X



〓〓酒屋がなくなるのは時間の問題〓〓
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2008/03/04(火) 18:02:34
ガラガラの店内・・・自販機のジュース類の在庫をを目一杯棚に並べ自嘲気味に話す店主。

「酒屋はもう終わりさ。ムスコは公務員。継がせないで良かった。

年中無休で儲けがない。問屋のために働いてるようなもんだ。」
0228呑んべぇさん
垢版 |
2013/12/04(水) 03:01:16.91
酒販業界の和田アキ子=覇世我把みたいに手広いのはどう?良心とか客観性とかってモノは棄てなきゃないけどさw
0230呑んべぇさん
垢版 |
2013/12/06(金) 07:52:12.48
こだわりの品揃えは魅力的だけど、やれる店は限られるよ
蔵元だって商売。欲しい銘柄を欲しい分だけ回してくれるとこなんてないし。店も一等地に据えなくちゃならない

今までどおりの町なかで、昔のように酒屋でいたいから、て理由で銘酒を揃えようとしても、まず不可能
0231呑んべぇさん
垢版 |
2013/12/06(金) 22:23:22.66
>>230 立地が良いに越したことはないけれど、都心の一等地でなくとも好調に売上げている店もある。
地酒に力を入れながら他の商売もしているところや、ネット通販に活路を見出し成功しているところなど。

「不可能不可能」といって酒販店が潰れていけば、喜ぶのは酒販業界の和田アキ子=覇世我把だけになる。
0232呑んべぇさん
垢版 |
2013/12/13(金) 21:22:13.79
>>231
>地酒に〜
端から見てそう見えるだけじゃね?
そこそこの造り酒屋ならネット直販してるし、大手だとジャパネットが扱ってる。
さらに有名処になると家電量販店で買える。
池田の地酒が東京の電気屋で買える時代に、個人の酒屋でこれから地酒を扱い始めたって手遅れだ。

大口顧客(客単価の高い料亭)を握ってない酒屋は、基本全滅だろ
0233呑んべぇさん
垢版 |
2013/12/14(土) 11:27:58.45
でっていう。
だから、お前はどうしろと?
0234呑んべぇさん
垢版 |
2013/12/14(土) 13:07:50.22
大手スーパー酒売りすぎ。
利益ないくせに。
0235呑んべぇさん
垢版 |
2013/12/23(月) 13:47:26.83
ネット通販が成功すれば田舎の酒屋でも大丈夫
ホームページやシステムに金を掛けない工夫も必要だが
そして人気のある旨い酒を数銘柄は揃える事が必須
0236呑んべぇさん
垢版 |
2013/12/23(月) 13:51:07.06
これは酒屋の責任ではないが蔵の意識改革も必要
売れているのは結構な事だが人気の酒を巨大な酒屋に渡すようではいけない
酒造と酒販は切っても切れない関係なのだから零細酒屋にこそ卸さねば
きちんと品質管理が可能な設備と心意気がある事は前提条件
0239呑んべぇさん
垢版 |
2014/01/04(土) 18:49:19.90
酒屋の二代目は感じ悪いの多いな
何の苦労もしてないからやたら客を下に見る
0240呑んべぇさん
垢版 |
2014/01/05(日) 00:01:24.91
お酒をお求めになるとき、お店の方が何代目だか、わざわざ確認なさいますの?統計でもおとりになりましたの?
あたくし、感じが悪いといえばあの方を思い出しますの。ほら、なんて言ったかしら、ホテルや駅に洒落たお店をお出しになってらっしゃるあの方。
0241呑んべぇさん
垢版 |
2014/01/07(火) 22:21:52.98
2代目では無い場合があるが馬鹿息子って事さ。
0244呑んべぇさん
垢版 |
2014/04/19(土) 08:04:22.56ID:CxsbzsoZ
年内に閉店するよ。いままでありがと
親の代で終わるか。継ぎたかったがなあ〜
やっぱ住宅街のなかじゃ無理だね
0245呑んべぇさん
垢版 |
2014/04/19(土) 13:28:18.58ID:nFl+6vHp
ウチのほんとに隣にセブンが出来るわ
セブンの開発はいままでも時々「コンビニやりませんかぁ?」って来たのに
ウチの隣に作る時はウチにそこに入りませんか〜?とは来ないんだな。
0246呑んべぇさん
垢版 |
2014/04/28(月) 19:01:37.42ID:l5lGg70d
>>244
場所はどちらですか?特定されないよう差し支えのない範囲で、地方名だけでも。

昔ながらの○○屋には大手資本という逆風が吹き続けますよね。肉屋、魚屋、八百屋、豆腐屋、電気屋、金物屋、酒屋・・・どれも激減しました。
カネとコネを持った大手だけが膨れ上がって富を独占するか、全国チェーンの総合スーパーやコンビニが富を吸い上げるか、そのどちらか又は両方で・・・。

やる気のある個人店こそ、品揃えの良い地酒専門店だとか他業態併設店だとかで生き残ってほしいのに・・・残念です。
0247呑んべぇさん
垢版 |
2014/05/01(木) 20:10:59.45ID:1NZQ2gkM
>>246

家庭用100%で両親がやっていたのが仇でしたね。今からでは手のつけようがないです
少量で回してくれる蔵元もあるとは思えませんし、根付くにも時間とお金。無理ですよ

ダメになるにせよ、試したかったな。せめて20年前に実権を持っていたら
0248呑んべぇさん
垢版 |
2014/05/02(金) 16:06:54.62ID:Co4oJUgJ
20年って気付くの遅すぎでしょw
それに地酒も大変だよ まずすぐ現金化できるような酒はまず取り引きしてくれないし
という事は芽の出そうな酒を自分で見極めて取り引きする必要がある
何年かかかる上に芽の出ない可能性もあれば、芽が出た所で蔵に裏切られる事もある(自社販売したり、売れ始めたら商品回してくれなくなったり)
0249呑んべぇさん
垢版 |
2014/05/05(月) 18:57:15.37ID:rroEOxzt
昔からやってる老舗がいいかって言うとまるで逆なのが辛いとこやね
大抵は配達メインで店がおまけって程度だからどっしようもない品揃えだったりする
もちろん良質の酒を長年提供してきた真の老舗もあるけどそんなの数えるくらいしかない

やっぱり新しい店、小さい店も地道に周っていくしかないんだろうなー
この前入った店は壁がレンガ風だったりタルが飾ってあったり軟派な店構えだと思ったら
悦凱陣と喜久酔とゆきの美人が置いてあってぶったまげた
0250呑んべぇさん
垢版 |
2014/07/19(土) 07:45:22.48ID:SrN29GAR
2代目だけどこの業種を普通にやったら未来はないね
まず価格面でディスカウントに大差で負けてる
酒屋の仕入れ値段より安くお客様は買えるからね
この時点で酒屋の存在意義はほぼない
次に利便性だけどこれもコンビニに大差で負けてる
24時間営業で多種多様のコンビニに完敗
ではこのどちらもやってない宅配サービスは?
これもまた極めて難しいことだね
ディスカウントやコンビニといった大手が手を出さないのが答えだ
ガソリン高騰で人件費もかかり利益も薄い時代にわざわざやるサービスではない
酒屋ならできるではなく酒屋は暇で経費かからないんだからおまえらがやれって話
宅配はセブンがやってるがオーナーからすれば迷惑な話だとさ
そんな暇ないのに上がやれと言ってるだけ
知り合いの左うちわのセブンオーナーは宅配はすべて断ってるよ
1万以上買うお客様なんてそうはいないからね
0251呑んべぇさん
垢版 |
2014/07/19(土) 09:13:47.70ID:cp3oQLzz
やっぱりあれだねぇ、距離基準・人口基準が廃止された時点で、変えるつもりのない店は廃業すべきだったのかもねぇ。

ある理由で酒屋(それも適度に寂れてる)をあちこち回ってる立場からすると、俺が回り切るまでは潰れないでくれと思うが、
ふつうに酒を買う立場からすると、定価販売だったり、いつの生産か判らないようなビール売られてたり、定番品しか
置いてなかったり、カードで買えなかったりする酒屋は要らんねぇ。。。
配達もなぁ。。クルマさえありゃ大丈夫だし。
唯一困るのは、家で葬式出すときくらいか? でももう、家でなんか葬式やらないしねぇ。
0252呑んべぇさん
垢版 |
2014/07/19(土) 09:32:14.41ID:SrN29GAR
>>251
うちは葬儀の仕事くるし葬儀会社に納品もしてたが
飲酒運転厳罰化されてからアルコールはまったく飲まなくなったね
ウーロン茶だけやたら飲まれるけどね
あと、葬儀も家族葬が極端に増えた
一回の葬儀で1000円にもならない売上とか多々あり辞めた
在庫ばかり多く回転が悪い、かと言って大きな葬儀来たら持たないといけない
割に合わないからやめたわ
まぁうちは不動産や近隣が富豪多いから食えるだけはあるが
辞めてもいいレベルかな
0253呑んべぇさん
垢版 |
2014/08/17(日) 02:37:34.51ID:/xxl8+gt
スーパーでも安く売っているしネット通販もあるし
町中の酒屋は厳しいだろうね
うちの近所の酒屋も埼玉県に引っ越したよ
23区内でやるよりは多少はいいみたい
0254呑んべぇさん
垢版 |
2014/08/17(日) 10:46:32.20ID:0xo8Aot2
その場で飲めるようにしないと無理だな。
飲食店ではなく、あくまで客が買った酒を自分で開けて
飲む場所だけ提供
コンビニにも最近は飲食スペースあるじゃん
0256呑んべぇさん
垢版 |
2014/08/18(月) 23:29:49.04ID:IiD/3+q0
立ち飲みコーナーの有る酒屋って最近あまり見ないね
アテは魚肉ソーセージとか鯖味噌の缶詰とか乾き物が定番
0263呑んべぇさん
垢版 |
2015/08/11(火) 07:41:14.63ID:OQLxYz5Z
とうとう、昨日は来客がゼロだった
0264呑んべぇさん
垢版 |
2015/08/24(月) 05:54:02.63ID:1wneBTkO
狭くて、品揃えが少なくて、日付も古くて
安くもなくて、店内も古ぼっちい


これでどうして客が買うと思えるんだ?


「だって俺は、今までこれでやってきたんだよお」は理由にならない
0266呑んべぇさん
垢版 |
2015/11/21(土) 07:03:42.68ID:IXKMLAio
80超えた免許人が亡くなった。
息子っちは本業持ちつつ店を手伝ってる状態。
問屋のセールスから「今時酒屋を継ぐとこなんて有りませんよ」と言われ廃業を決意・
0271呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/02(水) 07:46:58.54ID:YoNn+pky
そんなあなたに
一どん30度以外カス
 / ̄\
○ / ̄ ̄ ̄\ヘ
  /・  ・  \>
/ ̄ ̄ ̄\   V|
| ――― |  ||
\___/   ∧|
  \    /〉
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ(´・ω・)ノ
    |  /
    UU
うっせぇ、アンコウ投げんぞ!
0272呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:15:43.40ID:ad3SNJwR
世界中のクラフトビールをきっちり温度管理して気を使って保存してるなら、ものすごく有難いしひいきにしまくる
0273呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/03(木) 10:23:00.73ID:FDXL/IkV
賞味期限切れる前に買ってやれ
0274呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/05(土) 02:06:06.13ID:K5rbBA4i
ワインのインポーターから
8月が賞味期限のクラフトビールを小売値の半額で納品するとの案内が来たけど
今月が賞味期限なら半額どころじゃないだろう・・・・とオモタ。
0275呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/05(土) 15:47:17.97ID:SfA8nD7F
じゃ半額で売ってケロ
0276呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/06(日) 00:33:51.65ID:G9APWmRh
ものによっては賞味期限なんてあってないようなものだけど法律上仕方なく付けているもある
0277呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:49:16.80ID:iIuQvCey
.
0278呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/27(水) 15:21:58.17ID:RAsAgEDO
近くのスーパーで買ってる。
独占時代はとっくに終わっているですね。
0279呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:37:37.14ID:Jqd5i297
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1LSTR
0280呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:11:22.17ID:T659jEAu
狭くて、品揃えが少なくて、日付も古くて
安くもなくて、店内も古ぼっちい


これでどうして客が買うと思えるんだ?


「だって俺は、今までこれでやってきたんだよお」は理由にならない
0281呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:11:42.07ID:T659jEAu
狭くて、品揃えが少なくて、日付も古くて
安くもなくて、店内も古ぼっちい


これでどうして客が買うと思えるんだ?


「だって俺は、今までこれでやってきたんだよお」は理由にならない
0282呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:11:59.99ID:T659jEAu
狭くて、品揃えが少なくて、日付も古くて
安くもなくて、店内も古ぼっちい


これでどうして客が買うと思えるんだ?


「だって俺は、今までこれでやってきたんだよお」は理由にならない
0283呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:12:28.33ID:T659jEAu
狭くて、品揃えが少なくて、日付も古くて
安くもなくて、店内も古ぼっちい


これでどうして客が買うと思えるんだ?


「だって俺は、今までこれでやってきたんだよお」は理由にならない
0284呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:12:44.33ID:T659jEAu
狭くて、品揃えが少なくて、日付も古くて
安くもなくて、店内も古ぼっちい


これでどうして客が買うと思えるんだ?


「だって俺は、今までこれでやってきたんだよお」は理由にならない
0285呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:13:28.43ID:T659jEAu
狭くて、品揃えが少なくて、日付も古くて
安くもなくて、店内も古ぼっちい


これでどうして客が買うと思えるんだ?


「だって俺は、今までこれでやってきたんだよお」は理由にならない
0286呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:14:01.83ID:T659jEAu
狭くて、品揃えが少なくて、日付も古くて
安くもなくて、店内も古ぼっちい


これでどうして客が買うと思えるんだ?


「だって俺は、今までこれでやってきたんだよお」は理由にならない
0287呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:14:27.24ID:T659jEAu
狭くて、品揃えが少なくて、日付も古くて
安くもなくて、店内も古ぼっちい


これでどうして客が買うと思えるんだ?


「だって俺は、今までこれでやってきたんだよお」は理由にならない
0288呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:14:44.47ID:T659jEAu
狭くて、品揃えが少なくて、日付も古くて
安くもなくて、店内も古ぼっちい


これでどうして客が買うと思えるんだ?


「だって俺は、今までこれでやってきたんだよお」は理由にならない
0289呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:15:02.31ID:T659jEAu
狭くて、品揃えが少なくて、日付も古くて
安くもなくて、店内も古ぼっちい


これでどうして客が買うと思えるんだ?


「だって俺は、今までこれでやってきたんだよお」は理由にならない
0292呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:55:48.82ID:rt56/dkZ
コロナのおかげで家飲み需要急増。
酒屋さんウハウハですか?
0293呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:15:57.69ID:5O+5uOvA
家飲み需要は720mlだけ
同じ客数来ても売り上げ半減
疲労度同じで疲れ果てるばっかり
飲食店動かないと話にならんよ
0294呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:31:00.44ID:eP5LilGe
酒屋って個人の客より飲み屋への商売のほうが大きいんじゃないの?
0295呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:43:29.61ID:5O+5uOvA
飲食店やってないから
厳しいんでないかな?有名銘柄多数抱えててもやっていけないとこもあると思うよ
0296呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:18:34.30ID:VdFts6LY
アマが生樽を扱うようになったら
業務用酒販店は無くなる
0298呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:37:13.54ID:I5mBNj0T
誰か生きてる?
0300呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:37:40.76ID:IZw9STpD
本業は開店休業状態
ここ10年以上バイトで食いつないでます。おかげ様で時給1630円になってるので食っていけます。
0301呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:53:31.00ID:daHUZVtK
家は閉店しましたがなぜ閉店しないのですか?
0302呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:54:57.62ID:UdUYfF98
13年前のレス>>4これにすっげー大儲けの予言が書かれている気がするけど
それを生かせるだけの知能はオレには無い
0303呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:21:47.16ID:PzsGCulg
四谷の鈴●は料飲メインの店らしいけど経営傾いたりしてんの?
0304呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/30(金) 14:13:42.19ID:EfobL01j
まあ都区内あたりでそこそこの立地にあるなら(自前物件)、立ち飲みにしていけば二人分くらいの
食い扶持は稼げるだろう。特に希少品揃えルートとかなくてもね
0305呑んべぇさん
垢版 |
2021/05/21(金) 09:14:54.88ID:PGeASCJY
スーパーやコンビニで売ってるような酒並べてスーパーやコンビニより高い値段で売ってたらねえ...
0306呑んべぇさん
垢版 |
2021/05/21(金) 11:16:27.18ID:yWDesAWu
しかも電子マネーはおろかクレジットカードすら使えない(ところもある
0307呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/28(水) 03:47:04.94ID:hNq9XHS0
>>306
それらは酒屋の粗利の低さが起因していると思われる。
最近TVで町中の書店が減ってるのは粗利の低さも原因って言って、
その中で書店の粗利は約20%ってやってたけど、酒の流通でシェアが高いビール類なんて粗利1割あるかないかだぜ
そんな低い利幅で更に電子マネーやクレジットカードの手数料引かれたらやってられんわ。
0308呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/07(日) 07:31:27.89ID:+XpD85Xm
国が消えて欲しがってる業種だもんね
0309呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/07(日) 11:27:20.69ID:AnBPpDTU
青山ん家から何十年も高い商品を買って儲けさせてやった
スーパーならもっと安く買えたのにちょくちょく御用聞きに来やがって
やっと潰れたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況