X



佐賀県のラーメン14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff9f-VJwM)
垢版 |
2018/11/22(木) 00:25:04.30ID:a4ym7ond0
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0009ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff9f-VJwM)
垢版 |
2018/11/22(木) 00:25:55.45ID:a4ym7ond0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
0027ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa27-KUjf)
垢版 |
2018/11/23(金) 02:43:03.95ID:8wHF56bta
ツラゾンビガジン(笑)
0030nanasi (ワッチョイ ff34-FCQA)
垢版 |
2018/11/23(金) 18:47:32.12ID:2VHf/7BA0
たかぎせ 美味くない。
0031ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ff7-A3/R)
垢版 |
2018/11/23(金) 21:22:43.11ID:9ONCbPks0
この前、神埼の方にまわる用事があったので、久ぶりに富豚言ったら、








閉店してた。

つぶれたん?
0039ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff9a-ylOc)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:42:55.53ID:ZLIvopRD0
>>4
+5
◎長浜ラーメン
の固麺
針金というのは食ったことがないどうなんだろう
北郵便局の前の
◎一休軒
大盛が千over
鳥栖はシラナイ
唐津
◎関東軒
チャーシューとにかくうまい
武雄
◎無庵
しなそば関東軒と同じ系うまい
伊万里
◎宝来軒
佐賀ラーメンうまいと思う
多久
しらない

鳥栖三養基の金星
多久の東洋軒
は食ったことないけど4はおおむねあってると思う
0043ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff34-FCQA)
垢版 |
2018/11/28(水) 18:42:14.05ID:hkWBG9M+0
高木瀬に佐賀ラーメンが出店、喰どう楽ですか。

近くの何とかと比べると???

れんげ-味が落ちた。麺が細すぎる。大盛りがない、替玉。
0045ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM8a-/d4d)
垢版 |
2018/11/29(木) 07:59:10.02ID:B3m3Tsu5M
天隆は天風に比べるとまろやか過ぎるんだよな。
天風の魚介のエッジの効いた味が好きだった、炒飯も天風とは別物...

確かにれんげの味の落ち方は納得やな
前は安定してる店だったから残念だ。
0049ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 9a1a-vNIW)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:21:27.60ID:9+fGBeCV0NIKU
数年くらいしかなかったけどあったんですよ
確か上峰の山小屋と同系列だなんだってのをネットで見た記憶はあるんだけどねぇ

貧乏学生の頃学生ラーメンを食いまくってて思い出補正もあるかもしれん
0051ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa52-HBjo)
垢版 |
2018/12/01(土) 22:14:44.22ID:LnzOgV8wa
>>38
井出>喰道楽>リンガーハット
豚骨のザラザラ感がリンガーハットはなさすぎる
井出は麺具汁のバランスが良く、トータルで腹いっぱい食べたというラーメンになってる
喰道楽(武雄の大通り沿いのすき家の並び)はスープが抜群に旨いが麺が負けてる。もったいない。ちなみに嬉野医療センターの食堂でも食べれる。
0059ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdba-mNOx)
垢版 |
2018/12/04(火) 10:00:23.40ID:BTin0Tbsd
先日、久留米ラーメン金ちゃんへ行ったけど美味しかったよ
ネットのレビューでもあったけど福の家を少し上品にした感じ
家族連れでも安心して行けるお店でした
0064ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a34-s8hf)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:19:58.04ID:67WE7zfd0
丸幸のカップを食べました。
丸幸の味を再現していますか? 
0068ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dbf7-aoeu)
垢版 |
2018/12/06(木) 16:29:58.73ID:rh3AlTa90
>>47
今、そらりになっている所かな? 赤い外壁の中華料理屋っぽい焼き肉屋のそば。
場所的に便利だったので何回か行ったけど、特に美味しかったという記憶はない。
ちなみにそこが閉まった後、鍋島にあったタンタンメンの店が移転したけど、
すぐに閉まった。
0069ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9334-zFoP)
垢版 |
2018/12/06(木) 18:01:33.10ID:MUd5H95B0
65さん
お湯を入れ過ぎたのか?薄くで。
まあ、サンポーの方が美味しい。
0083ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9334-zFoP)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:03:56.95ID:wwRXh/Yh0
モロドミ 俺の口には合わなかった。
スープはさらさらが良いよ。
0085ラーメン大好き@名無しさん (JP 0Hca-8FiY)
垢版 |
2018/12/15(土) 03:37:42.50ID:l4c0RPXIH
◆COFFEEur3c [sage] 投稿日:2013/04/04(木) 23:24:19 ID:UZ6mOvqg [ EM49-252-36-110.pool.e-mobile.ne.jp ]
◆COFFEEur3c [sage] 投稿日:2013/04/29(月) 03:44:51 [深夜] ID:Q6DgYV6Q [1/3] [ em1-114-33-184.pool.e-mobile.ne.jp ]
◆COFFEEur3c [sage] 投稿日:2013/08/31(土) 01:42:06 [深夜] ID:i5TGR87g [ KD182249246033.au-net.ne.jp ]
◆COFFEEur3c [sage] 投稿日:2013/09/16(月) 01:23:03 [深夜] ID:fAdNlSEw [1/3] [ softbank126017110081.bbtec.net ]
◆COFFEEur3c [] 投稿日:2013/12/12(木) 07:58:05 ID:c71G83XQ [ 111.net059085031.t-com.ne.jp ]
◆COFFEEur3c [sage] 投稿日:2013/12/14(土) 00:33:15 [深夜] ID:wSTlox5Q [ 210-194-223-113.rev.home.ne.jp ]
◆COFFEEur3c [sage] 投稿日:2013/12/31(火) 23:56:26 ID:sNPDuumw [1/2] [ h059.p051.iij4u.or.jp ]
◆COFFEEur3c [sage] 投稿日:2014/01/01(水) 15:44:43 ID:Ks8+XU8A [ KD118157074169.ppp-bb.dion.ne.jp ]
0086ラーメン大好き@名無しさん (JP 0Hca-8FiY)
垢版 |
2018/12/15(土) 03:41:37.10ID:l4c0RPXIH
名前:◆COFFEEur3c [sage] 投稿日:2013/08/22(木) 01:12:45 [深夜] ID:ySyVfKXg [ em1-115-7-80.pool.e-mobile.ne.jp ]
つい先日、夜中にマックへ入ったら、「こんなレシート」 が客席の目立つ場所に鎮座していた。
「個人情報」の丸裸ぶりが、あまりに驚き桃の木だったので、記念にパッチリ http://

 ・「誰」が借りたか ・「いつ」借りたか ・「どんなビデオ」を借りたか
 ・「いくら」払ったか ・「返却日」はいつか

こんなにずらずら表示されるとは〜 鼻血ブー18禁の「凄いタイトル」も「借りた人の名前付き」??

覗き見趣味な馬鹿な私は、レシートに記載された「人名」に「佐賀」をくっつけネット検索してみた。
@yasuTOP というぐらいでトップに出てきたのが「佐賀新聞記者」の御芳名(!)
そういえば、ノートPCとにらめっこしてる奴がいたなぁとw

顔出し&実名出しの露出大好きな記者のようだが、彼が考える「個人情報」や「個人情報保護」とは?
中島康晴記者は、中野星次記者と並び、ツイッター界隈では「コメツキバッタ」や茶坊主と呼ばれ人気らしい。
とりわけ(古川康の第一子分)樋渡啓祐への尻尾振りぶりが可愛らしいのだとか…。

★ジャーナリズムの世界で禄を食むのならば、権力者とずるずるべったりでいいわけがない。

古川康ばりの嘘吐き・ネット&メディア工作好きの「狂犬市長」として、
独裁をほしいままの樋渡啓祐武雄市長。

彼の手引きで「世界一の個人情報ドロボー会社」CCCツタヤに、武雄の公共図書館は乗っ取られた。
旧図書館は「図書館通」の欲求を満たし、県内でもトップクラスの快適さだったが…。
樋渡啓祐の我欲を満たすだけの(自宅の本棚を装飾するのと同じ)、見るも無残な姿に。

貴重な郷土歴史資料が散逸し、(閲覧雑誌は大幅減で)情報アクセスが制限。
利用者本位から「見てくれだけ」の利用者圧迫の書架に変わり、
(個人情報ドロボー目的)ツタヤ会員証作成ほぼ義務化。
図書館の入口は樋渡啓祐と(CCCツタヤ社長)増田宗昭の著書やゴマスリ本の宣伝コーナーに。
市民はモルモットとして利権ハイエナたちの前に供されることになった。めでたし♪めでたし♪
0088ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa82-TQQ/)
垢版 |
2018/12/16(日) 04:18:01.78ID:Tsxljpr6a
>>86
樋渡さんとは少し仕事で関係したけど、佐賀と言うど田舎に目を向けてもらう為に派手なことやったり、
市民病院も民間に売却して費用削減したりそれなりの考えと思いを持ってた人だと思ったけどね。
0093ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3f7-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:55:58.23ID:Eb/3vVKl0
新しい食道楽行ってきたが
人員不足とやらでラーメンのセットメニューが極端に少ない(チャーハンセットと餃子セットのみ)
しちゃんぽんもメニューに書かれていなかったし替玉こそあるものの
大盛設定もなし。
唯一好印象だったのは食道楽系列初?の禁煙店だったことかな。
0098ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 05b3-qFS9)
垢版 |
2018/12/22(土) 01:22:58.63ID:ULkB+Cf+0
https://i.imgur.com/QsxKNoG.jpg
お昼前に行ったけど早くも満席。
すぐ座れたけど注文しての待ち時間も結構あるね。
うどんみたいな超太麺に濃い味のスープ。
煮豚は柔らかいけどかなり塩っ辛い。
手間かかるからあつあつで着丼しないのはデメリット。
普通メンで肉二枚と卵追加で1050円。

冷静になるとじゅうしゅうカルビの999円ランチが良かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況