【超超激戦区】三重県のラーメン4杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0765ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff82-4vCQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:35:36.60ID:35q5yHlk0
桑名のつけ麺いちりんという店、好きでよく行ってたんだけどあんまり話題にのぼらないね
スープに野菜というか玉ねぎの甘味がすごい出てて良いと思うけどみんなあんまり行かないのか
0768ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-6oTm)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:06:32.52ID:84mt6OOC0
>>767
カレーつけ麺用のカレーの香りの影響ですかねぇ
>>765
麺は美味しかったのですが、甘みがちょっぴりクドく感じました
あ、でも、美味しかったですよー
0770ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 6782-oIhb)
垢版 |
2019/09/29(日) 23:05:44.41ID:KY7FjFg40NIKU
>>765
一度行ったけど、三重ではレベル高いと思う。
鈴鹿の23号線沿いにあるつけ麺で有名な店よりはるかに美味かった。
ただ、混んでるのと、意外と早く店じまいしてしまうから、なかなかありつけない。。。
0775ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-6oTm)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:56:02.71ID:QRd1nnH00
なごむさんとこの、味噌つけ麺が好きだったのですが、まだやってますかねぇ
なかなか南に行く機会が無いので、随分ご無沙汰なんですが
0776ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8794-NKKM)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:56:48.58ID:YfsRSijL0
味噌つけ麺ならコトノハも旨かったよ
0777ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f1a-O2FF)
垢版 |
2019/10/01(火) 07:39:55.44ID:/BNCvlmW0
あしの良さが全くわからない
0779ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27ce-9VJH)
垢版 |
2019/10/01(火) 11:58:55.50ID:m2bSUuUG0
鉢はまずくないと思うんだけれど、昔の方がおいしかった気がする。
ワンタンが入ってなくて、チャーシューもあからさまなレアじゃなくてメニューが減る前。
今のよりも特製**の方が良かった
0783ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-6oTm)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:33:40.72ID:DuDUOxIn0
>>776
一度も行った事ないですが、気になっていました
情報ありがとうございます!
0791ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f1a-9VJH)
垢版 |
2019/10/02(水) 11:36:22.06ID:pQTvcsuR0
書き込む暇あったら
さっさと店畳んで志摩へいけ
あそこらはまともなラーメン屋ないし、釣り客には流行るだろ

781 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 671a-yEDi) [sage] :2019/10/01(火) 18:55:29.92 ID:FjQcSiO70
松阪市の三渡橋のところで熊本ラーメン初めました
期間限定ですのでよろしくお願いします。

782 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 671a-yEDi) [sage] :2019/10/01(火) 18:57:35.51 ID:FjQcSiO70
通りすがりのもんやけどなwww

788 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 671a-yEDi) [sage] :2019/10/01(火) 20:49:35.72 ID:FjQcSiO70
>>786
それそれ大門
そんな不味いんかwww
0796ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f1a-9VJH)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:43:50.84ID:pQTvcsuR0
松阪の有名ラーメン屋ってアホみたいにこだわってるから業務スーパーラーメン屋は営業時間以外に勝てることないわ
隣の横綱いくしな

移動販売系はバックが不明だから
社会正義的にも行かないのが吉
チャーシュー、玉子とか毎日仕込んでるんですかって話し
0808ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b501-pTrw)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:42:26.19ID:YlXY7cEU0
也に行ってきた
麺バリカタで!と注文し、出来上がり直前に電話が鳴り、外に出て行った客と、排泄物の話を延々とする若造の間で、サッときて静かに食べ、ご馳走さまでした、美味しかったです。と、笑顔で言い、クールに去って行った30代くらいのサラリーマンがなんかカッコよかった
0810ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c594-jw9j)
垢版 |
2019/10/03(木) 22:49:55.11ID:1mGjAWPI0
増税後でいいもん食ってないわ!普段にぎわってるラーメン屋が撃沈してる〜
特に券売機のラーメン屋は2%増じゃ済まないもんね?便乗ガバガバの値上げラッシュで少しの間しかたねぇ〜な笑
0811ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f15d-Rl5p)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:47:04.47ID:IXBhdk7L0
大門はなあ〜
鈴鹿に出来て最初食べたときはうまいと思ったんだが、二度目に行ったときは妙に薄いというか、味にメリハリがないというか。
そしてあの駐車場、土がむき出しで晴れた日には砂埃が舞い、雨の日はぬかるんでどろどろ。
店内、というかテント内も似たりよったりであまり食事をする環境になかったな。
もっと通うかと思ったが結局二回しかいかなかった。
0831ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ade8-/trd)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:45:06.85ID:UEnzvNrr0
こんな不味そうなラーメンに釣られたのか? 
0838ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f15d-hmo5)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:18:40.16ID:ywDDVaLd0
>>834
鶏白湯だってーのバーロー

>>835
久居の粋は外まで列ができてたぞ。
なる川も数人の待ちがあったけど、単に提供が遅かったからかもしれない。
注文して席についてから20分くらいかかった。

>>836
あるっぽい。
自分は普通の時間貸に停めた。
よく見てないけど月極に2枠契約してあるそうな。
0841ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2aa7-r4Ex)
垢版 |
2019/10/06(日) 21:27:49.74ID:EZTeQKqD0
大林はイオン泊に出店するから休業
どうするかは知らないけど泊店か
あるいはサーキットのどちらかを任せられるやつが
捕まるまでは泊一本だろ
鈴鹿市民だからさっさと再開が理想だが
0848ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c594-jw9j)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:23:11.30ID:d3/jSENM0
大林はぐんじをおくゑに売り渡してからは味より商売(金儲け)だよね?
ぐんじ、いっぽ、暁商店、豚骨暁と展開速過ぎるからもうラーメンがうまいうまくないじゃなく金になるかならないかを一生懸命に考えてるんだろうな
0850ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b501-pTrw)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:29:17.29ID:5wOeZp3c0
>>848
ぐんじが初めて登場した頃は、かなり、ときめいたものでした
懐かしいなぁ
0857ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b682-M8t1)
垢版 |
2019/10/07(月) 22:57:02.86ID:uHSYBrXz0
田所商店に伊勢味噌がラインナップに加わったと聞いて
食ってみた。味は既に記憶にないw

「味噌は日本人の宝物」

なんて大きく墨書掲げてる下で働くスタッフは
ホールから厨房まで全員アジアさんだったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況