X



小金井のラーメン屋6くらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0272ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ead-D++W)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:38:40.61ID:2kkIPeU90
>>262
そうなのか・・こもりみたいな旭川醤油で美味いとこあれば教えてほしい。まるしゅうのうしお出汁醤油好きだったな
0273ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 67b7-/QqT)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:40:00.51ID:cyvK8bAI0
>>260
味噌旨いよ。サッポロ一番みたいで。以前は味噌と味噌つけ麵ばかり食べてた。
0276ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2701-njwO)
垢版 |
2020/09/26(土) 22:47:53.79ID:bJy1vN5N0
ラーメン街道覇者 創業30周年


ラーメンショップ  椿
0277ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f65-v0B3)
垢版 |
2020/09/27(日) 01:05:13.14ID:T2tuWinv0
駅南にうまいラーメンなし
0281ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d216-ozis)
垢版 |
2020/09/28(月) 12:43:30.81ID:mrE3+rxf0
>>279
何というか、俺が思春期に入ったころ椿が出来たが
それまでは所謂中華そばを大人たちからラーメンだとして食わされてきたから衝撃はあったよ
こんなガツンとくるラーメンもあるのかと
ラーメンマニアではないから適当にいうけど
中華そばに日本人が飽きつつあったとき全国区になったのがショップ系なのかもよ
ジャンク感のあるラーメンに当時のレベルでは驚いたというかね
0282ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fad-oudu)
垢版 |
2020/09/28(月) 13:07:13.28ID:1b+xb0W00
どさん子チェーンで初めて味噌ラーメン食べたみたいなもんかね
どさん子を見かけることは殆どなくなったが、ラーショはまだ元気だし
そう考えるとラーショってけっこうすごいのかも
0283ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa43-D++W)
垢版 |
2020/09/28(月) 13:41:32.07ID:emr5+Voha
最初に江川亭の中華そば食べたときは衝撃だったよ。こんなラーメンあるのかと。
0284sage (ワッチョイ 67b7-/QqT)
垢版 |
2020/09/28(月) 18:16:36.20ID:ofrwdx7s0
新小金井街道の椿30年?もっと前からやってなかったか?
0286ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saef-njwO)
垢版 |
2020/09/29(火) 06:21:56.21ID:T3pL4RWia
椿日曜日の朝に行ってきたけど
店主いない
店主いるか?
0288ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8301-vZte)
垢版 |
2020/09/30(水) 01:08:07.22ID:ocTM8zTO0
水だく改良しました
もぅ 水だくラーメンは絶対出しません

ラーメン街道 ちゅばき w
0289ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa87-vZte)
垢版 |
2020/09/30(水) 06:15:20.45ID:JKN68O9qa
椿の大ラーメンて常連だけだよな?
食べてる人いる?
0291ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfae-G8Sl)
垢版 |
2020/09/30(水) 21:17:03.49ID:sduoOL2b0
>>283
そうだね
江川亭も当時としては驚いたわ
椿や江川亭あたりがきっかけでラーメンに注目するようになったかも
まああの時が丁度、東京のラーメンが多様化した時代だったというのもあるかな
うちの父親は荻窪のラーメンが好きだったけど新しいラーメンは当時あまり好まなかった
0292ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8301-vZte)
垢版 |
2020/10/01(木) 01:56:43.84ID:jFJqHxqJ0
>>289
創業当時の椿は 大盛りがあった
でも 食べきれない者続出で中盛りまでに変更したらしい 当時の大盛りは私感だが麺2.5玉くらいだったと思う ネギチャのチャーシューも当時は倍くらいの盛りだったのは確かだ 
0295ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa27-oqv1)
垢版 |
2020/10/01(木) 07:07:52.64ID:QTDvN6kxa
>>293
朗報だな!いつからだろう
0296ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa87-vZte)
垢版 |
2020/10/01(木) 07:37:19.35ID:5vrOPFFAa
>>292
今でも常連組が口頭で大ラーメン注文してるぞ
0297ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp47-4uaz)
垢版 |
2020/10/01(木) 20:26:19.17ID:tAx5eRyBp
豚にんにく食ったけど正直デフォに刻みにんにくトッピングしただけ、結果うまい
0301ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8301-vZte)
垢版 |
2020/10/05(月) 23:56:55.18ID:wvUVWnOR0
ラーメン街道 椿

水だく改善したら毎日大行列

マジ コクばっちり w
0302ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8301-vZte)
垢版 |
2020/10/05(月) 23:58:59.68ID:wvUVWnOR0
>>286
椿 代替わりしたと噂に聞いたが真実は果たして?
0323ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b301-SIKU)
垢版 |
2020/10/08(木) 14:42:59.99ID:tzHnlq210
ラーショは椿で決まりでしょ w
0326ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7bcd-F9zC)
垢版 |
2020/10/16(金) 05:52:54.48ID:fCJsyU8h0
免許更新が近づいて来たんで、そのついでに無坊に寄ってみるかな
0328ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-Agw5)
垢版 |
2020/10/16(金) 22:14:30.92ID:y6UNj+/ba
いまは坦々麺屋になってそれはそれで美味いが、昔の醤油は美味かったな
0330ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM3f-WzRe)
垢版 |
2020/10/20(火) 12:44:37.39ID:DeQzXSDqM
かんむりや食べログもグーグルも評価悪くないのが不思議だ

下の上、まけにまけて中の下と感じる
0331ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f8f-UsEC)
垢版 |
2020/10/20(火) 18:03:21.65ID:xvvp0LT/0
燕三条 豊潤亭に行った
混んでいたわ
背脂たっぷりだからこってりしていそうだけど基本のスープはあっさりなんだな
美味しかったけど東久留米の丸めのほうが自分には合うかな
0332ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-Agw5)
垢版 |
2020/10/20(火) 20:54:38.95ID:MUbNl6Kta
>>331
まるめ、そういや小金井にも昔あったなあ
0339ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 539f-pubH)
垢版 |
2020/10/29(木) 20:23:57.76ID:C1JDo6e40NIKU
嵐屋が好き
0341ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa9d-3Nrk)
垢版 |
2020/10/29(木) 21:46:04.05ID:MYZzKj0taNIKU
まるしゅうの限定旭川醤油うまいんか?
0343ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sa9d-3Nrk)
垢版 |
2020/10/31(土) 01:56:03.25ID:rKCaCggRaHLWN
もう加藤製麺食えないんだ知らんかった。ぱつぱつで美味かったな。まるしゅうの極み延長するみたいだね。うれしい。
0345ラーメン大好き@名無しさん (中止 13a0-pubH)
垢版 |
2020/10/31(土) 12:20:00.31ID:YBBvCXzp0HLWN
たとえばどんな新メニューを出しているの?
0360355 (ワッチョイ 41b7-GqKp)
垢版 |
2020/11/04(水) 16:27:49.92ID:8UYyUfoh0
すまん。つけ麵のあとラーメン食べてないからラーメンの麺が変わったかはわからん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況