X



ラーメン二郎 新・新代田店 10店目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 19d2-h2yM)
垢版 |
2018/11/16(金) 10:01:19.78ID:M6Hk6B020
ラーメン二郎 新・新代田店へは京王井の頭線 「新代田駅」出口から環七沿い左へ直進1分程
【営業時間】
火〜金 11:00〜14:00位 17:00〜20:00位
[土・日・祝] 11:00〜14:00位
【定休日】月曜 ※祝日含む
【アクセス】井の頭線 新代田駅から1分(60m)
【駐車場】なし
【Twitter】
https://twitter.com/26shinshindaita
小ラーメン   750円
小豚ラーメン  900円
小豚Wラーメン 1050円
-以下はすべて現金払い-
大盛り     +100円
つけ麺     +100円
いいたまご   +100円
かつおぶし   +50円
たまねぎ    +50円
づけにんにく  +50円

【ENGINE公式アカウント】
@ENGINE16737158
店内でCD発売中

前スレ
ラーメン二郎 新・新代田店 9店目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1527095066/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0561ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-5hpk)
垢版 |
2019/02/21(木) 13:51:57.72ID:GHZjYHkYd
久々食ったけど美味かった
スープってこんなにトロッとしてたっけ
ただ塩気強過ぎだから薄味で頼めば良かった
0564ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMc9-xxkP)
垢版 |
2019/02/21(木) 15:51:29.20ID:XQ1df3NwM
昨日半年ぶり位に行ったけど、やっぱペラくて塩辛いだけのスープのままだね。
しかも麺が細い上に最初からデロ麺だったから、後半まずくて本気で残そうか悩んだ。
大頼んじゃったから我慢して食ったけどな。
また今度行くのは早くて1年後だな。
0567ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-Shqx)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:58:30.14ID:1na/s65na
昨日行ったけどスープはトロトロだったぞ。塩っぱ過ぎたけど
あれがペラいって普段どこの二郎行ってんの?天一とかか?w
0574ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ defc-tgcy)
垢版 |
2019/02/22(金) 16:52:59.18ID:WfG7jyav0
>>572
ナマポ思想
0575ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e5ad-OMD8)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:40:37.86ID:doqrAOpf0
昨日、BarBooってネット番組でホルモン亮君が店主の話してたな
ファンが二郎に入って歌舞伎町二郎を変えた
タトゥーさんがいるときの歌舞伎町は美味いと言われてた
今は新代田の店長やってるって
0579ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-Shqx)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:34:11.99ID:bpi4slKza
女二郎vsギャル二郎の全面対決
さて勝者に輝くのはどっちだ!?
0584ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a95f-BjwS)
垢版 |
2019/02/23(土) 02:36:57.04ID:RfUZ+rUj0
>>564
自分も水曜日にここ行ったんだが、今までで食った二郎の中で一番美味くなかった(不味かったとまでは言わないが…)。
とにかく味が薄いというか麺食ってても味がしない。
スープ飲むとそれなりに味がするんだが、麺に味が絡まないというかコクが無いと言うか。
豚だけは美味かった。
野猿とか守谷とかと比べると、同じ二郎とは思えん。
それなりに評判は良いみたいだから、たまたまの味のブレだと信じたいが。
0586ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW eaad-+JYx)
垢版 |
2019/02/23(土) 08:04:46.44ID:+5cUVdiR0
個人的には昨日は美味かった。豚が薄くなって普通のラーメン屋のチャーシューくらいになってるけど、昨日の端豚は他の4枚分以上の厚さを入れてくれた。あざーす。
0587ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6d63-5hpk)
垢版 |
2019/02/23(土) 08:12:05.29ID:V2piBPby0
アブラ好きだし小さいけどブタもなかなかなんだが、とにかく塩気が強過ぎるんだよ
この前行った立川もやばいんだが、せめて野猿くらいにしてくれりゃ通いたくなる
0589ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spbd-bb9Q)
垢版 |
2019/02/23(土) 09:37:08.31ID:v47lO5Q9p
野猿もかなりしょっぱいのに何言ってんだこいつは
0590ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c5e6-zBG8)
垢版 |
2019/02/23(土) 10:55:42.28ID:lxAPIlWk0
昨日の夜営業では麺がこれまでになく細くなっていて驚いた
今までの新新代田店とは別カテゴリとすら感じる
端正な旨い一杯だったが、助手さん営業の日は別の店として捉えた方がよいのかも知れない

>>583 しばらく前は検索し倒すと若き日の店主の勇姿が載ってるblogが見つかったもんだ
今もまだあるかも
0591ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-5hpk)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:45:40.15ID:GnbC2qdNd
最近の野猿と新代田行ってんの?恥ずかしいから知ったような発言すんじゃねーよ?
0594ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea3b-x/Ar)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:34:29.67ID:V4djo+720
>>593
そうですが何か?
0595ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 66f2-+ub+)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:35:50.22ID:4riQtVyK0
>>593
スマホや本読みながらとか連れと喋りながらチンタラは食うなってことだろ
あとはよっぽど遅いとか箸が止まってるのに居座るとか
辻もっちゃんは割と神経質だから以前そういう奴が目に付いたからこそ注意書に加えたと思われる
次々ロットが上がるまでに普通に黙々と食べ切れば特に何か言われることはないよ
0596ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6663-aV7y)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:12:22.45ID:7jWF+wiD0
あれだけ面倒くさいけど、初見で箸止まった客に対してはロット入れ替えのタイミングくらいで「残しても大丈夫ですよー」って普通に言ってて、目黒とかの劇場にならない分まだまともなのかなと
0601ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-vPWY)
垢版 |
2019/02/25(月) 05:51:15.20ID:gfcK6cYGd
ラーメン出すの遅いくせに回転気にしても仕方ないだろと思ったけど黙っておこう
0605ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b62d-8Xpw)
垢版 |
2019/02/25(月) 14:03:16.30ID:SadTAZlE0
この店は店主が変わり者だがおかしい対応はせんだろ?この辺で対応が一番厳しいのは目黒で
他の店も張り紙なくとも口頭で注意したり問題児を叩き出したりってのはあるよ。
新代田はおかしいと言われるが叩き出しは仮装の連中や店内で騒いだ客くらいじゃないの?
0611ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6d63-5hpk)
垢版 |
2019/02/26(火) 01:31:40.09ID:HtnD6e690
別にまとめて作ること自体は気にならん
ただここは、何してんだかわからないけど、客待たせてんのに店主が店外行ったりするから、あれっ?て思う
0613ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea02-8tay)
垢版 |
2019/02/26(火) 09:31:20.41ID:a7V46XlR0
麺の太さと茹で時間はさほど関係しないよ。
一番関係するのは麺の加水率。
水多めの麺なら茹でるの早いけどすぐデロる、水を絞った麺だと時間がかかるけど腰がしっかりした仕上がりになる。後者は手間がかかるけど。
そして、茹で前の重さで計るから麺量にも関係して、前者は多い、後者は少ない、と感じる傾向があるかな。
0622ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー Sa9b-GwPY)
垢版 |
2019/03/03(日) 08:20:09.18ID:253qda5Ja0303
おいツジモトまた休みか
0627ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f02-7TtM)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:36:32.80ID:+5i+m2C20
やるきねーなら辞めればいいのに
本店修行も辻本と亀戸の豚は親父のご機嫌取りだけでクリアー
どちらも今じゃ見事なまでの下位二郎だよ
0630ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b7ad-ZXL5)
垢版 |
2019/03/06(水) 14:52:24.96ID:+lnBeIcJ0
>>629 そういう空気読めない馬鹿ほんま多いよね 少なめにしたんだったらせめてロット最速は譲れっつうの 図々しいんだわ
0633ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a701-q+B7)
垢版 |
2019/03/10(日) 10:22:25.41ID:qnX1V0o90
今日はいまいちだったってツイートしたらブロックされたわ。いちいちチェックしてんだなあのハゲ
0635ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f2a2-tYIA)
垢版 |
2019/03/12(火) 00:21:39.51ID:HkBarNhB0
本当に変人だよな
二郎なんてブレがどうしてもあるんだからさー
下ブレに当たればうまくないこともある
過去に鍵付きのアカウントをブロックしまくった時は常連に唆されたのかと思ってたが
そうではなく自分でやってる感じだなw
0642ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM0f-2yLp)
垢版 |
2019/03/13(水) 11:48:46.56ID:Hl229130M
今行ってきたけど、変わってしまったのか下ブレなのか豚のコクがほとんどない
おそらく醤油の量は変わってなくて、コクがないから塩味ばっかり立ってて、変な味がする
豚も脂身かカスカスの繊維質のどちらかで、今日きつかったわ、おまえらが今日はうまいって言うまでもう行かん
0643ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-CLCg)
垢版 |
2019/03/13(水) 12:42:20.93ID:c72igyJpd
(´・ω・`)今日はうまい!
0645ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a701-q+B7)
垢版 |
2019/03/13(水) 17:35:27.28ID:fPqAS9EA0
基本豚はカスカスで醤油の味しかしない。スープも奥行きという概念なし。麺も今のはようわからん
0647ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1ffc-BuCU)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:41:23.53ID:AJQIn56d0
スープに炊く豚やらガラやらをケチって減らしてるから、三田の鉄管投入直後みたいなペラスープになるのは当然だわな。
ここ一年くらいどんどん豚のダシ感が弱い醤油スープになってきてる。
0650ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ ff7c-rgHi)
垢版 |
2019/03/14(木) 20:13:30.80ID:QgmMEYXA0Pi
ひさしぶりのラーメン??だった
麺がホントに細くてびっくり
盛りの悪さにもびっくり
前は味はともかく食べ応えだけはあったんだけどな
0652ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 838c-kdx8)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:35:02.30ID:riLUlzYc0
>>650
今週は太麺に戻ってるぞ
0653ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff9c-RpYp)
垢版 |
2019/03/16(土) 09:46:09.76ID:y+mBkHyv0
太麺は久々のせいもあるだろうが大変旨かった
前のとは変えて来ているがそれでも食ってる間の充実感が計り知れない

しばらく前までの細麺は何か必要に迫られたのか、それとも挑戦の類だったのだろうか
0654ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 838c-8LdI)
垢版 |
2019/03/16(土) 10:19:58.15ID:IP5OsDv10
ここは過去にも何回か細麺になったり太麺に戻ったりしてるしそんなもんだろう

俺も今週1ヶ月ぶりくらいに行ったけど全開はやや麺細めの乳化スープ、
今回は太麺でスープは非乳化醤油強めと全然違ったな
今回は豚がパサパサでそれだけが残念だった。個人的に当たりのときのここの豚は大好き
0656ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a302-9Z9t)
垢版 |
2019/03/17(日) 08:44:55.52ID:rB5PMODm0
開店前って結構並んでる感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況