X



ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★10

0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d5f-FvF9)
垢版 |
2022/07/21(木) 20:21:58.48ID:Ri/Y4aMB0
店舗情報
【グランドオープン】
2019年10月27日(日)
令和初のラーメン二郎新店
【店舗所在地】 〒371-0022
群馬県 前橋市 千代田町 4-12-3(オリオン通り商店街)
【店主】 長身無口(チョシムク)こと大久氏(旧・ラーメン二郎 新小金井街道店 出身)
【営業時間】
10:30~14:30
17:00~20:00
(材料切れ終了)
【定休日】
月曜日(月祝の場合も休み)
【メニュー】
小ラーメン 750
小豚ラーメン 860
大ラーメン 860
大豚ラーメン 960
【公式Twitter】
https://twitter.com/SnBZt6eRCdz7lQw
■前スレ
ラーメン二郎 前橋千代田町店 ★9
https://mevius.5ch.n...gi/ramen/1629482755/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0343ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-I2Fv)
垢版 |
2023/01/28(土) 15:29:37.92ID:3/wedpzRa
>>342

一橋学園も休みだけど、偶然だよな
0346ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a702-cuPJ)
垢版 |
2023/01/30(月) 20:23:50.90ID:Stm2mHFL0
怪我か
0348ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fa6b-Hf0a)
垢版 |
2023/01/30(月) 22:56:57.76ID:V/T9DlsZ0
つのかハイマウントにいくしかいのか
0350ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM7b-I2Fv)
垢版 |
2023/02/01(水) 14:02:11.10ID:pNRhiaMIM
今日は昼営業したみたいだぞ。
0353ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 835f-8ynX)
垢版 |
2023/02/14(火) 06:01:14.38ID:JjoVbJ3m0
>>352
オープンから1年経過したらおかしくなったよ
最初はスープも豚も何もかも良かったのに

ハイマウントMのラーメンでいいわ
0354ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea6b-kNY1)
垢版 |
2023/02/14(火) 06:18:03.54ID:No+23R9e0
ハイマウントはまぜそばとコッコマンを食うところだぞ
0355ラーメン大好き@名無しさん (中止W 835f-8ynX)
垢版 |
2023/02/14(火) 08:55:33.67ID:JjoVbJ3m0St.V
>>354
馬鹿言え!うまくない!景勝のまぜそばのが美味いわ
あそこはラーメン食うところだ
0357ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sa4f-8YvO)
垢版 |
2023/02/14(火) 17:08:02.42ID:y+tI3IzpaSt.V
やっぱ空いてんね、開店と同時くらいなのに店内7〜8人
待ちなしで食えるのは良いけど
0358ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sa4f-jNYf)
垢版 |
2023/02/14(火) 17:26:13.05ID:O7PvFJ8paSt.V
>>356
インスパが増えればクオリティの低い店は淘汰されるし、競争が増えるから新店ができるのは客としては喜ばしいこと
0360ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 755f-Wz+e)
垢版 |
2023/02/24(金) 18:38:31.93ID:FQzIBXzd0
>>359
まぜそば景勝軒のが美味かったぞw
なんであんな持ち上げてるか分からない
0361ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 755f-Wz+e)
垢版 |
2023/02/24(金) 18:39:03.91ID:FQzIBXzd0
ラーメンはマエジに近いよ遜色無し
マエジもういらんわ
0364ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d5f-lH68)
垢版 |
2023/02/25(土) 03:39:46.95ID:pcT8bO8t0
>>363
あそこは2口でいらんってなった
SNSでエゴサ必死で気持ち悪い店長だ

景勝軒から独立したとは思えないね
女店員も一緒にいるし
ありゃ独立じゃなくて新店舗ってだけだろうな

半端な二郎再現で生温い
脂尽くしにすりゃぁいいと思ってやがる

なんだあのサイドメニューのご飯モノは??
ゴミだろ
0365ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM35-KlGw)
垢版 |
2023/03/01(水) 23:08:31.67ID:03PH41u+M
居酒屋で働いて

団体とか一揆とかして全員酔い潰れるから
ビール瓶の本数はデタラメのどんぶり勘定やし、正の字を書いて本数をデタラメ適当

で、酔い潰れてるから
客の財布から盗んでも気付かんし

次の日の朝、家で「財布落とした?、金なくなったわ、酔ってたから覚えてないわ」しかならんよね

昭和は良かったよな
0366ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7102-AgLT)
垢版 |
2023/03/04(土) 19:26:18.80ID:pGSww/BD0
>>365
オッサンとりあえず黙っとけ
0368ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1322-I//h)
垢版 |
2023/03/05(日) 03:41:06.24ID:G+/GYQ120
やっぱ二郎ってスープうまいは。インスパとか飲めなくなるわ。
0370ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1d-tNKr)
垢版 |
2023/03/08(水) 09:40:32.15ID:bGlA4b5ca
結局、夜客来ないから朝早めてるのかな?
0371ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4abd-yCta)
垢版 |
2023/03/12(日) 21:35:09.00ID:QjzqO55g0
豚入り頼んだら豚全部が硬過ぎて食えたもんじゃなかったよ。他店では一枚か二枚は柔らかいの入れてくれるんだけどね。
0372ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d5f-o0A8)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:17:38.48ID:PCzpUE4p0
>>371
どんどんマエジは劣化するばかりだな
0373ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ MM45-yGSu)
垢版 |
2023/03/14(火) 12:31:02.50ID:wTPp3zQSMPi
豚がかたいのだけはなんとかしてほしいなあ
0376ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sa89-wfYD)
垢版 |
2023/03/14(火) 17:47:56.82ID:wJz5AU5VaPi
残せばいいだけなのでは?
0378ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 717c-k14V)
垢版 |
2023/03/18(土) 14:36:27.74ID:npOi/X1n0
>>374
豚抜きでって言えばいいだけ
0381ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM92-kj1F)
垢版 |
2023/03/28(火) 23:37:28.05ID:q95w/qWzM
https://twitter.com/momoirof/status/1640673281429872642
ラーメン我慢してると
食べなくても平気な体になるような気がする
二郎系とか家系とか
ハマるなにかが有るんだろうな
申し訳ないけど体に毒だよ
健康診断で面倒くさい事言われるんだからさ
長生きしたいなら食うなよ
邪魔だから
お前ら迷惑なんだよね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0385ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f63-uo3a)
垢版 |
2023/04/21(金) 12:19:48.06ID:Rv+Rd4zN0
>>384
グロ
&
ゲロ
0386ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-7hLR)
垢版 |
2023/04/24(月) 21:30:42.36ID:NtziGDRGd
最近流行りの非乳化当たり二郎だったが、大者と違ってガラガラだった。
店の雰囲気暗すぎやろ、立て看ないからやってるのかも分からんかったし。
あ~みえて大者は地元だから馬鹿の扱い方よく心得てたんだろうね。
田舎もんは甘やかしたらダメなんだよ
0387ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa4f-wQ6u)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:52:11.02ID:04lriIzTa
ニンニク多めをお願いしたら、多くならなかった。マシマシと言うべきだったのか。。
0389ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef7c-d6uz)
垢版 |
2023/05/06(土) 05:56:31.12ID:+km7sUHT0
GWなのにガラガラって
やっぱり甘いスープとゴワゴワの麺が二郎ファンには合わないんだな
0392ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 975f-d6uz)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:18:05.42ID:rtwMyeqq0
非乳化〜微乳化で食える?この店
0394ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 975f-d6uz)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:29:19.93ID:rtwMyeqq0
>>393
オープンしたばかりの頃は非乳化〜微乳化で美味かったんだよ!
半年たったら乳化したやつで不味くなってから行ってない

ハイマウントMが今最高
高いのがネック
0395ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-pVwe)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:39:54.53ID:+7CF9/yvd
大者には味で完勝しても、全盛期の小金井をパクったジゴロウさんという強敵がいるからやろ。
グンマーの舌は肥えてるから原理主義は危険だと言ったのに
同じく全盛期の小金井からトンズラしたメガネの豚星にも負けてる。
チョシムクの前任だったやつ
サイタマだとセーフだったんだがなあ

まあ最終平気の髭クンが答えだしてくれるやろ。あっちのハスミのが強敵や
0398ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-A2Fc)
垢版 |
2023/05/09(火) 18:24:09.52ID:FJyiAP6Na
ここの店主は目を合わせるのが難しいよねw
0400ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-je6H)
垢版 |
2023/05/17(水) 07:32:37.70ID:GOytWu4ld
待たずにラーメン食えるとか最高じゃん
並んでまで食いたくねーし
0402ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b5f-w2Co)
垢版 |
2023/05/27(土) 20:17:26.08ID:kluhwbII0
いつから非乳化になったの?
0403ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b5f-9MR1)
垢版 |
2023/05/27(土) 20:31:23.50ID:OClzGlvZ0
>>402
マジ?オープンしたばかりは非乳化だから
戻ったのなら行きたい

乳化は不味い
0405ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b5f-w2Co)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:21:13.73ID:kluhwbII0
液体油がくっきりしていたが?
0406ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b5f-9MR1)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:23:18.98ID:OClzGlvZ0
>>405
ん?分かんねえよ、乳化、微乳化、非乳化どれだよ
会話不自由が
0407ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b5f-w2Co)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:28:56.32ID:kluhwbII0
>>406
会話不自由じゃなくて俺は非乳化と思ってるんだけど?
0408ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b7c-9dwr)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:50:59.10ID:O93nTJEk0
非乳化いいね
でもスープが甘くて麺はボキボキなんでしょ
0409ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b01-u7Nc)
垢版 |
2023/05/27(土) 22:00:26.48ID:m1q1vpyP0
微乳化 麺はデフォで割と固め ボキボキってほどではない
0410ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b01-u7Nc)
垢版 |
2023/05/27(土) 22:00:47.99ID:m1q1vpyP0
スープの甘さも一時期よりは控えめになってるかな
0413ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b01-u7Nc)
垢版 |
2023/05/28(日) 00:50:32.06ID:2Al4b4a80
>>411
そうだね バランスが変わった感じだわ
0414ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp91-Xk+W)
垢版 |
2023/06/03(土) 15:16:29.76ID:2jNtjzO3p
用事がてら他店に遠征してみたけどやっぱ二郎系で並ばなくて良いって滅茶苦茶メリットだわ 近くに前橋二郎あって良かった
0416ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 536b-0tSe)
垢版 |
2023/06/16(金) 19:47:08.67ID:8hy8g78P0
 さまざまなエリアのラーメン店を紹介する日本最大級のラーメン情報サイト「ラーメンデータベース」では、ユーザーからのレビューを活用したラーメン店のランキングを公開しています。今回はその中から、「群馬の豚骨醤油ラーメン店」で評価の高かったお店をランキング形式で紹介します。なお、ランキングは2023年6月14日時点のものです。

【画像:ランキング20位~1位を見る】
●第2位:自家製ラーメン 大者

 第2位は「自家製ラーメン 大者(DAIJA)」でした。高崎問屋町駅から徒歩約20分にある同店。濃い醤油スープに太麺とたっぷり野菜が特徴の、いわゆる「二郎インスパイア系」のラーメン店です。

 平打ちの太麺は、茹で時間が短めで、ワシワシとした歯応えを持ちます。二郎系でお馴染みのアブラは、粒が大きくコクがあり、野菜との相性が抜群。ボリュームある大きな豚も、味の染み込みがおいしいと評判です。
●第1位:ラーメン二郎 前橋千代田町店

 第1位は「ラーメン二郎 前橋千代田町店」でした。中央前橋駅から徒歩約5分にある同店。群馬県で唯一の「ラーメン二郎」直系店です。同店のメニューは「小ラーメン」「小豚ラーメン」「大ラーメン」「大豚ラーメン」の4つのみ。

 豚や野菜のだしにカエシの醤油を加えたスープは、微乳化でマイルドな味が特徴。縮れのある中太平打ち麺は、スープの持ち上げがよく、小麦のうまみも感じられます。
MEN蔵
0419ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM39-PSnm)
垢版 |
2023/06/22(木) 08:01:57.30ID:g5xrqopHM
マエジサイコー
0420ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa69-6wIa)
垢版 |
2023/06/28(水) 09:55:23.65ID:2zv7vJFIa
行ったら客が1人もいなくてビビった
お店に入ったらその後ぞろぞろと来て2/3くらい埋まったけど

麺がちょっと前から細くなったけど、スープもこの間くらいからめちゃしょっぱくなった
カエシの量を間違えたの?と思うくらい

夜で130くらい、残りの時間を考えて140くらいかな
7時間だから20人/hか
0421ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Saab-9yxf)
垢版 |
2023/06/28(水) 15:42:30.31ID:ZB90jsj7a
確かに、麺が細くなっていたよ。
かみごたえがあったから前の方が良かったかな。
でも、美味かった。
0422ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9bae-zipp)
垢版 |
2023/06/30(金) 08:33:39.81ID:mb2t4eN90
>>420
朝から晩までずっと行列だった旧大宮二郎でも1日200杯
開始2/3程度しか埋まらず、平日昼夜ガラガラのマエジが
夜だけ、昼間も合わせても130,140もいくわけないだろ
群馬の二郎系じゃ130とか行ってそうなのは大者くらいなもん
0424ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9bae-zipp)
垢版 |
2023/06/30(金) 15:51:27.20ID:mb2t4eN90
>>423
行って何を確かめたんだよ
Aveもわからんのに来客総数なんてわかるわけないだろアホ
大者みたいに閉店までずっと行列続いてるならある程度予想できるけど
ここは埋まって2/3、並んで数人、終了間際なんてガラガラ
平日開店直後の十時半なんて誰もいないぞ
1日100杯出れば大繁盛店って言われてる業界で、ガラガラの前橋二郎で1日130はありえんわ
0425ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d59c-ItHS)
垢版 |
2023/06/30(金) 16:12:16.24ID:st2HUIQ10
そらもうカウンター持って立ちっぱでカチカチ稼いだのでしょう
0427ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa69-t6WR)
垢版 |
2023/06/30(金) 19:51:38.34ID:/t+FG27Ga
>>422 大者、130も捌くってナイナイ マエジは食券に開店からの人数が印字されてる マエジ12時20分に入ったが38だった着丼が12時半過ぎ 大者が再開後に開店直後にならんで4巡目の38人目に店に入ったの12時50分 着丼が13時15分過ぎ オレの後に客が5、後客あったが満席にならず8割程度の6人の客が入れ替わった 行列ないけどどちらが効率よくお客さん捌けてるか明白だわな 大者入れ替え制でワンロット50分程度かけないと客が出ていかないから無駄に並ぶだけ ロットの最初に店に入ったオレが30分近くて座った待った糞オペ
0431ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9bae-zipp)
垢版 |
2023/06/30(金) 21:25:59.22ID:mb2t4eN90
>>427
開始二時間で30人後半捌いてるじゃないか
大者ってイメージ1時間で二回転前後、17,8人くらい
営業時間6時間+延長1.5時間で130位は捌いてると思うけどね
これ以上大者の客数話するならスレ移動しろ

>>430
券売機で買う前にスマホで準備してたら余裕でしょ?
そんなに難しいか?
あと誰も人の券買うとこ見てないぞ
0432ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e222-AH+E)
垢版 |
2023/07/01(土) 04:50:36.23ID:EIIziFgY0
大者と二郎は別の食い物なのに比較する時点でナンセンスでやんす
0433ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabb-X9QZ)
垢版 |
2023/07/01(土) 06:34:50.92ID:7+G9tGlVa
>>431
オマエのイメージは脳内だけね
実際に並んだ30人後半のオレが再開後開店直後ならんで食って出てこれたのは13時半過ぎ
比較にならんほどの糞オペ
大者スレでは、平日の夜の部開店前に並んで80人弱の客数だったと大者信者が認めちゃってるし
今更イメージとか言われてもねw
マエジの130や140を平日来客あるって白旗あげて降参してますけど
マエジの方がお客さん多いとね
0434ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabb-X9QZ)
垢版 |
2023/07/01(土) 09:15:52.91ID:wLg3KE79a
>>431
いや難しいかもな
大者スレのコロ雑魚というキチガイが、マエジの券に通し番号印字されてると教えたら
平日の夜の部開店前に並んで2人目で80と
印字されていて

マエジはいつもガラガラなんてバカにしていたのに意外に数が大きくて昼の4時間営業で78人の来客あったみたい

いつも証拠だと言って写真撮っていたのに、その券の通し番号は撮らなかったみたいだ
だって都合悪い

そいつそれ以来マエジいつもガラガラとか言わなくなったわw
0436ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ceae-nXWl)
垢版 |
2023/07/02(日) 05:29:57.15ID:9B9rR+yw0
>>434
御託は良いから最近の客数確認してあげてくれ
昔は80あったとか個人の感想はどうでも良いから
仕事で平日に店前通るけど、ピークの時間以外並びもないしガラガラ
大者は時間延長してもずっと行列だから人数予想しやすい
0437ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabb-X9QZ)
垢版 |
2023/07/02(日) 15:46:17.61ID:rK5VWdtga
>>436
愚図を言って御託ならべてんのはキサマ
おまえがマエジいってみればいいだけの話
行きもしないで行列ないから客数すくないとキメツケだよ

それを大者の行列は予想できるとか訳分からん脳内予想とか適当な数字並べるだけだろ
1時間に17人とか並びもしないで予想とかしているからリアルの客数と解離が生じる
0438ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd22-s1HI)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:48:17.86ID:jS7syHT+d
深谷に住んでるけどマエジの方が近いはずなのにいつも川越に行ってしまうw
0439ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabb-X9QZ)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:07:28.79ID:08JKgYEWa
>>438
おれもマエジより大者歩いて行けるけど無駄に待ち時間ながいからマエジ行く
大者で座って30分またされるならマエジ行って食って出てこれる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況