X



岡山のラーメンpart85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (3段) (ワッチョイW e95f-7QPe)
垢版 |
2021/01/05(火) 19:52:32.27ID:U4R/koQY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


岡山のラーメンについて語るスレです。
他県のラーメンと比べる必要もなく、あくまで岡山の店の情報を具体的に語りあうのが目的です。

流れ的につけめんは亜種という考え方です

意味もなく具体的な店の比較もなく、
店名も出さずただ岡山の店はという評価しない荒しはスルーでお願いします。

あくまで岡山のラーメン店の情報で意見交換しましょう

※前スレ
岡山のラーメンpart84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1589561444/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0341ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-u8S6)
垢版 |
2021/04/21(水) 08:52:02.63ID:HsJ6/tBp0
朝七時に行ったら空いてたけどね
帰る頃にはそこそこ埋まってたけど
味はインスタントラーメンを
本格的にしたような味だった
コンビニにあるような少し高いカップ麺のような味
値段はオプション頼んだら高いね
あまり好みじゃないかも知れないけど不味くはない
0343ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7e6-Zzy2)
垢版 |
2021/04/21(水) 18:20:59.67ID:ijxX/Cje0
なるちゃんまたまさに店出すってよ
0348ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a10-o95r)
垢版 |
2021/04/23(金) 10:02:58.95ID:6Z8ocxjf0
一蘭を基本で食べてみた
自分は辛いの好きだけど
ノーマルでも結構辛いから驚いたよ
みんな結構辛さに強いんだね
一蘭の辛味調味料は
使ってる唐辛子がジョロキアまではいかないけど
なかなか辛いの使ってるよ
0353ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM5e-ZopW)
垢版 |
2021/04/23(金) 16:06:19.42ID:5Iwxmg1fM
そうすか
自分玉島だからその時間無茶混むんだよな
平日休みだから時間帯に余裕あるんだが
くるりも平日14時に店の駐車場に停めれれば行くくらい

まぁそのうち人も減るだろうし
コロナ怖いから静観かな
0365ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a45f-On6t)
垢版 |
2021/04/24(土) 22:47:40.95ID:/gXKI/Bo0
みず川最初600円だったのかマジで凄いな
というかパスタや蕎麦は余裕で1000円超えてくるけど
ラーメンやうどんは1000円超えると超高いイメージあるのは可愛そうだよな
蕎麦は蕎麦粉高そうだけどパスタなんかうどんと大差ないだろうに
0367ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd70-epef)
垢版 |
2021/04/25(日) 00:16:20.40ID:oV+aQwf/d
>>364
味噌と家系FCを比べる意味があるのか?
0368ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0a64-sVZV)
垢版 |
2021/04/25(日) 04:23:11.50ID:WP/klqSl0
小腹が空いたから一蘭へ行く
岡山って他に24時間営業のラーメン屋ってあったっけ?
0374ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ca5-EYIZ)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:23:50.26ID:RQOQn/cc0
長船のいろはがこないだのvoiceのおかげで10人ぐらい並んでたわ。
0382ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc1-pIir)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:29:51.36ID:+EhgPzIHp
VEGAの時あった悪魔ラーメンだったみたい

知ってたら行ってたのに

行きたかった


夏二郎40人くらい並んでたなぁ
0389ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0a64-sVZV)
垢版 |
2021/04/26(月) 03:32:10.56ID:clG22j2a0
>>385
広島との県境の笠岡と言う地区には碌なラーメンがあるらしいですよ
県の上半分と右半分には碌なラーメンはありません
0393ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc1-8qcd)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:34:26.99ID:g9FnX/vlp
ドイツ車以外は全てドイツ車の劣化コピーと呪詛のように吐いていたキチガイがいたがそれと同じ臭いしかしねーな

二郎には食指が動かない。西新井の富士丸が最初で最後の二郎でリピはないなぁ。
魚豚やら家は好きだからこってり脂がダメなわけではないんだけど、麺と辛いスープが苦手。
0402ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd94-yxcN)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:40:10.08ID:JYbBpjf2dNIKU
GUなのに過疎
0414ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0754-bDUO)
垢版 |
2021/04/30(金) 10:52:55.62ID:kMuSLZhb0
一蘭は確かに
県内の他の博多とんこつラーメンの中じゃ味はかなり良い方だと思う。
あそこからクルマで5分も走れば同じ博多とんこつラーメンの店は有るけど
いくら好み等を考慮しても、やはり味は一蘭の方が上と考える人間は多いだろうな。
0433ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df66-aLq6)
垢版 |
2021/05/01(土) 18:01:41.24ID:rTBzjOUb0
テリーボガード
オープン2日目に13時半ごろ来店。
14時半までと書いてたから来たのに、本日完売とのこと。
友人と少し待っていたら
店長らしき人が
『今日終わったんですみません!またお願いします!』
理由も告げられず、簡単な謝罪のみ。
夜も営業するから麺切れはないはず。
14時半ピッタリに営業終了したいから?
味以前の問題で、論外です。
オープンしたばかりですよ?
出だしが肝心かと。
オペレーション不足、新規オープンにより、たくさんのお客様を待たせているんだから、ギリギリでもない営業時間に待っている新規客の1人2人くらい、店に通すくらいの余裕やサービス精神が欲しいですね。
オープン時のラッシュがいつまでも続くと思ったら大間違いです。
納得の理由と謝罪があれば、また足を運ぼうかと思えますが、二度と行かないです。

夏二郎の評価。要はぼくひとりくらいいれろ!いれないからクソ!ゲームキャラ名のクソオタw
0434ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f64-mIzA)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:42:31.91ID:wH5oYqcr0
これは僕の予感なんだけど
切れたのは麺じゃなくてスープだと大予想
麺だけを食べたいのなら使用している製麺所を紹介してもらえば食べ放題ですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況