X



千葉県の二郎系ラーメンpart4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (2級) (アウアウウー Sa55-B4Sw)
垢版 |
2019/09/03(火) 18:30:21.64ID:c2xntjcba
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv::

>>980が次スレを立ててください

千葉市の二郎系ラーメンを語るスレッドです


関連スレッド
千葉市の劇ウマラーメン店70 ・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1563573085/

※前スレ
千葉県の二郎系ラーメンpart3 ・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1559288546/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0509ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sp03-kdAu)
垢版 |
2019/10/31(木) 08:29:25.06ID:2rL2cOHopHLWN
一男、メニュー結構あるよ
まぜそばもあったはず
カレーとかつおだったかな
0510ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sp03-kdAu)
垢版 |
2019/10/31(木) 13:10:36.66ID:2rL2cOHopHLWN
リニューアルした並商に初めて来たけど、店内ガラガラだぞ
グランデにまた戻した方が良くない?
0519ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-IZm4)
垢版 |
2019/11/01(金) 06:05:43.16ID:55d/jANMd
昨日BOOのアレ(紅ショウガ)で喰らってみた
アレはあれでけっこう合う。乳化の甘みにほんのりと酸っぱいショウガ
味の変化を楽しめるよ!
0524ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-s3vb)
垢版 |
2019/11/03(日) 23:40:30.80ID:W7bDUurxa
ここの住人は都内の二郎(系)にも足を運んで
もっとラーメンについて学んで欲しいわ
0525ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp03-VQbA)
垢版 |
2019/11/03(日) 23:54:04.46ID:Xb8EQkDQp
>>522
雷まずくない?
0528ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-s3vb)
垢版 |
2019/11/04(月) 08:09:03.38ID:UrfHvnqTa
小岩の二郎はトップレベルだぞ
行ったことないやろ
0530ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0778-1FRn)
垢版 |
2019/11/04(月) 09:02:31.93ID:ObUOzqAo0
>>521
水没休業中。
再建にむけて頑張っているようだがあそこは水没危険地域。よく水没する場所。賃貸だったら移転した方がよい。また水没する。
上茂原の調整池もいつできるかわからない。再建ではなく移転を考えた方がよい。コジマル店主よく考えろ!
0534ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-s3vb)
垢版 |
2019/11/04(月) 14:06:24.50ID:cWf9GQhta
boobooはスープの味が雑なんだよな
ニンニクで誤魔化してるんだろうけどさ、小岩みたいに味に深みがないから後半になるとあきるんだよ
0536ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0361-IZm4)
垢版 |
2019/11/04(月) 18:19:28.64ID:jz64nUMu0
BOO、ちばから、かじろうと何度も喰らってるけど食えないレベルではないと思う。
私の場合、初見から3回はニンニクは絶対に入れない!
正直、ニンニク入れると美味しいけど、その店の味が誤魔化せられる。
ニンニク入れたから食べられるレベルと思っちゃうからね!
前レスで小岩上がってるけど小岩はレベル高いよ!マジで美味いと思う。
0539ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp03-WM4k)
垢版 |
2019/11/04(月) 18:41:00.30ID:qfs4TwPap
>>537
まぁ、市川からチャリで10分かからない距離だから千葉でいいんじゃね?
0541ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6b4a-ktpb)
垢版 |
2019/11/04(月) 20:52:11.35ID:82ZuyRun0
環七一之江も千葉だから、錦糸町までは千葉だって歌あったろ?
さいたまの映画でも千葉共同戦線やったしな
0544ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMea-lLNG)
垢版 |
2019/11/04(月) 22:17:05.19ID:R/79RU9sM
小岩とか言ってるやつ釣りだろ
0548521 (ワッチョイWW de8f-G4UA)
垢版 |
2019/11/05(火) 18:23:05.76ID:BVXpag340
>>530
教えてくれてありがとう。
家族でたまに行ってたので、心配になって今日行ってみました。
まだ水没廃棄品が通り沿いに並んでおり、コジマルだけではなく色々なお店が再開準備中でした。
移転しても構わないので、またお店に食べに行ける様になる事を願っています。
店主さん、頑張って!
0553ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-Octp)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:27:17.36ID:b6ZiAPqra
Boo行ったら小汚ない生ポか引きニートみたいな髪の毛ボサボサでスエットのケツが破れてる乞食みたいなの見ちゃって食欲失せてなんかいつもの様に旨く喰えなかったわ流石にあの手の奴は入場禁止にして欲しいあんなのの隣や並びで近寄られたら気持ち悪過ぎて発狂しそう
0554ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfbd-nHw2)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:33:32.14ID:u6KIX7Q80
>>552
ちばからのこと?あいつ常習者だよな止めない嫁も屑だ
0557ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b01-Jh+o)
垢版 |
2019/11/10(日) 07:11:03.08ID:6DxHkVtU0
>>553
大ラーメンで最後の一滴まで啜る奴を見たことある
0560ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-IPCX)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:42:12.74ID:XWFaPNtKp
>>558
端豚ってデフォでしょ
ミニラーメンにはのってこないけど
0561ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-Octp)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:45:25.32ID:96Kf23zna
>>555
仕事してる感は1o足りとも無いよ作業着とかには全く偏見は無いよ
>>556
月2.3回しか行かないから常連とか分からないけど奴の後ろに並んだ人や隣になった人は本当不憫に思うし自分にも降りかかる可能性がなきにしもあらずだからねニンニク臭よりも糞尿臭の方が凄そうだったけど
0565ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2W FF3f-nHw2)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:15:03.88ID:LREWxH4HF
>>553
そいつなら俺も2回見たことある、最初は靴の底がガバガバになってた隣にならないように祈ってたら大丈夫だった。確かにお店のほうでなんとかできないのかね。そいつがいたら、帰るか後ろのほうに並び直すしかない程強烈です。
0571ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef9f-PySg)
垢版 |
2019/11/11(月) 07:23:28.90ID:4Q6OyJdd0
みんな意外と知らないんだな
そのボサボサスエットが豚基地だよ
0573ラーメン大好き@名無しさん (ポキッーW FF3f-nHw2)
垢版 |
2019/11/11(月) 15:22:44.13ID:VLjS8lqfF1111
>>571
ボサボサスエットってそんなかわいいもんじゃないよ。
あれはお店が拒否してもいいレベル。
0574ラーメン大好き@名無しさん (ポキッー Sa8f-3l4B)
垢版 |
2019/11/11(月) 15:54:09.28ID:0pIKXhhRa1111
かじろうがNo. 1
異論は認めない
0577ラーメン大好き@名無しさん (ポキッー Sdbf-nHw2)
垢版 |
2019/11/11(月) 20:24:09.34ID:Lvx+YrDqd1111
>>575
年齢不詳だけど25〜30ぐらい
0578ラーメン大好き@名無しさん (ポキッー Sa8f-Octp)
垢版 |
2019/11/11(月) 20:36:32.91ID:Tkvs7M5wa1111
>>573
同感、あれじゃ乞食だよな皆頻繁に目撃してるみたいだからかなりの頻度で来てるんだろう
店としても拒否出来るレベルだよね奴は
0580ラーメン大好き@名無しさん (ポキッー Sacf-Q5kJ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:47:39.44ID:MM66R5AGa1111
皆さんに折り入ってご質問がありますが。
自分、目下、ラーメン店のオーナーになろうと計画してますが
こういう店があったらいいとかあります?
0581ラーメン大好き@名無しさん (ポキッー 8b8f-msxt)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:52:43.28ID:fTqq+4iu01111
>>580
多種多様な油そばを出す油そば専門店。麺も複数の製麺所使ったりとか3種類くらいから選べればいいな
ラーメンダレだけ多種作ればいいからダシの材料の量がラーメンより少なくて済む
そんな店があったら行きたい
0583ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef9f-PySg)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:23:55.95ID:4Q6OyJdd0
>>580
迅速に出前してくれるBooが近くに欲しい
二郎系じゃないよ?BooBoo太郎。だよ
0584ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa8f-nHw2)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:33:40.30ID:MfiL7bvLa
ツイッターで中卒飲酒運転常習者の底辺ラーメン屋に気を使うの疲れた
0585ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-12X4)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:45:48.89ID:Qd5Lk8+L0
>>580
やっぱり二郎系かな
二郎系は中毒性があり時代に左右されずに客入りいい
ひと昔前は大勝軒のつけ麺、豚骨魚介、最近は濃厚煮干しがブームだけど終わりつつある
二郎で修行して厚みのある麺とスープ
4人以上ならテーブル席予約可能
豚はきれない、有料トッピング豊富
0586ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fd2-EJQs)
垢版 |
2019/11/12(火) 07:14:38.09ID:0wg5tufo0
>>580
ぶたを強化したらーめん大があったらいいのに、といつも感じている
レシピどおり作ると人気で忙しくなるからなのか
ワンオペ店員がバイト入店当初より手抜きしたかのように味が落ちる傾向が大きい
boobooが極太ちぢれ麺になっても似た感じになるけど
0590ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp0f-IPCX)
垢版 |
2019/11/12(火) 14:56:32.96ID:wfIl3rH4p
>>589
二郎系しょっぱいから、アイスは食後によく食うよ
もちろんデブだよ
0591ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-Q5kJ)
垢版 |
2019/11/12(火) 22:05:26.79ID:IIywX+BHa
昨日こちらでご質問した者ですが
結局、客は自分の言いたい事だけ言って
店の都合は一切合切考えない自分本位な人間なんだなと思いました
0593ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef9f-PySg)
垢版 |
2019/11/12(火) 23:38:02.51ID:Ux81mZM+0
>>591
そう思うのはあなたの勝手ですが、皆さんは聞かれたから答えてくれたんですよ?
ふざけてる様な答えもありますが、でもそれが求めてるお店ですよ?
答えてくれた方々にお礼の一つも言わないあなたのお店が繁盛するとは思いませんが
是非頑張って店の都合ばかり言うお店を作って下さい。
開店したら教えて下さい。一度は来店してここで感想をのべたいです。
0594ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-3l4B)
垢版 |
2019/11/13(水) 10:21:47.36ID:n8I37ik8d
>>591
裏を返せば、自分本位な店しか出来ないよ
意見を素直に聞き入れる事も大事だと思う
0597ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b8f-IPCX)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:03:41.37ID:auhgQSu10
バカ大将、臨休してうどん食いに行くなよ
0598ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfbd-nHw2)
垢版 |
2019/11/13(水) 23:07:56.26ID:jcQWuOvT0
バカ大将忘年会主催して儲けようと思ったが予想に反して参加者が5人以下と少なく挫折中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況