X



岐阜のラーメン屋 15杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fabc-FW3M)
垢版 |
2020/07/20(月) 23:54:25.78ID:IMkjLazD0
岐阜県のラーメン及びラーメン屋を語るスレです
多少話題がズレてもいちいち噛みつかずスルーするか、別の話題振りましょうね

コロナが落ち着くまでは粛々と、みんな仲良く
※前スレ
岐阜のラーメン屋 13杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1565975575/
岐阜のラーメン屋 14杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1587047653/
0545ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd22-HiN6)
垢版 |
2020/08/26(水) 11:28:42.03ID:qzD/8+N3d
>>543
ありがとうございます
0546ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd22-HiN6)
垢版 |
2020/08/26(水) 11:29:22.44ID:qzD/8+N3d
>>544
ありがとうございます
0547ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bc-sRzE)
垢版 |
2020/08/26(水) 16:20:59.94ID:P3SFvE//0
さて、今日は時間がありますので、失われたラーメン・再現出来ないラーメンの事をお話ししましょう。

失われたラーメン・再現出来ないラーメン「琳林園」編
ちょっと前まで羽島に琳林園という中華料理屋がありました。
そこのメニューは年季が入っていて、どのメニューにもこだわりがある味でした。
中にも、餃子はモッチリとした餡がギュウギュウ詰めであり、噛むと肉汁が飛び出すような深い味わいがありました。
天津飯の餡も、魔人ブウばりの女将が毎日こだわりの餡を仕込んでおられ、濃厚でとろみが強い餡でした。
0548ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bc-sRzE)
垢版 |
2020/08/26(水) 16:21:15.01ID:P3SFvE//0
おやおや、ここはラーメンスレでした、話がずれてすいません。
ラーメンにつきましては、「味噌ラーメン」が特徴的で、厳選され細かくミックスされま赤強めの特製味噌を使っておられました。
味はもちろん特濃であり、だけどどこか優しい味わいがある、美味しい味噌ラーメンでした。
ですが、魔人ブウばりの女将が数年前に亡くなられたと聞きました。
それから店を閉め、羽島の古豪の中華料理屋が役目を終えました。
あそこの味は誰も再現出来ぬが故、失われたラーメン・再現出来ないラーメンと言えましょう。

一子相伝の味、可能でしたら正当後継者を擁立し、後世に伝えていっていただきたいものです。
0549ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa0a-S6aB)
垢版 |
2020/08/26(水) 16:40:01.73ID:rAJzXZ5wa
どうでもいい話や。ラーメンも含めた中華全般京都王将が最高だと思ってる。
0550ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa85-0aHt)
垢版 |
2020/08/26(水) 19:57:54.15ID:6NtXZvPOa
永華楼
0553ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bc-sRzE)
垢版 |
2020/08/27(木) 16:11:49.97ID:FCI2lW8c0
本日は柳津ラーメン街道に堂々とオープンした、一正家に行ってきました。
頼んだのは、もちろん横浜家系豚骨醤油です。
並で注文しましたが、中々のボリュームですね!
ネギは多めのラーメンにしましたが、シャキシャキ感がたまらないです。
スープもしっかり洗練され、甘みが強いスープでした。
もちろん、「お見事です!!」と心の中で褒めたたえ、店を後にしました。
0558ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bc-pbqW)
垢版 |
2020/08/27(木) 19:44:15.18ID:ajxJ0P5Z0
>>557
ありがとう
0561ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 11f8-e2oj)
垢版 |
2020/08/28(金) 00:20:24.10ID:CVdoR0fA0
>>556
さくらかな?チャーシューが冷たくてスープが冷めちゃうよね。
0562ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa0a-VQ5f)
垢版 |
2020/08/28(金) 01:37:56.61ID:sowamuhKa
営業時間長いて山岡家か?
 
大垣の幸楽苑跡地にラーメン屋が居抜きで入ってたナ。
0564ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0201-WNtJ)
垢版 |
2020/08/28(金) 13:02:55.13ID:zMIMgbkA0
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!
ずずーーーーっ!!!!
ずずずーーーーーーっ!!!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい。
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ。
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている。

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す。
0565ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H26-5QCd)
垢版 |
2020/08/28(金) 14:49:00.59ID:TS2khjWnH
ちょっとアレな人は、同じ事を何度も繰り返す傾向があるからね。
0566ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bc-sRzE)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:08:08.79ID:HLrL/xtd0
>>560
バイパス21号ラーメン街道は、自動車じゃないと練り歩くのが厳しいですね。
ですが、町田商店、大阪ふくちぁんラーメン、山岡家、一蘭、あかつき、桶狭間タンメン、横綱ラーメン、岐阜タンメン、味平、道三家、誠龍などドライブでラーメン巡りという楽しみ方も出来ますね!
(漏れてるお店がありましたらお許しください。)
0567ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bc-sRzE)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:11:47.75ID:HLrL/xtd0
柳津ラーメン街道は自転車で一通り回れちゃう点が便利ですね!
何点として、零時でほぼ全てのお店が終了するところでしょうか。

古豪の笠松の金太郎は頑張ってほしいところですが、一正家にもこれからはPUSHを押していきますね!!
0568ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa0a-S6aB)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:16:09.37ID:bZzehJg+a
別に頑張らんでもいい
0569ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c95f-mLde)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:05:26.72ID:3JfZQa3+0
>>566
範囲も広すぎなら店のレベルも中途半端
それならランチ限定、キイロ、江戸ya、白代の岐南からR156の3店舗の方がレベルも高くて満足度高いわ
0571ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bc-sRzE)
垢版 |
2020/08/28(金) 19:03:55.43ID:HLrL/xtd0
週末ですので、柳津ラーメン街道をおさらいしますね!
一宮方面からの一店舗目、金太郎ラーメン(古豪で台湾)
うま屋ラーメン(屋台系)、棒太郎ラーメン(台湾)、桜ラーメン(古豪でオールマイティ)
ドラゴンまぜそばさすけ(まぜそば)、餃子の王将(オールマイティ)
一正家(注目!新規参戦!!横浜家系!!!)、天宝(中国人の店)、麺坊ひかり(人気店で塩、醤油)
一福(古豪で味噌や醤油)
つけ麺本丸(つけ麺)、塩元帥(塩)

オールマイティの所は、甲乙つけ難く誤魔化させて頂きました、すちません!
漏れてるお店がありましたら、御指摘下さい。
0573ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 46ad-Vquy)
垢版 |
2020/08/30(日) 01:42:39.92ID:0gkVud+u0
>>566
横綱ラーメンがあるんだ
ここは本物のとんこつラーメンですよ
0574ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bc-sRzE)
垢版 |
2020/08/30(日) 14:13:28.68ID:sZqGnxtj0
>>573
横綱ラーメンは屋台系ラーメンですよ??
正確には豚骨醤油です。
純粋な豚骨ラーメンを食べたいのでしたら、有名チェーン店の一蘭、古豪のうまか、たから等がオススメです。
スガキヤでしたら、リーズナブルな値段で豚骨ラーメンを楽しめますよ!
0575ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac9-S6aB)
垢版 |
2020/08/30(日) 14:28:27.03ID:BtpdfVJYa
個人的に思うスガキヤは旨くないと思う
0576ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c9d4-nUCc)
垢版 |
2020/08/30(日) 14:43:16.18ID:xWJlrSVI0
スガキヤは和風豚骨じゃボケ
0577ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 021a-d63q)
垢版 |
2020/08/30(日) 14:58:05.90ID:wrVLKn5h0
スガキヤはバカ舌
0578ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bc-sRzE)
垢版 |
2020/08/30(日) 18:53:19.63ID:sZqGnxtj0
さて、土日にラーメン屋さんへ訪問された方はどうでしたか??
僕は店前通っただけですが、10人以上の外待ち行列を確認出来たのは、有名チェーン店一蘭、三條、注目!横浜家系!!一正家、らあいち、塩元帥でした。
他にも人気店、古豪のラーメン屋さんは外待ち行列の大繁盛だったと思います!
絶好のラーメン日和でしたからね!
さて、今週は横浜家系!!一正家さんに、他の味のラーメンを食べに行きます!
平日専門の上、通し営業なので訪問しやすいのも有り難いです。
皆さんもラーメンライフを楽しんで下さい!

笠松の金太郎の事は知りまへん!
0580ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ef8-HiN6)
垢版 |
2020/08/30(日) 23:20:03.02ID:j/K3G88l0
>>574
屋台系てなにw
てかあんた一回病院行ったほうが良いよ
0581ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46ad-dtPr)
垢版 |
2020/08/31(月) 02:19:35.67ID:W6Sy4qPJ0
>>574
一蘭とか地元民は食べないよ
完全なファーストフード
0585ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bc-sRzE)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:21:16.52ID:r+XKtbpK0
>>579
金太郎の大将は、高田延彦を意識してる雰囲気なので、ちょっと怖いです。
だから、謎の組織も簡単に手を出せないのでしょう。
僕は怖くていえません。

>>580
横綱やうま屋は、一環として屋台系ラーメンと言われてるのはご存知ないですか??
僕はそう教えられました。
0586ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bc-sRzE)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:25:09.07ID:r+XKtbpK0
>>581
確かに、福岡筆頭とした九州の地元民は、一蘭の豚骨は食べ飽きて、他の一子相伝豚骨や伝承継承系の豚骨の方を楽しんでるでしょうね!
岐阜にたった1件の一蘭は、物珍しさや豚骨安定を求めるのには鉄板です。
僕はブタ臭めの豚骨を好みますが。。。

今日はすみません、この辺で切り上げさせていただきます。
0587ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac9-S6aB)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:52:32.20ID:nvmqtihRa
もゔ、来なくていいよ。一子相伝、伝承継承なんて下らん権威付けがラーメン業界を腐らせる
0588ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6101-nUCc)
垢版 |
2020/08/31(月) 22:27:14.16ID:Bo+k4vFn0
最近のラーメン屋ってレンゲをセルフにしてる店あるんだな。ラーメンきたのにレンゲ付いてないから、レンゲありませんって言ったら、カウンターにありますって言うから見ると丼にレンゲが詰め込まれててそここら自分でとるシステム笑!
お冷はセルフ、空いた丼は自分でカウンターにあげる、読んだ漫画は自分で戻す、なんでもかんでも客任せだけど遂にレンゲまでとはね笑あきれて何も言えん
0589ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c985-yRqa)
垢版 |
2020/09/01(火) 00:12:20.92ID:MxDOv/Iz0
それらも味が良ければ許してしまうのが最近よね、ラーメンだけに限らず
過去閉店した店でもその程度はやるからって営業続けて欲しかった店はそれぞれあるかもしれないし


その文章を見る限り味が良かったわけでもないだろうけどw
0590ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c95f-mLde)
垢版 |
2020/09/01(火) 03:53:50.31ID:NKUt+URp0
最近はラーメンまでセルフで作らされて
来年あたりは店もセルフで建てることになりそうだ
0591ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c932-Wzlm)
垢版 |
2020/09/01(火) 09:35:37.66ID:gwgf4tA30
ライスがセルフの店は多いね。炊飯ジャーからしゃもじで自分の食べた丼に入れたりするから衛生的にはどうかと思うけど。
0593ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29f0-WLPv)
垢版 |
2020/09/01(火) 16:21:47.09ID:dujk1R+00
ラーメンだけじゃないぜ岐阜
https://youtu.be/MlxnFMABLac
0594ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa0a-S6aB)
垢版 |
2020/09/01(火) 16:31:43.61ID:xTvnfaIoa
ま、金津園もあるもんな
0595ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ef8-HiN6)
垢版 |
2020/09/01(火) 23:00:26.13ID:qUsRwIfO0
>>585
屋台系www
誰に教えられたんやw

うま屋は知らんが横綱や天一は確かに屋台からの大成功ストーリーで有名やけど
屋台からスタートの事を屋台系って言うの?
味も系統も全く違うけど屋台系っくくるの?
すごいねお前に教えた人w
0597ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fb9-7b63)
垢版 |
2020/09/02(水) 05:56:51.62ID:y5crz5Ss0
真砂まずい
0599ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7b-W0oP)
垢版 |
2020/09/02(水) 09:59:59.29ID:obC4qCEnd
愛知に大吉みたいな台湾ラーメンないですか?
0601ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2W FF1f-NFUc)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:04:00.65ID:JpywJ22RF
お前のGPS狂ってるぞ
0603ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMbb-JDxK)
垢版 |
2020/09/02(水) 15:04:42.89ID:UVYc2ZwSM
獅子林の旧店舗にラーメン屋ができるな
今度は麒麟って名前だそうだ
0605ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-0P2A)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:25:04.05ID:ZKSG9ohpd
>>602
おすすめなんだけど名前忘れたから一緒に考えてくれるかな?
店の特徴は
たしか和風豚骨で女性や子供にも人気なんだけど
0606ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-0P2A)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:32:41.99ID:ZKSG9ohpd
>>605
その特徴はスガキヤだね
買い物の後小腹が空いた主婦と子供が大好きだから
0607ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-0P2A)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:35:24.31ID:ZKSG9ohpd
>>606
俺もスガキヤだと思ったんだけど
その店のラーメンは何年も修業しないとできないらしい
0608ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-0P2A)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:38:03.43ID:ZKSG9ohpd
>>607
じゃあスガキヤとは違うか
スガキヤは主婦歴30年のおばちゃんやバイトの高校生でも作れるから
他の特徴は何かないの?
0609ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-0P2A)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:40:25.67ID:ZKSG9ohpd
>>608
ラーメンと同等かそれ以上にデザートがおすすめらしいよ
0610ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-0P2A)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:43:00.35ID:ZKSG9ohpd
>>609
その特徴ならスガキヤで決まりだな
スガキヤはラーメンよりソフトクリームで成り立っている店だからな
スガキヤで決まりだな
0611ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-0P2A)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:45:03.14ID:ZKSG9ohpd
>>610
スガキヤで決まりだと思ったんだけど
平日昼間から男が行列をつくる店だっていうんだよ
0612ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-0P2A)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:47:56.19ID:ZKSG9ohpd
>>611
じゃあスガキヤとは違うか
スガキヤに昼から行列ができるのは感謝祭で半額の時だけで普通の男は恥ずかしくて行列に並べないもんな
0613ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-0P2A)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:51:15.72ID:ZKSG9ohpd
>>612
その店は500円あればラーメン食べてお釣りが来るらしいよ
0614ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-0P2A)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:57:23.69ID:ZKSG9ohpd
>>613
今の時代500円でお釣りが来るラーメン屋なんてスガキヤで間違いない
500円で1杯のラーメンが食べれるから昔は女子高生がよくたむろしてたなぁ
スガキヤで決まりだな
0615ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-0P2A)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:59:02.39ID:ZKSG9ohpd
>>614
でも知り合いのラーメン通は絶対スガキヤではないっていうんだよ
0616ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-0P2A)
垢版 |
2020/09/02(水) 18:00:42.56ID:ZKSG9ohpd
>>615
じゃあスガキヤではないじゃないか
0618ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 875f-0P2A)
垢版 |
2020/09/02(水) 18:22:37.28ID:hzij+szY0
>>616
そのラーメン通がいうには高山のおすすめの店はココ壱番屋らしい
0619ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-W0oP)
垢版 |
2020/09/02(水) 18:22:47.01ID:2o4G8mUC0
きも
0620ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27f8-b+xO)
垢版 |
2020/09/02(水) 18:42:13.87ID:XHlenkvK0
お笑い芸人のネタパクってつまらなくするって死んだ方がマシだろ
0622ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8732-8aoK)
垢版 |
2020/09/02(水) 19:18:54.89ID:rU+AbY+s0
どうせなら白神グループとすみかの話題にしてくれ
0624ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fbc-JDxK)
垢版 |
2020/09/02(水) 19:39:19.95ID:ddrkj2y30
>>623
なら爆王と違うか
爆王は癖にならへんのよ
クセーハッシュロイヤルがクチャクチャウルセー店なのよ
0625ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fbb-UUHU)
垢版 |
2020/09/02(水) 19:44:53.57ID:vn9LDYF80
折り合い
0627ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spbb-ha5I)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:09:03.20ID:j+8kaEVzp
爆王俺もすき
辛いの好きだからハマった
0628ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f1a-ntEb)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:15:54.68ID:Rd4fizH10
すみかはメンヘラ気質があるから注意
0629ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spbb-7b63)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:17:56.72ID:wtlBysyRp
高山行くならM行け
高山ラーメンは食うな
0630ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 875f-0P2A)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:32:43.94ID:hzij+szY0
お前ら一連の流れで肝心なこと忘れてるだろ?
誰か>>602に答えてやれよ
俺高山のラーメン屋まじで知らん
0631ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spbb-ha5I)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:58:15.12ID:j+8kaEVzp
>>602
麺屋力
飛騨中華そばは好かん
0634ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa9b-mWGn)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:12:26.48ID:6c2/s5DKa
スガキヤでいいよ
0635ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8732-8aoK)
垢版 |
2020/09/03(木) 13:06:02.39ID:X9r+6Wjq0
イロドリは流行ってるな、こんなご時世でも客が途絶えずに入ってたわ
0637ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fbc-hu1i)
垢版 |
2020/09/04(金) 16:31:05.46ID:KE9ZoHyy0
今日発見した重大ニュースです!
横濱家系小久保家ってのが岐南に出来たみたいですよ!!
岐南特区も何気に激戦ですね!
らあいち、七×3色、小久保家、あらき軒、めん龍、丸源、湯咲

ラーメン岐南特区、柳津ラーメン街道、このあたりの人出が相当盛り上がりそうですね!!!
0640ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fbc-JDxK)
垢版 |
2020/09/04(金) 21:36:30.56ID:4fv1l41Z0
>>638
あそこはチャーハン屋だ
0641ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 875f-0P2A)
垢版 |
2020/09/04(金) 21:56:44.71ID:0l7Tyvtj0
op2aでもNGにされないのに hu1iはどんだけ嫌われてるんだ
0642ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e747-DDwA)
垢版 |
2020/09/05(土) 06:00:08.18ID:RpCIrWtR0
8番ラーメンは無くなった?
0643ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8732-8aoK)
垢版 |
2020/09/05(土) 16:39:12.98ID:Y/quUBYd0
たまには道三家のことも思い出してあげて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況