X



【行列の】べんてん 195【客層】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (4段)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:55:07.21ID:Z/czR7Zz0
東京都練馬区旭町3-25-2
営業時間 11:00〜14:30
但し、麺、スープ無くなり次第終了 (行列が長い日は13時台に終了の場合あり)
定休日:日曜日 (月一程度、火曜日に臨休あり)


お並びの際,店舗前の電柱より後ろになる方は,
   20メートルほど後方の電柱から列を作ってください
http://i.imgur.com/45s3l6X.jpg


バスや歩行者の通行の妨げとならないよう,なるべく道路の左側にお並びください
グループの方は人数がおそろいになってからお並びください
お店存続のため,ご協力をお願いいたします


ラーメン(並・中)800円  塩ラーメン(並・中)900円  つけ麺(並・中)850円  麺大盛 200円  特製ラーメン1200円
メンマ 200円  チャーシュー 300円  メンマ・チャーシュー 450円  味付玉子 100円  生玉子 50円  のり 100円
辛味(別皿)100円  みそ(別皿)200円  ビール 中(お通し付)550円  つまみメンマ(別皿)300円  つまみチャーシュー(別皿)400円

麺の量 (全て茹でる前の量です)
並 250g  中 350g  大盛 700g
少な目の場合は食券をお出しの際にお声がけ下さい


前スレ
【暑さ】べんてん 194【いつまで】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1569202839/

注意点は>>2
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0509ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMab-5Ryx [133.106.79.197])
垢版 |
2020/08/27(木) 21:07:47.24ID:JvJOGcPEM
>>503
国立じゃない時点で負けだろ
0510ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMab-5Ryx [133.106.79.197])
垢版 |
2020/08/27(木) 21:07:47.35ID:JvJOGcPEM
>>503
国立じゃない時点で負けだろ
0512ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa1-wdlM [106.129.211.158])
垢版 |
2020/08/28(金) 00:51:41.92ID:b07MfLMEa
>>511
誰かに誉めてもらいたいのか?
頽落か?
0513ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-ePlS [49.97.110.154])
垢版 |
2020/08/28(金) 01:39:07.63ID:o0WwUCMLd
仕方がないんじゃない?

元来、2ちゃんは比較的高学歴、低収入という捻れた世界にいる人々が発展させてきたものだ。早稲田卒はその典型というかその世界でのピラミッドの頂点。語りたがる伝統だしね。ここ15年位の奴等は違うと思うが

但し前にも書いたが、早大生は馬場で昼飯食わないし、べんてんを知らない奴の方が多いぞ
0514ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2d01-PW+a [126.6.213.213])
垢版 |
2020/08/28(金) 07:53:11.60ID:wr+wmGuf0
>>511
低学歴コンプ登場
見っともないぞw
0515ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-yAy1 [27.136.222.118])
垢版 |
2020/08/28(金) 13:58:19.38ID:Hsrn2dkt0
>>514
中学生かよ
0516ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2d01-PW+a [126.64.108.162])
垢版 |
2020/08/29(土) 09:23:40.46ID:EyqigoyC0
早稲田や慶應は玉石混交の典型だよ
0518ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa1-S6aB [106.128.188.104])
垢版 |
2020/08/29(土) 11:50:57.50ID:msPRrFkTa
田中店主、いつになったらマスクしていただけるのでしょうか?
0520ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 2d01-PW+a [126.6.215.52])
垢版 |
2020/08/29(土) 12:10:09.78ID:ApTrfw090NIKU
行列店は店側が強気だから客に対して配慮は少ない
嫌なら来るなってスタンス
0521ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Saa1-S6aB [106.128.188.104])
垢版 |
2020/08/29(土) 12:51:56.93ID:msPRrFkTaNIKU
今日凸ったら普通のラーメン頼んだらワンタン入ってたんだけどこれデフォだっけ?
0522ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdc3-pHBA [1.72.7.236])
垢版 |
2020/08/29(土) 13:00:59.33ID:C08klYOidNIKU
配膳間違いだな。そのまま食べたら犯罪だよ!
0523ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW e3da-WkEz [27.114.62.178])
垢版 |
2020/08/29(土) 13:15:28.75ID:R1MQU/LB0NIKU
>>514
早稲田卒で無職と埼玉大卒でノーベル賞、どちらが誇れることか?
お前的には無職でもワセタなんだろうが
0524ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdc3-ePlS [1.75.228.144])
垢版 |
2020/08/29(土) 13:50:10.99ID:Tiy0yrm4dNIKU
>>523
ちょっとその例えは…
そこまで結論が見えていることを何故?

しかも早大卒の奴らは埼玉大クラスにはそれほどの優越感を感じていないよ

そもそも早大卒の奴が自ら大学名を語りがちなのは、学歴を誇っているからではなく、他大学よりも自己のアイデンティティーを大学と結び付けて考えがちな傾向があるからだ
0525ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 2d01-PW+a [126.64.108.210])
垢版 |
2020/08/29(土) 14:50:20.15ID:G9d1xUA/0NIKU
早大卒って絶叫してる連中は会社では窓際でリストラ予備軍
社会でも家庭でも居場所のない連中
総理大臣に早稲田卒がなると我が事のように語る落伍者だよ
0526ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Saa1-S6aB [106.128.188.104])
垢版 |
2020/08/29(土) 15:05:51.85ID:msPRrFkTaNIKU
今時早大だの慶應だのなんの価値もねーよ
0527ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW FF93-bme7 [103.5.140.143])
垢版 |
2020/08/29(土) 15:22:50.42ID:apId2FFkFNIKU
近所に越してきたの70のジジイが早大卒だと言ってイキっていたが会社潰して家族離散してるだよね。どー思う?
おれが事業3つも起こしてるから対抗してんのかな?そのジジイ、一切相手にはしてないんだけどね
そんなおれは大人しく静かにお前らと共にべんてんに並び通うぜ
0529ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7b5d-JI6e [103.40.128.228])
垢版 |
2020/08/30(日) 16:16:42.51ID:K9sKNNDy0
俺は嫌われてるのかなんも入れてもらったこと無いわ
馬場時代では一切声かけられたこと無かったが成増ではちょいちょい声を掛けられるようになったがな
けど声掛けられるのあんまり好きじゃないから通わなくなって最近行ったらまた無視されるようになったw
まぁ気を遣われるのも遣うのも嫌だからこれで良いんだけどね
0530ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF03-ePlS [49.106.193.114])
垢版 |
2020/08/30(日) 17:22:08.45ID:PnOavoiTF
>>529
マスターは、某研究者出禁事件のような極端な例を除いて、人を嫌ったりしないよ。でも親しそうにみえる常連ともある程度距離をとって付き合うタイプ(20世紀自分が若者の頃は違ったが)

成増のべんてんは、馬場に比べて味玉常連の範囲を大きく狭めた。息子に悪習を引き継がないためなのかな(笑)

因みにワンタンがある時は、今は(たまに昔も)広く振る舞っている。昔の野菜、茄子炒め、とろろ昆布、スープ煮こごり等の通常サービスも原則的に先着順だった。パーコーやスコッチエッグ、トロチャーシュー、幅広麺、細麺クラスのレアアイテムは上級常連のみだったけど

仰る通りに本当に気を使う必要はないよ
0533ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd02-0aHt [118.158.244.118])
垢版 |
2020/08/30(日) 18:52:51.36ID:mwZ0/dj40
>>529
それがどうした
0534ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb88-S5r0 [159.28.205.110])
垢版 |
2020/08/30(日) 22:21:21.30ID:W8tccw/R0
でもサービスワンタンなんかは昔から常連や顔見知りにはワンタン好きだよねとか聞きながら入れてあげてたけど
同ロットの客には平気でスルーだからな
ならこっそりサービスすれば良いのに、入れてもらえない客からすると損はしてないのに隣でワンタン見せられてモヤモヤするわ
0535ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 856e-Nunv [138.64.81.154])
垢版 |
2020/08/31(月) 02:22:06.37ID:Oi5pCFJr0
馬場時代は味玉常連だったのに成増ではスルーされてる
0536ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-ePlS [49.97.109.168])
垢版 |
2020/08/31(月) 03:50:01.34ID:U33S6q7yd
>>534
聞かれる奴はそもそも常連じゃない
昔の医師の丼なんか見たらビックリするぞ。軍団員からもオーって声が上がるくらい。周りに御裾分けくれたけどな
>>535
だから大幅に絞ってるんだって
馬場は常時100人以上はいたんじゃない?
0537ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2d01-PW+a [126.129.108.202])
垢版 |
2020/08/31(月) 19:19:25.24ID:Ylx83B6U0
田中店主はもう客の顔を覚えてないんだろ
もう歳だしな
0540ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb02-nUCc [121.107.12.193])
垢版 |
2020/09/01(火) 17:56:02.47ID:NABoGwhl0
顔見知りとか常連増やされてカウンターで食っちゃべられてもなー、そんなことされたら後がつかえるだろ。
あそこは灼熱の車道なんだよ。
0541ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-ePlS [1.75.237.151])
垢版 |
2020/09/01(火) 18:33:49.67ID:6bryT1MMd
>>539
毎回付くならレアケースだろうな
0542ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd02-0aHt [118.158.244.118])
垢版 |
2020/09/01(火) 23:22:05.66ID:sYeEvlnV0
>>538
なるほど大勝軒のつぶ入りのパクリか
0543ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-ePlS [1.75.237.151])
垢版 |
2020/09/01(火) 23:36:33.38ID:6bryT1MMd
>>542
つぶ懐かしいな
でもあれは餃子だろ
0544ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6501-bTEH [60.151.154.22])
垢版 |
2020/09/02(水) 00:45:22.46ID:ENcQel+N0
いつから田中店主をマスターって言うようになった?
東池袋大勝軒じゃあるまいし
0545ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a37d-4dlc [157.65.236.202])
垢版 |
2020/09/02(水) 01:16:11.58ID:y05PKcK90
馬場時代から一部の人からマスターと呼ばれてたよ本当に一部つうか1人しかしらんが
0546ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-LSDF [1.75.237.151])
垢版 |
2020/09/02(水) 03:19:50.29ID:dtR5j6Xhd
>>545
ある程度以上の常連はみんな呼んでたよ

最近のラオタには多いが、ラーメン屋で名前で呼ぶのも変だし、飲食店に行ったら、何となくマスター、大将、ご主人を使い分けるでしょ。プライベートで会うときは、名前で呼ぶけどね
0547ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23da-+abr [27.114.62.178])
垢版 |
2020/09/02(水) 08:40:47.15ID:yIv2JYa/0
>>544
じゃ尊師で
0549ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23da-+abr [27.114.62.178])
垢版 |
2020/09/02(水) 21:40:54.33ID:yIv2JYa/0
最近のべんてんどうですか?
久しぶりに行きたいけど混んでるとやだなと考えると足が遠のいてしまって
0550ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp81-t0XX [126.182.65.124])
垢版 |
2020/09/02(水) 22:29:16.47ID:5ZiDKwMYp
>>549
いつ位前から来てないのか分からないけど、午後は比較的空いてるしジュニアの動きも良くなって回転も早くなった
ただ麺切れもあるのであんまりギリギリじゃない方が。辛味は相変わらずパサパサ
0551ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0502-/1tI [118.158.244.118])
垢版 |
2020/09/02(水) 22:41:12.21ID:Jl8hzd8O0
>>544
東池のサルマネだからだろ
0553ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b502-mWGn [36.13.189.158])
垢版 |
2020/09/03(木) 00:21:25.67ID:tsBiqHAS0
俺も最初は大勝軒をリスペクトしてると思ったけど
食べれば食べるほど別物だね。スープの強さ、麺の腰
、全部を良くしたような感じ
0554ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0502-/1tI [118.158.244.118])
垢版 |
2020/09/03(木) 01:52:02.28ID:QeFITFNz0
>>553
それ台無し大勝軒じゃんw
0555ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23da-rsZe [27.114.62.178])
垢版 |
2020/09/03(木) 02:03:29.21ID:kuOOfCme0
大勝軒って名のつく店で美味い店は滝野川と新所沢しかないけど、どれもべんてんには劣る。
きもちだけべんてんが大勝軒リスペクトと思わせるところもあるけど、ほんの少しだけ。
0556ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-LSDF [49.97.104.161])
垢版 |
2020/09/03(木) 04:01:53.27ID:SuI+576Kd
>>553
ほぼ仰る通りだと思います

自分は開店当初から3年ほど、べんてん週2~3、東池袋週1で通ってましたが、当時は東池袋(確かラーメン580円つけ麺630円)がまだそこまで劣化しておらず、麺以外は並行して食ってもそれほどガッカリ感はありませんでした

99年くらいから東池袋がスープも麺も激しく劣化し始めたので、とてもべんてんと並行して食える感じではなくなりましたね。自分がたまに行くときは割りきってアツナマ大を頼んでました

オールドファンはご存知だと思いますが、東池袋は80年代後半にあの味になったんですよね。それまではもっと動物系が弱く、アッサリした味でした。自分は小学生でしたが、とても好だった

>>555
所沢は同意だけど、個人的には滝野川は昔からどうかな〜って感じです。所沢もビールがゆっくり飲めないのはかなしいですけど。もちろんべんてんには遠く及びませんね
0558ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b502-mWGn [36.13.189.158])
垢版 |
2020/09/03(木) 06:57:44.93ID:tsBiqHAS0
>>555
滝野川、甘すぎる
0559ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23da-+abr [27.114.62.178])
垢版 |
2020/09/03(木) 09:00:17.18ID:kuOOfCme0
>>558
だが、それが良い
0560ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa69-mWGn [106.128.188.203])
垢版 |
2020/09/03(木) 10:04:58.61ID:iSd+e6B2a
>>559
よくねーよ、砂糖かってほど甘い
よく食ってられるな、特につけ麺
0561ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-LSDF [1.72.8.82])
垢版 |
2020/09/03(木) 10:23:37.38ID:gSiQ+3uSd
>>557
ん?永福町系ファンなので、勿論大好きですよ
そこから独立した田無も最近美味しくなりましたね
>>558
同意ですが、ファンはそれがたまらないようですね。最近は目白も甘めが流行してるくらいですか
0562ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23da-+abr [27.114.62.178])
垢版 |
2020/09/03(木) 12:55:15.84ID:kuOOfCme0
>>560
そう言えば砂糖抜きにしてもらってたw
それでも甘いから多少はタレに入ってるかも知れんけど
都心勤務で無くなって6年経つから大分行ってないw
タカハソは元気かな?
0564ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-LSDF [49.97.116.160])
垢版 |
2020/09/03(木) 15:19:01.02ID:7xeUqF65d
>>562
先月久しぶりに行きましたが、元気でしたよ!
でもスープが以前よりもシャバシャバだったように感じました
0565ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-LSDF [49.97.103.135])
垢版 |
2020/09/03(木) 19:19:47.01ID:+nlLGULnd
あと、今のとしおかはべんてんよりも甘い気がする。相対的に動物系の太さが引っ込んだせいかな
0567ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23da-Zh5B [219.167.188.88])
垢版 |
2020/09/04(金) 00:16:27.25ID:mQ2rbAo/0
ラーメンの話題がない平凡なラーメンに成り下がった
のに板を維持するために学歴板かよ

キモすぎる
もう話す話題もないなら素直にこの板
消えて欲しい
0568ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23da-Zh5B [219.167.188.88])
垢版 |
2020/09/04(金) 00:17:22.07ID:mQ2rbAo/0
友達のいない寂しい奴だな
0569ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1b88-r3rb [159.28.205.110])
垢版 |
2020/09/04(金) 01:27:17.65ID:6wgOlc3w0
>>566
ニワカか?
座ったら注文
食べ終わったら食べたものの食券を買ってマスターに渡す

これが今の流れだから
0570ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6501-bTEH [60.158.32.177])
垢版 |
2020/09/04(金) 02:19:30.50ID:rjVKncqv0
マスターは定着したのかよw
山岸マスター
0571ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ad5f-7qo6 [106.72.144.192 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/04(金) 05:09:02.23ID:6QGXkCPw0
>>566
最近は少しめんどくさい流れになってるかもな
開店前〜いつものように並ぶ
開店後〜ある程度列が落ち着いたらジュニアから先に食券を買って列に並び直すよう言われるが
ずっと言われてるわけでもないので後から来た客に浸透してない可能性もあるから
とりあえず前客の動向を確認する必要がある
0572ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23da-+abr [27.114.62.178])
垢版 |
2020/09/04(金) 06:20:00.51ID:5hTeaaz+0
>>571
まさか最後尾に並び直すとかじゃ無いよね?
0574ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6501-bTEH [60.158.38.187])
垢版 |
2020/09/04(金) 12:38:36.28ID:f9WLGxRv0
新ルールやるんなら店頭に掲示とか、時々息子が顔だして注意喚起しろよ
息子は何のために厨房にいるのって思う時あるわ
0575ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb02-BQYs [121.107.12.193])
垢版 |
2020/09/04(金) 14:29:35.35ID:sQgE9DZq0
普通は生粋のラヲタだったら外の行列監視しにチョイチョイ出るもんだけどな、
ジュニアには外で修行が必要だとホンマ思うわ、大将の店をすんなり継げるとかあまちゃんだよ
山岸さんの様に亡くなったら二度と行かなくなるかも知らない
0576ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa71-4dlc [182.251.55.47])
垢版 |
2020/09/04(金) 15:38:38.48ID:jdwmbe0Ha
まぁ田中さんに何か考えがあるのかわからんけどジュニアが2年後くらいにワンオペで厨房で麺あげしてたり人雇って店切り盛りしてる姿は全く想像出来んわな
0578ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb02-BQYs [121.107.12.193])
垢版 |
2020/09/04(金) 21:46:10.15ID:sQgE9DZq0
お前らそんな事より俺たちのキッチンジローが今月中に13店舗閉鎖だとよ。
明治出身者としてはヘコむよな
0579ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3501-bTEH [126.6.221.109])
垢版 |
2020/09/04(金) 22:40:28.98ID:A7MOGrOI0
息子はとりあえず夜の一人営業やってみろよ
問題点が分るだろ
0580ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0502-/1tI [118.158.244.118])
垢版 |
2020/09/04(金) 23:23:23.69ID:EzMLAetz0
大勝軒のラーメンを理解できない奴がべんてんに集まるのは定説
何を今更
0581ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0502-/1tI [118.158.244.118])
垢版 |
2020/09/04(金) 23:25:23.86ID:EzMLAetz0
>>556
「あつ」食う奴が長文語るなよw
0582ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a37d-4dlc [157.65.236.202])
垢版 |
2020/09/05(土) 01:10:01.80ID:NAkNyTmk0
>>577
なんで店復活させたか知ら無いニワカ無知は次回からジュニアを眺めながら辛味だけ舐めてろよ
0583ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-LSDF [1.75.7.241])
垢版 |
2020/09/05(土) 04:20:12.60ID:U2RIkImod
>>581
後期(末期じゃないよ)東池袋は、麺がヤバかった。既に当時はべんてんが開店してたし、そのころの東池袋ではあつで割りきってた。その方が違和感がない。ましてや生いれるならね。2000年以降は食ってない
0584ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3501-bTEH [126.102.239.29])
垢版 |
2020/09/05(土) 08:21:53.14ID:/4v8nY6t0
日本語で書け
0586ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-KW1C [49.98.162.18])
垢版 |
2020/09/05(土) 20:20:41.73ID:0HChbfwud
中盛を頼んで結構多くて一生懸命食べてたら「食べれないんだったから帰ってもらえますか」って言われました
もう絶対に行きません
あんま美味しくもなかったです
多分だけど精神に病気持ってると思います
とても無愛想で怖い方です。
0587ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0502-/1tI [118.158.244.118])
垢版 |
2020/09/05(土) 20:43:10.49ID:UFb+tu0N0
>>583
そう思っといてあつを食うんだから草生える
麺知らずのあつ食いってな
0589ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad5f-Nt6W [106.72.135.192])
垢版 |
2020/09/05(土) 22:07:48.16ID:uXkUiosD0
病気持ちには他人がみんな病気持ちに見えるんかな
0590ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3501-bTEH [126.16.13.67])
垢版 |
2020/09/05(土) 22:36:07.81ID:ukkeMu8U0
まぁ殿様商法できるのも田中店主がいる間だけ
息子の二代目になったら同様にはいかんだろ
栄枯盛衰久しからず
0591ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-LSDF [49.98.129.55])
垢版 |
2020/09/06(日) 01:28:16.39ID:hlCSXlejd
>>587
あつもりを肯定している訳じゃないんだから、絡まないで下さいよ。もりで食うのには耐え難いほど麺の劣化が酷かったから、いっそのこと、「あつなら違うものとして理解できるから行けるんじゃない?」と思って食ったら、存外に行けたという話ですから。それを割り引きと表現したのです


もちろん東池袋でしか食ってないよ

学生時代に、田中さんには一度作ってもらったことあるけど、もちろんべんてんだからそれなりにウマイ。味は乗りやすいしね。田中さんも「どうして温もり頼むのか意味が分からない」って昔は言ってた。今は普通に対応してるね

荻窪丸長は冬は半分近く「あったかいの」になるけど俺も理解できん
0592ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-LSDF [49.98.129.55])
垢版 |
2020/09/06(日) 01:29:49.16ID:hlCSXlejd
>>586
馬場の初期くらいしかそんなシーン見たことないけどな〜20分位粘っていたの?
0593ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a37d-4dlc [157.65.236.202])
垢版 |
2020/09/06(日) 02:51:56.98ID:6cC0hYr60
>>592
コピペ
0594ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa71-T9hx [182.251.109.82])
垢版 |
2020/09/06(日) 05:47:02.08ID:ak2ThKPWa
べんてんやとしおかであつもり食うってただのバカでしょ。あの麺の良さを壊す行為だ
0595ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3f1-kGCs [157.107.2.91])
垢版 |
2020/09/06(日) 07:57:51.65ID:DQTiQnZ60
カタアツとかいう奴もいたな
大勝軒のようなブヨブヨ麺ならともかくべんてんであつはありえんわ
0597ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-LSDF [49.97.108.98])
垢版 |
2020/09/06(日) 09:49:00.50ID:TDj+Zn0Jd
>>595
同意です
カタアツ懐かしいね
0598ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H29-/1tI [202.219.102.33])
垢版 |
2020/09/06(日) 10:17:23.74ID:MAYfzgj2H
大勝軒でもありえんわ
0600ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a37d-4dlc [157.65.236.202])
垢版 |
2020/09/06(日) 11:27:40.96ID:6cC0hYr60
つけ麺て麺をたくさん食いたいからふやけ無い状態で冷たい麺を温かいつゆにサッと潜らせて食べるももんな気がするが
温かい麺を熱々のつゆで食べたりわざわざ麺をお湯に浸してつゆ薄めながらはふはふ食うならラーメンで良くね?
熱盛りってつけ麺のカテゴリじゃ無くて熱盛りって言う独立したカテゴリだと思うわ
0601ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb02-Zh5B [121.107.12.193])
垢版 |
2020/09/06(日) 17:52:59.01ID:USKLs5W20
つけ麺熱い盛りで=つけあつって言うんだよバカども。山岸さんはそう言ってたろ。
熱い盛り=あつもりは比較的近代の言葉。
0602ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b502-mWGn [36.13.189.158])
垢版 |
2020/09/06(日) 18:27:12.85ID:DEkMKoED0
>>601
それ知らない奴に知ってる奴が教える時、バカどもと揶揄するほどのことか?どんな人生送ってきたんだ?
0603ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23da-+abr [27.114.62.178])
垢版 |
2020/09/06(日) 18:33:06.84ID:6aiNjd610
>>600
つけ麺て麺を沢山食べたいから、ふやけて無い状態の冷たい麺を温かい汁にサッと潜らせて食べる物だと思う。
温かい麺を熱々の汁で食べたり、わざわざ麺をお湯に浸して汁を薄めながら、ハフハフ食べるくらいならラーメンで良くね?
熱盛りってつけ麺のカテゴリじゃ無くて、熱盛りって言う独立したカテゴリだと思うわ
0604ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0502-/1tI [118.158.244.118])
垢版 |
2020/09/06(日) 19:47:14.55ID:yvuCnJAN0
>>601
近代って明治大正の話かよw
認知症ジジイが
0605ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1b88-r3rb [159.28.205.110])
垢版 |
2020/09/07(月) 13:08:54.45ID:a6pQapCi0
>>594
ラーメンを否定してるの?
0606ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb02-BQYs [121.107.12.193])
垢版 |
2020/09/07(月) 13:58:08.35ID:/htTHtLC0
あつもりは山岸さん以降のつけ麺新興勢力の俗語だからwww
それを有難がって使ってるの?
正式名称=つけあつ=だよ。
0607ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0502-/1tI [118.158.244.118])
垢版 |
2020/09/07(月) 21:13:10.52ID:/L3P3Bhk0
>>606
もうお薬飲んで寝ましょうねおじいちゃん
0608ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad5f-Nt6W [106.72.135.192])
垢版 |
2020/09/08(火) 03:20:21.17ID:FDpYguNO0
つけ麺新興勢力www何と戦ってんだw
0609ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3501-bTEH [126.115.190.28])
垢版 |
2020/09/08(火) 08:10:52.17ID:8l3KuPfg0
「つけ麺」は「つけ麺 大王」の登録商標な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています