X



【サボ旨】つの旨12杯目【ライラ様】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001つのうマニア (ニククエ e77f-yk2m)
垢版 |
2018/11/29(木) 19:10:22.44ID:zrKoRl1k0NIKU
営業時間:11時〜14時00分 18時〜21時
※いつ臨時営業するかわからないのでツイッター登録をおススメ 
定休日:月曜日夜、火曜日(基本的に守られない)
駐車場:店前4台 第2駐車場5台 計9台(その他違法駐車はこの店の常識) 
※違法・迷惑駐車厳禁!(はぁ?店主は黙認だろw)
※店内待ちは7名まで(ウザい学生はガンガン入ってくるよ)
※店内椅子は5席で反時計回りに移動(移動しない奴のほうが多いね)
※連席待ち厳禁!
※店内待ちの際にラーメンの大きさを聞かれる場合多し(間違えてトッピング答えるカスは市ね)
※小上がりに勝手に上がること厳禁! (ラーメン太郎みたいになっちゃうよw)

少なめラーメン 680円(200g)
小ラーメン 750円(300g)
大ラーメン 850円(450g)

豚増し 150   豚W 250  
生玉子 50   味付うずらの玉子(5個) 100
メンマ 100   かつお君 100  カレー粉 50
つけめん券 50(※まぜそば券 100)
黒ウーロン茶 180  ウーロン茶 150  缶ビール 300

※一部休止中のメニュー有り

無料トッピング:野菜・ニンニク・アブラ・カラメ・ショウガ (マシマシ可)

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1497864588/l50
0764ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-Tkz2)
垢版 |
2019/04/14(日) 07:43:05.98ID:/29wfSMZ0
早終いも営業時間延長もローカルルールと思うなら、客がそれにあわせて行くだろうから

世間には時間にシビアな店もあれば時間にルーズな店もあるの当たり前、それが店主の性格から反映されてるとこもある

一般的には後者はルーズでだらしないというイメージがあり、有難いとか言うのは配給に並ぶナマポくらいのもんだろう
0766ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-hw4z)
垢版 |
2019/04/14(日) 08:51:28.39ID:PNe6Fn8Ka
客もいないのに急いで作る方が頭イかれてるだろw
0769ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-u+0w)
垢版 |
2019/04/14(日) 09:35:38.93ID:Noe0VCrvd
>>768
割り込みされたからって年単位でしつこくその店の悪口を言わないよ
普通の人は
0770ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ELPs)
垢版 |
2019/04/14(日) 09:41:04.02ID:aU9kNYBTr
相変わらず特徴的な変な文体だな
延長してじゃなく、時間内に並んだ客はルール通り最後までサービスを提供する店
時間内に並んでも、在庫がなくなれば店の都合で客を追い返す店
どっちがちゃんとした店か、言われなくても判るんだけどな
普通の人はw
0772ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-kZzY)
垢版 |
2019/04/14(日) 09:55:33.82ID:N/BEVr5Ba
>>768
君の言う通り、営業時間延長は店も客も困らないし、誰にも迷惑かからんからやりたい店は勝手にやれば良いけど、当日告知の臨休や宣告なしの客打ち切りは客に迷惑がかかるから駄目だな。
あと、この前つのさん21:00前に並んだ客には営業時間過ぎてもラーメン出してたぞ?
流石にみんな1時間くらい待ってたから、あそこで打ち切ったら暴動になる
0773ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4901-0Hjf)
垢版 |
2019/04/14(日) 12:30:02.29ID:MiakHU5y0
皆勤賞なるか!?
0778ラーメン大好き@名無しさん (ソラノイロ MM4b-mbaK)
垢版 |
2019/04/14(日) 15:02:07.76ID:M4YjC3TeM
>>760
用もないのに店の駐車場に居座るって時点で池沼
イマドキ、コンビニだって車内での食事するやつ多数で注意喚起の貼り紙あるのに
駐車場問題のある店でそれやっちゃ駄目です、来たら退くつもりなんてのは、空いていたら他人の駐車場に停めていいとばかりに迷惑駐車をしいるキチガイレベルね
ネタだと思うが、ホントにやったならシネよ
0781ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-8Yrx)
垢版 |
2019/04/14(日) 16:37:36.76ID:s5LkXS720
>>778
は?
先に帰った人の駐車場も空いてたし、次の車が来るまでって書いてますけど日本語読めますか?
この店のどこにコンビニみたいに休憩駐車はお断りくださいとか書いてるの?
自分勝手な常連気取りのルール押し付けキモいんですけど
一人20分以内の客がほとんどだって言うから見てたけど、ほとんどが座ってから20分以上かかってるじゃねーか
適当な嘘ばっかりで必死な擁護とか恥ずかしいからシネカス
0782ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4901-0Hjf)
垢版 |
2019/04/14(日) 16:57:21.27ID:MiakHU5y0
くぅ〜〜〜っ!!
皆勤賞ならず!!

残念!!!!
0785ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5163-hw4z)
垢版 |
2019/04/14(日) 20:54:20.11ID:UN0T+DdN0
>>781
混んで行列出来てるときに行って確認してみろや
ちゃんと1ロット7杯を20分毎に提供してるから
0786ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ELPs)
垢版 |
2019/04/14(日) 21:10:32.78ID:McBl18Frr
>>785
だから20分毎に提供しても、食べるの遅い女性客みたいなのが何人もいたらどうするんだよ?
一人が40分掛かったら他の何人が10分以内に食べきるつもりだアホ
しかも客がいないときはダラダラしてるのもバラされてるし
20分過ぎたら小上がりに強制的に送り込むシステムなら文句はないわ
それなら70人全員が20分以内に強制的に回転できるだろうからな
0787ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9301-DOj4)
垢版 |
2019/04/14(日) 21:55:10.49ID:2Njt57t/0
>>785
何回も行ってる人はそれ以上ってことは知っているんじゃない?
0790ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1379-U5P5)
垢版 |
2019/04/15(月) 07:15:25.26ID:4+r69NBk0
>>781
食い終わって30分以上駐車場になんでいたの?って話だよ
食い終わって席を退かない奴とやってることは変わらんけど、むしろなお悪いだろ
店を出る前に駐車場に車置かせてくださいと断ったのか?空いてれば置いていいなんて理屈は隣のマンションの駐車スペースに停めるアホと同じ

>>786
ロット乱しがいたら小上がりに行くのは見込み茹でしている後の客な、食ってる客が移動すると思ってるの?
小上がりはカウンターより多く座れるんだから1人や2人食うまでに40分かかろうが何の問題も生じないと思うが
皆食い終わるまで次を作るの待ってるようなシステムなら営業時間がいくらあっても足らないだろうね
そんなことしてる店しか知らなければ、四次元とかファンタジーにしか思えないんだろう
0791ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1379-U5P5)
垢版 |
2019/04/15(月) 09:12:46.22ID:4+r69NBk0
文句言ってる奴の基準って大者なんだろうな。
迷惑駐車したやつは「外待ち人数」だし、4人も入ると入り口塞いで出入りに難儀するような店じゃないっての
40分40分言ってる奴は全員食い終わらないと次のロット作らないと思ってる、だから次の奴らが全員10分で食わないと1ロット20分で回らないとか的外れな主張してる
0792ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ELPs)
垢版 |
2019/04/15(月) 09:39:16.72ID:MTzXudWFr
>>790
基本カウンター7席で回して、見込み茹でズレの客なんてたまに出る程度
食べるのが遅い人がいた場合は、空きそうな席分しか作らない
団体客でもないのに、見込み茹で客だけで小上がりが一杯になるわけ無いだろアホ
荻窪店ですら座ってから15分以内が目安なのに、量も多くてワンオペ小上がりまで使うつのは配膳完食まで20分以内ってどんなファンタジーだよ
丼だって70個もない、調理の合間に片付け食洗機にセットする時間も考えてる?
つり銭切れや他のトラブルあった時は分身でもするのか?
自分がいたロットは小上がりも使って全員20分以内に食べた!
だから全ての客が20分以内に食べて回転してる
アホですか?
0793ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1379-U5P5)
垢版 |
2019/04/15(月) 10:09:56.21ID:4+r69NBk0
>>792
前に家族連れが小上がりで食べてて、俺のロットで一人客が小上がりに回されてるの見たことあるけど
作るペースが一定なら客の食うペースなんて関係ないだろ、何のために食ってる途中に次のロットのラーメンの大きさ聞いてると思ってるんだよ
自分がアホな主張してるのに人がアホに見えるんだね
実際込んでいるときは>>787が言うように20分以下で回してる時もあるんだから、必死に否定したいんだろうけど
0794ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ELPs)
垢版 |
2019/04/15(月) 10:57:07.84ID:MTzXudWFr
>>793
分かりにくい説明のオンパレードで細かい所まで突っ込まないけど
営業時間内のつのさんは客のペースを無視した20分毎に7、8杯ラーメンを出し続ける壊れた量産ラインみたいになってるっていうのね
作る時間やコール、片付けも含めて20分1セット
あぶれる人は全て小上がり送りで解決
やっぱり四次元小上がりなんだとよく判ったわ
0795ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-mbaK)
垢版 |
2019/04/15(月) 11:04:37.38ID:XHjvHNu90
>>792
客がみんな座ってからラーメン作るわけじゃないのに、前のロットの客が食ってる間も次のラーメンの準備してるんだよ?わかってるの?
そんなのファンタジーでもないし、他の店も皆やってること、ああ、高崎の店はしてないな皆じゃない
ロットの最後になると座ってからすぐにコールなんて事もあるしな
お前は>>787にも行ってないと思われているぞ、こいつも喜多院なのか
0796ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-kZzY)
垢版 |
2019/04/15(月) 11:10:03.04ID:Uz5itVgva
回転早くするには、店主が頑張るだけじゃなくてある程度客側も協力しなければならない。

この前つの旨行ったときの惨劇。

中待ちしないマンの二人組がいて、頑なに店内に入らない。そんなんで、つのさんが見込み茹でを店内の4人しかできない。前のロットの人がゾロゾロ退店してから中待ちしないマン達が入店。
中待ちしないマンが食券購入と同時に4人ぶんのラーメン提供。中待ちしないマンが空き席に座ったまでは良いけど、次の絶対連席ホモマン二人組が残りの空き席に座らないし、次の人にも譲らない。
つのさんは何も言わず、中待ちしないマン二人組にラーメン提供。
中待ちしないマン二人組が食べてる間に次の7人(俺含む)の見込み茹でを聞く。そこで絶対連席ホモマン二人組は、ラーメンの大きさ申告拒否マンに進化する。
首をかしげ、頑なにラーメンの大きさを答え無いので、つのさんが厨房を出て申告しないマンの食券を目視で確認し、時間ロス。
その後、やっと俺を含む次の7人がラーメンを食えたわ。ロット最後の提供の俺が食い終わって店を出るころ、連席ホモマンの1人は野菜を食べ終わったくらいで箸が止まってるし、もう1人は食べ終わってるが、隣で食べ終わるのを見守ってたわ。
次ロットの見込み茹では始まってたから恐らく次ロット2名は小上がりに行ったはず

そんなこんなで4→2→7で3回転で13食しか回らなかった。
客側ももう少しマナーアップしないと駄目な気がする
0798ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ELPs)
垢版 |
2019/04/15(月) 11:15:49.31ID:MTzXudWFr
>>795
見込み茹ででも座ったら即出しじゃなくて準備に数分掛かるでしょ?
即出しは最後の人くらいなのに、そこも含めてつのの客は20分以内に全員回せるの?
量はここより少ない、バイトもいる荻窪ですら着丼後15分だぞ?
事ある毎に高崎の店を絡めてる時点で、わざとらしく他人のフリしても、変な文体で喜多院バレバレだと理解しろよ
0799ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-kZzY)
垢版 |
2019/04/15(月) 11:26:04.14ID:Uz5itVgva
まあ、大者はつの旨のやわ麺と対局のバキボキ麺目的だから見込み茹ではしなくて当たり前。麺の方向性も全然違うし、ヒラザルとテボじゃオペレーションの速さ比較の対象外。
比べるなら荻窪とかと比べた方が妥当だな。他店との回転率を比べることに何の意味があるのかは疑問だが
0800ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1379-U5P5)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:06:40.34ID:4+r69NBk0
>>796
そりゃ日本語が通じなかったんだろ?東南アジア系の留学生かなんかで
連席はともかく、店に入らない奴は時々いるな、スマホばかりみていて7人目が入らなくて大きさ聞いてから入るとかして
既に見込み茹でに入っていたんで変則ロットになった
グループ5〜6人立って待たれてもそれはそれでウザいけど、その時はグループ全員小上がりに上がらされてすぐに椅子待ちになった
0801ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-6ajg)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:08:32.43ID:h3lN9Jwva
大蛇は食うのに時間がかかるし、つのは食える日が限られるのは事実だし
でもそれ比べてどっちが上かとか争う必要あんの?
どっちも行くしどっちも美味いと思う自分は
原理主義者の考えが理解出来ん
0802ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ELPs)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:13:07.89ID:MTzXudWFr
795: (ワッチョイW 8b01-mbaK) 04/15(月)11:04 ID:XHjvHNu90
797: (ワッチョイW 8b01-mbaK) 04/15(月)11:12 ID:XHjvHNu90
>>>794
>反論出来なくなると四次元認定して逃走か

たった8分しか待てず逃亡認定とか、アスペは待つの嫌いとしても酷すぎませんかね?
しかも自分は自演指摘されたり、>>796で実例出されたら逃亡とか
ホラホラちゃんと同じID使って反論しないと自演がバレますよおバカさんw
0803ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ELPs)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:22:04.96ID:MTzXudWFr
>>800
>そりゃ日本語が通じなかったんだろ?東南アジア系の留学生かなんかで

でたー、喜多院得意の脳内決めつけソースw
3回転で21杯以上提供しないとダメなのに、残りの8杯はどうやってリカバーするの?
つのさんは関係なく20分毎にラーメン出すだけだから遅れた8杯と次ロット7杯全員が小上がりに行けば解決するの?
日本語まともに通じないって意味では、このスレじゃオマエが一番東南アジア人だそw
0804ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1379-U5P5)
垢版 |
2019/04/15(月) 16:23:29.41ID:4+r69NBk0
>>803
小上がりまで使えば最大15席くらい使えるんだから営業時間中にはリカバリーできるんじゃないの?
実際に小上がりにグループ客を6人くらい全員送り込んだこと見たことあるし、ダラダラ食って次のロットの客が食い始めても残ってるのがいるのも知ってる
家族連れも含めて小上がり客が遅いのは折込済みだから別に腹は立たないけど、そいつらが食い終わるまで作り始めないシステムだったらイライラするだろうがそうじゃないし
だいたい>>796は客の問題だから、つのをディする内容でないと思うが

ところでお前は食うのが遅い客が小上がりに移動するとか本気で思ってんの?バカなの?
0805ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ELPs)
垢版 |
2019/04/15(月) 16:43:01.61ID:MTzXudWFr
>>804
じゃあ15人以上に遅い人がいたらどうするの
つのさんは20分毎に7杯のペースで作ってくるぞ
>>796みたいな状況になったら普通は様子を見る
その間に丼下げたり食洗機に入れたりするんだろ
バイトもいないワンオペの店で20分7杯ペースが3時間も守れるわけ無いだろアホ
ネタの四次元小上がりに必死に拘るとか、マジで小上がりがあればどんな無茶なペースでも守れるって本気で信じてんの?バカなの?
0806ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-8Yrx)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:30:01.58ID:WhLZMRGi0
>>790
食い終わった後、後ろに客が待ってるのに居残ってるのと
駐車場が空いてるのに車止めて待ってるのが同等かそれ以上とか
どんなアタマしてたらそんな認識になるわけ?
じゃ、お前は店の椅子に座るのも箸やコップ使うのも全部確認してるんだな?
>>783の素敵なレスを送ってやるよ
>貼り紙なければ自分ルール発動してる時点でアホだろ
結論、お前がアホ
こんなキモいマイルール野郎がいる店、二度と行かねーよ
早く潰れろカス
0807ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1379-U5P5)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:32:10.86ID:4+r69NBk0
>>805
15人分作るのは一緒じゃないし、食い終わるのも一緒じゃないからな
その15人が全員食うのが遅いって可能性の話されても答えようがない
それに近い事は経験してるが前のロットのグループ客が小上がりに移動して入店即待ち椅子
その時はカウンターに移動したら待ち椅子と小上がりの客含めて10人分くらいいっぺんに作ってた
三時間持続するかはしらないがそのくらいのスキルはあるんだろ
小上がりの活用は少なくとも>>796は理解してるようだがお前はどうなの?
まだ食うのが遅い奴が小上がりに移動するとか思ってるの?バカなんだな
0808ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ELPs)
垢版 |
2019/04/15(月) 18:07:52.05ID:MTzXudWFr
>>807
>>796は現実にあったトラブルで3回転で13食しか出ず、客のマナーや協力がないと回転はよくならないって話だろ?
どこをどう読んだら自分に都合よく、20分7杯は小上がりを使えば可能の主張になるんだよ
10杯同時に作って誰が全部運んで片付けるんだよ?
特異な実体験ばかりじゃなく、荻窪店を上回るペースが実現できる理論を四次元小上がり以外で説明してみろよ
マジでアスペか病気なのオマエ
0809ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1379-U5P5)
垢版 |
2019/04/15(月) 18:35:55.43ID:4+r69NBk0
>>806
一緒に行ったわけでないのに、同じロットの女の二人組が食い終わるの見届けるために待つとか普通しないけどな
駐車場を占有するか席を占有するかの違いで店や後から来る客には迷惑であることは違いないと思うが
待ってる間、路駐や隣のマンションに停めたやつがいないと言い切れるのか?店の入り口ばかり見てたくせに

>>808
俺だけじゃなく>>787も言ってるぞ、ブログやSNSの情報から想像しかできないお前には何を言っても無駄だろうがな
0810ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7bae-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:16:49.43ID:aYceFKE30
平日昼間っから何やってんの?
駐車場空いてるのに、車内で待つのは絶対許さないマンのワッチョイ 1379-U5P5と-mbaKは同一人物でいいんだよな?
使う単語も口調も喜多院そっくりだから同じなんだろうけど
狭い所なんだから他の車が来ればすぐわかるし、すぐに移動できるようにしてれば別に良いと思うけどこの粘着具合はなんなんだろうな?
0811ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ELPs)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:39:15.39ID:MTzXudWFr
>>809
>>787が言うように何回も行って知ってる人が、どうやってつのが荻窪店を上回るペースで店を回してるのか説明してくれよ
小上がりを使えば配膳やコール聞きに行ったり雑務が増えるんだが?
具体的な説明もなく、6人同時に送り込んだのを見た
10杯同時に作ってるのを見た
それは遅れを取り戻してるんじゃなく、先送りしてるだけ
配膳から食べ終わるまて25分の人が35人いたら、15分で終える人が35人いないと平均は20分にならないの
つのさんが20分ペースで作るなら、キャパ内でどうやって全ての客に20分ペースで食べさせるのか聞いているんですが?
四次元小上がり以外にまともな反論の説明もできないなら黙ってろアホ
0812ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 695f-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:57:15.09ID:1vRNyeVY0
喜多院と脳内認定してる低脳が哀れだな。
人をバカだと思いたい奴こそバカだよね。
0813ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2901-FzrN)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:30:45.95ID:9z/QGRBA0
長文読む気しないから読まないけど、どうせ喜多院が妄想ソースで反論され何も言えなくなってダンマリの後、数日したらまた同じ妄想語ってんだろ
つの旨スレ、今日も通常営業でございます
何かと大者と比べたがる喜多院は氏ね
0814ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2979-U5P5)
垢版 |
2019/04/16(火) 07:45:08.22ID:LZcW/Y940
>>811
それで○○マンとかいうのお前の周りで流行ってるの?>>796を書いたのもお前?口調が同じだからそうだね
同一人物なら久々という割には頻繁に行くんだね、つの旨の行確に
粘着といえば、お前が駐車場でストーキングしていた女性二人組が、先に食い終わって出て行った男が待ち伏せしててSNSでキモイとか言ってんぞ
0815ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c979-U5P5)
垢版 |
2019/04/16(火) 08:30:06.46ID:xLYnmTBL0
↑間違えた
>>811  ×
>>810

ついでだから>>811
俺は>>796みたいに連席待ちの客もラーメンの大きさを聞いても答えないような客には遭遇したことないからそれがどのくらいのロスになるかわからん
そもそも時間軸がないから想像しかできない、荻窪店も行ったことないから名前出されても比較のしようがない
仮定の話をしてもお互い平行線だろ、お前は3ロット13人を机上の計算するだけだし、俺は25人くらいの先客がいたときに行って小上がりをフルに使って1時間ちょいでコールになった事をしってるからロット乱しとかなければワンロット20分はクリアできると思う
0816ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ELPs)
垢版 |
2019/04/16(火) 09:32:56.58ID:pEeRURN8r
なんで>>814>>815じゃ同じ人なのに口調が違うんですかね・・・
もう慣れっこだからどうでもいいけど

結局、小上がりにあぶれた分を送って問題を先送りにしてるだけで具体的な巻き返し方法は何もないのね
1時間ちょいで25杯とかそれが平均ペース
3時間ずっと客も店主も同じペース作り続けれる訳ないだろ
俺が見てたときは、つのさん作る手を止めて床掃いたり、小上がりの丼回収したりしてたわ
そういう雑務の時間無視して、20分7杯をずっと出し続けれるとか頭悪いこと言ってるから四次元小上がりファンタジーとか言われるんだろ
人に机上計算机上計算いう前に現実的な話しろアホ
0820ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-Pb+X)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:12:13.25ID:AmYuoiF10
>>819
荻窪店は最近1人15分以内に食べろって二郎初の目安が提示されたんだよ
常連や慣れてる人でもないとじゃないと厳しいってのが一般的な見解
お前がそういったニュースを見てないし、知り合いと話もしてないって事は良く判った
0822ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-0Hjf)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:42:55.72ID:SpGUqmPqd
いや、最近はちょっとスピードを抑えてるけど、
数ヶ月前までは超速で提供してたよ?
予想と決めつけだけで書き込んでる奴らはわからないだろうね。
0823ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ELPs)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:40:42.22ID:wnKWf+zKr
>>822
もう提供時間は0分でいいよ
本家二郎みたいに店員2、3人体制で、座った瞬間ドンドン提供するような体制作れてるんならまだ納得するわ
15分以上掛けて食べる人が普通にいる店で、どうやって雑務しながら平均20分ペース巻き返すんだよ
食べ終わった瞬間、素早く次の客が座って即でるのか?
提供だけ早くて出し続けたらすぐに破綻するわ
0824ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 695f-0Hjf)
垢版 |
2019/04/16(火) 23:12:18.84ID:ngrCyJV20
>>823
1人オペでそんなことは無理でしょ。
提供したって座る席が無いし。
そもそも何の議論してんの?
堂々巡りが好きなのはわかったけど、で何?
0825ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7bae-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 05:32:04.03ID:G3kL/U2T0
>>824
喜多院(とほぼ同じ主張をしてる奴)が「つのは提供が早いから20分7-8杯のスピードで回転できる」
「高崎の店は遅いからそんなスピードは無理だろうけど(プゲラ」
とか訳の分からない事を言うので

「ワンオペでそれは無理だろ」、「20分以上掛けて食べる人がいた時はどうするんだ?」
と皆から言われ反論に

「小上がりで調整すれは達成可能」、「1時間で25人位捌いたのを見た」、「机上計算してる奴には判らない」
と言い出し

「小上がりは4次元ポケットかよ」、「20分以上掛かる客は小上がりに全員送れば達成可能だな」
って皆からバカにされてる
幾ら提供が早くても、平均から遅れがあった時は仕掛品を溜める場所と巻き返す方法がないと平均20分は達成できないんだが
理解できない誰かさんは、「自分は見た」、「出来てた」と理屈じゃなく体験論だけを述べて、議論が延々と堂々巡りしてる
0826ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8b01-FzrN)
垢版 |
2019/04/17(水) 07:19:27.80ID:rQvulSR00
>>825
工場だと作りすぎの部品は余剰品とか余剰在庫とか言うよね
後工程で部品が詰まったら、ライン一旦止めて工程見直ししないとカイゼン(敢えてカタカナ)しない
後工程を無視して供給し続けても意味ないわな
前はできた、できるのを見たって言ってもそりゃ誰も理解できない
0827ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 695f-0Hjf)
垢版 |
2019/04/17(水) 08:53:36.95ID:sFSxgE1U0
>>825
解説ありがとうございます。
実につまらないことで暇人が白熱した書き込みをしていたのかがわかりました。
0828ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-mbaK)
垢版 |
2019/04/17(水) 09:29:17.13ID:LUmV8s7a0
いくら無理だと言っても昼前の開店直後に行って4ロット目だった俺が12時ちょい過ぎにコールになったの鑑みれば、ワンロット20分というのは不可能に思えない
むしろ、それより早く感じた
全員食い終わってから作り出す店なら無理だとは思う、12人に40分くらいかかってるからな
この店では俺は食うの早い方ではないが供されてから20分はかったこと無いし、10分ちょいで食って、この店だと最後の方になる
高崎の店だと量も少ないし、10分以内で食えるがロットの最後の方でも中くらいには出てこれます
0829ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 695f-0Hjf)
垢版 |
2019/04/17(水) 09:38:06.26ID:sFSxgE1U0
>>827
どうでもいいから書き込まなくていいよ。
0831ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 695f-0Hjf)
垢版 |
2019/04/17(水) 09:48:17.02ID:sFSxgE1U0
すげーなこのスレ
クッソどうでもいいことを独り言として呟いてる奴らだらけだ。
みんな暇でバカなんだな。俺と同じでw
0832ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ELPs)
垢版 |
2019/04/17(水) 10:13:49.32ID:okV/bhFsr
>>828
ハイハイ、もうそういったロットが乱れていなければとか、自分に都合のいい現実だけ抜き出して議論してないから
感想言うだけならツイッターでやってて
もしくは群馬スレで誰かさんの好きな違法駐車場の話で盛り上がってここでレスしないで、邪魔だから
0833ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-hw4z)
垢版 |
2019/04/17(水) 10:29:02.44ID:qvvy1APpa
実際問題として食べるのに20分以上掛かる客は稀だという事実を度外視してるのが揉める原因になってるな
食うの遅いやつは一度自分が何分で食えるか確かめてみればいいよ
大抵のやつは15分以内に食い終わるはずだから
0834ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ELPs)
垢版 |
2019/04/17(水) 11:09:43.96ID:okV/bhFsr
>>830
よく読めよ
>開店から30分で2ロット目の客が食べ終え始めるとは
てっちんが16人目として、まだ5人は食べ終えていない状況
しかも11:39に着丼だと、サードロットの残りの5人は1分で配膳されないと遅れが発生するぞ?
オマエの話を裏付けてるんじゃなくて、20分7杯のペースがサードロットで既に遅れてる証明になってる
こんな簡単な現実も理解できないからアホだって言われるんだよ
0835ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-kZzY)
垢版 |
2019/04/17(水) 12:28:57.54ID:usZ8Z9TJa
ファーストロットで食うような客は良く訓練された客だからなー
つの旨の客層は大者や二郎に比べて女や初心者が多いから、ルール良く分かってなかったり食べるのが遅い客が多いよな
大者とかと比べると客が少ないから、入門者が入りやすいんだろうね。そもそも、つの旨は早さが売りの店じゃないだろ。一般的なラーメン屋の平均提供速度より遅いと思うよ
0836ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1379-U5P5)
垢版 |
2019/04/17(水) 12:33:08.63ID:6JLUrdnd0
>>834
お前こそよく読めや、11時39分にサードロットのコール(二人目)をその時間にしてるんだよ、なんで1分で食わないといけないんだ?
セカンドロットは既に食い終わってサードのてっちんのロットは全員座ってるんだから2ロット(14人)40分は守られてるんだよ
バカなの?>>833をよーく読み返してからレスしろ、20分かかる奴は稀なんだよ
アホ言うやつがアホだって証明されたな
0837ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-hw4z)
垢版 |
2019/04/17(水) 12:33:40.22ID:fbLxOdMXa
>>834
お前の考え方だと、開店と同時に1ロット配膳開始って話になるから、それがおかしいことに気づけよw
普通に考えて開店後10分弱で1ロットが配膳開始され、開店後30分で2ロット食べ終える客がいるんだから、2ロットの配膳開始は遅くとも、その15分後くらいには配膳開始されてるはずだな。
それから15分後には3ロットの配膳開始となってる訳だから、開店直後はロット20分ではなく15分で回しているってのが正解だわな。
0838ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-hw4z)
垢版 |
2019/04/17(水) 12:40:31.21ID:fbLxOdMXa
ただし、そんなハイペースで3時間も回せるはずなんてないから、小上がり席を駆使したとしてもロット7杯20分てのはかなり妥当な数字だろうな。
よって、1時間辺り21杯てのが正解だ。

俺が時系列で論じて現実的な話に落とし込んで解決してやったんだから、この話はもう終わりにしようぜ。
0843ラーメン大好き@名無しさん (ソラノイロ MM4b-mbaK)
垢版 |
2019/04/17(水) 14:18:50.45ID:nzdwbhsrM
>>839
とりあえず>>837>>838を読み返して理解できなかったら、小学校の先生に電話してバカでごめんなさいと謝れ。
そして小学校の教科書を持参して補習してもらえ
お前が書いたファースト、セカンド、サードの時間帯に該当の客が配膳して食い終わってれば遅れはない認識だ、なんでもかんでも20分食うのに時間が掛かると計算してるみたいだが
現実にてっちんこの例ではファーストもセカンドも40分までには食い終わって客が入れ替わってる。
遅れるってのはセカンドの客が40分過ぎてもダラダラと食ってる状態
それでも次の客を小上がりに上げれば、40分にはコール始められるし、実際にそうだった
0845ラーメン大好き@名無しさん (ソラノイロ MM4b-mbaK)
垢版 |
2019/04/17(水) 14:39:16.07ID:nzdwbhsrM
計算はできても文章の入った設問になるとダメなのか?読解力がないから
そうすると算数じゃなくて国語か、日本の学校は受け入れてくれないだろうから日本人学校の先生に補習してもらえ
0846ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ELPs)
垢版 |
2019/04/17(水) 14:50:15.21ID:okV/bhFsr
怒りの3連レスはよーくわかったから、遅れた客がいたときの対策案早く教えてねー
相変わらず四次元小上がり頼みですかー?
四次元小上がりに遅れた客が入ったら、どこかで巻き返ししないとずっと遅れ続けるぞー
大丈夫かー?毎日70人全員が15分以内に食べきれるって本気で思ってるのー
自覚の無い病気だぞーw
0847ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-Tkz2)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:26:51.95ID:06u+UsWs0
もう>>837>>838を読んでこれなんだから、馬鹿っているんだな

てっちんこのレビューも四次元の話とでも言うのかな、11時40分の前にサードの提供始まってるのに
何ヵ月も前の話じゃなくて先月末の話なのにな。
無理だって思い込んでる奴に何を言っても無駄だね
どうしても70限定の店のレッテルを貼らないてとこまるんだね
0848ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-ELPs)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:36:28.23ID:okV/bhFsr
>>847
いい加減サードのてっちんの後ろの人たちは11:40過ぎてから 提供されてますよね?
後ろで大ラーメン頼んで食べ終わるのが12時過ぎる人が何人も出たら次のロットはどうなりますか?
一時的に小上がりに待避させても遅れはたまる一方ですよ?
そんなペースじゃ平均値は巻き返せませんよって言ってるのに、一向に理解しようとしないんだろ
念仏みたいに、20分7杯、1時間で21杯唱えてろよ
現実はもっと少ないでFAです、残念でしたw
0849ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8b01-FzrN)
垢版 |
2019/04/17(水) 17:13:25.82ID:rQvulSR00
前行ったときは前の三人が大ラーメンチャレンジして動きが止まってたから、つのさん小上がり使わず四人分だけ作ってた
後ロットの四人の内、二人は小ラーメンで早かったから次ロットで五杯作って調整してた
普通はこういう調整だろ?
客の持ち時間20分で出し続けたら即パンクするわ
0850ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 519f-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 17:19:49.91ID:AfsmO2O00
2代目です
直系そのものでした!

スープは非乳化寄りの微乳化で、乳化していない液油層は結構厚いですが、化調やカエシの塩分以外に豚の出汁も感じられるもので旨かったです。
豚は厚みがありますが、脂身トリミングがしっかりされていたので小さく、1個は赤いところが残っていて旨く、もう1個は少し肉の味が抜けていましたが、直系パサツナと比べると上位の方でホロホロで美味しかったです。
麺も旨い方で直系と似ていますが、そもそも自分は直系みたいな低加水の中でも多加水寄りのデロ気味の湯で加減でコシの無い麺はどこのでも好きではないので…カタメにするのを忘れてました。
野菜は増すのは躊躇しましたが、大者と同じく美味しいものだったので増せばよかったです

細かい気になったことをいえば、生卵が全く層が無くデローンとしたものでした
LL位の大玉だったのと群馬なので元の品質は良い卵だと思いますが、たぶん臨休が多いのに冷蔵庫保管でなく常温で何日も経ったものじゃないかなと
メンマを頼んでる人の見ると業でした…
たまにメンマある二郎系ありますが、個人的にはウズラ以外は業使うくらいなら出さないでいいと思うんですけどね…
キムチも業のとこ多いですね(スーパーで買えるような物ではなく、どこかのキムチ屋の物なら業でも大歓迎です)


今まで食べたインスパの中で初めて直系に一番近い物で、主観ですが、非乳化寄り時の桜台と似てて同程度ですかね
少し液油多くてカラメなので、もう少し劣るかもしれませんが
直系だったらと仮定したら、人気店になってる味だと思います
古本の街のなぜか大行列の人気店や最近食べた越谷や亀戸よりも確実につの旨の方が美味しいです

群馬に住んでいたら大者5回行ったら、つの旨1回のペースで食べたいですね
かなりのクオリティで旨いのですが、直系に似すぎているっていう点から大者を食べた時の衝撃は来ませんでしたし、直系でよくある液油の旨味とグル・カエシ過多の塩分の旨味で食わせるタイプで惹かれないので再訪は無さそうです
もっと豚の出汁が出てると嬉しいんですけど、そこらへんは豚増し売り切れと相関があるかもしれないので、これ以上は難しいのかもしれませんね
大者もつの旨も常時売り切れじゃなく、1、2ロット目とか早い時間だったら豚増しはあるのですかね?
0851ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8b01-FzrN)
垢版 |
2019/04/17(水) 17:20:00.30ID:rQvulSR00
あと一気に10杯作ったとか言ってたけど、平ザルのつのじゃ一辺に10食は無理
大者のテボは9杯がキャパだからできなくはないけど、つのだと麺を4kg以上入れないと湯がけない
いいとこ4,6か5,5
だから平ザルとテボを比べても意味ないって言われてるんだろ
喜多院の理論って細かいところがガバガバだから突っ込まれるんだよ
都合の良い所見ただけで、拡大解釈するのやめたら?
0852ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 519f-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 17:24:30.96ID:AfsmO2O00
店主さんは想像と違って、喜多院と同じくらいの歳なのに寡黙な痩せ形の人でしたね
確かにパチ屋にいそうな風貌でした
小さい声でしたが必ず1人1人にありがとうございましたって言っていて、丁寧な人でした
喜多院がこの店にオ痛して移転させたってコピペを思うと、ワンオペで頑張ってる優しい店主さんがかわいそうになりました


オペの件ですが、座敷の人は横のお盆に置かれたのを自ら持っていくようですね
自分の時は1ロット10杯で作っていました
普段行く直系は5〜6杯なのですが、大者も1ロットあたりの杯数が多いですね
液油が多いので、ぬるくなってる感じはなく熱々でした


で、喜多院の言ってる170杯は無理だと思います
中入って券買って着丼までちょうど25分でした(自分はそのロットの最後の1人なので25分でも早い方かもしれませんので、最初の人は入店してから長い時間待ってたと思います)
券買った時点で食べずに座っている人が4〜5人?いて、自分の前の5人組は座敷に案内されました
自分が待ち席に着席時に既に座敷にいた4人?とカウンター2人?のが作られて渡されていました
ここも大者と一緒の1ロットあたりの杯数は変則なのか、ズレたかのどちらですかね
平均的に45分で約15杯前後くらいを作っていると思うので、昼3時間営業で約60杯プラスα(セカンドは間髪入れずに作る為)で昼夜の営業時間中に170は絶対に出ないと思います


このクオリティのラーメンをワンオペで170も出せる店があるなら知りたいですね
喜多院さん教えてください
必ず教えてくださいね
群馬県は豚を使った料理がラーメン含め全国でも一番旨く、一番好きな直系店でも高崎食肉センターから豚を仕入れてて、その県に住んでるのにお前の稚拙な知識には物凄く笑うわ
0853ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 519f-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 17:28:15.12ID:AfsmO2O00
それと駐車場の件ですが、店に向かって左隣の家の駐車場にも車を停めている人がいました
並び中に出てきた客と、出た時にそこに停めて並ぶ客の2回見ました
その人たちが勘違いしていて、ここは駐車場ではないのですかね?
それとも店側が横の家に話通しているんでしょうか?
喜多院!ちゃんと仕切れよ

てか、お前は日にち当てて来たなら連絡しろ


ちなみに大者は再訪しましたが、改めると進みが結構遅いですね
つのと同じくらい店内で待ちました
富士丸神谷よりは早いですが

大者の麺茹で時間は約2分でした
神谷並みの短さですね
神谷よりも細くてベストな太さで個人的にはこの麺は大好きですが、小麦の味が劣るのは、どこの小麦使ってるのでしょうか?
神谷はオーションですが、加水率がそれよりも低いんですかね??

あと、麺上げ後何かを確認しながら入った順でトッピングゥ〜を聞かれてましたが、個々の入店順番把握してるのですかね??
凄いですねw
汁無しの人が大半でしたが、今回もラーメンにしました
大者の豚は脂身も結構残っていますが嫌な感じがしなく、かといって出涸らしでもないので、この豚は4、5枚は食べたいです…
大者は上品な富士丸神谷って感じですね
大者を食べなれた人が直系行くと美味しいと思わず物足りないんじゃないでしょうか?
主観ですが、やはり色んな意味でインスパNo.1は大者だと感じました
助手の人も喜多院より若そうなのにかなり有能ですね
0854ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 519f-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 17:38:31.54ID:AfsmO2O00
群馬は美味しい物があり過ぎて、調べてた半分も食べれてないですけど、一旦終わりにして次は埼玉北部と栃木に移行します
喜多院は一方的に失礼な絡みをして来たくせに、メールもして来ないので気持ち悪いですが、また喜多院が暴れていたらオモチャを扱いにちょくちょく書きに来ますね
栃木スレにも喜多院みたいなオモチャがいてくれると、暇潰しになって嬉しいんですけどねw


色々と教示してくれた皆さま、本当にありがとうございました
またいつか群馬に行きたいと思います


と、他の店舗で思うところがあってどうしようか思ってたが、たまたまタイムリーなレスがあったから喜多院ちょっと待ってろ
またあとで来るわ


>>716
ありがとうございます
実はつの旨には1回臨休で振られてますので、ツイッターチェックして行きました
その時は近くで塩ラーメンを食べました
結構クチコミ評判は良いのですが本当に炊いてるのかな??

ちなみに近くのスーパー併設のたこ焼き屋が物凄い値段でした
つの旨の少な目ラーメン一杯と同じ値段w
それ以外の日にも、高崎駅前に展示してあった絶メシっていう広告を見て、町中華や喫茶店巡りましたが、総じて群馬(高崎)市街地の飲食屋は値段が高い気がしました
栄寿亭や黄色いカレーの所は安かったですが、定食屋のワンコインランチとかあまりなさそうな…
0857ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 519f-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 20:27:20.16ID:AfsmO2O00
>>856
ありがとうございます
その営業時間なら60行かないと思いますね
つの旨は完全ワンオペなのに、20分で7杯ずっとだし続けれるっていう、その喜多院の理論はトンデモ過ぎて、やはりこいつは面白い奴なのですね
経験が浅いだろうに、なぜここまで固執できるのか不思議でたまりません

ちなみに自分は食べるの遅いのですが、群馬の皆さんも全体的に遅い感じで、つの旨も大者もゆっくりなペースで食べれました
0858ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 519f-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 20:34:53.16ID:AfsmO2O00
で、喜多院てめえw
お前が絶賛していたとこ行ったが凄かったぞ

松戸の様なド乳化してる色の元スープを都度調理で雪平に移して1分以上沸騰させてて、お!濃厚な熱々来るぞ!ってかなり期待してたが、あれ?なぜかぬるい?
これ保存の為に豚がかなり冷たいんだろうね
丼も温めてないし
麺も全く好みじゃない
てか、これ本当に自家製麺か?
大陸資本系インスパ用の製麺所麺の様な感じのだな
とにかくグルとカエシが多すぎる
初めて二郎系ラーメンでマジで頭が痛くなったわ
豚はたぶん2種類入っていて、一個はとろけて美味しかったが、あまり脂身のトリミングしてないな
やはり群馬はどこでも豚は美味しい

せっかく元スープはド乳化の良さそうのだったのに…
まぁインスパによくある、乳化させただけで出汁の出てないなんちゃってド乳化かもしれんが

こんなの食べてたら直系は1010しか受け付けない舌になるだろうな
ある意味オンリーワンで癖になる味に思う人もいるだろうから、喜多院はそこに籠って一生行ってろ
喜多院は、天地返しすればちょうど良い濃さになるのを計算して店側がその濃さで出してるんだって反論してきそうだがw

自分が行った時は他にも都内ナンバーの車やバイクが来てて、どうでしたか?って聞いてみたかったわw

何が微乳化の頂点w
お前の狭小な範囲での頂点だし、そもそも微乳化じゃねえしw

他人様のブログだが、これ見て勉強位してから脳内決めつけを垂れ流せや
https://ameblo.jp/love-kaneshi/entry-12162991894.html
https://ameblo.jp/love-kaneshi/entry-12164935489.html
0859ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 519f-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 20:44:31.01ID:AfsmO2O00
ツイート見る限り、お前は単に量が多いラーメンが好きなだけで、二郎を二郎という食べ物って見るタイプじゃん
二郎もラーメンなのだから、グルやカエシの味だけじゃなく出汁が出てて美味しい店の方が良いのに…
単に量が多ければ良いって考え…w
喜多院、お前はカッコいいよw


んで、タイムリーなレスはこれね

454 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 93f6-mb0d)[] 投稿日:2019/04/11(木) 20:29:19.50 ID:70SLru0p0
このスレ、関東と言ってもまぁ都心のインスパ情報が大半じゃん
先週たまたま仕事で太田に行ったんだけど、せっかくならという事で
某インスパ店へ行ったらもう笑っちゃうくらい不味いの
(RDBでは地元民?からまぁまぁの評価)
何が不味いって、全てが不味い!w
都心の不味いとは次元がまるで違うのね、ちょっと衝撃だった

459 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp85-u7GL)[sage] 投稿日:2019/04/12(金) 07:56:22.68 ID:vXBZsqO7p
>>454
太田でインスパと言うと某ホームセンターの近くかな?
マズイって程では無いと思うけど、次は行かないかなぁ…


454は味のなにが不満だったか具体的に書いてなくて抽象的過ぎるが、俺でも俺が書きそうな文とは思ったけど、どちらのレスも書いたの俺じゃないからな
勘違いして、また一方的に独自の決めつけ押しつけてくんなよ
ワッチョイやIDを抽出して、それでも俺だって思うなら妄想癖には何を言っても無駄なの理解してるからもう何も言わないw
あとでこの人にアンカーつけてみようと思うけどねw
ただ、ホームセンター近く?って459がレス付けてるが、今見ても近くにホームセンターは無いから459のは別のとこかもな
インスパ他にもあるのか?

てか、ここシャブBBAとこの近くじゃんw
0860ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 519f-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 20:48:21.79ID:AfsmO2O00
そういえば、渋川で連食を考えてましたが季節外れの雪が降って万年ノーマルタイヤのチェーンは積まない主義なので、諦めました
まぁ、いつも少しの積雪位なら突っ込んで行ってるのと下道なら大丈夫なのですが、お腹いっぱいだったのと、喜多院が絶賛している店なので…w

他には、煮干し系の某店も行きました
液油に煮干しの風味を移しただけのよくあるデフォラーメンから50円プラスしたような煮干しラーメンじゃなくて、スープ自体が超煮干しでした
こっちにある伊藤のインスパかな??
麺も好みでチャーシューも旨いのですが、値段が高く塩分も物凄かったです…
食べログでなぜか凄い高評価…


R353を通りましたが、海鮮ラーメンの看板のところが気になりました
調べるとステマしてましたがw


初代さんのブログにあった風来軒も行きました
片付けの位置も決まっていて、お客さんがみんな優しい人で、こういう店は都内では無い(色んな意味で成り立たない)ので、値段的には高めですがホッとしますね
既に食べていた人のラーメン見たらカエシ多そうなかなり真っ黒だったので、味薄目にしたら割ってない元スープのラーメンと別にカエシが出てきました
もしかして味薄目オーダーで、それでも濃いってクレーム付けた人が過去にいるのかな??
思った以上にチャーシューが良かったので、次回はカレーとチャーシューメンを食べようと思います
話し掛けられたので色々話しましたが、おばちゃんは東京の三多摩で中華屋を長年やっていたようです
その時はメニューが沢山あったと言っていました
喜楽の祝い板がありましたが、個人系町中華チェーンの喜楽ですかね?
0861ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 519f-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 20:52:44.34ID:AfsmO2O00
その他に初代さんの店に2代目継承の受諾も兼ねて行きました
小さいながら清潔感がある店内でした
なにより安いですね!
値段が値段なので細かいことは無しにしますが、ラーメンの味は値段以上の物でした
麺は多加水で好みではなかったです
油そばもこの麺使用なのかな?

そしてバラ巻きチャーシューが凄く旨い!
外側脂身が広い物でしたが、嫌な感じが無くとろけました
味付けも土佐っ子や元楽の環七チャッチャッ系でしか味わったことない味がしました
作り方は平大周で聞いたことありましたが、なにの味付けだろ?
このチャーシューでチャーシュー丼やチャーシューにぎりを食べたいですね
今まで食べた群馬のラーメンのチャーシューで一番美味しかったです(大者の豚はチャーシューではないので除くと)

メンマもあまり食べたことない味付けで美味しかったです
切り出された業メンのような感じの見た目でしたが、切り出し乾燥のを戻しと味付けは店でやってるか、缶を再度味付けしてるかですかね??

あとトッピング全般が安い!
頼んだ人のを見ると量的には少ないですが、物足りなかったらダブルにすればいいだけですし
もし、自分がラーメン屋をやると仮定したらトッピングは安い値段で出すのになって思いながら、いつもトッピング無しで食べてるので、感動しました


喜多院は移動販売で何をやんの?
アイスクリームかクレープ屋?
まさかラーメンじゃないよな?
お前は初代の店に通って、一からラーメンとは何か?を勉強したほうがいいだろw


以上、喜多院以外の皆様、長々すみませんでした
また色々教えてください
またいつかよろしくお願い致します
0864ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 695f-0Hjf)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:18:35.12ID:sFSxgE1U0
喜多院と会話したいなら他所でやってくれ。
本当に邪魔。何でこのスレに張り付いてるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況