屋知ってる人いませんか?
あんなようなラーメンが食べたいなぁ🎵
0829ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-qBil)
垢版 |
2019/04/17(水) 13:03:30.81ID:/xeE2Vind
新聞のラテ欄に店名が書いてなくても「地名+業態」で、テレビ出てくる店がほぼ分かってしまうね
例えば「須坂の人気食堂」は、とら食堂
このパターンで、他にも、豊野ヒルトン、長野駅前アルデンテ、千曲市大黒食堂がお約束通りに出てきた
0836ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd12-g4Mv)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:47:21.04ID:8/effVf+d
久しぶりにアップルラインを走ってたらラーメン店の看板が新設されてた
0848ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 12ad-5PxL)
垢版 |
2019/04/21(日) 19:55:28.81ID:TLNIusJT0
永楽やみらくるはメニューを一通り食うのに
一カ月くらいかかりそうだな。
0850ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1991-Q+nB)
垢版 |
2019/04/21(日) 20:27:33.33ID:A50lt4q+0
今も土日はやってないのか?
0855ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0901-R2cB)
垢版 |
2019/04/21(日) 21:48:38.97ID:9yOL2Y9W0
豚五里羅に1票
0860ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 12ad-5PxL)
垢版 |
2019/04/22(月) 03:49:19.12ID:NPYYZtIz0
>>859は更北の方の人かな?
永楽のあたりは篠ノ井じゃないよ。
あそこは南原。
西友より2キロぐらい南に行ったとこの
ホテルオリンピアのある交差点を過ぎると篠ノ井。
0861ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd12-5PxL)
垢版 |
2019/04/22(月) 03:54:47.41ID:bDPCZxvqd
都内の大学のサークル飲みで
長野の川中島出身です、って奴いたから
地元一緒じゃん、ってよくよく話聞いてみたら
若穂中学出身だと言われて激怒したことならある。
0864ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-gzyM)
垢版 |
2019/04/22(月) 10:16:11.04ID:VQRMpqqLd
ま、たしかに川中島って地域名ではなくて千曲川と犀川の中州の三角地帯の総称だからね 質問した俺が間違ってたすまぬ!
さて、今日は未訪のあお輝で食って来るわ どういうラーメンか楽しみ
0866ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-5PxL)
垢版 |
2019/04/22(月) 18:31:00.00ID:V3S0SoOXd
>>863
お前、例え話がヘタだな。
0869ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0901-R2cB)
垢版 |
2019/04/22(月) 22:08:48.00ID:aJunMvtL0
ってか篠ノ井?
なんつったっけ?
あ、思い出した!
はっちゃき?かや?
いんじゃね?
その店には行ってないけど
0873ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-zfsO)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:37:49.80ID:88DHVHyvd
はっちゃき、西の方に行くとたまにある豚骨醤油ラーメンに近いかも。前、花月の限定で和歌山ラーメンやっててそれ食べたとき、これ、はっちゃきの味じゃんって思ったな
そして唐揚げがデカくてうまい
0882ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae9-Tko9)
垢版 |
2019/04/25(木) 06:28:59.14ID:d2RXVUeKa
長野の二郎系はガチでブタゴリラしかない
0885ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 25f0-HJzg)
垢版 |
2019/04/25(木) 08:19:09.03ID:f6YBc4Tq0
福助のちょっと二郎に似た感じがいい
0891ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MMa3-huv9)
垢版 |
2019/04/25(木) 15:44:05.47ID:cX1NLZGrM
朝から、昼から飲む酒の美味さよ
分からないやつはまだヒヨコ
0893ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2501-huv9)
垢版 |
2019/04/25(木) 21:46:18.24ID:7G/FVe9p0
お前も何なんだか
オッペケはどっか逝け
0900ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-zrl3)
垢版 |
2019/04/27(土) 21:05:59.38ID:yBHsN1QRd
日テレのゴールデンタイムにまとや店主出てたけど誰も気づいてないのか
テレビ信州ローカルじゃなくて日本テレビの全国放送な
0906ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae9-Tko9)
垢版 |
2019/04/28(日) 19:39:49.46ID:3m7tSo/0a
元少年意外と悪くなかったんだよな、店員も優しかったし。
0908ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 23da-k6eq)
垢版 |
2019/04/29(月) 14:44:48.62ID:F2iYfvJN0NIKU
とんこつラーメン博多屋台は美味しいのですか?
0920ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr5f-ZvNI)
垢版 |
2019/05/05(日) 23:36:29.97ID:C9qR7HALr
ラーメン大学
0928ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 62ad-D8vn)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:54:09.71ID:KeOvW9Y80
>>925
定番?
は広島と名古屋以外に無いだろ。
0930ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd22-D8vn)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:37:31.56ID:oZJHjnL4d
>>929
お前がバカを擁護するから途切れたな
0932ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1743-VhDF)
垢版 |
2019/05/09(木) 07:29:24.87ID:OfnZfXf+0
つかゴメン、>>930にキレる必要はなかったな。

話題を変える。駅周辺にある有名ラーメン屋(ちりめんではない)に行くと
退出や支払いの後、カウンターに座ってる客の背中を押しのけたり軽く背中に接触しながら出て行くジジババってアレなんのつもりなの?

魚介出汁系ラーメン屋の移転前最終日に、その類のアホに遭遇した時は、マニア層のマナーの悪さだと思っていたけど
今も駅前にある別のラーメン屋に比較的早い時間帯(20時台)に入ったら、ラーメン食ってる背中にいちいち背中に触れてくる退出客がやたら多くてビックリしたわ。あいつらジジババって、迂闊に食事中の他人に触れたら怒られるって認識が無いの?
0940ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-s6Og)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:14:35.29ID:AX8jOm8xd
先日、約10年ぶりに蕪村
食べ終わって会計しようとしたら、俺の前の客が「ペイペイで」と言って、まさかのスマホ支払い。(え?ここは長野だぜ?)
そして別の先日、来来亭にいったらオレの前の客が「エディで」と言ってスマホで支払い(長野のキャッシュレスもここまで来たか〜!)
長野の電子マネー利用可能店って急速に増えてるんだね
どれくらい普及してるのか調べてみたら、オレの最寄りラーメン店の喜多方ラーメン蔵も電子マネー対応店になってて、さっき行ってきた
そしたらスマホ決済で払ってる客が二人連続でいたわ
ほとんどキャッシュレスなってる都内では珍しくない光景だけど、これが長野で見られるとは驚いたよ
長野も大都会の仲間入りだな
0954ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4549-h3x9)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:45:39.72ID:Sxk4kPvf0
いむらやも並ぶほど混んでるじゃん
0963ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-h3x9)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:10:02.39ID:PdwQRtt+d
ホントふくやは高すぎる
0966ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c389-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:42:13.09ID:RppiXEuE0
大石屋だってクソ高いと思うけど?
たいして美味くも無いのに。
0967ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 66ad-A9rj)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:52:53.95ID:Oxr6eRuq0
永楽、安くてうまい。好き。
0968ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4e59-MEjH)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:58:55.68ID:RGqxggOO0
>>962
今から30年近く前、東信の某市の出身の俺は、労組の役を担っていた。たまに行く県町のふくやはすげえ美味いと思っていた。おばさんは注文を間違えないし、凄いと思っていた。
0969ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa6a-V8I2)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:39:26.12ID:sLXfCm2oa
麒麟児だってそう。
俺の周りの人に聞くと10人ぐらいまずくはないけど二度はないという人ばかり。

結局、
前提条件としてここはうまいとかネットやらメディアで騒がれているから
うまいとか思い込んでいるじゃないかな。

そもそも、取材させてもらっているわけだから、普通ですとかいうわけないわけ。
相当甘い評価になるわけで。
0973ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa6a-V8I2)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:51:34.55ID:sLXfCm2oa
チェーン店だけど、ここのチャシューは本当においしいよね。
焼豚ラーメンはコスパいいし。
今はやりのレアチャーシューなんかよりこっちの方が全然うまいよ。
唯一行くラーメンチェーン店。
0975ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c389-Qul6)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:13:41.75ID:SpjwujZk0
>>969
何処かでキャスターが言ってたわ、
美味くも無いのにいかにも美味しそうにするもの大変だって。
メデイアに取り上げもらってなお長続きしてるとこって少ないよな。
0977ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3001-HlU9)
垢版 |
2019/05/20(月) 18:40:21.32ID:TA7G50Jt0
今度会津の二郎に行こうと思う
0980ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c001-Q2B8)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:59:06.62ID:bTJy33Tu0
喜多方は遠いから
同じような平打ち多加水麺で豚骨の清湯食べたい時は、上越のオーモリに行くよ
オーモリが起源の、上越妙高とんこつラーメン系は実は喜多方がベースのような気もする
0981ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-qH27)
垢版 |
2019/05/21(火) 08:28:05.14ID:TdZnzOPVd
以前はラーメン食べる目的だけで埼玉とか新潟とか行ったけど今は他の用事を絡めなければ片道10キロ以上の店には行かなくなったわ
カネと時間の問題よりも、行く気力がない。
そんな俺が最近よく行くお店は、山岡家、たけさん、喜多方(小法師)、喜多方(蔵)、ラー大、蕪村、来来亭
0982ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-qH27)
垢版 |
2019/05/21(火) 08:34:53.02ID:TdZnzOPVd
そして近々、遠征の用事が2つ有り。
石川県金沢と新潟県南魚沼
金沢は泊まりで初日夜は鮨を食べると決めてるので、ラーメンはこれからチェック
南魚沼は数時間滞在の日帰りで1食しか飲食機会がなく、六日町駅前の羽屋というラーメン屋でガッツリ系ラーメン食べる予定
0985ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa6a-NNKj)
垢版 |
2019/05/22(水) 16:13:41.54ID:MpvSMJ9Ba
ラーメンブロガーだって怪しいぞ。
店主と知人関係や顔見知りになれば、まずいなんて書くわけない。

完全に覆面ブロガーじゃないと当てにならないぞ。
一切自分の身分を明かすさずに食べている人のブログじゃないと。
0988ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa6a-NNKj)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:10:31.73ID:MOeMLF1Va
うそばかりのおいしいラーメン店のブログより

まずくていかないほうがいいラーメン店ブログのほうが役に立つかもね。
それには完全に覆面でないと出入り禁止になってしまう。
誰か始めたら。責任は取らないけど。
0996ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW be2c-CJck)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:26:09.93ID:MiZJ3jOW0
知らん
1000ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-hH68)
垢版 |
2019/06/01(土) 22:27:13.36ID:2m8PNl58d
長野で一番美味いラーメンどこ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 200日 2時間 30分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況