X



家系総合スレッドPart76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0d10-oRVe)
垢版 |
2019/08/26(月) 22:42:05.10ID:c99XVNkF0
家系総合スレッド。

念のため書いておくと、工場で作った奴を加熱してるだけのは、家系とは言いません。

山岡家、吉野家、すき家の話題は、スレ違いです。

※前スレ
家系総合スレッドPart75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1563596792
0149ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp5d-fypC)
垢版 |
2019/09/03(火) 01:04:56.79ID:zEmJc0xRp
>>46
元住吉にあった住吉家思い出すなぁ
0152ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd33-7DQc)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:53:26.56ID:9B/MDQ2Yd
>>143
個人的には少し歩いて秋葉原の壱角家が良い
0153ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-UhVm)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:38:38.71ID:Nnid3+VWd
>>152
神田に飯食いに行くって言ってんのに何わざわざ秋葉原勧めてんの?お前馬鹿じゃないの?読解力ないの?知能指数低すぎなんじゃないの?生きてる価値ないんじゃねえの?
0157ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a9b0-Uc09)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:06:09.06ID:6uEf4T/Y0
工場系でそんなに店により味が違うの?どこも変わらないんじゃないの?
0162ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a9b0-Uc09)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:44:34.63ID:6uEf4T/Y0
>>160
なら味は変わんないんじゃないの?
0163ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネWW FF33-UhVm)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:17:17.36ID:KC5ZD9xEF
あ〜はいはい悪うございました
せいぜい夜道に気を付けな
0166ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e19c-V4Q1)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:29:27.56ID:Kqh2K2sH0
ってか家系って、店炊きとかセントラルとか関係なく、単純にその店の味と雰囲気が自分に合うか合わないかで、お気に入りになるかならないかが決まってくると思う。
俺は別に特別サービスなんかいらねーから、フラットな状況でフラットに食いたい。
「これサービスね」なんて味玉とか入れられたらもう行かない。
分かる?
それを食いたかったら普通に頼んでるから。
なんで頼んでもいない物を入れられるの? 
これって店が客を舐めてる証拠だよ。
コイツらには「お前は所詮誰でもできるラーメン屋なんだよ」って教えてやりたい。
0170ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp5d-N8sa)
垢版 |
2019/09/04(水) 04:38:53.01ID:xWYm/8vqp
>>160
町田商店ってかその親玉のギフトって悪徳企業が関わって全国各地に横浜家系ラーメンとデカデカと看板を掲げた工場家を大量出店してる
店名に商店とつかなくても味が同じだからな
高値でスープを卸して高いロイヤリティ取ってるからボロ儲けだよ
0173ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd33-7DQc)
垢版 |
2019/09/04(水) 08:41:01.31ID:oh3PSdtmd
>>161
壱角家が家系だよ
寸胴と技術のみで勝負するいさぎよさ
それで生み出せる濃厚でクリーミーなスープ
妥協を許さない家系最高峰ラーメン

最高じゃないか?
0178ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp5d-N8sa)
垢版 |
2019/09/04(水) 14:47:38.89ID:HsaV30ktp
ゲンコロースとかいうの入れてるだけだよあれ
0179ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp5d-N8sa)
垢版 |
2019/09/04(水) 14:48:20.99ID:HsaV30ktp
偽・工場家の話ね
0185ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd33-7DQc)
垢版 |
2019/09/04(水) 19:54:27.01ID:oh3PSdtmd
>>181
俺は壱角家の方が良いわ
どちらも良いが個人的に昭和通り側の方がオススメ

俺が家系にハマるきっかけになったのも壱角家
0186ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-Uc09)
垢版 |
2019/09/04(水) 19:54:40.62ID:bvlYk1jld
塩w工場系の特徴のようなw味噌もありますよねw
0187ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp5d-N8sa)
垢版 |
2019/09/04(水) 20:00:31.86ID:Cu2Utzhip
>>184
家系に塩味なんかなくね?
てか塩の時点で家系じゃないよ
0188ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp5d-N8sa)
垢版 |
2019/09/04(水) 20:01:48.98ID:Cu2Utzhip
>>185
壱角家が好きなのはいいけど、あなたがハマってるのは家系じゃなくて壱角家だよ
0195ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp5d-N8sa)
垢版 |
2019/09/04(水) 20:44:21.77ID:ymm12piip
>>189
じゃああれのどこが家系なのか説明してくれ
まさかほうれん草が入ってるからとか言うんじゃねーだろうな?
0198ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp5d-N8sa)
垢版 |
2019/09/04(水) 21:05:05.77ID:ymm12piip
>>196
ワロタ
もういいや絡むのもアホらしい
最近関東に出てきたばっかかずっと田舎住みかのどっちかなんだろうなぁ
0200ラーメン大好き@名無しさん (バッミングク MMab-2vip)
垢版 |
2019/09/04(水) 21:20:54.76ID:nhG87ib8M
壱系はマーコ 系とかで良いよ。胸焼けするしマズいからイラネ イライラする
0202ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-Jw4O)
垢版 |
2019/09/04(水) 21:26:58.98ID:89QGehM+d
>>195
こっちとしては、工場家が家系じゃないとか
何でそんなに否定したがるのか知りたい

家系の定義つーか、その辺の客観的な意見が知りたいならWikipediaでも見てみたらええやん
そこに書いてあることが、良くも悪くも世間一般における家系の定義だからw
それに納得できないって言うなら、お前は時代に取り残されてるとしか言いようがないわ
0203ラーメン大好き@名無しさん (バッミングク MMab-2vip)
垢版 |
2019/09/04(水) 21:28:21.16ID:nhG87ib8M
>>202
はぁ? マズいから バカ舌かよ
0205ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e19c-V4Q1)
垢版 |
2019/09/04(水) 21:30:47.65ID:QJNbgHKY0
家を名乗るなら忠実にやって欲しい。
そこにアレンジを効かせる亜流なら家を名乗るべきじゃないと思う。
ぎょうてん屋とか色々出してるから本当にこれでいいと思う。
これが「ぎょうてん家」だと違うもんな。
0207ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-Jw4O)
垢版 |
2019/09/04(水) 21:40:08.35ID:89QGehM+d
>>203
上手い不味いの話はしてねえんだよバーカwww

味はともかく工場家も世間一般では家系だって話をしてんのに
なぜか味をディスられたと勘違いしてムキになる
これだから家系オタは面倒くせえんだよ
0208ラーメン大好き@名無しさん (バッミングク MMab-2vip)
垢版 |
2019/09/04(水) 21:42:26.14ID:nhG87ib8M
>>207
はぁ? だから何? バカは舌だけじゃねーんだな
0210ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-fhds)
垢版 |
2019/09/04(水) 21:45:34.57ID:c1u72qKxd
バッミングクwww
0214ラーメン大好き@名無しさん (バッミングク MMab-2vip)
垢版 |
2019/09/04(水) 22:16:25.58ID:nhG87ib8M
>>211
バカがうぜえんだよ ゴミ
反論出来ないなら謝罪して消えろ
0217ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-ZqwU)
垢版 |
2019/09/04(水) 22:28:14.86ID:JEcpwGp4p
いつもの偽家系・家系の言い争いで決まってスケープゴートに擬せられるのが、家系本流と言うべき六角家の系譜。
吉村が偽家系を自らの広告塔として利用し、偽家系は堂々と「家系」の名を騙るというwin-winの関係が成立していて、このことから目を逸らすには、吉村の裏切り者たる六角家を叩くのが、手っ取り早い手段。
0220ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e19c-V4Q1)
垢版 |
2019/09/04(水) 22:38:38.13ID:QJNbgHKY0
>>218
世の中には特例ってワードがある。
六角家は世に家系を広めるのに完全に一役勝ってる。いわゆる殿堂入りってやつだよ。
オイシイとこどりをしようとするエセ家系の店よりよっぽど知名度あるし。
何より家系の証拠である、あの器がいいよね。最高。
0224ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp5d-N8sa)
垢版 |
2019/09/04(水) 22:54:46.87ID:X8qPN+z+p
馬鹿ばっかりだなー
ここ数年で地方にももどきの偽モンがかなり増えたからそれで家系ラーメンという存在を知って、工場系食って家系食った気になってる馬鹿ども
工場系を家系と言ってる奴らは間違いなく田舎モンかガキだから
俺もべつに不味いとは思わんから美味しいと思うのは勝手だけどさ、あれは家系ではないんだわ
無駄に全国に出店したり、店名バラバラで全く関係ない別々の店に見せかけてあの同じ味だったりが多すぎる
具材も米も適当だし
それらに全部「横浜家系ラーメン」とでかでかと書いてるから田舎モンに家系が勘違いされてタチが悪い
0225ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp5d-N8sa)
垢版 |
2019/09/04(水) 22:55:40.38ID:X8qPN+z+p
工場系食って家系語るなよ
家系食ったことない奴らが何しにこのスレきてんの?
0227ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp5d-N8sa)
垢版 |
2019/09/04(水) 23:04:07.48ID:X8qPN+z+p
まぁ工場系だけ食って家系うまいと言ってる奴らはべつにいいや
あれしか食ったことないくせに家系まずいって言ってる奴らも大多数存在してるからそれが許せない
だから工場系を横浜家系ラーメンと言って出店しまくってるあのクソ企業に腹が立つ
0229ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e19c-V4Q1)
垢版 |
2019/09/04(水) 23:11:58.02ID:QJNbgHKY0
>>226
いや六角家は歴史が違うじゃん。
俺が言ってるのは老舗じゃなくて、家系という虎の威を借りて続々と出店してるパチモンみたいな奴らに対して言ってるわけ。

ワンピースで言えば六角家は吉村家とタメ張れる四皇だ。
他の二店は任せる。
0231ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd33-7DQc)
垢版 |
2019/09/04(水) 23:16:23.69ID:oh3PSdtmd
とりあえずランキング作ったから
SS 壱角家
S 横浜道、町田商店
A+ 吉村、壱六家、一刀家、わいず
A せい家、杉田家、源家、保土ヶ家
B 上越妙高家、武蔵家魂家
C 武骨家、どんとこい家、ぱるぷん亭

あくまで自分の主観
異論認める
0236ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd62-SLTR)
垢版 |
2019/09/05(木) 00:19:59.92ID:TvlV4l7Gd
>>222
作ったは大げさだけど家系ってのを確立させて有名にしたのは六角家だよ。
ラーメン博物館入ってさ。吉村さんと神藤さんが仲違いしたのとどっちが先なのかは知らんが
0240ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 899c-Bq8h)
垢版 |
2019/09/05(木) 00:36:29.56ID:lULWamj00
やっぱさ、セントラルキッチンの店って店員の意識がどうしても低くなると思う。
「俺達は店炊きでお客さんに美味いラーメンを食ってもらうんだ!」っていう気概がないだろ。
「はいはーい麺固めね、で油大目?面倒くせーな」
心の声が聞こえてくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況