X



栃木県ラーメン総合 part85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0669ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67a7-sCDr)
垢版 |
2021/12/10(金) 19:15:42.46ID:q9NgcVjW0
宇都宮の時行ったわ
店主の顔が最強だった
0671ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-zMy2)
垢版 |
2021/12/10(金) 21:46:35.41ID:3VNStszSd
最強らーめんとか、あの頃って
あんまり○系みたいな形が固定化してなくて
店ごとに特色あって楽しかったなぁ

今や家系、G型、清湯細麺レアチャーばかり…
あとは精々博多豚骨とかで
0672ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-+UV9)
垢版 |
2021/12/10(金) 21:54:29.84ID:4FTLZLnHd
ラーメン屋も生活掛かってるからな。
倒産率高いし。
0673ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e701-1QlT)
垢版 |
2021/12/10(金) 22:43:50.61ID:m1K2Ve9o0
角次だった頃のラーメンが食いたい
0677ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-+UV9)
垢版 |
2021/12/11(土) 08:08:27.29ID:EPdUIEYHd
村岡系って高額設定だよね。
これって燕三条みたいな味なのかな?
0680ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-+UV9)
垢版 |
2021/12/11(土) 09:58:26.33ID:EPdUIEYHd
>>679
本店行くよね。とりあえず一回食べには行くけど
0683ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c75f-1QlT)
垢版 |
2021/12/11(土) 16:07:00.01ID:m+rfFNOZ0
博多イチローのプレオープン行ってきた

スープがほんとうに濃い
あれは好みが分かれるかもな
0684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27b9-BxAT)
垢版 |
2021/12/11(土) 16:21:25.89ID:QN7wZnBk0
>>675
ミヤタケ好きだったのでキタイ
0693ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッW df10-63H0)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:40:25.90ID:3vE1mFo401212
>>678
ラーメン屋はラーメン屋のバイトがこんなんなら俺でも出来ると独立するのが多いからまたバイトに戻るのかな

ちゃんと修行してから独立もいるんだろうけど
ラーメン屋の店主はやっぱり変わった人多いよな
0695ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッW c75f-1QlT)
垢版 |
2021/12/12(日) 16:03:00.31ID:nir4vMBe01212
博多というとまず龍の髭かな、万々はスープがやや薄い気がした、ついでNOTON、雷龍かな
0698ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッW 5fbd-DHj4)
垢版 |
2021/12/12(日) 17:49:31.55ID:sCdM5FbX01212
地元民が集まってならではだったの食べログで話題の店
昔からの常連(この雰囲気だよな〜、少しゆっくりしていくか)
ラヲタ(早くどけよオヤジ...ロッド乱し、ギルティー!!)(裏からガン見)
店員(常連さんは大切だけどラヲタがやたら集まるから繁盛してるみたいな所あるからなんとも言えんな...)
0699ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッW a7da-zKou)
垢版 |
2021/12/12(日) 18:06:32.78ID:g1nKNaio01212
栃木県でとんこつラーメンはNOTON一択でしょ
あれ以外はチェーン店ライクか今のとんこつラーメンの系統から外れてる感じ
とはいえNOTONでやっとそれっぽい程度とも言えるから栃木県はとんこつラーメン不毛の地よね
0700ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッW a77c-OzGL)
垢版 |
2021/12/12(日) 18:15:30.96ID:e1I9tWCo01212
龍の髭は行列できててさぞかしうまいかと思ったらスープペラッペラで肩透かし食らった
あそこはファミリー向けのライトな豚骨だったな
あれなら風の杜のがいいチャーシューうまいし
0701ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッ MM1b-YCMe)
垢版 |
2021/12/12(日) 18:16:43.75ID:9vZxeP70M1212
>>699
今のとんこつラーメンの系統ってどこのこと?
一蘭?一風堂?
0707ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッW c75f-1QlT)
垢版 |
2021/12/12(日) 21:24:59.93ID:nir4vMBe01212
星の杜が一推しで美味かったのに瞬殺だとは、風の杜は割高な気がする、炎は及第なれど花はややファミレス寄りかな、遅くまでやってるのは大助かりなんだが

>>696
虎龍は博多じゃなくて久留米ラーメン
0709ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッW c75f-1QlT)
垢版 |
2021/12/12(日) 21:36:59.10ID:nir4vMBe01212
HIBARIと一葉は行った方がいい
アクビは残念ながらもう開かないようだな
0710ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッ c75f-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 21:40:46.20ID:VBGzyTpI01212
県南住みだからとんこつ食いたい時は幸手の哲麺まで行ってたけど潰れちったな
0713ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a77c-OzGL)
垢版 |
2021/12/12(日) 23:36:56.59ID:e1I9tWCo0
>>709
アクビはいってたとこ別の店始まって締め出されたし店主がカゼノウタにいるからもうやれないだろうな
カゼはうまいけどアクビの煮干しよりパンチないし酒もサイドもないから一回行って満足してしまった
0715ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df10-zMy2)
垢版 |
2021/12/13(月) 04:09:53.12ID:hHwrWEg60
大田原
二郎もどきは行列なんか
あんな場所でよくやるよ
0720ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7da-zKou)
垢版 |
2021/12/13(月) 18:27:48.01ID:BzdtnmpD0
G系にヘルシーさ求めるのはダイエットサプリ飲みながらポテチ食ってる主婦みたいな感じよね
黒烏龍茶飲みながらラーメン食ってる奴をいつも横目でアホだなコイツって思ってるわ

あんなので野菜補充するならスーパーでモヤシ買ってきて背脂の瓶詰め振りかけて食べた方がまだヘルシーな気がするけど
0722ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-+UV9)
垢版 |
2021/12/13(月) 19:07:19.07ID:kBIjHz2Kd
野菜も肉も炭水化物もとれてバランス良いと思っている。
0724ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67a7-sCDr)
垢版 |
2021/12/13(月) 19:18:13.73ID:NOZhq+2l0
基本全吐きしてるけど2度味わえるし痩せるしコスパ良いわ
0725ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c75f-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 19:33:59.47ID:c3ou/5aO0
>>714
店員がやる気なかったからなあ
嫌そうにラーメン作られても次行く気がおきなかった
0726ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM1b-YCMe)
垢版 |
2021/12/13(月) 19:38:13.33ID:HsBO9kkkM
たしかにあの系列で唯一酷いのは店員だな
営業はクラブ活動じゃねぇつぅの
0733ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf02-jmaL)
垢版 |
2021/12/14(火) 01:00:13.62ID:Yryfv+7n0
>>729
ぴあの?
0734ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-rGng)
垢版 |
2021/12/14(火) 01:49:13.10ID:qpe91qPud
>>727
すずき、ある意味ですげーな
0736ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-9E0e)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:34:35.86ID:SW6Hz7eqd
>>717大草原
0746ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-+UV9)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:28:43.49ID:dQunNNQId
つけ麺はオオモリ製作所レベルで十分って人も最近増えてきた印象。
満足できてない人はどこのつけ麺食ってるか知らんけど。
0748ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c75f-p36F)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:20:49.53ID:wetfdee40
>>746
味云々の前に値段がね
0758ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dff1-P11h)
垢版 |
2021/12/15(水) 10:52:40.37ID:DtnZ0nHF0
ひどいクチコミでかなり読んでしまった、ほとんどが接客に関することでついでに味も悪いみたいに書いている
接客が大丈夫って人はだいたい味も良いと書いている
どんな雰囲気なのか行ってみたいけど行くなら一人だな
アマビエQRとかいうのがまた初見殺しだけど茨城県では常識なんかな
0761ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dff1-P11h)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:55:35.17ID:DtnZ0nHF0
>>759
事前にいばらきアマビエちゃんをインストールしておく
食券を買う前にアマビエちゃんでQRコード読んでおく
ニンニクコールが心配な時は食券の薬味全部載せやマシ券を買う
手前に客がいても右奥が空いてるならそちらから詰める
ニンニクは?の声は聞き取れないくらい小さいから店主の動きと誰のラーメン作ってるか見ておく
丼戻してテーブル拭いてごちそうさま

こんなんでよい?
時間間に合えば行ってみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況