X



【小江戸】川越の美味いラーメン屋20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0578ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1301-It4W)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:33:35.64ID:SH2bTUuj0
>>576
やっぱそうか 2000年頃噂を聞きつけて行きたかったんだがめちゃ
並ぶと聞いて結局2005年前後になってようやく行ったの覚えてるわ
やっぱ並んだけどたまたま人が途切れた時間帯で40分ぐらいですんだ
0579ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-0CIc)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:51:03.49ID:lbH9to7xa
>>573
騙されないでw
0581ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c959-0CIc)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:17:49.04ID:llbfxIIL0
>>572は何故もっともらしい嘘を付くのか
ま、糞意地の悪い暇人てとこか
0582ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1301-It4W)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:32:22.55ID:SH2bTUuj0
まー>>572みたいなのは根っからのクズってことだな 
こういうクズはこのスレだけじゃなくて結構いるわ
うっかり引っ掛かった俺が甘かっただけということにしておこう

しかし妙に頑者行きたくなってしまった
0587ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b963-0CIc)
垢版 |
2020/07/25(土) 23:48:48.56ID:Zq3VMt9R0
>>586
頑者ならぬ「ガンジャ」に於てはそうだよね
0593ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp85-wJn/)
垢版 |
2020/07/26(日) 16:52:26.15ID:LW4/TQo2p
頑者は成増駅にある店が一番美味いよね?
並んでもいないし穴場なのに
0604ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1301-keh3)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:57:45.27ID:R0+L5xT10
正直行列の出来てる繁盛店舗が新型コロナのクラスター発生させる可能性が
今後ますます高くなると思う 

行列確認できたら三日間の営業停止にするとこれ以上の蔓延防げるんじゃないか
と思うけどどうよ?
0605ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b902-zRh6)
垢版 |
2020/07/27(月) 18:14:29.03ID:MT3BaIJl0
行列の有無よりも店内の環境によるんじゃ?
0607ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9308-pnHf)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:51:40.40ID:ZhKMcVzu0
>>599
>>600
はじめて聞くって一指弾の事なのか
他エリアには展開して無いんで埼玉西方が
経験浅目の人生ならばそうなんかいな〜w
0611ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5948-ArlK)
垢版 |
2020/07/28(火) 03:01:06.36ID:3JI1pNwj0
一指禅はラーメンにこだわりのない人はおいしいってよく言ってる
0614ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8ba7-xe3K)
垢版 |
2020/07/28(火) 07:44:57.65ID:BI+uvNpZ0
一指禅はチェーン店にしてはかなりクオリティ高い はっきり言って美味い
やっぱメニューをしぼれば美味くできるってことなんかね。
くるまやとかはたまに入っちゃうけど毎回後悔するもんな
0615ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b63-0CIc)
垢版 |
2020/07/28(火) 09:52:04.70ID:tPT2XKi+0
一指禅なら近くのぶーけに行っちゃうな
0633ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MMc5-BEgR)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:03:32.18ID:d5vCZY6gMNIKU
別に僻むのは構わない
むしろ俺としたら気持ちいいくらいだ
ただそこで強がるのは見ていて痛々しいし可哀想になる
素直になる勇気さえあればお互い歩み寄れるのに実に勿体無い
0651ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx05-DfbS)
垢版 |
2020/07/30(木) 11:18:43.96ID:1ZrsJDThx
蝦夷のラーメンt
0652ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx05-DfbS)
垢版 |
2020/07/30(木) 11:19:11.75ID:1ZrsJDThx
て美味しい?
0657ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa22-xE3T)
垢版 |
2020/07/30(木) 18:57:52.73ID:iHg9m5uJa
頑者本店行ってきたんだが、あそこって頑なにレンゲ渡さない主義なのな。
最初に提供するときにレンゲ添えてない。それはまあわかる。
しかし普通スープ割頼んだらレンゲつけるだろ。
別にカウンターに置いてあって自分で取れるならいいけど置いてないし。
わざわざ「レンゲください」って言わないと渡さない。
それも黙ってレンゲの入った皿を突き出して来るからね。「どうぞ」の一言も言いたくないのか。
久しぶりにラーメン屋でイラッとさせられたわ。
0658ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7a01-UdrD)
垢版 |
2020/07/30(木) 19:02:11.21ID:FssnswrC0
>>657
おうっ、「自家製極太麺」「魚粉」「濃厚つけだれ」の先駆者である頑者様に
対して生意気やぞ レンゲが欲しかったらな、三つ指ついて「誠に恐れ入りますが
レンゲを頂戴できますでしょうか?」くらいのこと言わんかいコラ
0666ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-EY2I)
垢版 |
2020/07/30(木) 20:40:09.35ID:pDqgARY+a
因みに西台二郎は有料トッピングのネギや生姜をオーダーするとレンゲが出される
それを見た一般客がレンゲください言うと、うちにレンゲはありませ〜ん
って言われるのは有名な話しw
0674ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7a01-UdrD)
垢版 |
2020/07/31(金) 18:30:45.93ID:A6eCnKMi0
もう結構前だけどテレビで「店主こだわりの店」みたいな特集をしていた。
その中で、店主のこだわりが「水は一人コップ一杯、ラーメンを残しちゃダメ」と
いう店があった。
「ウチのラーメンは最高の味。水なんて本当は必要ない。」
というのが店主の言い分だったように記憶してる。
自分で飲み物を持ち込むのも当然ダメ。
でも、ラーメンの好みなんて人によって違うし、同じ人でもその日の体調によって
味覚も変わるだろうし、軍隊じゃないんだから一律には決められないのでは?と
高校生ながら感じたのを覚えてる。
一見で入ったそのことを知らない人が、
「今日は暑いので最初に全部水を飲んでしまって…」
と、拷問のようにラーメンを食べていたのが印象的だった。
意外と繁盛してる人気店みたいだったが、客に自分の好みを押し付ける店主も、
そのグルーピーみたいな客も、なんだかなぁだった。
どこの店だったか全く覚えてないけど、まだあるんだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況