会津坂下町の名物冷やしラーメンが味わえるフェアが27日、
福島市の県観光物産館で始まった。同町の主催で、30日まで。

 冷やしラーメンは、同町の食堂いしやま店主福地隆史さん(44)の祖母の友人が風邪をひいた際、
「冷たいものが食べたい」と言ったことがきっかけで、1952(昭和27)年に誕生。

豚肉を使い3日間かけて油を取りながらスープを作り、
湧き水から製氷した氷を使用するなど、当時から変わらないこだわりが詰まっている。
福地さんは「多くの人に味わってもらい、実際に会津坂下町にも来てもらいたい」と話した。

 冷やしラーメンは1杯750円(税込み)。
営業時間は午前11時〜午後2時30分。
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200527-501978.php