148 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae9f-VaZZ)[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 22:31:15.98 ID:d1/CwVa50
休みが前倒しになったので直系の新規開拓に行きました。
専用スレはないみたいですがここにいる西台が好きな上級者の諸先輩方々ならすぐどこだか分かるとは思います。
一番の特徴は給水器の水圧が物凄く高い店でした。
朝ラーメン的なつもりで行きましたが比較的駅近で立地が良いせいか同時間帯の西台の倍以上に並んでいました。
かなり入念に下調べして決めた店舗で高評価なのと見た目的には西台に似てるのかなと勝手に思っていました。
ツイッターでも39カ所コンプした人が上位ベスト3以内に書いていたりして高評価なのでかなり期待していました。

麺半分の量は西台のミニと同じ値段なのに豚が2枚と書いてありました。
細かな仕草で寸胴のスープを掬っていて期待できそうな丁寧なオペでした。
そして炎天下の中並んで待つこと70分後に着丼して実食となりましたが西台に何も似て無いものでした。。。。。。。。。。。
スープは醤油と化学調味料の味しかしませんでした。
1杯あたりの豚とガラの仕込み量が西台とは比べ物にならないのだと思いました。
肉の味は美味しかったのですが量が確実に西台の4分の1以下でした。
別椀にアブラが入ったものは肉カスもあって唯一美味しかったです。
麺も一応は美味しいほうでした。

店主さんは丁寧な動作でコールも優しく聞いたりで弱そうな感じの人でしたがトラブルがあったみたいで結構イキっていました。
顔なじみと思われる客が酒を飲みながら並んでいた?酒を呑みきれず持ち込んだ?のを食後に小声ですがびびってしまう程の強めの口調で捲し立てて咎めていました。
その客は常連で他のラヲタ仲間?も紹介してるほどの有名なブロガー?ツイッタラー?だったようで止めればいいのにどうこう言い訳をして言い返していましたが店主が他のお客さんが真似したら困ると言ったらトーンダウンして謝ってました。
そんな客にもいつもありがとうございますと店主は最後には言っていて、そこは西台と違うなと感じました。
西台だったら退店時にフルシカトで終わるような劇場でしたので。

ともかくなんでこんなに並んでいるのかが本当に理解できませんでした。