X



【博多】福岡都市圏のラーメン 19杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (9段) (ドコグロ MM1d-Q7Xk [122.135.184.38])
垢版 |
2021/03/26(金) 12:49:03.08ID:ied3op3AM

ラーメンと無関係の話題
特にナポリタン、うどん、スポーツ関連の話題は
ご遠慮下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:28:35.46ID:T3M4+oWe
>>748
しんしんよりひるとよるのラーメンが間違いなくおいしい
天神コア名代のちゃんぽんが天神界隈で食べられなくなった今、ひるとよるでちゃんぽん食えるのもありがたい
0752ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-4Gt5 [1.75.254.80])
垢版 |
2021/10/18(月) 04:17:36.40ID:F7pH9BTZd
明後日出張で博多行くんだけどおすすめのラーメン屋いくつか候補下さい
前回行った時は一双と飲んだ後に中洲から橋渡った商店街のはかたや行って両方美味かった記憶がある。
一双は文句なくはかたやは少し味薄くてコクも少なかった気がするけど290円に目玉飛び出た
0753ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-MLjJ [27.81.114.45])
垢版 |
2021/10/18(月) 07:11:30.18ID:a3Xoi29l0
>>752
一風堂の二郎インスパ
0755ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-/Ugj [125.13.179.242])
垢版 |
2021/10/18(月) 10:32:31.70ID:/B9JHRg30
>>752
味ほ 名代ラーメン亭 一幸舎 名島亭 たいそん
0759ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-/Ugj [125.13.179.242])
垢版 |
2021/10/18(月) 22:25:37.59ID:/B9JHRg30
>>758
名代は今は博多駅地下しかないよ。

そう、長浜家は2軒あるけど、博多駅に近いのは中洲川端の長浜家で、長浜屋は長浜になるから宿が博多なら行きにくいかなあ
0760ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-/Ugj [125.13.179.242])
垢版 |
2021/10/18(月) 22:30:29.08ID:/B9JHRg30
>>758
連投ゴメン、、博多なら賛否あるけど、話のタネに「高菜食べちゃったんですか?」(今は高菜もないし、何も言われることないけど)の元気一杯に行くのも良いかも
0761ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff46-QnV4 [153.217.152.35 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/18(月) 22:31:16.77ID:fqFu4gYi0
>>758
名代は博多駅地下しか残ってない

元祖長浜屋は長浜屋から長浜家(家1)
家1から家2に分裂した
家2は川端に移転し川端のはかたや前の家は旧家2
ここで屋とか家とか言ってるのは魚市場前の長浜屋か長浜家(家1)のこと
スープは家1の方がマシだが麺が全然元祖(屋)とは変わっている
屋の薄いスープにタレを突っ込んで麺を食う方が昔の元祖に近い
どっちにしろ一見には不味いのでどうせ不味いなら俺は屋を勧める
家2はそこそこ食えるが何者でもない

ちなみに近くの川端はかたやは博多屋の中では異色で匂いが違う
あまりおすすめしない
0763ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 970b-wUjP [92.203.38.151])
垢版 |
2021/10/18(月) 22:37:11.92ID:X3lZus2H0
観光客向け→shinshin、元気一杯、一双、長浜屋

地元民向け→長浜御殿、はかたや、駒や、長浜家
0764ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-/Ugj [125.13.179.242])
垢版 |
2021/10/18(月) 22:38:14.74ID:/B9JHRg30
>>762
確かに志免の一楽は美味い。
ステンドグラスも良い味出してる
0769ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-4mzU [49.104.31.208])
垢版 |
2021/10/19(火) 20:42:41.36ID:bNAigo2dd
>>766
堅粕は他所より美味いの?
0771ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-/Ugj [125.13.179.242])
垢版 |
2021/10/20(水) 21:42:29.32ID:Sri+CKLf0
出張の人は結局どこに行ったんだろうね?
ここで皆んなが勧めた店を美味しいと思ってくれたなら良いんだが
0773ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf05-6i8c [119.47.192.227])
垢版 |
2021/10/21(木) 01:05:03.43ID:pivjCft10
博多駅おっしょいが一幸舎になってたんだが。ふざけんな!
0780ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-/Ugj [125.13.179.242])
垢版 |
2021/10/21(木) 19:23:52.23ID:CiQWGLj/0
>>775
他の方も書いていますが、地元民が好きな安くて美味いお店なんで喜んで貰って嬉しいw
0790ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:58:22.20ID:+10fWegE
おまえら天神周辺でおいしいちゃんぽん教えてくれ
名代がなくなってしまってちゃんぽん難民になってる
0791ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ad-zzRa [125.13.179.242])
垢版 |
2021/10/23(土) 21:24:10.15ID:jZdrVkWb0
>>790
新生飯店、ひるとよる は?
0794ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b0a-iRAc [111.217.147.143])
垢版 |
2021/10/24(日) 01:51:05.59ID:EuulGy5p0
>>782
そこです!天神から結構歩いて行きましたがそれはそれで美味かったから結果オーライ!

前回食べた一双も文句なく美味しかったけどワンチャン東京でも食えるんじゃないかなと…笑
東京で一蘭とか博多天神とか長浜ラーメン(東京近郊では何十店舗もある)とかつく店は多数あるけど名代は東京じゃ味わえない地元民が行く昔ながらのラーメン屋みたいな雰囲気でしかも味も美味かったし今まで食ってたのなんだったのって思った!空港駅の一楽は次行った時に絶対食べます!マジでありがとう!
0795ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e302-06SM [27.81.114.45])
垢版 |
2021/10/24(日) 14:48:58.10ID:+hR1h1w70
東京じゃ生き残れないラーメン屋が沢山あるという意味で福岡は貴重かもなw
0798ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:47:30.85ID:+p21TYfA
赤坂のごまさば屋は連れてってもらって正解よね
大体は高い居酒屋の食わされることが多い
赤坂のごまさばはガチ、安い美味い
0799ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-iRAc [1.66.103.115])
垢版 |
2021/10/25(月) 01:21:41.74ID:nReBgOf8d
>>795
そんな事ないと思いますよ!昔ながらの町の中華屋って東京にも結構ありますし!あのレベルは絶対東京でも生き残る!

横浜出身なんだけど一双とか一幸舎は家系ラーメン、名代とか一楽は町の中華屋で食べるサンマー麺(町中華にはどこでも置いてる横浜ローカルのあんかけラーメン)ってそのイメージかな雑誌とかは家系の方が取り上げられるけど県民食で俺はサンマー麺食って育ったからもちろん両方好きだし美味いけど後者の方が雰囲気含め好きなんですよね。
豚骨ラーメンと違ってジャンルが違うから他県民の人には美味しい家系教えてって言われるからサンマー麺紹介出来る機会はないけどね笑
ごまさば屋もだけどやっぱりサラリーマンがスーツ着て食べてる店が間違いなく美味しいよね
0800ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-iRAc [1.66.103.115])
垢版 |
2021/10/25(月) 01:29:42.62ID:nReBgOf8d
>>797
宅麺の二郎インスパだったら歩夢って試してみて下さい!
豚星って言う神奈川で二郎インスパの最高峰から独立した店なんですが今や修業先より評価高いです!

早くコロナ落ち着いてプライベートの旅行しまくりたいですよね、東京神奈川も今日から自粛空けるんで是非!
0801ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMcb-4Ot0 [125.193.160.133])
垢版 |
2021/10/25(月) 10:57:38.77ID:2/mHATILM
https://twitter.com/tadtwi2011/status/1366723024414670848?s=21

自民党・鬼木誠の質疑があまりにもひどかったので動画に残しておく。
国会の場で丸川大臣に思い出や苦労話を聞き、
あげくにアジアンビューティと外見的ジャッジを持ち出した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0803ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5dcd-Jlrn [222.228.16.41])
垢版 |
2021/10/27(水) 07:58:09.42ID:OoXruyw80
>>800
歩夢!実はこの前食べたんですよね
ただ宅麺だからなのかあまり美味しくなかったんですよね…
あと麺でるも…
宅麺の二郎インスパイアなら雷そば、俺の生きる道、大阪のフクロウラーメンがめちゃ好きでリピートしてます
あと福岡の夢を語れもやっぱうまい
他にオススメあったら是非教えて下さい!
0805ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f55f-C9fC [106.73.132.128])
垢版 |
2021/10/27(水) 12:58:25.23ID:+jdP5xNm0
>>804
なんか話題あんの?
0806ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3dda-06SM [180.63.129.187])
垢版 |
2021/10/27(水) 20:46:51.45ID:b+MDnkGt0
七隈にラーメンピースという二郎インスパ系が出来るらしい
楽しみだな
0808ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-iRAc [1.66.99.146])
垢版 |
2021/10/27(水) 21:32:53.44ID:CkEe6vaXd
宅麺だと富士丸とNo.11ともみじ屋の富士丸系
後は宅麺じゃないけど千里眼の通販とか?
歩夢含め全部店舗でしか食べた事ないけど全部行列店で実際美味いよ
まあでも実際店で食うに越した事ないから福岡で夢語とか美味しいインスパ見つけるのがいいかもね
0811ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:18:56.67ID:FwkYGsxJ
ラーメン大まで歩いて5分くらいのとこ住んでるけどまだ行ったこともない
散歩がてら家2や屋には行くけど
0813ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b52c-WSzF [160.237.100.131])
垢版 |
2021/10/28(木) 19:34:42.41ID:ynL5n/GI0
明鏡志水行ってきた
無化調で出汁が売りみたいだからやっぱり塩かな
メニューが多い割にどれがどう違うのがわかりにくかった
特製は半熟煮卵が入って鶏チャーシューも違うみたいなんだけど、350円の差は感じられなかったので淡麗でよいと思う
味噌味とかつけ麺もあったけど、値段が高い割にそこまで期待出来ないから今後も注文するかは微妙
松茸らーめん3,500円はお金持ちになったら
https://i.imgur.com/52G2Ymx.jpg
https://i.imgur.com/RpPOjDs.jpg
0823ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd92-Zryp [1.75.209.172])
垢版 |
2021/11/01(月) 14:25:35.74ID:FuyPRQ1bd
元祖長浜屋、長浜ナンバーワン、どちらが好きですか?
0824ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd92-Zryp [1.75.209.172])
垢版 |
2021/11/01(月) 14:26:11.06ID:FuyPRQ1bd
博多に初めて行きます。
0825ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 935f-Um1Q [106.73.132.128])
垢版 |
2021/11/01(月) 14:41:55.83ID:uU92JsFj0
>>824
風俗どこイクの?
0830ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5202-8Dmr [27.81.114.45])
垢版 |
2021/11/04(木) 12:16:17.38ID:vVu8WRKd0
七隈の新店ラーメンピース
なんと店主が関内二郎出身とのこと楽しみすぎて震えるわ
0837ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 21:06:52.76ID:07+zq5la
ナンバーワンうまいね、屋台にはよく行ってたな
店舗になってから行ったことないな
家や屋とは全く別物ラーメン
0841ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fad-iWi7 [59.170.186.193])
垢版 |
2021/11/05(金) 22:47:05.54ID:23RgaLal0
>>838
杏仁荘、梟、とり田はどう?
0842ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f0b-JsoM [92.203.38.151])
垢版 |
2021/11/05(金) 22:50:22.25ID:FjXtaKhy0
>>838
坦々麺は大明担担麺
チャーハンは春陽軒
餃子は中洲鉄なべ
0844ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 23:19:14.33ID:07+zq5la
太明は箱崎だけだったっけ?
博多デイトスがなくなったのが悔やまれる
辛くしてくれと頼んで死にそうになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況