X



【神戸の中華そば】もっこす part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd1f-sfTQ)
垢版 |
2019/07/09(火) 11:56:11.71ID:4OkyZvcXd
▼前スレ
 【神戸の中華そば】もっこす part26
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1541428968/
 
 ★スレ立て時の注意点★ 次スレの1行目に「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を書くこと
【神戸の中華そば】もっこす part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1554000379/

■店舗 ▼直営                    ................|▼フランチャイズ店
       【大倉山総本店】中央区楠町7-1-3   .........|【西宮店】   西宮市産所町11-22
       【石屋川店】   灘区徳井町1-2-36.................|【兵庫店】   兵庫区三川口町2-5-15
       【工場店】     灘区味泥町8-25     ....|【谷上店】   北区谷上西町15-11
       【王子公園店】  中央区割塚通1-4-1 ...........|【高速長田店】長田区北町1-4-1 
       【花隈店】     中央区元町高架通3番街 |【板宿店(既)】 須磨区前池町3-1-3
       【舞子店】     垂水区清水が丘3-4  .......|【板宿店(新)】 須磨区平田町1-1-17
                                 ..|【西明石店】  明石市大道町2-12-14 JTIビル 1F
■関連店
   【みそラーメンさつき】 .兵庫区門口町1-17
   【もっこすのこ2号店】 ..長田区東尻池町3-7-19
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0437ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f31-Jn7s)
垢版 |
2019/10/01(火) 21:19:06.32ID:W1DoTY8K0
「油抜き」が昔のもっこすに一番近い味だと思う。
0442ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fbe-qdc6)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:39:46.50ID:8aPcVtAd0
たっかw
値段ばっかり上げてクオリティ下げてなんだかなって感じw
0451ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4923-iSdV)
垢版 |
2019/10/03(木) 05:51:09.03ID:ynqqXrMK0
兵庫がやる気出して24時間になってるやん
0456ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a6ba-SxUP)
垢版 |
2019/10/03(木) 18:15:24.80ID:fpF06E4L0
ニシモは糞
コジョモは普通で安定
マイモは普通しかしブレ大
イタモは名前だけ同じの店
0457ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-5ABK)
垢版 |
2019/10/03(木) 18:35:02.38ID:BJzzcK54a
全店値段変わったん?
0460ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a61-0RA9)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:38:27.44ID:V7AZJckN0
まあ、前回の値上げでもだいぶサイドメニュー頼む人減ってたし、今回のでとどめかもなあ。
中毒性あるからたまに食いたくなるけど、一定の価格超えたら安いほかの店ってなるよそりゃ。
あと、もっこすの中華そばが他店の中華そば並みというのはもうない…。
0462ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0a61-0RA9)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:28:00.13ID:+BgfJotZ0
マクドや吉野家が看板の低価格メニューをあえて残しているように中華そばだけ安くするとかならまだよかったかもしれんけどね
0464ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e6db-8KEl)
垢版 |
2019/10/04(金) 19:26:18.39ID:E+2zY+Pg0
ここ5年位で200円くらい値上がったなw
0468ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e6db-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:15:25.94ID:E+2zY+Pg0
前は普通のラーメンの価格よりよりちょっと出したらこんなチャーシューラーメンみたいな物が!なお得感あったが、
800円や850円でこれならまあ、はい、って感じだよなwそれでも好きだけど
0481ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa21-tLUi)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:28:03.23ID:Tv8XnhKQa
第一旭行ったら、Bラーメンと高菜ごはんで850円やった。
やっぱもっこす高いわ
0482ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd0a-5ABK)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:31:49.32ID:PrP+Z07qd
>>481
だね〜
昔のボリュームならまぁ納得だけど、最近はねぇ…
味もブレブレだしねぇ…
0483ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea9d-jw9j)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:00:57.20ID:DJif/4+C0
>>472
あまりもっこす行った事無いのか周りの声を聞いてないのかな
どこの店もお客さん見てるとバラだカタ麺だ濃い目だ来る客皆しょっちゅう言ってるぞ

>>482
自前工場があってフランチャイズ化までしてこの価格は正直高いね
手の込んだラーメンを出してくる個人店ならまだ分かるがただの中華そばで
客も少ない訳ではなく昼過ぎには並ぶ事もあるぐらいは人気がある訳だし
税率が変わったのに会わせて値段を上げるにしても便乗でいくらか乗っけてるしなぁ
0488ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4923-4Hde)
垢版 |
2019/10/06(日) 21:48:47.52ID:uM/4NXDQ0
もっこす税込やからええやん
他所で800円で適正やなーって思ってたら税込880で高いって感じるもんな
0501ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM7d-aNsp)
垢版 |
2019/10/08(火) 19:29:58.04ID:bADhvlJwM
>>500
うるさい!だまれ!
0503ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a52c-XNY4)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:11:58.28ID:PdWR7UaX0
>>500
今津も?昨日舞子行ったら舞子も定休日だったわ。
つか、ラーメン屋で定休日って久々に見た。
0507ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f177-F3se)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:13:55.23ID:eaxc0tUO0
独立だよ 少しは調べろよ情弱
0515ラーメン大好き@名無しさん (マグーロ Sadf-g6aj)
垢版 |
2019/10/10(木) 20:19:13.01ID:C6EPudnua1010
>>513
最近そうでもないよ
ショボいし800円は高いと思う
0516ラーメン大好き@名無しさん (マグーロW bfba-Ayue)
垢版 |
2019/10/10(木) 20:54:11.46ID:CeMyNGts01010
チャーシューはまだな

ライス150円
あのムショ飯150円

米が主食?だった日本人に
アレを150円

ラーメンの値段を直営より50円抑えてるけど
あのムショ飯150円

チャー巻きすっから
結果、直営店舗と金額同じ

なんか
アカンやん


もっとトチ狂ったラーメン屋があるらしいけど
https://ichiran.com/news/2019/09/2019101.html
0527ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srcb-43+D)
垢版 |
2019/10/12(土) 23:13:06.41ID:9D2YCJrYr
>>516
ムショ飯www本物知らんが良い表現だわ。
0528ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fbe-g6aj)
垢版 |
2019/10/12(土) 23:17:38.71ID:R7DsNVAh0
>>527
とりあえず臭いし安い米なんか知らんけど、とにかく臭い
ラーメン台無しになるわなw
0530ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfba-Ayue)
垢版 |
2019/10/13(日) 07:42:54.07ID:n/sMz3Ue0
>>525
開店直後に行ったらスープトロトロのウマウマやったで
バラミの厚みもばっちりで最高
ライスはいつもながらのムショ飯(私も食べたことないけど)
チャーシュー頼むとチャーシューの行き場がライスしかなくて仕方なしに注文
たまに他店でライス頼むと『あぁ、白米はこうやな』って思う
0532ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM8b-4ctS)
垢版 |
2019/10/14(月) 15:53:08.47ID:K9QAo2KSM
Twitterのもっこす最高つぶやきキモいんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況