X



栃木県ラーメン総合 part69
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0919ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff33-cT+3)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:05:19.51ID:BUXebzcT0
ひき逃げはどう考えてもダメだよね
0924ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2702-k2Dg)
垢版 |
2019/02/17(日) 07:30:28.60ID:uOdqYTVn0
>>909
1ヶ月寝てたんか?
0925ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5b-k2Dg)
垢版 |
2019/02/17(日) 07:35:25.19ID:VNLG9czSa
どうせ店で軽く飲んでひき逃げしたんじゃないの?
0930ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa4b-jUBH)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:10:10.35ID:JRMJPS9+a
まー麺無くなったの?
行こうと思って1度も行けんかった
0933ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp7b-dI/c)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:33:24.06ID:h1YjQp4qp
看板がまともだったら地元客も常連になったと思う
益子焼本通りにあの下品過ぎる看板だったんでかなり反感を買ってた
「まー麺に入る=あの下品な看板に賛同してる」
みたいな心情になるんで行かない人が多かった

何でやめたかは知らんけど、オーナーがクソほど金持ちなんで採算がどうとかはあまり関係なかったと思う
0944ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp7b-dI/c)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:39:32.30ID:g45DQlVdp
最初は更に下品だったんだよ
あのキャラに加えて
「宮内庁御用無し!」とか
「味に自信無し!」とか大きく書かれててクソ寒かった
オープン前の段階で苦情がたくさん入って、直してあの看板になった

オーナーは益子出身で30代だったかな
東京でキャバ嬢の名刺印刷とかに特化した印刷会社起こして年商数億
益子町に恩返しがしたいとか言って立ち上げ経験ゼロでまー麺を始めた
雇われ店長も飲食未経験者でオープン時はくっそ不味くてすぐに休業
石神さんのところへ半年くらい修行しに行ってメニュー構成も大幅に変えて再オープン
メニュー数がやけに豊富だけどどれを食ってもそこそこの味になった
ただ相変わらず看板は下品なんであまり行く気が起きなかったな
たまに一緒に飯食いに行く女子を誘っても、みんな一様に「あの看板のところへは行きたくない」って答えでいつも別の店へ行くことに
ついぞ女子と一緒に行ったことはなかった
そして下品な看板を残したまま閉店
益子に恩返しがしたいと言いつつめっちゃ恩を仇で返しやがった
0945ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr7b-h+/0)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:13:01.92ID:C16z3mfOr
あそこの土地なら欲しい人はいっぱいいるだろうにあの看板貼り付けじゃなくて建物の一部と化しているから壊さないと無理だし撤去費用もかかるからまさに邪魔な店だけが残ったわけか
0949ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2702-k2Dg)
垢版 |
2019/02/20(水) 09:04:00.47ID:rmj57wrS0
日本語でオーケー?
0951ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0706-mDuQ)
垢版 |
2019/02/20(水) 09:15:54.12ID:uwx1QQGV0
グーグルナビで観たけど、まー麺の外装の何が下品なの?
0952ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa4b-jUBH)
垢版 |
2019/02/20(水) 12:10:54.09ID:GpZ72clDa
どうでもいい
0955ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c761-mDuQ)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:36:40.09ID:sQF37Pnm0
バードメン店主が撮る写真は汚すぎて何が写ってるのかわかんね
0957ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbd-S7az)
垢版 |
2019/02/21(木) 03:24:11.35ID:1JFOjpenp
>>944
宮内庁御用無しはセンス疑うよな そういうのに過敏に反応する人間は少なからず居るとか分からんのかね リスクマネジメント出来なさ過ぎ
奇をてらうのは結構だが看板のセンスが料理に直結すると思うのが常人の感覚 そんな池沼みたいな奴の料理気持ち悪くて食う気にならんわな
0959ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d4f-F9sj)
垢版 |
2019/02/21(木) 11:19:08.93ID:oTumFiEA0
旅行で那須に来てるんだけど、
焔ってラーメン屋、
このスレではどういう評価になってます?
0962ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d4f-F9sj)
垢版 |
2019/02/21(木) 11:33:18.73ID:oTumFiEA0
>>961
焔いったことあります?
どんな感じです?
0963ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d4f-F9sj)
垢版 |
2019/02/21(木) 11:35:12.38ID:oTumFiEA0
>>960
千葉の松戸から来たんですが、松戸のラーメンフェスみたいなのに焔が出展してたんですが、完売になってて食べれなかったんです。近くに来たからと思い、ちょっと期待しちゃってますw
0968ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM6d-Bg1A)
垢版 |
2019/02/21(木) 12:40:20.26ID:2DdkI9cDM
>>959
提供スピードが遅くて食べたら普通。
知名度と味は比例しないんだなと痛感するほど普通の味
0972ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1561-bb9Q)
垢版 |
2019/02/21(木) 12:52:06.83ID:asf1Kk0B0
>>970
美幸は既に閉店してるぞ
0976ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM7d-281i)
垢版 |
2019/02/21(木) 15:44:25.73ID:AGG16lqdM
焔が普通とか、お前ら外食のセンスゼロだなw
0977ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d4f-F9sj)
垢版 |
2019/02/21(木) 16:08:54.15ID:oTumFiEA0
旅行に来ていて、焔、行ってきました。
ちょっと僕にはあわなかったです。
麺、すごく個性的に感じました。
通うと癖になるのかな?情報ありがとうございました。
0979ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d4f-F9sj)
垢版 |
2019/02/21(木) 16:31:43.61ID:oTumFiEA0
>>978
同系統って、焔、白河なの?
とら食堂通ってるけどわからなかった。。。
0981ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM7d-281i)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:09:26.53ID:1O62DQLTM
>>979
お子ちゃまにはまだ早かったみたいだな
0983ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a902-yb0n)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:15:03.19ID:wnzobl9E0
煽るわけではないけどオレも焔好きではないな
白河系が好みにあわないだけかもしれないけど
0987ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM6d-ywia)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:14:15.39ID:067DcmZcM
>>985
どうやら私は

“ チンカス坊や=渡辺Q太郎 "の逆鱗に触れてしまったようであるな


私的には “ 無様で惨めな五分刈り坊主頭 ” を優しくツンツンしただけのつもりだったのだが


亀頭likeな包茎頭のカウパー渡辺には刺激が強過ぎたようである
0988ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7d01-RHnI)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:16:19.43ID:Ese5eiMq0
昔は良かった
と言うテンプレート的な言い方で混同しないでもらいたいのだが焔は昔は良かった
店主変わって麺がだらしなくなってダシが平凡になった
白河系好きだからそれなりに行ったけど店主変わってからは足が遠のいたわ
普通と言うよりわざわざ行く価値なし
0990ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM6d-ywia)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:15:27.53ID:067DcmZcM
>>989
素朴な疑問なのだが


“ 無免許童貞の 渡 辺 Q 太 郎 君は まさかチャリで焔まで行ったのかね? ”


“ おうちから焔までチャリで何時間かかったのかね?”


“本当に行ったことがあるのかね?”










0991ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a5ba-BchL)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:58:48.66ID:6Dy6CX6J0
>>972
とうとう美幸閉店してしまったか
あのオヤジやたらお喋り好きなんだよな

現在の「焔l」の店主は、「火風鼎」の息子だろ?
「火風鼎」も白河では人気あるけど、一度食べてみたが並ぶほどかと
個人的には「手打ち中華 すずき」が好みなんだが、栃木に分店出さないかな
本場白河ラーメンはカエシが強いよね
その点「みうら」(いまの家修行)はカエシが強くないから栃木では好まれる
0992ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7d01-RHnI)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:14:53.89ID:Ese5eiMq0
火風鼎はまだ閑古鳥が鳴いてた頃に究極のチャーシューとか言うもんだから友達と行ったな
普通だなって印象

好きなのは駅近くの鈴木食堂
白河にしては麺硬めのもっちり
たまに欲しくなるのがカネダイ
0995ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ad90-92Lr)
垢版 |
2019/02/22(金) 04:32:28.70ID:7Z3cIAC+0
まるめんあん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 23時間 36分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況