X



うまいラーメンショップうまい 75杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの (4級) (アウアウウー Saa5-5nx/)
垢版 |
2022/01/02(日) 12:19:48.50ID:YXTSpWmCa
!extend:vvvvvv:1000:512
!extend:vvvvvv:1000:512

うまいラーメンショップうまい 73杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1624341755/
うまいラーメンショップうまい 74杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1631266741/
アウアウウーの106.180から始まる小金井荒らしは出禁とします
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:: EXT was configured
0003 【さん吉】 【125円】 (ワッチョイ 5780-2HFQ)
垢版 |
2022/01/02(日) 18:15:59.35ID:DTPCg6yU0
あげ
0010ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1bad-4nvB)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:36:36.59ID:vu9dQzpW0
>>1
0011ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13ad-CMBx)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:43:33.21ID:K33A7ODt0
らーしょ
0015ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMef-tOmJ)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:03:57.13ID:lb18PlUvM
久々に某店行ったけど
チャーシューが薄薄になっていて更にガ出汁ガラ感満載
スープも以前から豚骨感は薄めだったが更に薄い
おまけに値上げしてた

多少の値上げは仕方ないが、
ラーメンそのものも劣化の一途では
行く価値ない店になってしまった…
0017ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b30-rQTf)
垢版 |
2022/01/04(火) 22:05:17.24ID:FUGVQnjK0
何で同じ記事貼ったの
0018ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a6ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/05(水) 11:22:11.23ID:+j++dB4P0
小平の小川店って今閉めてるの?
0020ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 53ad-4nvB)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:43:03.35ID:73yHP06S0
>>18
俺も青梅街道の小川店やっているかどうか気になるよ。
0025ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM13-EXqI)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:10:04.44ID:g7tbzyDxM
>>23
すでに椿食堂管理から脱退している牛久結束は
熊の手は使っていないよ
普通の化学調味料を使っているから味がクドイんだ
0026ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b30-rQTf)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:36:42.44ID:d4g3XoJB0
自分が好きじゃないからって他人に同意を求めるなよ
0030ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM13-3u97)
垢版 |
2022/01/07(金) 16:20:14.08ID:eZWTQvxCM
ねぎ醤油ラーメン食いに行くか。
0033ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eebd-lFlW)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:39:38.22ID:nDAxqCE10
茨城だと谷和原インターの近くのラーショが好き
0041ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sddf-sMSw)
垢版 |
2022/01/08(土) 15:17:35.36ID:+Ir1LX56d
冷やし中華
けつめん
0042ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9351-mvA8)
垢版 |
2022/01/08(土) 16:02:06.72ID:vFZ1ypzO0
>>35
これはデフォではなく脂多め仕様でしょ?
こんなのラーショじゃねえ!って人も居るだろうけど、俺こういうギトギト大好き
0044ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sddf-sMSw)
垢版 |
2022/01/08(土) 16:51:36.48ID:+Ir1LX56d
冷やし中華の胡麻ダレと魚介系のけつめん
0062ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddf-oyYj)
垢版 |
2022/01/11(火) 04:31:53.73ID:7l8XY+hnd
明日、所用で初めて羽村に行くのですが昼食に緑ヶ丘店か新奥多摩街道店のどちらに行くか迷ってます。
麺は少し固めが好みで、スープは濃いのは苦手です。
めったに行く事のない所なので、おすすめ教えてください。
0064ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf7-J2eD)
垢版 |
2022/01/11(火) 05:02:37.07ID:5+sY87RGa
>>63
新奥多摩街道店のほうがいいよ
デフォでちょい硬めだし背脂浮いてるけど味はそこまで濃くないし
0068ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 134e-J2eD)
垢版 |
2022/01/11(火) 14:01:53.38ID:mS6TYSWM0
それは何より
0069ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3ad-FJVl)
垢版 |
2022/01/11(火) 14:56:19.09ID:maw9Wjlc0
話題の相模原の●●に行ったけど
寒い中客並んでるのにワンオペ
しかもどーしよもねー店員が厨房で素手で札束数えてやがんの
手もあらわねーで調理補助とかありえねーから
わざと行列つくってんじゃねーの 味はべつにラーショの味
もーいかねー
0070ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sddf-sMSw)
垢版 |
2022/01/11(火) 14:59:08.41ID:JgGgxq0Ad
昔のラーショは客が箱に現金を入れて勝手にお釣りを貰って帰るシステムだったけど
そんな化石みたいなラーショって残ってるのかな
0072ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf7-thJM)
垢版 |
2022/01/11(火) 15:45:58.97ID:gGKd3C1ra
へぇ!関西にも。 受け入れられるといいなぁ
0074ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf22-ssdp)
垢版 |
2022/01/11(火) 16:10:36.25ID:8OF7XSGn0
>>70
秋田県の飯島店、能代店はザルにお金入れてお釣り勝手に取るシステム健在だよ。
(・∀・)
0076ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sddf-sMSw)
垢版 |
2022/01/11(火) 16:53:47.81ID:JgGgxq0Ad
>>74
能代店て秋田方面から7号線を左折して直ぐ右側のお店だっけ
昔トラ乗りの時に何回か食べたよ
反対側に広い路側帯が有って大型も停められたんだよな
0078ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef05-EgL+)
垢版 |
2022/01/11(火) 19:45:40.65ID:1VlyxLqZ0
>>73
かいざん以下と言わざるを得ないラーショばかりの千葉県で
貴重な美味しいラーショだと思うわ
0080ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13ad-EgL+)
垢版 |
2022/01/11(火) 21:17:19.77ID:7A9gld0I0
蘇我の方のラーショはどうよ?
0081ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef28-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/11(火) 22:20:39.67ID:OiEofaWj0
とても残念な事に美味かった草刈店は閉店してしまいました
0084ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddf-95dm)
垢版 |
2022/01/11(火) 23:35:45.59ID:BGGdvgDcd
>>78
みつわ台一択だろうがー
0087ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr57-AkR0)
垢版 |
2022/01/12(水) 11:48:09.85ID:tMDvGhF+r
>>70
千葉の田舎はカウンターに代金置いてくシステムが多かったよ
お客が置いてったコインがそのままになってるから、お釣りも客がそこから勝手に取ってく。
中には誤魔化すやつもいたかもね。
万札とか見たことないから客が気を遣ってるか、貧乏客しかいないかどっちかね?

今はそんなの見ないけどね
0089ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sddf-sMSw)
垢版 |
2022/01/12(水) 12:12:26.14ID:ne9kXd7Ed
昔は朝から一人で営業してるお店が多かったからかね
丼をカウンターに上げてテーブルを拭いて帰るってシステムのお店が多かったような
0091ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef05-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 12:27:14.44ID:tOOnsZru0
>>84
74、69、89、60、73、75、62点 これがRDBでの全評価
ここまで評価が低いと普通は不味いラーショ確定なんだけど、ここは美味いよね
でも俺の中ではやはりかいざんよりは下だわ
0094ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf22-ssdp)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:04:19.42ID:cIhDTD7S0
>>76
まさかのレスありがとう笑
まさにその感じで意外と混んでますよね(・∀・)

秋田のラーショは能代始めネギしっとり系でしょっぱめで地元の労働者のおしりわしづかみですよ笑

後、おそらくラーショ出身であろう秋田市の満大も来秋の方に食べて欲しいですよ。
(・∀・)
0096ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9351-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:49:58.16ID:Y0rF/WL20
>>84
美味い!
がしかし店が汚過ぎて神経質な人は食えないと思う
ラーショでは今のところ汚さナンバーワン
0100ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c310-FYC7)
垢版 |
2022/01/13(木) 00:50:40.71ID:UlSwLpod0
二ツ橋はチャーシュー1回食べたからもういいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況