X



栃木県ラーメン総合 part74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0209ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 15:55:39.22ID:88Oa63SBa
>>206
入店した時は期待させる匂いなんだけど食べてみるとガッカリしたんだよな
0211ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf06-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:54:59.80ID:kDEZI2Is0
ニカタツの村岡屋の動画くっそ笑った。
顔が不味いってなってるやん。
誰だよあんな中途半端な泥豚魚にニカタツ招待したゴミは
0213ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87da-Qpw5)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:32:18.38ID:wnm0cRit0
村岡屋のツイートでニカタツって人くるって見たからこの人のとみ田の動画見たけどこの人ほとんどつけ麺食わない人みたいじゃん
とみ田で卵かけご飯3杯食うとかアホなことやってるからつけ麺好きじゃないんでしょ
村岡屋でも麺をひとすすりもしないうちから卵かけご飯ありますかなんて言ってるくらいだからただの卵とご飯好きな人なんじゃ

ただあまりうまそうなつけ麺に見えなかったし、豚はノーコメント、味玉が一番うまいってのは今の村岡屋考えると正直な感想なのかもね
豚はもうずっとボソボソだけど味玉はずっと変わらずうまいし
0218ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2790-DDda)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:59:30.58ID:Rs1w52P/0
なんか一品香城東店のチャーシューまずくなってね?豚肉にも旬とかあんのかな
あとスープもぬるかった
0219ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:13:01.79ID:RsNFoz85a
20年位、たまに食べ歩き 県内家系の場合

板橋家
味は埼玉の石川家の多店舗展開向け、ややショッパ

元町家
究極の味を目指したのか、かなりの冒険で石川家の出身でも全く新ジャンル家系、果物を使い、甘みと少し泥系スープの唯一無二路線

栃木家
直系でもなく、亜流の六角風でもなく、目指したと思われる味は寿々喜家の女性でも食べやすいシャバ系に近いまろやか路線(但し、豚骨大量の為、殆どスープに原価集中) 立地と深夜までの営業も有り、杯数県内家系ダントツ。

元喜家
寿々喜家、出身の師を持つが栃木家のラーメンから豚骨量(コスト)を減らした、食べ始めは家系だが中盤からしょっぱ醤油ラーメンに変わってしまう(上部層のみ家系の食べやすさ路線のため)

県北 大田原 ?家 名前?忘れたごめんなさい
博多ラーメンばりの白い壱系スープ、まろやか。

たつ家
直系だけど、県内認知度なく出だしの苦労は半端なく本物なのに、1年持つか?くらいだった。

成功理由
最初とは別物レベルでしょっぱさを抑え豚骨やガラのうまさに振った(栃木県民に合わせた)
初期に食べに行った時、食べてる最中に他の複数の客から目の前でクレームでスープ薄めて下さいと言われ助手の女性が疲れてた程。
修行先の顔も有り、千葉の富田さんとも?
ラーメン祭りを通じたか?栃木の繁盛店店主グループに仲間入りしTwitter等で援護してもらったり、YouTubeにて王道家系がアップされ認知度アップ。
初期の直系原理主義的な味を食べ支えてくれた方のオープン開始間もない頃の感謝を忘れては如何 笑

長文すまん、みんな!

いらんオマケだが
はじめ復活場所は那須烏山市(旧南那須町)大和久の宮下ソバの居抜きらしい。
0221ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea06-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 05:58:26.12ID:oQ5C4W640
>>220
他人だけど的確に説明してると思うがな。
でお前の意見はどうなの?
0223ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6acc-xIk/)
垢版 |
2020/01/29(水) 07:30:09.76ID:XmBcPubi0
友喜っていう、神田のわいずの支店が一時期宇都宮にあったよな
あれも家系だろう

値段高めだったが俺はわりと好きな味だったわ
少なくとも栃木家よりずっと美味かった
当時ここでそれを書いたら、味障だの店主乙だのステマ乙だの言われたなぁ
0224ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b501-BtAD)
垢版 |
2020/01/29(水) 07:39:19.50ID:lLTykM0S0
友喜、美味かったな。確か渋谷に移転したが、その後は分からん。ハングリードラゴンも渋谷に移転した後は追いきれていない。ハンドラのマスター、元気かな…
0228ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd0a-rlSO)
垢版 |
2020/01/29(水) 11:34:15.85ID:nnNN2NXAd
土方みたいな喋り方ですね
0229ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 11:42:04.05ID:x7aZg+0wa
>>227
なんだ、自分の見解はできないのか(笑)
お前が味障なんじゃないか?(笑)
因みに君の好きなお店を言ってみなよ
0230ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 11:44:03.10ID:x7aZg+0wa
>>223
友喜は旨かったですよね!
今、宇都宮にあればNO1間違いなしですね!
0232ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd0a-rlSO)
垢版 |
2020/01/29(水) 12:28:07.41ID:nnNN2NXAdNIKU
本当に民度下がった。二郎に並んでいる人見た事ないけど。
0233ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 9e02-rrZa)
垢版 |
2020/01/29(水) 12:56:35.94ID:6fheykIz0NIKU
友喜にお布施したバカ若しくは知人いる?
0234ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa55-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 13:04:52.99ID:iWhJnD8YaNIKU
>>231
確かに発達障害では相手が悪いですね(笑)
0235ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa55-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 13:06:09.96ID:iWhJnD8YaNIKU
>>233
そういえばそんなのありましたね(笑)
味が良かったのにそのシステムが良くなかったんですかね?
残念です。
0236ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6990-rDOO)
垢版 |
2020/01/29(水) 13:18:53.00ID:5A77tUjk0NIKU
友喜はとにかくぬるかったんだよ、そして当時比較対象になった元町家より100円高かったはず、あと駐車場が嫌なかたちだった
0239ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa55-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 16:57:32.97ID:vLCF4GgpaNIKU
>>237
いいから好きな店書けよ(笑)
0240ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa55-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 17:03:35.56ID:vLCF4GgpaNIKU
>>237
因みにホントに本人じゃないよ(笑)
俺のコメントに擁護してくれた人が219の人かと思われる。
お前を発達障害と書いた方。
俺も思ってるがな(笑)
人に味障と書いたんだから好きな店を早よ書けよ(笑)
0242ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa21-rrZa)
垢版 |
2020/01/29(水) 17:34:55.32ID:WX6gyzF1aNIKU
>>241
はい
0245ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa55-6SGY)
垢版 |
2020/01/29(水) 20:51:32.55ID:KHeZAbXyaNIKU
219本人です。
マップで調べてたら(調べてから書け、ですよね笑)


?は喜多見家 大田原店です

県北の方に用事があった帰り、遅い時間に寄りました
スープの量が多いのと、卓上に柴漬けが有り、ご飯にもやる気を感じた。お肉も悪くなく、スタッフさんも感じ良かった。


ただ、もし次に寄る時は濃いめで塩気をあげて食べてみたい。

友喜
修行先も含めて、家系と言われることに戸惑いがあったようだけど(旨口醤油、濃厚豚骨醤油)
直系を旨口醤油で塩分抑え、鶏と豚で濃厚まろやかは中々でした。燻製肉も良かった。


最初から順風満帆でないのは有名店でも良くあるし
宇都宮でワンオペ覚悟で踏ん張って欲しかった


しかし、県内は家系が増えましたね。食べる側からは選択肢多くなりました。G系の台頭も有り、具や飯も求められてきたのかな。


自分と間違えられた方、ごめんなさい。
また、たまにラーメン食べに行こ 笑
0248ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW ea06-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 21:59:27.94ID:GSEegYiG0NIKU
>>245
大丈夫ですよ(笑)
0249ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW ea06-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 22:02:55.72ID:GSEegYiG0NIKU
>>246
240だけど、趣味がラーメンかどうかわからんけど食べるのは楽しみではあるな(笑)
君もこのスレを観てるんだから同様なんじゃない?
0250ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6990-rDOO)
垢版 |
2020/01/29(水) 22:43:51.43ID:5A77tUjk0NIKU
まあそもそも誰も他人の趣味でいちいち笑ったりしないから気にすんなよ
0251ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 9e02-rrZa)
垢版 |
2020/01/29(水) 23:22:19.77ID:6fheykIz0NIKU
>>246
ラーメンスレに書き込んで何を言う。
こどおじかな?
0252ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-ZjM+)
垢版 |
2020/01/30(木) 00:04:56.75ID:ao7LpYRva
>>247
こどおじって言われちゃったな(笑)

誰もお前を擁護する人がいないんだからいい加減空気読んで気付けよ(笑)

発達障害て社会不適者なんじゃないかと逆に心配になるわ

日々の生活は大丈夫か?
0253ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6acc-xIk/)
垢版 |
2020/01/30(木) 04:18:10.47ID:kTN5Va7p0
ハングリードラゴンについて前に調べたメモが出てきたので貼ろう

半年前後で移転を繰り返す癖があり、移転先を告げずに閉店することも多いため追跡が困難。
店主は北浦和出身で本宅も同地に現存するらしい

1995年以前(屋台時代)
六本木周辺で屋台ラーメンを営業

1995(初店舗)
東京都練馬区豊玉南
「ぽんぽこ」情報なし

神奈川県相模原市
「呑喰(どんぐう)」情報なし

東京都八王子市
「大軒」情報なし

川越 2002〜
「ハングリードラゴン」

この間、詳細不明

伊勢崎 2008/3/17〜10/26(7ヶ月)
群馬県伊勢崎市境下渕名3047

太田 2008/11/16〜2009/4/29(5ヶ月)
群馬県太田市大島町343-35
0254ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6acc-xIk/)
垢版 |
2020/01/30(木) 04:18:22.18ID:kTN5Va7p0
つづき


宇都宮 2009/5/6〜2010/11/21(6ヶ月)
栃木県宇都宮市西刑部町2681-45

太田(旧店舗に戻る) 2010/12/31〜2011/5/?(4/29には営業)(4〜5ヶ月)
群馬県太田市大島町343-35

松戸 2011/6/10〜11/3?(4ヶ月)
千葉県松戸市松戸新田557-11

越谷 2012/3/24〜7/2(3ヶ月)
埼玉県越谷市谷中町2-221-1

さいたま市見沼区 2012/9/2〜2013/1/23(4ヶ月)
埼玉県さいたま市見沼区春岡1-13-1

さいたま市(与野本町) 2013/3/22〜6/?(3ヶ月)
埼玉県さいたま市中央区下落合2-2-4

渋谷 2013/08/02〜2014/2/26(6ヶ月)
東京都渋谷区道玄坂2-18-7 1F

市原 2014/5/25〜2014/9/9(3ヶ月)
千葉県市原市江子田121-1

この間行方不明か思われてたが、RAMBO(ランボー)という店名の長浜ラーメン店で、山梨県の都留市、中央市、大月市、都留市、甲斐大和市などを転々としてた模様

山梨(笛吹市) 2017/12月〜2018/3月(3ヶ月)
山梨県笛吹市石和町上平井853-1

山梨(上野原市) 2018/5月〜2019/2月(8ヶ月)
山梨県上野原市松留361-1

山梨県(西桂町) 2019/7月〜9月(2ヶ月)
山梨県南都留郡西桂町小沼211

現在は不明

未確認情報
甲斐大和では家賃踏み倒して夜逃げ
笛吹市では隣の飲食店に泥棒に入り逮捕されたとか(山日新聞に記事あり)
0255ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-2Gz6)
垢版 |
2020/01/30(木) 12:56:30.19ID:r5QcPsQ1d
誰もそこまでの情報とか欲してないから
長文とか目障りなんだよ
0268ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea06-ZjM+)
垢版 |
2020/01/30(木) 22:17:57.93ID:cpkmcePB0
>>265
うん!大差ないぞ
0271ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9e02-rrZa)
垢版 |
2020/01/31(金) 00:00:40.98ID:RpuqLtwT0
>>269
この時間に公衆Wi-Fiからレスする人って…
0276ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1163-aaDm)
垢版 |
2020/01/31(金) 10:06:37.05ID:stOfE7gU0
つけ博だがラーメンもまぜそばもあるらしい
0279ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-2Gz6)
垢版 |
2020/01/31(金) 12:25:54.37ID:L+IjVe/vd
宇都宮、焼肉おおつかの隣https://imgur.com/uVkmtZA.jpg
0281ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6990-rDOO)
垢版 |
2020/01/31(金) 12:33:33.82ID:tYr+NlxM0
サンジ、麦わらに続き今度はシャンクスか
0282ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6990-rDOO)
垢版 |
2020/01/31(金) 12:34:38.04ID:tYr+NlxM0
カリオスト炉っていう多国籍居酒屋があったところか
0283ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-rrZa)
垢版 |
2020/01/31(金) 12:40:50.37ID:CFj391vIa
まずい居酒屋の跡地か
0288ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-rlSO)
垢版 |
2020/01/31(金) 19:08:59.33ID:jsHlRuX9d
私も富士丸系熱望
0291ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9e02-rrZa)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:58:18.33ID:RpuqLtwT0
にい村の女性スタッフ辞めたら極端に行かなくなるオッサン多いな
0293ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-QEXH)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:41:02.71ID:qNusocY1a
武丸とジラフや寿々�る栃木だけど確かに富士丸系欲しいね
新宿と池袋以外全店食べたが、栃街は味雰囲気待ち時間の総合で鶴見の次に下位だし
0294ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MM2e-rlSO)
垢版 |
2020/01/31(金) 23:21:27.16ID:7ksKaFUwM
>>293
確かに総合下位だと俺も思う。
0295ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a68a-z46d)
垢版 |
2020/02/01(土) 00:30:14.25ID:htnWiw0H0
お前らがブタのエサを欲しがっているその頃
俺は永福系大勝軒を熱望していた
0301ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-8aSb)
垢版 |
2020/02/01(土) 16:44:59.16ID:oeau8fIxd
富士丸系の定義ってなんだろ?
0302ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e06-ZjM+)
垢版 |
2020/02/01(土) 17:18:59.19ID:LVlVQT420
>>301
良くも悪くも脂がweightを占めてるのが富士丸でいいんじゃね。
アカギが以前ウチは二郎系では無く富士丸系です
って公言してて冷めた。
あーこの店主バカなんだなって
0306ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a68a-z46d)
垢版 |
2020/02/01(土) 21:28:55.51ID:htnWiw0H0
ガジローは出身が角ふじなうえに麺も角ふじから仕入れてる
お前らブタのエサばっか食ってるくせに
こんな初歩的なことも知らんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況