X



ラーメン二郎 新潟店 34杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW aa17-NpQO)
垢版 |
2019/12/30(月) 09:10:12.25ID:QydyzLlu0
■アクセス■
新潟県新潟市中央区万代5-2-8
新潟駅下車 万代口から徒歩約7分

■メニュー■
小750円 / 小豚900円
大850円 / 大豚1000円

■営業時間■
[火・水・金]
11:00〜14:00 16:30〜21:30 

[土・日]
10:00〜16:00
 
■定休日■
[月・木] 定休以外に臨休もあるが予め店に貼り紙あり

■駐車場■
無し(近隣にコインP複数有り)

■前スレ■
ラーメン二郎 新潟店 32杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1564888905/
ラーメン二郎 新潟店 33杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1570543256/

■次スレ時コピペ用■
!extend:checked:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0100ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-WTq+)
垢版 |
2020/01/12(日) 11:41:06.95ID:YuI2lVTY0
開店前の並び雑過ぎるんだけど、何とかならんの?
0103ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fff2-JQ6m)
垢版 |
2020/01/12(日) 12:13:03.48ID:BdFVoiyP0
>>102交差点側に決まっているだろw
0107ラーメン大好き@名無しさん (ラクペッ MM13-qKAN)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:44:58.69ID:ZHeDSApjM
行列出来てるのに途中から合流する連中って、後ろの人達のこと何も考えてないのかね
ほんとマナー悪い奴増えたわ
0111ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-8vq1)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:37:54.93ID:dci0GY8Id
非常識な輩に直接言って逆ギレされて刺されても嫌だし
ここで愚痴るまでにとどめておいた方がいいよね
もしかしたら割り込みした人が万一ここ見てて
今後は迷惑行為を正してくれるかもしれないしさ
0113ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f3e-lZna)
垢版 |
2020/01/13(月) 00:52:14.55ID:hJAlUDFl0
そういう人として欠陥のある非常識な連中は、自分の前に並んでる奴ら全員に
横入り合流されて初めて自分の愚かさに気づくかどうかってレベル
想像力の働かないお猿さんだから
0114ラーメン大好き@名無しさん (ラクペッ MM13-3NOg)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:57:12.24ID:RwWu0IxMM
東京の二郎と客層が全然違うからねここは
向こうは社会人、一人客が多い
ここは学生、グループ客が多い
常識弁えてないのが多いのも頷ける
0119ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fff2-JQ6m)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:24:46.73ID:e/KunvxW0
列のことなら本店か神保町で痛い目見た方がいい
てか新潟の田舎者グループは行かないか
0120ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f01-lB9F)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:48:47.41ID:XivtBCK00
並ばせるのやめて食券購入の順番に席につかせるようにすれば解決するのにな
当然そうなればグループで来てもバラバラに座ってもらうことになるが
それが嫌ならグループで来なくていいよ

食券機も注文が入ると店に情報が入るシステムのやつにすれば
大小聞かなくてもよくなるしね
麺増し麺半分も食券機に設定して

着席状況も銀行窓口の受付システムみたいに見える化して
0125ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spb3-f1j9)
垢版 |
2020/01/14(火) 08:08:03.78ID:LOVSnMDWp
うるさい若者が新潟店に多いのは事実だが、鼻息フガフガ言わせながら食ったり、食う度にむせたり、ズルズル鼻水すすりながら食ってる見てて不快になるおっさんの方が目立つよ
0128ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-27Rn)
垢版 |
2020/01/14(火) 14:19:59.17ID:xTohMweNa
https://i.imgur.com/O33SiNj.jpg

やっぱりスープがまだ年末の神スープの域には達してない
0131ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMb3-0TGv)
垢版 |
2020/01/14(火) 22:42:29.27ID:dAzA8lg2M
>>129 基本的に二郎はしょっぱいから生卵で中和することも出来る。

すき焼き風でもいいし直接どんぶりに投入すればスープがマイルドになって結構美味しいよ。
0135ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd02-AmZj)
垢版 |
2020/01/15(水) 02:15:09.29ID:/SFqVq/J0
そこに暮らしているのにその地域や住んでいる人を馬鹿にされてよろこぶ人がどこにいますか。
地域を見下す書き込みに違和感があって書き込んだらそれを排他的だとみなす方がおかしいと思います。
匿名といえども名指しでお前と書き込むのもすごく失礼だと思います。
0143ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-KIcL)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:12:39.65ID:+nYov4Lvd
フードコートに出来てたらどうなってただろうね

確かに子供出来るとなかなか遠征出来ないし行こうとも思わないかもね
それでも好きな人は遠征ガンガン行くのかな
独身の頃はそこまで二郎熱というかラーメン熱自体が無かったから
わざわざ遠くまでラーメンの為だけに遠征なんてしなかったな
0144ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ef2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:17:02.53ID:UzHfH1x60
>>141無駄な経費は使わない
0146ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d3e-JESV)
垢版 |
2020/01/15(水) 19:32:27.11ID:CfNf3nRs0
>>141
なるほど駐車場かあ
グループ客が満席のミニバンで押し寄せるのに優しい配慮だな
そのうえ車が傍にあるんだから割り込み合流するにも丁度いい
あとサッと車で行ける事と サッと止められるか否かは全くの別問題だからな
0149ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spd1-twFg)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:19:57.81ID:gPtUG29ip
二郎って十字路挟んで隣に駐車場みたいなの無かったっけ?
0151ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-KIcL)
垢版 |
2020/01/15(水) 21:58:54.04ID:+nYov4Lvd
>>149
無料駐車場があったらなあって話だと思う
今は1時間以内に終わる事あんまりないだろうし
駐車料金だけで400円以上するよね

ラ王が二郎っぽいの出してた
麺はしょうがないとしてもスープはもっと寄せろよ
味の素足したらちょっとマシになった
0159ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-KIcL)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:30:51.38ID:dg/lcbGBd
土日だとどの時間帯に行っても外待ち二列目ばかりだわ
前まで空いてた時間帯でもこんなだしもう全然読めない
閉店間際は空いてるかもしれないけど豚切れや麺切れだけは避けたいから行かない
0166ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9102-jsVB)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:12:46.57ID:xq+juu2D0
この前、初めて一人客✖4でテーブルに座った。カウンター空くの待つより早かった。
0170ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4201-A78j)
垢版 |
2020/01/16(木) 23:31:40.96ID:OmZDNO0x0
自分はけっこう閉店20分前に行くことが多いんだけど
閉店5分前とかに入ってきた客に対して助手が「終了しました」って
入店を断ることがよくあってラストオーダーが5分前になったのかと
思ったんだが食券機の上の時計が5分進んでるんだよな
0173ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f901-4vOW)
垢版 |
2020/01/17(金) 08:29:39.17ID:6c5v0VnW0
二郎なんて逝く奴はミニもるせがみたいな連中だろ
0176ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7e61-sSSg)
垢版 |
2020/01/18(土) 00:26:53.51ID:+JEBeQyr0
新潟店は非常にまともなお店で二郎の中でも珍しいくらい

最悪なのが三田店
もうチョン丸出しの店
あそこまで最悪の店は海外含めても人生で経験がない
聖地とか行ってるマヌケがいるが、そいつもチョンなんだろう
0185ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM22-01jf)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:13:57.89ID:Y0Ezh+lZM
噂の作り置き丼に当たってしまった
ダマになってるやつもあるデロ麺・ぬるいスープ・冷えたヤサイでこりゃどうしようもない
ブタがペラペラってこともあってすっかり食欲無くしたから半分くらい残してきた
大頼んだんだけどこれはギルティじゃないよな?
せっかく新潟来たんだし、これから寿司でも食いに行くよ
0189ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM22-01jf)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:26:49.06ID:Y0Ezh+lZM
原因はテーブル席で長居していたと思われる学生グループのせいでロットが乱れたんだろう(店員の兄さんが退店促していた)

外待ち出るほど並んでるのに噂の作り置き丼に当たるなんて俺は運がいいな
海鮮食べてアニサキスとか当たらないように祈っておこう
0192ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-KIcL)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:31:51.89ID:7Be8xC0dd
スープは乳化強め甘味十分旨味十分塩分やや控えめだけど食べ進めると丁度いい
麺は硬めで香り弱めヌメリ無し
野菜はクタでキャベツそこそこモヤシ少なくボリョームに欠ける
豚は豚トロ有りロール4つ端っこ1の構成
脂身の少ない豚だが柔らかく美味

店出るとき外待ち30人くらいいた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況