もるせが先生もこう言ってる

前にも書いたと思いますが、ひばりヶ丘二郎でのコールは僕はニンニク一択です。

それは、店主さんの表情や動きを見ると、それ以外のコールはされたくないように感じるからです。

これはあくまでも僕が感じているだけで、単なる思い込みかもしれませんが(^_^;)

たとえば『カラメ』コールをしたらトングでカエシをつまんでチョンチョンと野菜に申し訳程度にかけるだけだというのは、ひばりヶ丘二郎に通っている方なら分かると思います。

察するに、下手なコールは店主さんの提供したい味を崩すことで、ということは自分の出すラーメンの味を崩されたくない想いの表れなのかなと。

考え過ぎかもしれませんが(^_^;)

あと『ヤサイ』コールをしても普通にハイと盛り付けの動作に移りますが、どう見てもコールをしてもしなくても野菜の量は変わっていない気がします。