X



【上野】台東区スレ その1【浅草】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0742ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-dKsp)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:06:54.60ID:vpfvI7c8a
本家をブラッシュアップした担々麺!
馬喰町の担々麺の名店『虎穴』DNAの新店。
支店ということではなく、『虎穴』出身の方の全く新しい店舗である。
先日、数年振りに本家『虎穴』へ行ってみたが、完全に味とクォリティは低下していた…!
過去に絶賛したレビューを下書きに戻し、「matome」に記した担々麺ベスト30軒の順位も下げたくらいである。。。
で、此方で食べた担々麺は結果本家よりも微妙に美味かった。…ってことは、
此方の店主が抜けて本家の味が落ちたとも考えられる…。(勝手な想像だけど・・・)
本家はランチしか担々麺類を出していない!
でも此方は逆に担々麺だけで1日中やってくれているので、木場の住民は羨ましい…。
今回頂いたのは、汁ありの「担々麺」!
見本のようなビジュアルが堂々としていて美しい。本格的な香りも漂って旨そうだ。
細麺と太麺が選べるが、自分はお勧めだと言う「太麺」にした。
ほのかな花椒の香と共に香ばしい胡麻感も。
辣油とのバランスは本家譲りでピカイチ!
濃く味付けられた本格炸醤肉末(挽肉味噌)。
コレと万能葱だけのトッピングというのも此方の自信の現れである。。。
スープの中には各種香辛料だけでなく、
干蝦などの旨味抽出用食材が沢山入ってる。
このチューニングが絶妙で凄く好いのだ…。
この、食べ易い胡麻クリーミーな芝麻醤と、本場成都感のあるスパイス使いのバランス。
この辺りが『虎穴』DNAの素晴らしさだ!
コシのある太麺の小麦感も旨いし、とにかくレンゲが止まらないスープの旨さ。
此方独特の花椒感や動物系出汁のコクが、今の本家を超えた美味さが有った。。。
確実の此方の方が新しく進化している…!
「汁なし担々麺」ブームの昨今、どちらかと言えば『虎穴』は老舗で古いタイプの仕様だが、此方のは少〜し今風だ。
正統派でクラシックな「担々麺」であり、揺るぎない味のプライドを守りながらも、微妙に「今」も感じさせる微量な進化…。
本家のファンも絶対此方へ来た方が良い!

ご馳走さま!
0743ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-dKsp)
垢版 |
2020/01/20(月) 17:32:02.69ID:PCFzWZhFa
今年に入り2〜3度出ている限定「あん肝」。
今日はやっと狙えたので昼間訪問してみると、案の定けっこうな行列状態!諦めて夜営業のシャッターズを狙った。。。
それでも行列の10番目位で、なんとかギリギリ席に着けた状態である。流石人気店『さんじ』!
毎度元気と気合の店主きんちゃん!
自分を見付け、また気を使わせてしまった…。
ラーメンの写真はデフォルトではなく、常連客甘やかしバージョンなので御了承下さい。
始めて経験する「あん肝」出汁のスープ!!
自分は特に好物な方ではないものの、その独特の旨味と癖味はラーメンやつけ麺の出汁にしてもきっと美味いだろうなとは想像していた。
そこを、きんちゃんは又超えて来た!
先ず、インパクトある塩味。この塩辛さが肝の臭味を消すだけでなく旨味も引き出している…。
かなり濃厚であん肝好きには堪らないであろう風味と後味の構成が抜群である。この遠慮してない振り切った感じも流石で、思い切りが良い。
麺も全粒粉小麦色の平型パツパ麺!!
このキリっと冷えた麺の強力なコシの強さ、噛むごとに湧き出す小麦の香りと旨味も最高だ。
サービスしてもらった海苔の香ばしさ、ウズラ玉子の風味、いつものピンク叉焼との相性も良い。
スープ割りを貰っても、あん肝の濃厚な旨味は更に広がるだけで決して薄まりはしなかった…!
結果、この「つけ麺」は中々の傑作と言える。
ご馳走様!
0744ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-dKsp)
垢版 |
2020/01/20(月) 17:34:33.45ID:PCFzWZhFa
やっと梅雨らしくなった雨の日曜日、新調した雨合羽を着てチャリで此方へ…。
いつも行列必須の人気店と聞いていたので、流石に今日みたいなド雨の日は行列しないだろうと予測して見事に的中!即入れた。
でも店内は既に賑わっており、中国人の観光客が多く居た。噂の強面で腰の低い店主はテキパキと仕事をこなしている…!
お客さんのカウンター席の上での完全オープンキッチン状態でラーメンを作る。自分の目の前に多彩な具材が並んでいる。
彩り豊かなトッピン具が美しい!!
カイワレ・紫玉ネギ・青梗菜・白ネギ・黒く煮込まれたメンマ・ピンク叉焼…・そして他2種類の叉焼がのトッピング!
見た目よりもアッサリした鶏白湯スープ。重くないチューニングがとても食べ易い。
玉ネギの下に居るホタテ繊維と身が沢山入った餡が。ココがガッツリ帆立味となる。
こいつを溶かしながら帆立と鶏白湯を混ぜながらスープの風味を変えて行く。。。こりゃ他では頂けない味と旨さであった!
ツルツル&スベスベの太麺!確りとコシもありパスタのような食感の麺。この麺にも斬新な拘りが伝わって来た。。。
具材の多彩さに加えスープの3変化というかなりトリッキーな状態だが、基本が旨い鶏白湯スープなので楽しみは多いと言える。
あと、此方は店主以下、若いスタッフ全員のサービス精神が凄い!
この日も、店内が満員にも拘わらず自分が店を出る時に女性スタッフが紙のタオルを持って出口にスタンバイしてくれていた。
外に止めてある自分のチャリンコのサドルを拭く為にである!流石に遠慮したのだが、スタッフは傘をさす事もせずにサドルを拭いてくれたのである。。。

そして最後に、「雨の中、ありがとうございました!」。こっちの方こそ有難かったぜ。
他の観光客にも笑顔で写真を撮って上げたりしている。しかも凄く自然に。。。
この、ラーメン店では今まで受けた事ない超サービスにプラス5点である!!!!
此方の店の看板にはこう書いてあった…。「今日一番の食事の店で在りたい!!」と。まさに自分にとってはそうなった訳である。

ご馳走様!
0745ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 495f-V+qk)
垢版 |
2020/01/20(月) 20:48:48.21ID:tS89CyyY0
今日食べに行ったら、最近あまり来ないから出禁にするぞって言われてたお客さんいた。これで喜ぶなんてドMの客ばかりなんだろなこの店。
0746ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MM16-4pCG)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:39:01.34ID:w7DVLQm7M
客に来て欲しかったら美味しいラーメンを作ればいい
来ないからって客のせいにするとか、元関取って馬鹿なんだね
関取時代も勝てないのを人のせいにしてた負け犬
0749ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29ad-vAnT)
垢版 |
2020/01/21(火) 01:36:54.93ID:Z2jH8PkH0
さんじ行く奴なんてドMの変態しかいないだろ
あんな口の悪い、態度の悪い、ハゲ店主にぺこぺこするなんて時間と金の無駄
746で書かれてる通り、自分が努力することもしないで客に来い来いって馬鹿の一つ覚えな発言…相変わらずだね

ただ、森下は関取にはなっていないですよ
幕下止まり
所詮は中途半端なヤツだ
0750ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 290a-4vOW)
垢版 |
2020/01/21(火) 05:27:05.01ID:wgdfD/Jr0
弁慶は値上げしてから1回も行ってない
730円が一気に800円に値上げだもんな
客をなんだと思ってるんだ
0751ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spd1-twFg)
垢版 |
2020/01/21(火) 07:38:26.64ID:QxI3dM9np
>>747
どこですか?
0755ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd82-gGzZ)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:19:41.28ID:Voq4NpaHd
熊ぼっこって美味しいですか?
0756ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fe02-0HZQ)
垢版 |
2020/01/21(火) 22:04:37.49ID:6Qjrfqld0
>>753
門仲の弁慶は他の弁慶より抜群にマズイぞ
0757ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d1ec-01jf)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:03:21.29ID:UAPDktCk0
>>756
パワハラまでしてるしな
0758ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa1f-djp+)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:50:48.69ID:ChlR9N9za
>>734
チャーシュー麺はどうしてあんなに高いのか?
食べた人いる?
0762ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa1f-67mg)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:23:00.73ID:kCnJ4rYia
>>755
懐かしい昭和のラーメンを強めにした感じ
流行りの味ではないけれど美味しいよ
まずは行ってみなされ
>>760
最近のラーメンは蛋白は過剰なくらいで
野菜のバラエティが望まれてるってーのにw
0763ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8702-DijH)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:09:24.24ID:oxg1ggGl0
晴ってうまい?
0766ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 470a-5yfP)
垢版 |
2020/01/25(土) 06:00:00.39ID:eW9UTO0S0
東浅草の札幌ラーメン熊さんの味噌ラーメンはうまかったんだけどな〜
閉店が惜しまれる
0770ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfe0-5yfP)
垢版 |
2020/01/28(火) 09:09:35.11ID:ZbXArDxm0
>>768
真っ当な店である証拠
ここで出てくる店は営業中に奇声を発しながら上半身裸でラーメンを作る店とか
おかしな店しか出てこないから
0774ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 3a32-fRbn)
垢版 |
2020/01/29(水) 20:02:40.19ID:VBly9+Gi0NIKU
林修のニッポンドリル★1
0775ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 3a32-Zxmc)
垢版 |
2020/01/29(水) 20:26:48.70ID:VBly9+Gi0NIKU
林先生のニッポンドリル★1
0777ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ad3e-x1ET)
垢版 |
2020/01/30(木) 17:21:28.82ID:mT+G7PBp0
上野の麺徳は二郎系なのか?
0778県民ショーの法曹はまだか?? めざましは翌日出たぞ・・・ (ワッチョイ 2ab3-I+PI)
垢版 |
2020/02/01(土) 19:08:09.14ID:wAlZqBfE0
浅草コロナ利門
0779ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Sa52-9cfq)
垢版 |
2020/02/02(日) 08:11:51.17ID:PwtvIs2ca0202
>>776
ビールスな!
>>767
あのアジアっぽいのってクミンか?
カレー感がわずかに出てる
基本は丸長とか昔の山岸大勝軒に近いね
0780ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーW b501-7E7e)
垢版 |
2020/02/02(日) 09:58:14.59ID:WoSm9D0300202
>>298
アホか
0781ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーW b501-7E7e)
垢版 |
2020/02/02(日) 09:59:06.76ID:WoSm9D0300202
>>305
アホ
0782ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーW b501-7E7e)
垢版 |
2020/02/02(日) 10:28:30.70ID:SgRbAN2500202
>>666
美味しかったよねぇあそこ
自分は淡麗系の方が好みなんで通ってはいなかったけどまわりには好きな人結構いたよ
お客さんも結構入っていたけど奥さんとふたりでやってて色々計算してどうかなという感じだったのかねえ
0783ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Sa21-8t21)
垢版 |
2020/02/02(日) 17:46:47.91ID:zlOGbYJba0202
さんじの皮雲呑麺って手抜きじゃね?
0784ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー MM2e-etaX)
垢版 |
2020/02/02(日) 18:30:45.38ID:YVnkhbQbM0202
美味い不味いじゃないし
来店を強要するだけだから、手抜きでも信者は来店する

来週は表彰イベント
信者は大変だな
0786ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーW 7d01-L01+)
垢版 |
2020/02/02(日) 21:06:39.53ID:DmmjDHl100202
貫ろくが無くなったのがこのエリア最大の損失
0787ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー 7d01-x1ET)
垢版 |
2020/02/02(日) 21:07:55.49ID:8NPBkE+G00202
72名無しさん2019/08/27(火) 21:57:55.19ID:MepIuAYo
妙典は、できた頃は期待したけど 20年たって、寂れた住宅街だよね
もう駅できて20年くらいたつのに 今だに寂れたイオンしかないし
79名無しさん2019/09/02(月) 16:19:51.37ID:2BnxIN9L
妙典、久しぶりに行ったら、異常に劣化していて驚いたw 飲食店やコンビニが減って、夜なんか真っ暗
唯一頼みのイオンも近年の大規模店とは比較にならないくらい古ぼけている
挙句の果てには、駅前に大型パチンコ屋
あれなら、まだ薄汚くて雑然としていても行徳の方がマシ
82名無しさん2019/09/04(水) 23:11:47.29ID:EFTf07Bd
妙典は、寂れたイオンしかないから イオンしかないから不便なんだけど
95名無しさん2019/09/06(金) 09:03:11.13ID:1CvBrcrT
妙典は何もないから、他にやること無いんだろw 妙典ライフ、悲惨だなw  妙典ほど面白味の無いところ、珍しいよ
99名無しさん2019/09/07(土) 14:54:26.17ID:GeNy+6pV
チープな薄汚いイオン以外の商業施設が欲しいと思っていたら、駅前に立派なパチ屋 馬鹿にしているw
あんなに寂れているところにパチンコ屋が出来たんだから、治安が著しく悪化するに違いない
115名無しさん2019/09/08(日) 14:32:23.06ID:BKYYm8eo
飲食店以外も何もない 家が並んでいるだけ 家も老朽化が進んで活気のない絶望の街が出来上がる見込み

街が出来た20年前は、こんなに悲惨な失敗作の街になるとは思わなかったよね
118名無しさん2019/09/08(日) 15:20:42.52ID:BKYYm8eo
妙典民、今日も病んでいますw 不動産選びの失敗って怖いねw

121名無しさん2019/09/08(日) 16:44:22.43ID:iwMzvKv5>>123
妙典、過去に知り合いが住んでいたのだが、何もないから本当に休みの日は家で寝るしか無かったってさ
あと、川が氾濫したら、あの辺は地図から消えるらしい

活気無さ過ぎて大戸屋やガストといったチェーン店にすら見捨てられた妙典
華風伝のようなクソ不味いラーメン屋が大繁盛 悲惨としか思えない
161名無しさん2019/09/14(土) 11:40:49.14ID:yMRtBl3F
市川市内とは思えないほど佗しい街並み  ドンヨリとした空気感
673名無しさん2019/11/17(日) 17:33:14.39ID:f+F4krUv
妙典は時代遅れの開発計画がアダになったとしか言いようがないなw
0788ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Sd0a-8Mri)
垢版 |
2020/02/02(日) 21:44:44.27ID:Tlt537/hd0202
>>666
空調がよくなかった
地場の企業のリピーターはこなくなるわ
味がよかったもしてもな
0789ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Sd0a-8Mri)
垢版 |
2020/02/02(日) 21:46:55.09ID:Tlt537/hd0202
>>666
言葉足らず
なんだかんだランチタイム時の地域企業なんかのリピーターは重要よ
真夏に暑かったら行かないわな
0790ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Sa21-Ga62)
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:38.56ID:bA0nNsfda0202
大勝軒はそんなに酷いことになってるのか
浅草の大勝軒は最初から酷かったけれども
0791ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-8Mri)
垢版 |
2020/02/02(日) 22:37:45.93ID:Tlt537/hd
入谷大勝軒いってみたらすぐわかるわ
0792ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-8Mri)
垢版 |
2020/02/02(日) 22:38:10.85ID:Tlt537/hd
テスト
0793ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MM2e-etaX)
垢版 |
2020/02/03(月) 00:16:59.79ID:1euVYtigM
上野の宗教麺、ネズミ講麺の某常連も昨年の11月から行かなくなったな
ツイッターも店主と相互フォローしてたのに、お互いフォロー解いてるわ
どっちが先に離れたかは知らんけど離れて正解だよ
0794ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-G5z1)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:54:58.09ID:SoaMoSNEd
>>793
へー誰?
0795ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF0a-etaX)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:40:27.73ID:mMDce2aOF
>>794
きんちゃんおつ!w
0796ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa52-9cfq)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:54:22.06ID:O44mkz+Xa
働いてる4人の顔写真が店頭に張られてるけど
TKO木下が痩せたみたいなのが店主かい?
0797ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2W FF92-cRfW)
垢版 |
2020/02/03(月) 19:03:10.13ID:FiHVPTlWF
ブロ解すれば一方的にFFどちらも外せるけどな
0798ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c55f-X39/)
垢版 |
2020/02/03(月) 22:03:53.92ID:JaOG/zm00
さんじはこないだまでいた人はなんで急にやめたの?トラブル?
0799ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d01-x1ET)
垢版 |
2020/02/03(月) 22:06:20.56ID:Hx5GR/CP0
72名無しさん2019/08/27(火) 21:57:55.19ID:MepIuAYo
妙典は、できた頃は期待したけど 20年たって、寂れた住宅街だよね
もう駅できて20年くらいたつのに 今だに寂れたイオンしかないし
79名無しさん2019/09/02(月) 16:19:51.37ID:2BnxIN9L
妙典、久しぶりに行ったら、異常に劣化していて驚いた 飲食店やコンビニが減って、夜なんか真っ暗
唯一頼みのイオンも近年の大規模店とは比較にならないくらい古ぼけている
挙句の果てには、駅前に大型パチンコ屋
あれなら、まだ薄汚くて雑然としていても行徳の方がマシ
82名無しさん2019/09/04(水) 23:11:47.29ID:EFTf07Bd
妙典は、寂れたイオンしかないから イオンしかないから不便なんだけど
95名無しさん2019/09/06(金) 09:03:11.13ID:1CvBrcrT
妙典は何もないから、他にやること無いんだろw 妙典ライフ、悲惨だなw  妙典ほど面白味の無いところ、珍しいよ
99名無しさん2019/09/07(土) 14:54:26.17ID:GeNy+6pV
チープな薄汚いイオン以外の商業施設が欲しいと思っていたら、駅前に立派なパチ屋 馬鹿にしているw
あんなに寂れているところにパチンコ屋が出来たんだから、治安が著しく悪化するに違いない
115名無しさん2019/09/08(日) 14:32:23.06ID:BKYYm8eo
飲食店以外も何もない 家が並んでいるだけ 家も老朽化が進んで活気のない絶望の街が出来上がる見込み

街が出来た20年前は、こんなに悲惨な失敗作の街になるとは思わなかったよね
118名無しさん2019/09/08(日) 15:20:42.52ID:BKYYm8eo
妙典民、今日も病んでいますw 不動産選びの失敗って怖いねw

121名無しさん2019/09/08(日) 16:44:22.43ID:iwMzvKv5>>123
妙典、過去に知り合いが住んでいたのだが、何もないから本当に休みの日は家で寝るしか無かったってさ
あと、川が氾濫したら、あの辺は地図から消えるらしい

活気無さ過ぎて大戸屋やガストといったチェーン店にすら見捨てられた妙典
華風伝のようなクソ不味いラーメン屋が大繁盛 悲惨としか思えない
161名無しさん2019/09/14(土) 11:40:49.14ID:yMRtBl3F
市川市内とは思えないほど佗しい街並み  ドンヨリとした空気感
673名無しさん2019/11/17(日) 17:33:14.39ID:f+F4krUv
妙典は時代遅れの開発計画がアダになったとしか言いようがないなw
0800ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 25e9-x1ET)
垢版 |
2020/02/04(火) 02:40:16.81ID:pYdakRXN0
十八番は11時開店のはずなのに家族で昼飯食ってる
ちゃんと時間通りに開けろよ
0801ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa52-9cfq)
垢版 |
2020/02/04(火) 06:09:48.81ID:gNCxOoiWa
どこの十八番か書けよ
0804ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-L01+)
垢版 |
2020/02/04(火) 07:29:16.82ID:dy+MXSRca
vip草を生やすと、時代遅れな知恵遅れと勘違いされるぞ
0805ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-8t21)
垢版 |
2020/02/04(火) 07:37:35.20ID:V5oQHDcQa
食欲無くしそう…
0807ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-dq6V)
垢版 |
2020/02/04(火) 12:50:26.25ID:oXfdBgIDa
これから、さんじに行ってくる。先月初めて伺ってハマってしまった。
レポを待ってろよ!!
0808ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eaad-ol1H)
垢版 |
2020/02/04(火) 16:00:16.30ID:ffgw66F/0
>>786
 
あの独特の食感の麺が好きでした。
似たような麺のお店って知ってますか?
0809ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eaad-ol1H)
垢版 |
2020/02/04(火) 16:01:47.01ID:ffgw66F/0
>>802
前そこにビックリマンの出来損ないみたいなシール貼ってなかったっけ?
0810ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0a8b-8Mri)
垢版 |
2020/02/04(火) 16:48:16.32ID:jxdRB+6c0
>>808
元楽でいんじゃね?
蔵前、銀座
0811ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7ae0-x1ET)
垢版 |
2020/02/04(火) 17:41:58.12ID:ETOv26lr0
>>802
目の形が気持ち悪い
普段から白目剥いたりするからキモいんよ
0813ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fad-QQjh)
垢版 |
2020/02/05(水) 11:37:40.58ID:ZHltYccb0
>>810
ありがとう。行ってみます。

>>812
ぼったくり価格で客にシール売りつけてたの止めたのかな
0814ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-odRs)
垢版 |
2020/02/05(水) 17:00:33.31ID:F27eVE5y0
>>810
元楽旨いよね
特別凄いって訳じゃないけどまた食べたくなる味
なんか落ち着くし
0815ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f8b-eNXp)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:13:50.40ID:KlUz2fjd0
元楽わりと下痢する
玉子食わなきゃ大丈夫なような…
0816ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-odRs)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:20:38.76ID:19OOfYun0
>>815
あー確かに緩くなるかも、脂だよね
男は余計に緩くなる感じ
0817ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-6jrR)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:56:47.16ID:p4HHaCd5d
>>802
流石にコラでしょこれ?えっ?
0818ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-E+wE)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:35:59.44ID:XahvFyrAa
>>786
ひろし、いなせなや、上野寄りの旭川ラーメン
光麺が意識高い感じの時代だったな
0820ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MM4f-aovH)
垢版 |
2020/02/08(土) 08:25:48.38ID:HU/x+IPnM
>>817
コラじゃないんだよ
店主は白目剥いて写真撮られるの好きだから
ドラゴンボールのピッコロみたいで気持ち悪い
今日は集会ですね
信者の皆様頑張って下さい
このご時世に来点数に合わせて神7表彰式w
0821ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fad-QQjh)
垢版 |
2020/02/08(土) 14:00:58.56ID:N1OvrwVQ0
寒い中、開店待ちしている「お客様」を「ヤツ」呼ばわり。
さすが教祖様。
0823ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d701-iQOF)
垢版 |
2020/02/10(月) 22:56:04.31ID:GI7BLUp60
72名無しさん2019/08/27(火) 21:57:55.19ID:MepIuAYo
妙典は、できた頃は期待したけど 20年たって、寂れた住宅街だよね
もう駅できて20年くらいたつのに 今だに寂れたイオンしかないし
79名無しさん2019/09/02(月) 16:19:51.37ID:2BnxIN9L
妙典、久しぶりに行ったら、異常に劣化していて驚いた 飲食店やコンビニが減って、夜なんか真っ暗
唯一頼みのイオンも近年の大規模店とは比較にならないくらい古ぼけている
挙句の果てには、駅前に大型パチンコ屋
あれなら、まだ薄汚くて雑然としていても行徳の方がマシ
82名無しさん2019/09/04(水) 23:11:47.29ID:EFTf07Bd
妙典は、寂れたイオンしかないから イオンしかないから不便なんだけど
95名無しさん2019/09/06(金) 09:03:11.13ID:1CvBrcrT
妙典は何もないから、他にやること無いんだろw 妙典ライフ、悲惨だなw  妙典ほど面白味の無いところ、珍しいよ
99名無しさん2019/09/07(土) 14:54:26.17ID:GeNy+6pV
チープな薄汚いイオン以外の商業施設が欲しいと思っていたら、駅前に立派なパチ屋 馬鹿にしているw
あんなに寂れているところにパチンコ屋が出来たんだから、治安が著しく悪化するに違いない
115名無しさん2019/09/08(日) 14:32:23.06ID:BKYYm8eo
飲食店以外も何もない 家が並んでいるだけ 家も老朽化が進んで活気のない絶望の街が出来上がる見込み

街が出来た20年前は、こんなに悲惨な失敗作の街になるとは思わなかったよね
118名無しさん2019/09/08(日) 15:20:42.52ID:BKYYm8eo
妙典民、今日も病んでいますw 不動産選びの失敗って怖いねw

121名無しさん2019/09/08(日) 16:44:22.43ID:iwMzvKv5>>123
妙典、過去に知り合いが住んでいたのだが、何もないから本当に休みの日は家で寝るしか無かったってさ
あと、川が氾濫したら、あの辺は地図から消えるらしい

活気無さ過ぎて大戸屋やガストといったチェーン店にすら見捨てられた妙典
華風伝のようなクソ不味いラーメン屋が大繁盛 悲惨としか思えない
161名無しさん2019/09/14(土) 11:40:49.14ID:yMRtBl3F
市川市内とは思えないほど佗しい街並み  ドンヨリとした空気感
673名無しさん2019/11/17(日) 17:33:14.39ID:f+F4krUv
妙典は時代遅れの開発計画がアダになったとしか言いようがないなw
0824ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d701-iQOF)
垢版 |
2020/02/10(月) 22:56:04.84ID:GI7BLUp60
72名無しさん2019/08/27(火) 21:57:55.19ID:MepIuAYo
妙典は、できた頃は期待したけど 20年たって、寂れた住宅街だよね
もう駅できて20年くらいたつのに 今だに寂れたイオンしかないし
79名無しさん2019/09/02(月) 16:19:51.37ID:2BnxIN9L
妙典、久しぶりに行ったら、異常に劣化していて驚いた 飲食店やコンビニが減って、夜なんか真っ暗
唯一頼みのイオンも近年の大規模店とは比較にならないくらい古ぼけている
挙句の果てには、駅前に大型パチンコ屋
あれなら、まだ薄汚くて雑然としていても行徳の方がマシ
82名無しさん2019/09/04(水) 23:11:47.29ID:EFTf07Bd
妙典は、寂れたイオンしかないから イオンしかないから不便なんだけど
95名無しさん2019/09/06(金) 09:03:11.13ID:1CvBrcrT
妙典は何もないから、他にやること無いんだろw 妙典ライフ、悲惨だなw  妙典ほど面白味の無いところ、珍しいよ
99名無しさん2019/09/07(土) 14:54:26.17ID:GeNy+6pV
チープな薄汚いイオン以外の商業施設が欲しいと思っていたら、駅前に立派なパチ屋 馬鹿にしているw
あんなに寂れているところにパチンコ屋が出来たんだから、治安が著しく悪化するに違いない
115名無しさん2019/09/08(日) 14:32:23.06ID:BKYYm8eo
飲食店以外も何もない 家が並んでいるだけ 家も老朽化が進んで活気のない絶望の街が出来上がる見込み

街が出来た20年前は、こんなに悲惨な失敗作の街になるとは思わなかったよね
118名無しさん2019/09/08(日) 15:20:42.52ID:BKYYm8eo
妙典民、今日も病んでいますw 不動産選びの失敗って怖いねw

121名無しさん2019/09/08(日) 16:44:22.43ID:iwMzvKv5>>123
妙典、過去に知り合いが住んでいたのだが、何もないから本当に休みの日は家で寝るしか無かったってさ
あと、川が氾濫したら、あの辺は地図から消えるらしい

活気無さ過ぎて大戸屋やガストといったチェーン店にすら見捨てられた妙典
華風伝のようなクソ不味いラーメン屋が大繁盛 悲惨としか思えない
161名無しさん2019/09/14(土) 11:40:49.14ID:yMRtBl3F
市川市内とは思えないほど佗しい街並み  ドンヨリとした空気感
673名無しさん2019/11/17(日) 17:33:14.39ID:f+F4krUv
妙典は時代遅れの開発計画がアダになったとしか言いようがないなw
0825ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f8b-eNXp)
垢版 |
2020/02/11(火) 00:05:28.40ID:oe7PTVmU0
>>819
ブタは腹くだしても気づかんのやろな
0827ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 579d-iQOF)
垢版 |
2020/02/11(火) 17:29:35.23ID:UURZXzlW0
竹ちゃんラーメンはなんで潰れないんだろう?
客が入ってるとこを見たことがない
0828ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a701-AwdZ)
垢版 |
2020/02/12(水) 09:51:07.35ID:jAKHuHM+0
>>827
え、まぁまぁ入ってない?ボチボチと
前に浜口の京子ちゃんが紹介してたよね
地元民とかなんじゃないの自社ビルとか?
あの上に乗せたパプリカはいらなくないか?とは思う
色合いのつもりかもしれないけど意外とパプリカって主張するんだよね、生だし全部パプリカ味になっちゃう
あとあのトイレの芳香剤の匂いなんとかならんのか
店に入った瞬間に昔の丸い緑やピンクの芳香剤の匂いが凄すぎるんだが
0829ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-UpOf)
垢版 |
2020/02/13(木) 05:16:21.29ID:VqIpDxC6d
ノーマルタンメンとつけ麺の味が一緒
やけにしょっぱい印象あったけど今はどうなんだろ?
0830ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 975f-V8UR)
垢版 |
2020/02/18(火) 09:56:42.12ID:5l5yMW/G0
教祖様が日本人しか入店できなくした!
0831ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Saaa-wFoV)
垢版 |
2020/02/18(火) 13:38:03.24ID:URYrZ+3va
入口でIDチェックするのか?
0832ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc7-QB9a)
垢版 |
2020/02/18(火) 19:16:19.82ID:pRahVgXWp
ヘイトラーメンさんじ
0833ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp07-DbRC)
垢版 |
2020/02/19(水) 15:46:35.78ID:5mM6jIwsp
さんじ炎上www
日本人感染者は是非さんじへ!!
0835ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cff2-q0EB)
垢版 |
2020/02/19(水) 17:08:34.81ID:PKb2EpyO0
さんじ終わったなw
0836ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-eF3X)
垢版 |
2020/02/19(水) 18:36:59.08ID:is3Vn+Rtd
森下、調子に乗りすぎた結果がこれか
0837ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ff4-afXR)
垢版 |
2020/02/19(水) 19:08:00.64ID:vPu+Ay9s0
さんじのうずらって食券買ってトッピングしてる人より常連サービスで食べてる人の方が多いの?
0838ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MMff-zmt6)
垢版 |
2020/02/19(水) 19:25:17.33ID:cgaK+Q3wM
今は外人からうつるより
日本人からうつる段階に入ってきてる
外人をシャットアウトするなら、もっと早い段階でやらないと意味が無い
それなら入り口に殺菌用アルコールを設置するか、
ピークが終わるまで閉めるべき
家族やさんじ 信者を守ると言いつつ、まったく効果のないことをして
幕下止まりの森下の考えはしょぼい
0839ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp07-ZKuX)
垢版 |
2020/02/19(水) 22:17:38.11ID:ICA05RIIp
人種差別ラーメン屋さんじwwwwww
0840ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-HW4V)
垢版 |
2020/02/19(水) 23:45:02.66ID:gQGKcD9ra
>>837
うずらってあの缶ゴミの中身か?
最近また油断した捨て方してるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況