X



【池袋】豊島区のラーメン屋 7杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (6級) (ニククエ MM4f-RKUe)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:05:25.93ID:iSjaONDxMNIKU
こちらはラーメン激戦区池袋を含む豊島区内にあるラーメン店ついて語るスレッドです

荒らしはスルーしましょう
荒らしに構う人も荒らしです

次スレは>>970が宣言して建てましょう。建てられない場合は安価を指定して下さい。次スレが立つまで減速して下さい

スレを立てるときは本文欄1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい

※前スレ
【池袋】豊島区のラーメン屋 6杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1563757641/

※関連スレ
☆★☆麺屋ごとう(池袋西口)Pe11☆★☆ [転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1426354748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW c77c-RKUe)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:10:56.80ID:6/74ZClM0NIKU
豊島区の駅

【JR】
駒込駅、巣鴨駅、大塚駅、池袋駅、目白駅

【東京メトロ】
池袋駅、新大塚駅、東池袋駅、要町駅、千川駅、駒込駅、雑司が谷駅

【都営】
巣鴨駅、西巣鴨駅

【東武鉄道】
池袋駅、北池袋駅、下板橋駅

【西武鉄道】
池袋駅、椎名町駅、東長崎駅

【路面電車】
新庚申塚停留場、庚申塚停留場、巣鴨新田停留場、大塚駅前停留場、向原停留場、東池袋四丁目停留場、都電雑司ヶ谷停留場、鬼子母神前停留場、学習院下停留場
0028ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM3f-LOBd)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:17:52.53ID:nZC7TXjzM
どべっこすはホント、なくなって欲しくなかった。
チャーシューもスープも本当に美味しかった。
0031ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa9b-E11S)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:07:07.04ID:tXn36S9Wa
龍栄はスタミナ飯が好き。
0034ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa9b-Pgqh)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:26:07.32ID:Lo0LKnPja
いつも通り、すごい行列なの?
0037ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM4f-ywNO)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:00:30.30ID:SNDmTDpJM
東長崎の麺屋清を讃えるスレ
0038ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa9b-Pgqh)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:38:12.08ID:pN7XrnJha
客がごちゃっと団子になってる天一をスルーして、えん寺に行ったら、
無料だった大盛が50円になってた
2%増税に対して、6.25%値上げか(´・ω・`)
0043ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa8b-qPRK)
垢版 |
2019/10/02(水) 03:09:16.73ID:zAtevPYSa
麺屋KEMURIは値段変わったのか知りたい
0044ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f02-slDl)
垢版 |
2019/10/02(水) 05:07:51.49ID:wmSf0+2K0
えん寺の大盛り値上げは2種類の麺と野菜ペーストに金かかってそうだからそんな文句もないけど
学生時代大盛り無料で腹一杯食わしてもらった身としては一つの時代が終わった気がして悲しい
0046ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf92-J0YU)
垢版 |
2019/10/02(水) 20:32:54.27ID:5gaTax+r0
rncn
@rnarchen732
ラーメン二郎 池袋東口店
まぜそば 850円
丼の底に溜まるタレは醤油がベース。
麺は、池袋二郎の麺そのもの。
ツルツルとした麺は内部へのタレの染み込みこそ少ないが、タレがうまく絡み一口目からガツンとくる特濃の味。
最初から最後まで濃い味が故にペース配分には注意すべし。
ごっそさんでした。

https://twitter.com/rnarchen732/status/1179015470176825349?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0053ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa9b-Pgqh)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:49:42.30ID:pkdxSPHwa
>>47
>肥料も材料も包装も2%上がってたら最終的に調理する飯屋の値上げは2%じゃすまない


仕入れ品目が1品目だろうが1万品目だろうが各々がちゃんと消費税分2%しか上がらなければ
全コストは2%しか上がらんよ
それまで324円だった材料1個で1製品作っていたのを消費税増税により
330円の材料1個で1製品作ることになった場合のコストは2%増加
3種類の108円の材料で1製品作っていたのを消費税増税により、3種類の110円の材料で
1製品を作ることになった場合もコストは同じく330円で2%増加
問題なのは便乗値上げで増税分より多くとるやつが出ることなのさ
0059ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6a02-2zgE)
垢版 |
2019/10/03(木) 04:05:18.71ID:robtjpSH0
池袋二郎、追加券が消え豚増し券に
更に生卵と新生姜の有料トッピングが増えた
生卵はお椀に割られてくるタイプだけどトクトク注がれる生とじよりはいろんな意味でいいなって思う
0063ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-rR2Q)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:22:14.16ID:wwqn3zAAa
坂内って美味いの?
0066ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 497f-/Xc4)
垢版 |
2019/10/03(木) 16:18:43.81ID:kmQFG1FN0
健優の閉店まじだった。どうやら建物の漏水が原因らしい。要町含めてもかなり上位の美味しさだったのに悲しい。また近場で店出してくれんかな応援してる!
0067ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6663-oEEG)
垢版 |
2019/10/03(木) 16:25:02.92ID:BJK1LtZT0
>>66
そりゃ、不幸だね。
開店当日から水漏れ半休してたもんね。
0076ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b501-fMF5)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:12:33.47ID:QlRRWIsm0
花月嵐の蔦食ったら、トリュフオイルの焦げ臭い感じがKEMURIに似てると思った。
0079ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9666-reJN)
垢版 |
2019/10/04(金) 01:05:33.66ID:ssdeF/di0
ソラノイロ食堂、今までいつ行ってもガラガラだったのに今日行ったら満員でびっくりした
ただ居酒屋利用としての客が多くて、サラリーマンが大声で話す中食べるラーメンはあんま落ち着かなかったな…
値上げしてないっぽいし味は元々好きだからまた行くと思うけど
0082ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9666-reJN)
垢版 |
2019/10/04(金) 02:28:09.46ID:ssdeF/di0
>>80
わかる、自分も無駄に家から近いw
はじめてここの店が書かれたとき結構不満意見が多かったからびびってたんだけど
行ってみたらわりと好みでちょいちょい通ってるわ
いつかつけ麺出来たらいいなー
0087ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-rR2Q)
垢版 |
2019/10/04(金) 04:35:37.64ID:ZbCEimFTa
>>74
消費税2%上がって、お前の給料2%上がったの?
0089ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 497f-/Xc4)
垢版 |
2019/10/04(金) 08:32:09.69ID:be4G5lxC0
66で健優書いたものですがソラノイロ家近い人多いんだね。おれも家がすごく近いけど、まだ2回しか行ったことないや。味変わったのならまた行ってみようかな。我家が好きだったから行ける店の選択肢増やしたい
0090ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa52-XMZC)
垢版 |
2019/10/04(金) 08:59:11.55ID:QP1PDB5Za
>>78
頭悪っ!
ティッシュペーパーだとかそんなのを買いだめしたところで100円も変わらない
継続的?じゃあティッシュを一生分買ったのか?
家や車など高額なものなら差が大きくなるから駆け込みするのもわかるが
日用品など1万円分買ったところで差は200円でしかない
「たった」200円のために必死になるのが滑稽以外なんだという話
文章の1部のワードだけに過剰に反応し
書き手の真意を読み取れない馬鹿
何が寄付だよw明後日の方向すぎて笑える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況