【蒲田】大田区のラーメン屋 18杯目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ラーメン大好き@名無しさん (6段) (アウアウウーT Sacd-zjyR [106.181.108.158])
垢版 |
2019/04/24(水) 07:28:28.19ID:ZKzQoK/Ta
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

こちらはラーメン激戦区蒲田を含む東京都大田区内にあるラーメン店について語るスレッドです。

次スレは>>980が宣言して建てましょう。建てられない場合は安価を指定して下さい。

荒らしに構う人も荒らしです。
荒らしはNGに入れてスルーしましょう。



前スレ
【蒲田】大田区のラーメン屋 17杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1541539495/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0854ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa8a-l4as [111.239.189.37])
垢版 |
2019/05/31(金) 20:34:44.60ID:2rzBDIVva
わー今日赤玉やってた
客誰もいなかった
0855ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b901-WAG1 [126.41.202.11 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/01(土) 07:08:06.39ID:BS72fuzs0
劔は苦しそう…
0858ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6102-uKQX [124.209.151.229])
垢版 |
2019/06/01(土) 08:20:30.08ID:lNemk1R50
個人的にはらーめん 飛粋が一番だな
家系のスープはほとんど飲まないけど飛粋のはある程度飲めるよ
バラチャーシューもなかなか美味しいね
0859ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8563-Vvmo [114.149.53.51])
垢版 |
2019/06/01(土) 15:10:39.70ID:QZVrdmQO0
>>847
蒲田のニュータンタンはずば抜けてレベル低いよ
チャーハンと餃子は美味いですね
0860ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa8a-yed5 [111.239.158.198])
垢版 |
2019/06/01(土) 15:55:02.26ID:93p3eGHSa
>>847
先日数十年ぶりに行って担担麺頼んでニラをトッピングしたら生のざく切りだったけどこれって当たり前?
自分的にはちょっとびっくり
0862ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8202-WT6x [27.83.11.31])
垢版 |
2019/06/01(土) 18:10:13.35ID:wGSZ/frE0
>>860
台湾まぜそばとかも生ニラじゃん?
驚くほどのこと?
ネギと同じ扱いじゃね?
0864ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp91-RCtO [126.182.77.193])
垢版 |
2019/06/02(日) 02:13:08.28ID:lmChDD6Zp
>>858 個人的に何が美味しいのか全く分からん。
0865ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8563-Vvmo [114.149.53.51])
垢版 |
2019/06/02(日) 06:48:55.32ID:XwqrlyP00
>>864
自分は美味いとは思うけど、蒲田の家系では1番だと思う。
だけど並んでまで食べる程のレベルでは無いね
0866ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6102-uKQX [124.209.151.229])
垢版 |
2019/06/02(日) 07:16:13.16ID:Mf42O09Z0
味の好みなんて人それぞれだからね。
美味しいと思うところに行けばいいんだよ
蒲田はどこも美味しいけど琥珀は並んでまで食べるレベルじゃない
0867ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp91-vd8p [126.233.5.155])
垢版 |
2019/06/02(日) 08:07:35.69ID:D68ntLhEp
>>866
琥珀は並んでまで食べるレベルだよ。
琥珀行列してるから他に行こうって先が見つからない。
0868ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c27c-T1Oy [221.115.94.113])
垢版 |
2019/06/02(日) 09:29:29.09ID:G9A8iQG30
>>866
味の好みなんて人それぞれだからね。
美味しいと思うところに行けばいいんだよ

などと大人で冷静な意見を述べるフリをしつつ

蒲田はどこも美味しいけど琥珀は並んでまで食べるレベルじゃない

直後に感情むき出しの幼稚な本性を出しちゃうバカさ加減、素敵です
0869ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8232-KqP0 [61.192.196.244])
垢版 |
2019/06/02(日) 10:16:30.18ID:Pm1LOvlt0
琥珀に並ぶなよ
特に俺が行く時は
0870ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa8a-RCtO [111.239.189.37])
垢版 |
2019/06/02(日) 10:49:58.24ID:taeMTALZa
>>865 スープ異常にぬるいし、麺は柔らかすぎるわで何処にでもある家系ラーメンだと思った。でも並んでる人いるってことはそこそこ評判いいんだろうね。自分は二度と行かないけど
0873ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8201-l+Ts [219.35.166.13])
垢版 |
2019/06/02(日) 11:41:27.36ID:jUzTCam10
意見の主張?
0874ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp91-WAG1 [126.182.206.208 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/02(日) 12:35:56.86ID:BKs4V01Ip
劔の調理してるお姉さん可愛い
0876ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8201-l+Ts [219.35.166.13])
垢版 |
2019/06/02(日) 15:05:43.97ID:jUzTCam10
>>870
行った店間違えてない?

自分の感想と真逆で麺は固め寄りなので毎回柔らかめで頼んでいる
1〜2週間に一回のペースで通ってるがスープが温かった覚えは一度もないなぁ
0878ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp91-WAG1 [126.182.206.208 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/02(日) 16:50:25.23ID:BKs4V01Ip
ちゃるめやいそべなどの淡麗系のお店で、同じ様なちょっと嫌な臭いするのなんでだろう…
0879ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-ob9i [49.98.151.47])
垢版 |
2019/06/02(日) 18:10:20.04ID:w1i8zQ3Ud
ちゃるめもするの?
いそべのはわからんけどいつもするよな
0881ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8563-Vvmo [114.149.53.51])
垢版 |
2019/06/02(日) 18:50:07.07ID:XwqrlyP00
みんなが同じ意見になる必要は無いからね
自分と違っても否定しなくていいんじゃね
0882ラーメン大好き@名無しさん (ID 0Hca-eAuH [103.228.117.244 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/02(日) 19:14:02.46ID:WScv9uf7H
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える 
https://pbs.twimg.com/media/D8DDidHU8AEcs6h.jpg
 
@ スマホでたいむばんくを入手   
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  
    
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。    
  
数分の作業で終えられるので是非ご利用下さい    
0887ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-ob9i [49.98.151.47])
垢版 |
2019/06/02(日) 23:13:18.79ID:w1i8zQ3Ud
>>886
美味しいの?
0889ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6102-uKQX [124.209.151.229])
垢版 |
2019/06/03(月) 06:02:06.24ID:XSNPEeem0
どこでも好きなところに並べばいいんじゃないの
おれは琥珀には並ばないよ。あくまでおれの感性な。
0890ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM01-PFTV [110.165.151.131])
垢版 |
2019/06/03(月) 11:22:19.70ID:HFEj5zIzM
並ぶのイヤなら不味い二郎に行ってあげて下さい
0891ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp91-WAG1 [126.182.206.208 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/03(月) 15:44:07.52ID:31Gp06ZTp
>>890
同系列のつの井に行くと思うんだ
0893ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6163-ob9i [124.84.49.56])
垢版 |
2019/06/03(月) 23:07:16.32ID:dDxxfX7u0
つの井そもそもうまくないじゃん
0895ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6102-uKQX [124.209.151.229])
垢版 |
2019/06/04(火) 07:59:28.99ID:B92vwx+B0
これからは冷やし中華しか食べないから、熱いのは当分お預けだ
ところで冷中の美味しいお店あったら教えてください
0897ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6163-ob9i [124.84.49.56])
垢版 |
2019/06/04(火) 14:23:00.54ID:6WCZh1bh0
13時くらいに鷹の目通ったらガラガラだったな
0898ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp91-Eyp9 [126.199.30.255])
垢版 |
2019/06/04(火) 14:56:14.39ID:13Qmt165p
鷹の目はリピーターをゲットすることに失敗したっぽいね
美味いことは美味いが1度食べたら当分は良いかなって、なった人が多いんじゃないかな
0903ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp91-vd8p [126.233.5.155])
垢版 |
2019/06/04(火) 19:03:44.56ID:VFLcet5Lp
鷹の目は美味しいラーメンに関して勘違いしてるんじゃないかと思う。
ラーメンの塩分量に関して一定以上の塩分が無ければ美味しく感じないのは事実である。
しかしながら旨味成分が増えた場合は塩分量を減らさなければ旨味+塩分によってしつこいと感じるラーメンになってしまうのではないか?
つまり、味と旨味の濃いラーメン=美味しいラーメン実はこれは間違ってて、ある一定以上に味が濃くなると人の受け入れられる許容量を超えてマズく感じるようになってしまうのでは無いだろうか?と考えられる。
例えば琥珀のラーメンはかなり塩分が抑えられてるように思う。
しかしスープが物足りなく感じないのは出汁をしっかり取り旨味の成分が多いからだ。
鷹の目は、もし旨味成分の多い濃いラーメンを目指すならば塩分量を減らすべきだろう。
0905ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6163-ob9i [124.84.49.56])
垢版 |
2019/06/04(火) 20:05:31.39ID:6WCZh1bh0
まあ大や蒲田二郎も続いてるから割と続くのかな
0907ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp91-vd8p [126.233.5.155])
垢版 |
2019/06/04(火) 20:20:01.24ID:VFLcet5Lp
田所商店信州味噌ラーメンレビュー

麺:3
スープ:3
具:3
雰囲気:4

シンプルな味噌ラーメンです。
中間の辛さということで信州味噌を選択。
信州味噌の選択が間違っていたかも知れない。
信州味噌には独特の香りがあり自分の思っていた味噌ラーメンとはちょっと違った。
他の人のレビューを読むとやはり北海道味噌がダントツで人気のようで北海道味噌ラーメンでリベンジするべきかも知れない。
女子店員が可愛いかったので雰囲気は4点。
ラーメンの感想は普通という以外は無し。
0908ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp91-WAG1 [126.182.206.208 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/04(火) 20:30:08.44ID:efwD1HwBp
>>903
山吹の時に暑過ぎて閉店したじゃない
調理している人が汗かき過ぎて塩っぱくなってないかな?
0909ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp91-vd8p [126.233.5.155])
垢版 |
2019/06/04(火) 20:31:13.94ID:VFLcet5Lp
>>904
濃すぎたらマズイのは当たり前の事なのに何故か一部のラーメン屋は何か勘違いして濃すぎるラーメンを提供している。
多分、味を薄めるとインパクトに欠けるラーメンになってしまうので薄味にできないジレンマに陥っていると思われる。
このような場合は味の濃さ以外の他のインパクトを付加価値として付けるべきだが二郎系インスパイアとしての型が完成している以上はこれを崩す事ができない。
これが鷹の目が陥った罠である。
0910ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp91-vd8p [126.233.5.155])
垢版 |
2019/06/04(火) 20:34:00.41ID:VFLcet5Lp
>>908
確かに良い出汁が出そうなポッチャリした兄ちゃんが居たような気もするけど、味見した時からスープが煮詰まって濃くなってることも考えられなくはない。
0912ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp91-WAG1 [126.182.206.208 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/04(火) 21:10:45.70ID:efwD1HwBp
>>911
明星チャルメラにかつお節ぶっ込めばいいんじゃない?
0913ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6102-uKQX [124.209.151.229])
垢版 |
2019/06/04(火) 21:13:33.38ID:B92vwx+B0
スープは飲まないから濃さは気にしないよ
塩分だってかなりの量だろ
0914ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp91-l+Ts [126.245.135.64])
垢版 |
2019/06/04(火) 21:25:30.85ID:B12z8PAOp
>>913
味障だから味は気にしないまで読んだ
0918ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d5f-hwWm [106.72.47.160])
垢版 |
2019/06/04(火) 23:38:16.47ID:DET5psk/0
鷹の目、味薄めできないの?
0920ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6102-uKQX [124.209.151.229])
垢版 |
2019/06/05(水) 04:50:42.93ID:D26JBZya0
辛い物は食べられるけど、塩辛いのは食べられないからね
ラーメン一杯に3グラムくらいナトリウムが入ってるから極力スープは飲まない方がいい
ナトリウムの過剰摂取は高血圧と萎縮性胃炎を経て胃がんの原因になってる
0922ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 068c-n0I8 [175.177.5.150])
垢版 |
2019/06/05(水) 09:03:09.91ID:trcNRuHN0
中華ソバちゃるめで「レモンとバジルの冷やし鶏塩ソバ」800円
が昼10食・夜10食で提供している。

らい斗でも「ピリ辛冷やし麵」を始めたらしい。

葉月で新メニューの「炎らあめん」950円と「つけ麺」900円が出てるが、
俺は炎らあめん推しかな。つけ麺はいろんな意味で微妙だった。

そういえば町中華の名店「燕楽」で「冷し中華」750円がもう出てるかもな。
0925ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e99f-n0I8 [110.233.211.219])
垢版 |
2019/06/05(水) 19:42:47.70ID:Iyyn5Kd50
平和島髭行くために京急乗るときバカ息子通るんだよなあ
気にはなるが京急蒲田まで行くときは完全に髭の気分だから
一回も入ったことないわ。俺ももっと遊び心を持たないとな
0927ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sac5-yed5 [106.181.112.199])
垢版 |
2019/06/05(水) 21:53:36.41ID:rc6+ftAva
>>925
なんとなく分かる。
麺バカは美味そうなんだけど吸引力が弱いんだよなぁ…
川崎から乗るから京急でもJRでもあんま変わんないんで、まぜそば食いにいくのに宮郎か麺バカか(最近はそれに鷹の目も)で割と迷う。
で、結局JRで宮郎か鷹の目に収まってしまうわ。移転前は割と行ってたんだけどなぁ…
0929925 (ワッチョイ e99f-n0I8 [110.233.211.219])
垢版 |
2019/06/05(水) 22:34:20.64ID:Iyyn5Kd50
>>927
麺馬鹿二郎系なんだ。通るたびに見るまぜそばだけ二郎系に見えるからさ
川崎だったらバス乗って豚星行っちゃうな、
この時期だけやってる台湾交ぜそばめちゃくちゃ好きなんだよね
ただあんまり有名じゃない店を自分で発掘したい
0930ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-3Mwp [1.75.3.93])
垢版 |
2019/06/05(水) 22:55:19.22ID:OGjHnnb0d
>>929
二郎系では全くない。
二郎風なメニューとしてブタ醤油っていうのがある。あった?みたいなだけ
0931ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f002-S4Xj [124.209.135.27])
垢版 |
2019/06/06(木) 00:42:14.87ID:q/+HkM190
麺馬鹿は魚介煮干つけ麺と今はもうかなり少なくなった超太麺のつけ麺の店だったけど
醤油塩味噌あるし二郎っぽい背脂野菜豚麺でてきてしかも汁なし選べて
キワモノだらけの割にこれといった特徴のない狭いラーメン屋になってる
0934ラーメン大好き@名無しさん (テトリス Sp32-2Wzu [126.199.30.255])
垢版 |
2019/06/06(木) 12:15:58.34ID:+u0tMlX4p0606
鷹の目でつけ麺始まったから食べてきた
・やっぱりしょっぱい
・つけ汁はアツアツで大量
・大盛り無料
・店内クソ暑い
って、感じでした。悪くはなかったけど暑すぎる。次は冷やし中華かなぁ
0936ラーメン大好き@名無しさん (テトリス Sp88-tzKN [126.193.83.105 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/06(木) 12:49:15.57ID:SuZqpeyTp0606
>>934
山吹の様に夏越せられないかなぁ…
0937ラーメン大好き@名無しさん (テトリス f002-8GiV [124.209.151.229])
垢版 |
2019/06/06(木) 13:23:10.71ID:cnu72hmH00606
宮郎の期間限定宮し中華が一番だ
あくまで個人の意見です
0938ラーメン大好き@名無しさん (テトリスW ee63-y+gD [114.159.107.85])
垢版 |
2019/06/06(木) 13:41:43.06ID:cmtNI/cg00606
>>931
濃厚ダブルスープに特化してる時はうまかったな
0939ラーメン大好き@名無しさん (テトリス Sd70-Rs9L [49.98.148.56])
垢版 |
2019/06/06(木) 15:42:05.19ID:mC9L8YNqd0606
今日の鷹の目12時代外してるのに客入りが8割、9割だったな
千里眼とか宮郎のキャパなら完全外並びだね
このまま並ばないで食えるとありがたいんだけど店は困るか
0940ラーメン大好き@名無しさん (テトリスW 4063-7hvI [124.85.125.209])
垢版 |
2019/06/06(木) 17:21:21.31ID:jN1sosE100606
>>939
鷹の目は今日初の限定だったからじゃね?
2時半過ぎに2回くらい行った時は客ゼロでちょっと気まずかったぞ
0941ラーメン大好き@名無しさん (テトリスWW 6c63-Rs9L [114.149.53.51])
垢版 |
2019/06/06(木) 17:57:45.58ID:Tu1LqnIj00606
>>400
そういえば限定食べてる人ばかりだったな自分もだけど
0944ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spf7-iQhe [126.152.119.141])
垢版 |
2019/06/06(木) 23:40:10.00ID:+bnuTKMbp
もらし中華に空目
0948ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp88-ijXc [126.233.172.179])
垢版 |
2019/06/07(金) 10:46:15.15ID:SLShMIaTp
池上の美空?ってラーメン屋いつ出来たの?うまい?夕方前通ったら誰一人客入ってなかったけど
0951ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp88-ijXc [126.233.172.179])
垢版 |
2019/06/07(金) 17:23:45.03ID:SLShMIaTp
>>950 そんな前から出来てたんだ。今度行ってみる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況