X



純米酒で値段も安くて美味い酒を語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001海原四郎
垢版 |
2009/03/04(水) 03:45:21
例えば秋鹿 千秋とか
0329呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 10:48:22
>>328
そんな煽り方するなよ。
すべて米の酒は、純米酒だからこっち来るぞw

あれは飲まないほうがいい。
地酒で「純米酒で値段も安くて美味い酒」を探すのが馬鹿馬鹿しくなる。
0331呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 11:13:25
>>329
>あれは飲まないほうがいい。
あれは、えも言われぬ臭さだよね。
0332呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 11:43:50
>>331
そうか?古くなって老ねてたんじゃない?

そのへんの一升瓶で2000円とか2400円とかの
純米吟醸よりよっぽどまともな吟醸香があるぞ。

少し酸味や旨味にくせがあるような気はしないでもないが、
コシヒカリと書いてあるためのプラシーボ効果かもw
その辺のたいていの安い純米、純米吟醸よりましだ。

これで一升で1200円くらいだというのがある意味ショックだ。
地酒の安めの純米は、もう生原酒か生もと系しか買わないと思う。
0334呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 12:03:25
飲まず嫌いだろうけど、
すべて米の酒のパック(1200円くらい)と、
同じくらいの値段で四合瓶の純米吟醸を買って比較してみなよ。今日は休みだし。

あ、セメダインみたいな「吟醸香」が好きなら
すべて米の酒はやめといたほうがいいけどw
0336呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 12:27:00
社員じゃないよ、友人が月桂冠に勤めてるけど。
しかしあいつは辛口派とか甘口派とかひどいものを飲ませるくせに
すべて米の酒はくれたことがないw
こんないいものを作ってるならくれよw
0338呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 12:33:16
 
>社員じゃないよ、友人が月桂冠に勤めてるけど
0339呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 12:37:55
>>337
気持ち悪いか?w

たいていの「大手」日本酒メーカーには知り合いがいるから、
月桂冠だけをもちあげても仕方がないけれど、安い純米に関しては月桂冠のものが
ずば抜けてると思っただけ。

地酒メーカーも純米じゃなきゃ日本酒じゃないと煽ったりして大手と差別化しようとしたが、
ちょっとやりすぎたな。大手が次々まともな純米を作り出してる。
0340呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 12:47:12
>>339
確かに。
次のスレは、大手以外の純米酒で値段も安くて美味い酒を語ろう、に変えるべきだな。
0341呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 12:47:46
>>339
ハリキリ社員ごくろうさまです。気持ち悪いです、逆効果です。
0342呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 12:49:20
>>340
それでは心根の良い大手が不憫だのう(笑い)
0344呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 13:19:54
>>339
上位三社がおしてる純米は、
白鶴はすっきり系の、淡麗純米(一升あたりの定価が1900円くらい)、
宝(松竹梅)はちょっと高級に、生もと純米(2600円くらい)、
月桂冠は甘い香りを前面に出した、すべて米の酒(1600円くらい)と
方向性も、価格も分かれたな。さて、どれが勝つのか?
0346呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 13:32:06
>>345
なぜ?

月桂冠や白鶴の安いのが売れるなら他の準大手も追随して、
安くてそれなりの純米酒が増えていいと思うが。

個人的には、白鶴の辛口はいまさらうけないような気がするから、
月桂冠と宝が勝つんじゃないかと思う。しかし、宝が勝って大手がこのクラスも
占有し始めるのが地酒メーカーにとっては最悪のシナリオかも。
0348呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 13:53:39
大手の話が出ると切れるやつってなんなの?w
中小の社員か?w
おまえらもがんばって宣伝しろw
0349呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 13:57:56
何故か、純米厨と大手は相容れないよな。
どうせ、純米化したって買わないんだから
無責任に日本酒は純米であるべきだとかあちこちで言うなよ。
0351呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 16:32:51
「純」ってキーワードにダマされまくりwww
0352呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 16:40:34
>>350
菊正宗は上撰を生もと造りにしたけど純米じゃなくて本醸造だよ。
添加物を一つ取り除いたという点では純米化と同様かもしれない。
でも、何故か純米好きは乳酸添加には甘いね(笑)

>>351
いいじゃん、騙されて楽しもうよ(笑)
ただ、まずいものを買って騙されるのは嫌なので、こういうところで
情報収集しよう。
0353呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 16:41:53
      | ̄ ̄ ̄| 
      |万葉丸|
      |  (,,゚Д゚) 
      | (ノ   |つ
      |      |
      |___|
       U"U
0354呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 16:58:31
>>352
嘉宝蔵 灘の生一本 生酛純米というのがあるけど
これはどう?
売ってる店見たこと無いけどね、東京では
0355呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 17:00:23
>>350
菊正宗は1月に、生もと辛口純米酒というのを同じ値段で発売してるんだね。
知らなかったよ、失礼。しかし、1.8リットルのパックだけで発売ということは、
「純米」という表示が効くか試すということか?
0356呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 17:05:18
>>354
失礼、入れ違いになった。それ(一升瓶で2305円)はちょっと高いね。
地酒でも生もと(や山廃)純米でちょうどそれくらいのはあるし。

だいたい、関西でも売ってるの見ないよ(笑)
そういえば、昔と違って菊正宗のCMを見ることすらなくなったような。
0357呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 17:15:40
>>356
ちょっと興味あるんだよね菊正宗の生酛純米
ひょっとして凄く燗上がりしそうな、とか
0358呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/11(木) 20:59:15
たまたま、業務用スーパーで菊正宗の生もと本醸造を見つけたから買ってきたけど、
香りはかなり酸っぱそうでいかにも生もと風、味は酸味と旨味が強くていい感じ。だがちょっと酸味が口に残るか?

しかし、作るほうも店に出す方もなかなか挑戦的だな。
すっきり変な風味は出さずに仕上げているが、下手すると古臭いタイプの日本酒のようにも感じる。

冷やしても旨味があるからおいしいし燗してもうまいが、燗上がりとはちょっと違う感じ。
薄っ辛い白鶴に対抗してるんだろうが、なかなかきわどい戦術だと思う。

純米も見つけたら買ってみるよ。
0359呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/12(金) 09:07:33
大手の生もとって本当にもと擦りしてるのか?
大量生産できる程人手を使っているとは思えんし。
ただの低温速醸じゃないのかなー?
これが売れたら、大手のビジネスモデルが激変するな。
0360呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/12(金) 17:55:06
四万十川の純米が好きです。
でも四万十川の純米吟醸は好みじゃないです。
0361呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/12(金) 20:47:11
>>359
別に手でやらないといけない決まりはないし機械でやってるんだろ?
ある程度大きいところの方が山廃じゃなくて生もと造りでやってるし、
液体に近くなるから後の扱いが楽なのかもしれん。
0362呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/12(金) 22:28:39
>>361
いや人が摺らなくてもいいんだけど、仕込み物の膨化と共に摺ったり寄せたりと人手が掛かるだろうと思ってね。

一時に摺ってしまって低温に置いて、適当に乳酸菌添加→酵母添加ってな感じで・・。
0363呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/12(金) 22:33:54
>>362
「もと」と麹を勘違いしてないか???
そもそも、「低温速醸」じゃないのか、というのがよく分からん。
0364呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/12(金) 22:38:34
マジレスすると以前は客数があったので趣味性を通すことができたが
最近は飲酒取り締まりの強化や景気の問題も重なり
客単価が厳しくなってきてロックに拘ってる場合ではなくなってきたのが現状。
一般客でいいからお金落としていってくれるヒトを渇望、
もうロックなんて言ってられない、死活問題。
月の来客数が300人切ったら3000円以下の客なんて相手してたら
赤字になっちまうし。
どーしても我を通したかったら一人でヤルしかないよね。
タマに間違えて入ってくる団体より人件費のほうが高くなるのは目に見えてるんだし。
デュードの場合、フードが殺人的にマズイのも墓穴理由だろう。
だいたい家で食べてるモンより粗末な食い物に一皿1000円もだせるかよw
スナックじゃねーんだから。よく女定員がいないスナックだなんて地元の人間は言ってるけどな


0365362
垢版 |
2010/02/14(日) 14:50:14
>>363
わからないか?

本物の生もとの作り方は省くけど、2行目に書いた通り
最初の段階で麹と醸米に水を加え全部摺りおろしてしまう。
この状況から乳酸菌を添加して乳酸発酵させ、ほどほどのところで酵母添加。

もととして品質はどうかとは思うが、結果的には生もとのような形態になるわな。
0366呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/14(日) 15:50:01
>>365
低温速醸もとなんてことを書いてた人がいたから、>>362の乳酸菌が乳酸に見えてたよ。
すまん。菊正宗がどういう方法でやってるのかは知らんが、いわゆる「秋田流生もと」は
材料を撹拌機付きタンクに入れ山卸してから、高温糖化(兼殺菌)し冷却後乳酸菌添加。
0367呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/15(月) 14:01:24
>>359
>大手の生もとって本当にもと擦りしてるのか?
この人は、大手メーカーが生もととして販売している商品は
「もと擦り」をしていないのではないか?という疑問を持っています

>大量生産できる程人手を使っているとは思えんし。
その理由として、もと擦りのような人手の手間を大量生産の商品には
かけられないはずだから、とこの人は推理しています

>ただの低温速醸じゃないのかなー?
従って、この人は大手の「生もと」は速醸もと(低温速醸)じゃないのか?
と結論づけています

ところが、>>361の人が
>別に手でやらないといけない決まりはないし機械でやってるんだろ?
山卸作業(もと擦り)は人手でやる必要はなく機械でも出来るだろう、と指摘すると
>>362で突然言い訳をし始めます

>いや人が摺らなくてもいいんだけど、
でも、この人は、>>359で、生もとではないと考える理由を
「大量生産できる程人手を使っているとは思えん」と言っていますから
言っていることが矛盾しています

>仕込み物の膨化と共に摺ったり寄せたりと人手が掛かるだろうと思ってね。
そして、その矛盾をごまかすように、>>359では一言も言っていなかった
「もと擦り」以外の作業を挙げて、苦しい言い訳をしています
0368呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/15(月) 15:38:31
>>359
いわゆる「秋田式」ってヤツだと思われ。
これはミキサーでもと擦りをやっちゃうというやつで、ほとんど人の手は入らないです。
0369362
垢版 |
2010/02/15(月) 20:40:51
>>367
約束なので書いておきますが、「社員乙」

オラの指摘が言い訳に聞こえますか?
生もとの山卸しと寄せは一体な事ですが、あなたそれも知らない?
まぁ、あなたがそう思うのは勝手ですのでどうでもいいですが。

一般消費者が何の為に大手の生もとの疑問点を挙げ、そのことに対して何の為に言い訳しなければいけないというのか。
何人かの方が秋田式と答えてくれた訳ですが、生もとの理論を無視した速醸ということですよね。
0370呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/15(月) 21:17:58
速醸もとは乳酸添加を前提にした用語なので、言うなら短期生もとだよ。
知らないなら聞きなよ、酒造会社の社員もいると思ってるくらいならw
0372呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/15(月) 23:04:51
効いてるかもしれないけど、>>370に皮肉られて逆効果だったと思うw
0374呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/16(火) 05:35:00
>>369
>何の為に言い訳しなければいけないというのか。
自分の無知がばれてかっこ悪いから言い訳するんじゃない
でも、メーカーの発信する情報を鵜呑みにしないで、疑問を持ち
自分の頭で考えるという姿勢は評価できると思う
0376呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/16(火) 21:13:51
速醸みたいと揶揄するなら分かるけれど、「低温」速醸というのは
よく分からない。妄想の世界に入っちゃってるの理解できてないと
他の人には見えると思う。他のスレの某コテハンの人?
0377呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/16(火) 21:19:38
酔っ払いですまん。
妄想の世界に入っちゃてるの?理解できてないの?
が正しい。真ん中の行は。
0378呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/16(火) 21:44:13
純米で値段が安いって、4合瓶:1,400円以下でおk?
0379呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/16(火) 21:50:00
1400円なら充分美味い。1200円くらいから美味いのが多い。
ワインに比べれば安いな。

でも1000円くらいから純米や純米吟醸のまずいのが氾濫してるのが現実。
普通はそういうのを買って日本酒はまずいと思い込むのでは。
0380呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/16(火) 22:25:07
じゃあねぇ。ここ50レスだと理屈が多くて、銘柄書き込みがないね。

銘柄で行くと、香りや味にばらつきあるけど、
末廣、吉乃川、玉の光、奥の松。
少し高いけど、純米生酛、天狗舞。
どうでしょう?
0381呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/16(火) 22:39:47
玉乃光はひどい純米吟醸の代名詞みたいなもんだw
奥の松はコストダウンのためか薄すぎ。
0382呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/16(火) 22:50:02
>>381
そうか…そうかもしれない。
奥の松は、1000以下で買える店知ってるし、普段呑みにはいいかな…って感じだが。
0383呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/17(水) 08:53:31
>>376
理解できないならそれでもいい。

一応ヒントだけ。
元々の生もと醗酵原理を考えたらいかがか?
0384呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/17(水) 20:10:22
>>383
生もと造り自体は理解できているつもりだが、
君の頭の中は理解できないよw

これ以上語りたいなら、「生もと、山廃を語るスレ」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1054395619/
にでも行ったほうがいいんじゃない?

もっとも純米酒のスレでやってるってことは、
他のスレでも乳酸添加でいじめられてる純米厨とかいうやつが
暴走してるだけなんだろうけど。
0385呑んべぇさん
垢版 |
2010/02/17(水) 20:26:41
またいつものアル添厨が角のあるレスしている、ジロジロ。
0386呑んべぇさん
垢版 |
2010/03/01(月) 11:52:01
第三のビールみたいにアル添も
安さを武器に頑張れヨwww
0387呑んべぇさん
垢版 |
2010/03/03(水) 20:50:03
>>386
税額が安いわけじゃないし、日本酒マニアは変な方向に言っちゃったしw
0389呑んべぇさん
垢版 |
2010/03/04(木) 07:47:40
なんでジョンマイってこんなに下品なの?
0390呑んべぇさん
垢版 |
2010/03/04(木) 09:52:26
釣れた♪漏れ両方呑んでまぁす。国辱のアル添厨は嫌いです(笑)
0393呑んべぇさん
垢版 |
2010/03/04(木) 21:04:08
確かにw
純米が叩かれれば昼でも出てくるw
必死すぎw
0394呑んべぇさん
垢版 |
2010/03/04(木) 23:03:54
香りはええだに
味が濃厚で一升1500円ぐらいの情報めぐんでくだせえ旦那がた
0396呑んべぇさん
垢版 |
2010/03/05(金) 07:18:46
>>395
ハズレ
0399呑んべぇさん
垢版 |
2010/03/05(金) 07:42:21
うーん
眠い
0401呑んべぇさん
垢版 |
2010/03/05(金) 07:45:43
仕事↓

ハーイ みんなあ
お姉さんのところに
あつまれー
0403呑んべぇさん
垢版 |
2010/03/30(火) 09:29:50
福島の大七のきもと純米はどお?
量販店で一升2000円切るくらいでしょ。
うまいよ!


0404呑んべぇさん
垢版 |
2010/06/05(土) 08:57:51
初孫の山廃純米も、安いのに非常に旨いぞ。
最近、福島、山形の酒は進化したと思う。あ、秋田もか?

0406呑んべぇさん
垢版 |
2010/07/01(木) 23:28:57
山田錦白糠を煮込んだドロドロを冷まして糀と酵母で発酵させた自家製炭酸飲料。
0407呑んべぇさん
垢版 |
2010/12/18(土) 17:36:38
0408呑んべぇさん
垢版 |
2011/04/06(水) 12:26:10.21
栄川
0409呑んべぇさん
垢版 |
2011/07/18(月) 18:38:12.95
純米のものもがいい線いってる。
パケの「コクが違う」に惹かれて西友で998円で買ってみたが、確かにコクがあってコストパフォーマンスが高いと思う。
欲を言えば、これは精米歩合78%だが、70%以下で造った純米のものもを呑んでみたい。
0410呑んべぇさん
垢版 |
2011/07/19(火) 14:51:51.24
今まで普段酒として一番パフォーマンスがいいと思ったのはコストコで売ってる純米酒 葵日光
クーポンが定期的にやっていて、利用すると一升 1200円くらいで買える。
燗にするとコクが出て切れも良く、純米らしく嫌味がない
0412呑んべぇさん
垢版 |
2011/08/24(水) 14:38:29.40
精米好きなら、梵でしょ?
http://www.born.co.jp/sake/ryou.html
↑これ以外もCP高いよ。GOLDもおススメ。

2000円前後ならこの辺が美味しかった。
どれも軽い口当たりだけど、晩御飯の酌にはちょうどいいと思う。・まつもと
http://www.matsumotoya-sake.com/matumoto.html#02
・新政
http://jizakewine.com/sake%20htm/aramasa.htm#6
・吉田蔵
http://www.tedorigawa.com/products/junmaishu/post-17.html
・斬九郎
http://www.shimizuya.info/sake/zankuro/
三瀧川
近くのスーパーでは999円
http://www.nihonshu-shopping.com/cathand/detail-197410-0.html
0413 【8.4m】
垢版 |
2011/09/04(日) 05:15:43.15
桃川の純米酒が想像以上に旨かった。
月桂冠の糞不味い特別純米を飲んだ後だっただけにより旨く感じたのかも知れないが。
シンプルだが純米酒に求める味はこう云ったモノなんだよと言う酒質。
0414呑んべぇさん
垢版 |
2011/09/04(日) 08:43:46.47
三瀧川美味いって奴はじめてみたわ
0415呑んべぇさん
垢版 |
2011/09/05(月) 09:53:15.43
>>410
千葉の人なら清正桜って選択肢もありかも。
シモロールで一升\980で売ってる。
0416呑んべぇさん
垢版 |
2011/09/05(月) 11:19:32.88
>>414
ところで、お前の押す酒はなんなんだ?
0417呑んべぇさん
垢版 |
2011/10/18(火) 17:49:18.95
>>404
まさか放射線のせいで


ガクブル
0419呑んべぇさん
垢版 |
2011/11/10(木) 12:10:21.46
>>413
俺とおんなじ人がいて良かった。
地元だからこそ大衆酒くさくて避けてたけど、目から鱗だった。
質実剛健というか、素直な純米酒って感じだと思った。
0422呑んべぇさん
垢版 |
2011/11/18(金) 22:06:54.47
のものも純米、1.8L紙パックが\999だったので買ってきた。
普段の晩酌には充分だな。

熱燗の旨い季節になったね。
0423呑んべぇさん
垢版 |
2011/11/19(土) 22:14:13.89
ただ、乳酸がらみで純米をおとしめす結果が、すなわちアル添酒の地位向上につながるもの
とは全く思えない
純米信者にはアル添廃絶という目的があったが、アンチ純米の目的は果たして何なんだろうね
0424呑んべぇさん
垢版 |
2011/11/21(月) 00:26:16.06
泥酔すると、脳内で会話してその途中から話し出しちゃう時ってあるよな、って思った。
0425呑んべぇさん
垢版 |
2011/12/10(土) 19:18:26.62
業務スーパーにいっぱいあってうれしいのう。
瓶酒だとハズレが少ない。
0426呑んべぇさん
垢版 |
2011/12/17(土) 13:52:13.18
常山純米うまいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況