元々は長崎村。
地名も豊島区長崎と南長崎しかない。

東長崎は駅名だけで、場所も豊島区長崎の範疇では西寄り。
駅名の由来は、武蔵野鉄道の駅が出来た時に、既に長崎県長崎市に長崎駅があったから、
名前が被るの避けたとかって噂。